• ベストアンサー

電話訪問。悪徳商法??

askの回答

  • ベストアンサー
  • ask
  • ベストアンサー率57% (15/26)
回答No.2

クーリングオフ期間内なら今回のお話の内容でしたら出来ますよ。 呼出の内容が商品(カード?ダイヤ?)の販売ではないですし、 自分からそこに行ったとしてもその点に関しては大丈夫。 あと、ダイヤはもっているんでしょうか?カードの契約なのに 商品という事で契約となると不正販売ですね。 他のお話(帰してくれなかった等)も、かなり問題のある内容で、 違法行為になるはずです。 まず、クレジット用紙にクーリングオフに関する記載があるはずです。 その書式にのっとって販売店とクレジット会社にクーリングオフを書面で 申し出て下さい(クーリングオフは販売店と契約者の売買契約の解除ですので、 クレジット会社には必要ないと書いてある場合があるかもしれませんが、念のため 出して下さい。)販売店には簡易書留や、内容証明郵便で出される事を おすすめします。その上で消費者センター(市役所などに入ってます。)や、 arai163さんが書かれている日本消費者協会にご相談される事をお勧めします。 センターに行かれる際は、クレジット用紙の控えやその時に他に書面をもらって いたら、その書面も持っていって下さい。そして、今回の販売方法(勧誘方法?)などに関して細かくお話して下さいね。記念品の取り扱いに関しても その時にお尋ねいただくのがいいと思います(買った商品ならクーリングオフの 時に販売店へ着払いで送ってしまっていいんですけどね・・・)。 クレジット会社に勤めているものとして、このお話はとても問題がある内容と 思われますので必ず、センターや今回契約したクレジット会社の相談窓口に 申し出をおこなっていただきたいと思います。

wmbylucia
質問者

お礼

こんにちわ。 回答ありがとうございます。 「商品」は2週間くらいで送られてくる予定だったそうです。 早速、官製ハガキにクレジット用紙通りの記入をし送りました。 購入した会社に電話をし契約を断りました。 (他の人の回答で「事務所等で契約してしまった場合クーリングオフは出来ません」と書かれていましたが大丈夫ですよね?電話ではクーリングオフの手続きをして下さいと言われたので多分平気だと思いますが、、) 今回の場合、「記念品」を受け取っていたので、少々気になり「日本消費者協会」に連絡をしてみました。 その結果、「記念品は貰っていても平気です。」と言われ安心しました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 悪徳商法について

    今、知人からあるネットワークビジネスを紹介されました。いろいろこの会社についてHPで調べてみたところ、「悪徳だ」ということがかかれているHPが多く、戸惑っています。そもそも悪徳商法とはどういうことなのでしょうか。HPを見ているとア○ウェイやニュー○キンなども悪徳だとかかれているHPがあり、私の中ではこの2つは悪徳ではないとの認識があったので、悪徳だといっているHPにかかれていることも全て鵜呑みにしてはいけないのかな・・・と思っているところです。 どこか、悪徳商法のことを調べるHP、今紹介されたビジネスがしっかりしたものかどうかを正確に判断できるHPなどで信頼の出来るところをご存知の方、教えてください。

  • 悪徳商法に引っ掛かってしまいました。。。

    悪徳商法に引っ掛かってしまいました。。。 48万円の経営書を買わされて、それをローンで支払ってます。 年利18%で総支払額70万円超です。 半年ほど支払い滞っております。 最近、会社にも電話が頻繁に。。。 どうしたらよいのでしょうか??

  • 悪徳商法の解約は??

     1年前に悪徳商法に引っかかってしまいました。それは電話で勧誘されて、パソコンの資格を取得できた人から仕事が始まるというものです。その資格を取得するための教材と仕事が始まってからの教材、CD-ROM合計90万ほどのローンを組まれています。これは、もうどうしようもないのですか??何か方法はないのでしょうか?しかも資格取得後も何回適正試験を受けても何かにつけて不合格にされてしまいます。  毎月の支払いが厳しいです・・・。もう特定調停を申し立てようかと考えています。何か方法はないですか??やはり悪徳商法にはクーリングオフ制度しかなのでしょうか・・・!

  • 悪徳商法?

    悪徳商法(?)にひっかかってしまったようです。 ホームページの作成代行の仕事で,CD-ROMを購入するというものです。 まだ、電話で同意の旨を伝えただけで、商品は送られて来ていません。 月曜日に電話で断ろうと思いますが,それだけでいいでしょうか? また、商品が実際に送られてきた場合の対処の仕方(受け取りの拒否をした方がいいのか。クーリングオフ等)なども教えていただければありがたいです。

  • 悪徳商法でのクーリングオフについて

    私は、ジュエリーの悪徳商法っぽいのに会いました。 契約書にはクレジット払いのための銀行の口座番号以外書き、次の日に口座番号を書くということでまた会う約束をしました。そして次の日にやはりクーリングオフしたいと申し出たところ、その業者の人は怒って契約書を破りました。これで契約破棄になったのでしょうか? 後で口頭でのクーリングオフは無効だと言われ、商品が送られてきたら代金を払わなければならないのですか? クーリングオフまでの時間が限られているので、どうか回答お願いします。

  • 悪徳商法への支払い

    結婚して、1年足らずですが、嫁が学生時代に悪徳商法に引っかかり、ダイヤのネックレスを50万円ほどで購入し、カードローンを組まされて、今年に夏に支払いが終わるみたなのですが、当時、本人は狭い部屋で何人かに囲まれて、印鑑を押すまで帰してくれない状況にされたみたいで、同意の元の印鑑ではなかったと言っています。(怖かった・・と言ってます) 夫としても、非常に腹立たしく(最近知ったので)その購入した会社を訴えてやりたい気持ちです。 法律上、悪徳商法相手に印鑑を押してしまっているのに、お金が返ってくることはありますか? また、カード会社への残りの残高を、一括で全て払おうと考えていますが、途中での一括払いは可能でしょうか? また、ダイヤを買い取ってもらえることろ、ダイヤの価値を見極めてもらえるところなど無いでしょうか? (ニセモノのような感じがするので・・)

  • 悪徳商法

    先週電話にて新潟にある会社からブランド広告のチラシを配ってくださいとの勧誘がありました。いい話だなと思い考えた上OKし昨日書類等が届きそして昨日郵便ポストへ。しかしインターネットで調べたところNO6782の質問により悪徳商法だと知り先ほど解約してもらうよう連絡を入れました。「困りますね。。」とさんざん言われ「こちらに届いた書類はシェルターにて処理するので、そちらも勝手に処理してください」と言われました。きちんと解約処理してくれているのか心配です。ロ-ン契約もさせられ、口座等が書かれているし、知らない間に引き落とされたなんてないでしょうかね?ちゃんと書面にてその会社とローン契約者に郵送したほうがいいのでしょうか?

  • 悪徳商法に・・

    彼氏27歳が半年くらい前、悪徳商法に引っかかってしまいました。気づいたときには遅すぎてお金の返済をするしかないようでがんばっていたみたいですが、どうしようもなくなり、打ち明けてくれました。それまでは全く気づきもしなかったのですが。絵画が送られてきて、不思議に思っていたら、印鑑相違の通知がきたみたいです。その絵は200万だったそうで、クーリングオフもきかないと言われそれを鵜呑みにしたのでしょうか、半年間は支払ったようです。消費者生活センターに相談しても、証拠が残っていないのでまず無理というような回答しか返ってこなかったようです。彼氏は一人暮らしのため、返済に困り信販会社に借金をして今では300万になったということです。このような借金って払わないといけないものなんでしょうか。しっかりしていない彼氏はほんとに情けないと思いましたが、こういうのを救済できる方法は、何かないのでしょうか。まずは、やっぱり、金利が高いほうから返済させていくべきなんでしょうか。彼は精神的にとても参っていて、その精神状態がとても気になります。誰か教えてください。お願いします。

  • 悪徳商法?

    昔、ローンを組んだもので、支払いが終わってたり退会した人に、退会できてないとか、そのときの特典が使えるとか。例えば旅行が安くなるとか・・そういう被害があるみたいなので、気をつけてくださいというような電話がありました。でも、直接、会社に来ていただいて話をするみたいなことを言われ、怪しいかもと思って、電話をすぐ切ってしまいました。非通知ではありませんでしたが、会社名ではなく個人名での電話でした。 この電話も悪徳商法の一種なんでしょうか?ちょっと気になったので質問致しました。なにかご存知の方、おしえてください。よろしくお願い致します。

  • 悪徳商法?

    悪徳商法? 都内のカフェでお茶してたことろ、隣の席に、 営業のさわやかサラリーマンと、おじさんがいました。 なんだか、色々契約書みたいなのを書いてるようですし、 ハンコを押したり、免許書のコピーを渡したりしてます。 話の内容は聞こえないしわからないのですが こういうのってなんなのでしょうか? 高額布団や壷などを買わされているのでしょうか? 明らかに怪しすぎです。 そしてなぜ、怪しいことをわざわざ公の場で行なうのでしょうか? そんなになんでも言う事聞く客なら、 自分の会社でやればいいのにと思ってしまいます。 頻繁にあることですか?