• 締切済み

将来店舗の為の不動産現金購入

costa_ricaの回答

回答No.2

現時点では、何もすることはないです。 のちに納付書がやってくる不動産取得税や固定資産税を払うだけです。 >その家は将来自分でお店をしたいと思い、店舗用に購入しました。 将来開業するお店は(1)質問者さんが事業主として事業を行うのですか? それとも、(2)ご主人の専従者として運営していくのですか? (1)の場合、開業届けは必要ありません。開業時にご主人の青色決算書に「建物の取得費+改装費用」を減価償却資産として資産計上します。 会社を辞めて、ご主人の専従者として働くためには、青色専従者給与に関する届出書を税務署に届け出ます。 要件については、「参考URL」を参考にしてください。 (2)の場合は、開業届けを提出して、質問者さんの青色決算書に「建物の取得費+改装費用」を減価償却資産として資産計上します。 まあ、詳しくはご主人さんが知ってるのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2075.htm
luna999
質問者

補足

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 形態としては(2)の形です。 (税に詳しい人に専従者として申告したほうが良いというようなことを聞いたので、そういう形にしようと思ったのです。) 主人は05年開業届けを出して自営業をしています。 私は店が改装中で今は会社員、実際に会社を辞めて開業できるのは2年後になりそうです。 (2)の場合は、私が数年後開業準備が出来た段階で開業届けを出し、その年に青色申告し、その中に開業費を入れればいいのでしょうか? 専従者は主人と同じ青色申告にて申告するというのであっていますでしょうか? 時間がたってしまい誠に申し訳ないのですが、再度返答いただけると幸いです。 (こんな私ですが、主人の申告は全て私がしていて、主人はノータッチです。私が四苦八苦しています)

関連するQ&A

  • 収入が無い中での独立準備&確定申告(青or白?)

    初めまして。 今年の2月いっぱいで会社を辞め、それから延々と独立準備をしてきました。 住居とは違う場所に物件をかりて店舗に改装したり、仕事用の パソコンを買ったり、その行き来の電車賃など色々かかっているのですが、 本格的に動けそうなのは来年の春以降になりそうです。 これまでは貯金を切り崩して生活してきましたので 源泉徴収の対象となる収入はない状態です。 現在、今年中に開業届を出して、青色申告の申請をするべきか、 開業届は出すが、青色申告の申請は来年度からにして、 来年3月までの確定申告は普通にするかで悩んでます。 収入がないので、青色申告の最大60万円までの控除という メリットは生かせそうにないのですが、 今年かかった開業などにまつわる出費は来年度の申請でも 認められるのでしょうか? 今まで会社つとめでしたので、税金の知識にまだ疎いところも 多分にありますので、不明確な所がありましたらご指摘下さい。 それではどうぞよろしくお願いいたします。

  • 開業届を税務署に出してない場合はどうなりますか?

    夜のお店を営みだしてそれで開業したと思ってる方は多少はいるんじゃないでしょうか? 普通夜のお店でも開業すれば税務署に開業届を出してそこで青色申告をできる様にしなきゃならないんですよね? もし開業届を出してなかったらどうなりますか? 何ヶ月もすぎて青色申告でやりたい場合など、開業届を出したい場合などどうすればいいのでしょうか?

  • 青色申告ができなくなって困っています

    主人が失業中の主婦です。 家計を助けようと、昨年1月からはじめていたネットでの古本の販売額が増えてきたため、昨年10月に古物商の資格を取り、10月1日に開業届けを出し、青色申告の申請書も提出しましたが。今になって、10月以前の分についての申告の仕方が分からず、税務署に相談したところ、昨年分の収入はは青色申告できないとの事。今年の分も青色申告のとりやめの関係で来年の申告では白色申告になるといわれました。 とりあえず今回の申告(売上げ700万)では白色申告するにしても、来年の申告(売上げ推定1500万)も白色では納得ができません。こちらの知識不足といえばそれまでですが・・・。 そこでとりあえず廃業届けを出し。 改めて私名義ではなく、主人名義で開業届けと青色申告申請書を出して、来年は何とか青色申告で申告したいと、無い知恵を絞って考えたのですが、可能でしょうか。

  • 不動産購入での節税

    私は個人事業主として製造卸をしておりますが これまで店舗を借りて家賃を経費としてあげていました。 確定申告は青色です。 今回、毎月の出費を抑えるために、賃貸の店舗をやめて 小さな5階建てのビルを土地付で購入して半分を店舗と事務所に、 もう半分を住居にして、全額を住宅ローンで購入を考えています。 毎月10万の返済になりそうですが、 賃貸の場合、家賃が経費に出来たのに この返済10万のうち利子の一部を除いてほとんどが経費にならないと 聞きました。 節税の面から見て どのようにすればいいか全然分かりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 青色申告と開業日について

    開業届は出さずほそぼそと自営的な収入で生活しており昨年分は白色申告しました。 開業届と青色申告届を出そうと思ったのですが、 調べると、開業日が去年なら青色申告届けは3月15日までに出さないと今年は白色になってしまうようでした。 青色申告は開業の二ヶ月以内に出せばいいようですので、 例えば今年2月1日を開業日にして開業届と青色申告届けを出せば 2月以降の収支からは青色申告として適用されるのでしょうか?

  • 開業届の手続きと青色申告

    私は昨年11月半ばころに小さな雑貨店をはじめました。 開業届をだすのと青色申告承認を受けた方が良いとききました。 お店はいろいろ経費がかかり、何年か赤字だとおもいます。 母にも店を手伝ってもらってますが、お給料も当分出せそうにありません。それでも青色申告のほうがよいのでしょうか? 青色申告だと赤字だと3年税の免除のようなものがあるとききました。 白色申告だとないのでしょうか? まったくのよくわからないので、お詳しい方教えてください。 的外れな質問をしていたらもうしわけありません。 開業届はどのようにどこに出せばよいのでしょうか? 青色申告の承認は、開業から2か月以内にださなければならないようなのですが、開業してからちょうど2か月くらいになるのですが、どうなんでしょうか?

  • 個人用青色申告の為の会計ソフト

    今月から開業し、来年の青色申告にむけて会計ソフトを購入しようと思っています。 そこで色々調べた結果、『やるぞ!青色申告』(ホロン)と『みんなの青色申告5』で迷っています。 経理は初めてなので、初心者でもわかりやすく、ユーザーサポートなど無料でしてもらえると有りがたいです。 実際に使われている方、経理に詳しい方の意見が聞きたいので宜しくお願い致します。 *開業届を今月に出しますが、その場合2ヶ月以内に 今月~の分を青色申告すれば良いのでしょうか? 出来れば一緒にご教授下さいませ。

  • 不動産所得の開業について

    今年から大家になり、不動産収入が発生します。 確定申告前に青色申告届出書を提出するんですが、このサイトの別の質問を見ていましたら、開業届なるものがありましたが、青色申告届出書を提出するだけではまずいんでしょうか?

  • 夫婦でそれぞれの店舗で営業しているのですが・・・

    主人と 別店舗(主人テナント 私自宅兼店舗)で小規模美容室を経営しております。 主人が事業主で、私は専従家族で 青色申告をしております。 最近は業績悪化で、昨年度の売上2店舗あわせて1800万円を少し 切る数字でした。 そこで、ご相談なのですが、 私も事業主となり 申告することは 可能でしょうか? お店の仕入れ(薬品等)は別々に 行っております。 また、個々申告が出きるのであれば、メリット デメリットを教えていただきたいのですが・・・

  • 店舗付き住居購入について

    店舗付きの住居を購入して喫茶店を経営しようと思っているのですが、 店舗付き住居のメリット、デメリットなどを教えて頂けますか? 店舗と住居は別々の方がいいのでしょうか? 店舗を借りてまた別に家を持つほどの資金がないのですが… 中古物件を購入し、そのぶん内装に手をかけようとおもっています。 いいアドバイスがあればお願いします。