• 締切済み

離婚後の財産分与・・・他

知人の最近の悩みなのですが・・・ 土地家屋の名義は元のご主人で知人は連帯債務者となっており、土地家屋を担保に銀行から住宅ローンを組んでいるそうです。 離婚後に、財産分与として担保になっている土地家屋の名義が1/2知人のものとして変更ができるのか?また、知人は別のところに住んでいるのですが、元ご主人も転勤で来年には他県に引っ越して空家になるそうです。担保物件でも住む人がいない間は、賃貸とすることができるのでしょうか?(こういう場合、銀行への届出・許可が必要なんですか?)人に貸す場合の注意点等ございましたら、教えてください。どのようなところに相談するべきなのかも、知人は悩んでいる様子でした。

みんなの回答

noname#71976
noname#71976
回答No.2

>どのようなところに相談するべきなのかも、知人は悩んでいる様子でした あなたに知識がないのであれば、中途半端な助言は慎んだほうが良さそうです。相談先としてアドバイスしてあげることが無難です。 ・抵当権付不動産の所有権移転や賃貸について、又はローン債務全般について→ローンを組んでいる金融機関。 ・不動産の所有権移転登記について→司法書士。 ・税金関係について→税務署

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.1

>財産分与として担保になっている土地家屋の名義が1/2知人のものとして変更ができるのか? 現在は元ご主人の単独名義で登記されているのですね。 ならば元ご主人の協力(承諾)があれば可能です。 >担保物件でも住む人がいない間は、賃貸とすることができるのでしょうか?(こういう場合、銀行への届出・許可が必要なんですか?) 基本的に銀行の承諾が必要です。住宅ローンの契約書を読み返してください。 その中でローン名義人が居住することが条件になってます。 質問のような事態で住むことが出来なくなったなら、銀行に相談すべきです。 もし黙って賃貸してるのが銀行にばれたら、契約違反になり残金の一括返済を求められる可能性があります。 >人に貸す場合の注意点等ございましたら、教えてください 大家の心得という事ですが、いっぱいありすぎて、とてもここに書ききれません。本でも買って勉強してください。

関連するQ&A

  • 財産分与について教えていただきたいのです。

    財産分与について教えていただきたいのです。 三年前に私名義で家を建てました。 土地は父から相続したもので私と母の名義になっています。 その土地と家を担保に銀行で住宅ローンを組んで抵当権もついてます。 妻は私の連帯保証人で、あと銀行に2300万ほど借り入れがあるのですが、もし離婚した場合は財産分与はどうなるのでしょうか?

  • 離婚の財産分与について

    私の知り合いの話ですが、結婚生活20年夫の事業を手伝っています。 不景気の影響を受けて奥さんは何年も無給で働いています。 会社は倒産寸前です。家のローンも奥さんが実家から借りて完済しました。 でも家も土地も名義は夫のものです。 奥さんは長年夫に献身的に尽くしてきましたが、離婚を考えているそうです。 夫の会社は銀行から4,000万ぐらいの借入があるそうです。 不動産には担保がついてないそうですが、 保証人にはなっていると思います。 そんな不動産を離婚して財産分与として半分名義変更して奥さんのものにできるのでしょうか? 夫の会社が倒産することがあった場合どうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離婚の財産分与のことでお尋ねします。仮登記はできますか?

    離婚の財産分与のことでお尋ねします。住宅ローンの残った土地家屋を分与されますが、ローンの借り換えができないため名義の10分の9は主人のまま、ローンの債務者は主人のまま、ローンの支払いは私が行うことになり、公正証書で所有権は私にある旨の明記をしますが、所有権移転の仮登記というのがあると聞きました。権利を保全するためにもしたほうがよいのでしょうか?

  • 両親の離婚にともなう、財産分与について

     財産分与についてお聞きしたいのですが、父(63歳)母(59歳)で、12年前に協議離婚しました。現在は、土地と家屋は父所有ですが、土地Aと家屋Aには、母が住んでいます。また、父は現在再婚しており、別な場所に土地Bと家屋Bを購入しております。 土地AとB、家屋AとBには根抵当がついており、後2年ほどで、はずすことができそうです。  ご相談の内容ですが、  1.この土地Aと家屋Aは、協議離婚の際に母の所有物に手続きを進めようとしましたが、根抵当権があったことから、所有権移転登記をしていませんでしたが、今からでも、財産分与による所有権移転登記は可能なのでしょうか。できる場合の手続きについてご教授願いします。父は財産分与に同意するそうです 2.所有権移転登記の前に土地Aと家屋Aの根抵当をはずすことは可能でしょうか。できる場合の手続きについてご教授願います。  3.所有権移転登記等に関する費用等の計算方法につい てご教授願います。

  • 離婚後の財産分与について

    初めまして。彼は離婚していて元嫁と共同名義の家があります。離婚の際に養育費関係しか決めてなく土地・家屋については何の取決めもされてない状態です。ローン名義は彼で現在住んでるのは奥さんです。残債は14年で1260万程です。今回土地・家屋を奥さん名義に変更しようと考えてますが、どのような手続きが必要でしょうか?又奥さんに通知の必要性はありますか?後ローンの名義も奥さんに変更可でしょうか?たくさん質問しましたが宜しくお願いします。

  • 離婚の慰謝料と財産分与について

    知人のご主人が勤めていた会社で横領が発覚し懲戒解雇となりました。 これが原因で知人は配偶者(ご主人)の事が人間的に許せなくなり離婚を決意しご主人も承諾しました。 この場合、知人は慰謝料を要求しようと考えているようですが相手の浮気が原因で離婚の場合は慰謝料の要求も判るのですが、そもそもこのような理由で離婚に際しての慰謝料は通常あるものなのでしょうか。 また、財産分与として結婚時に購入したマンションの名義を全て妻名義にしようと考えているようです。もしそのマンションを財産分与で名義を妻にしたとします。 その時に知人のご主人の会社から横領に対しての損害賠償請求を受けた場合、相手はそのマンションを競売にかけて横領金額の回収を計画していたら妻名義に変更したことは詐害行為として訴えを起こされる可能性はあるでしょうか。

  • 離婚による財産分与

    義理父名義の土地に建ってる家(夫名義)を財産分与としてもらった場合、将来的に家の建て替えなどは自由にできるのでしょうか?

  • 離婚するさいの財産分与について

    結婚するにあたって、私(夫)の実家に住むことになりました。 実家は元々、家屋と土地が母親名義になっていましいが、子供ができ、狭くなったので家を増築して現在ローンを支払っています。 支払い義務は私で、保証人は母親になっています。 その際、母親と私の共同名義に変更しました。 この場合、離婚する時の財産分与の対象となるのでしょうか。

  • 離婚による不動産財産分与

    離婚した場合の、夫婦共有財産の不動産について。 夫婦共同名義の不動産があります。持分半々です。 債務者は主人で、連帯債務者は私です。 慰謝料代わりに不動産を・・・と思っていましたが。 財産分与とは何が違うのでしょうか?? 不動産を財産分与する際には、離婚成立後のほうがいいと聞きました。 贈与と同様にその場合は課税対象になるのではないでしょうか? 住宅ローンの残る不動産を財産分与することはできるのでしょうか? また、財産分与する際には不動産の時価とかあると思いますが、 固定資産を算定する際に評価額みたいなものがあったと思いますが、 その評価額かは財産分与する金額を算定するのでしょうか?? 残債のある不動産を財産分与するとなれば、離婚が成立する前に銀行へ離婚の旨を話し、 成立後分与の手続き開始の時に再度銀行へ行けばいいですか?? 各手続きのタイミングも教えていただきたいです。 なんだか、銀行、税理士、司法書士などありこちに相談しなければいけないようで、 アドバイスをお願いします。 最初に質問してから、次々と質問してすみません。

  • 離婚の際の米国にある財産に分与について

    アメリカに住んでいた頃、米国の銀行に口座を作り、今でもそこに主人名義で貯金をしています。 離婚する際の財産分与で米国にある主人名義の財産も分与の対称になりますか? それとも本人が拒否するとダメでしょうか? 銀行は日本にもある大手銀行です。