• ベストアンサー

プリンターPM-930CとPIXUS850iについて

 自分専用の一台を買う予定です。が、PM-930CとPIXUS850iで迷ってます。 価格コムでのお客様意見があまりにも多すぎて正直?になってます。家族共有で一台PIXUS550iがあるのでキャノンじゃないほうを買おうか思ってましたが、エプソンは機動音がうるさいということで悩んでます。CDR印刷が欲しくて狙ってます。なにかよきアドバイスをお願いしたいのです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.1

 私はずーっとエプソン派でした。今使っているのが、PM-770Cです。 だから、新しい機種が出るたびに、どれにしようかずーっと悩み続けていました。そして、やっと結論が出たんです。  答えは、キャノンでした。  理由その1  CD印刷については、圧倒的にキャノンです。エプソンのPM-970Cを見て、「何じゃこりゃ?」って感じでした。  理由その2  人物の表現がキャノンがかなり上です。特に人肌については、エプソンの場合、赤みがかっていて、ちょっとばかりナチュラルさに欠けます。今回、エプソンの方がかなり上だと思った部分は、陰になったところの表現力でした。  以上の理由で、私はキャノンをお勧めしますし、今年の夏あたりに安くなってから自分も買おうと思っています。

oinkp
質問者

お礼

ぬぬぬぬぬー やっぱキャノンですかね。 最初はキャノン買うぞと意気込んでたのですが、 なにかエプソンの写真きれいだぞ に惹かれて。 しかしCDR印刷はちょっと重要なので これはほんとどうしよう・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • peko88
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

こんにちは。 CD-R印刷は電器店においてあるサンプルを見れば一目瞭然、断然キャノンの方が綺麗です。エプソンのは印刷サンプルの優香の顔がぐちゃぐちゃでこりゃひどい!と思いました・・・なんでもエプソンのものは特殊な印刷(ふちなし印刷とか)の時になると綺麗さの「解像度」が半分に下がるらしいです。ひどい・・・ 私、写真と絵を趣味で加工したり描いたりでプリントアウトするのですが、エプソンのは色が変わります。信じられないくらい。今までは出力するとこうなっちゃうものなのかな~程度でphotoshopで印刷の時だけ色調補正してましたけど、キャノンのは色が自然に思い通りに出ます。 個人的にやっぱり写真、絵をやる身としては弱小ながらこだわりがあったので、会社かえるだけでこんなに質が違うものなのだなと驚きました。 …私、某大手電器店で販売をしていたものですが、年配の写真家さんや絵にこだわる方々が好んで950i,850iを購入なさっていたのが印象的でした。(中にはエプソンのは色がおかしい!とお怒りになられる方も…苦笑)元々カメラメーカーだけあって色へのこだわりがあるんでしょうかね。 けっこうエプソン派→キャノン派の人が増えてきているみたい。 それでは頑張って下さい!

oinkp
質問者

お礼

お礼遅くなりすみませんです。 そうですか。 ではもうなんと言おうとキャノンですね。 ここまで聞くとエプソンに心傾く人は ある意味挑戦者だと思います。 みなさんありがとうございました。 ポイントは申し訳ないですが 早かった人へ送らせてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.3

 分かりますよ、その気持ち。私だってエプソン派だったんだから。ということで、下記のサイトはこのサイトの過去の質問ですが、これも参考になると思いので、ぜひご覧ください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=425816
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • singou
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

EPSONの起動音のうるささは今はだいぶ改善されましたけど やっぱり本当に静かなのはCanonでした。 サイレントモードの給紙音まで消してしまうのは驚きです。 CD-R印刷はダントツでCanonの方が綺麗です! EPSONのは画質が荒くって…。 EPSONかCanonかって結構迷いますよね。 うちは今までなんとなくEPSONを選んでたんですけど プリンタを買うにあたってちょっと勉強してみたら Canonの黒インクは顔料性でEPSONの黒は染料性だったんです。 うちのプリンタは年賀状の宛名とか書類とか印刷したものが ぼや~っとしてハッキリしない上に ちょっと水滴が飛んだだけでじわ~っと滲んで困ってたんです。 理由が初めて分かりました…。 なので、うちは850iを買いましたvv 早くて綺麗で静かでホント良いです! あと930に比べて小さいのも個人的に魅力です。 使わないときには蓋が出来たり、地味な機能ですけど有難いです。

oinkp
質問者

お礼

ううううう やっぱり・・・。 どうしよう・・・。しかし早いだけの モノクロ印刷ならもう550iあるし、 とも思い、キャノンばっかりも なにか面白くない・・・が、 ほんとにエプソンではずしたら くやしいし・・。 CDR印刷はそんなに違うのですかね? 写真印刷はするかわからないんですが なにか絵を描いた時に印刷してきれいだったら それはそれで嬉しいのです。 優柔不断だけど、毎度こういう買い物のときは 死ぬほど悩むのです。デジカメはすんごい悩み イクシの2メガピクセルのやつにしました。 満足気味ですが、値段がはったのと、接写できないことに ちょっと、ちょっとだけ色々考えて見たりして。 すみませぬ。ぼやきでした。 まずはありがとうございました。 考えまくります。もちろん時間の限り店にも見に いくべしですね。あと20日あまりで勝負の時が・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリンタ-でCANONのPIXUS560iとEPSONのPM-G700どちらか迷っています。

    CANONのPIXUS560iとEPSONのPM-G700どちらが写真印刷する際キレイでしょうか・・・ご使用になられてる方がいらしたら教えて下さい。お願いします。

  • PM4000PXとPIXUS6500i性能は

    現在PM4000PXを使い友人からPIXUS6500iをもらいました。性能はどちらがいいのでしょうか 価格comで解像度や性能対比はできましたが実際どっちが綺麗に印刷できるのかがいまいちよくわかりません。 印刷コストは6500iのほうが断然よいみたいですが、このころから画質はCANONで強インクでエプソンだったようなきがするのですが どなたか教えてください

  • pixus 550i と同等のプリンタ

    エプソンの新しいプリンタを購入したのですが、単に黒一色の文書を印刷するとにじんだりします。古いプリンタ(pixus 550i)ははっきりと印字されていたのですが、新しいのを買ったため、もう手放してしまいました。今では後悔しています。(にじむ原因は分かっています。インクの種類の違いですね。) エプソンは写真は良く出るので満足していますが、文書はにじみがちで、少々遅いので再び文書専用に安いプリンタを購入しようかと思います。 そこで、pixus 550iと同等の印刷品質で、8000円以下(できれば5000円以下)のプリンタはないでしょうか? ただし… (1)オークションで買うつもりなので中古で考えるのが基本。オークション相場で5000円以下が希望。高くても8000円以下 (2)文書印刷なのでカラー印刷はあまりきれいでなくて良い。また、印刷速度もpixus 550i並 (3)2台目になるので小さいほうがいい。 以上の条件を満たすいいプリンタはないでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。

  • イラスト印刷はPM-4000PXとPIXUS9100iのどっちがいいか?

    現在canonのBJS6300のプリンタを使っていますが、画質が悪くて買い替えようと思っています。 僕はイラストをよく描いていて、あまり写真を印刷しません。ですので、先日も店に行ってサンプルを見ても、写真ばっかりで、参考になりませんでした。PM-4000PXとPIXUS9100iではどちらがイラストに適していますか? EPSONのPM-4000PXがいいかなと思っているんですが、最近発売されたものじゃないですよね?来年にも新商品がでるんでしょうか?

  • PIXUS 9900i と 6500i

    キャノンのプリンターの購入を検討しています。 PIXUS 9900i と 6500i のどちらかにしたいのですが、利用はCADでの利用で普通紙モノクロがメインです。カラーも使いますがあくまでも写真では無くCADでの利用です。 価格コムのクチコミ情報では9100よりも6500が良いということがかかれていました。 9900はどうなんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • エプソンPM-730CからキャノンPIXUS320iへの買い替えは

     1年前、エプソンのPM-730Cを購入しました 先日、プリンターの設置場所が悪かったため、用紙を取り込む部分に観葉植物の葉っぱが巻き込まれ (使う前に全部とったと思ったのですが、取りこぼしが在ったようです) ガガガ・・と音がして、用紙が取り込めなくなました   1年なので修理すればいいのでしょうが 故障の後に、奥に詰まった葉を取れば治るかもと思い外装を外してしまったので 保障は受けれ無いかもしれません 多分修理費用がいくらかはわからないので6千円として考えています   最近、近くのPCショップでキャノンPIXUS320iが1万2千円だった事と どうもPM-730cだと文章を印刷したときに滲む事と時々用紙の端にインクが付いていたりと性能面で少々不満も感じていました   今回お聞きしたいのは「キャノン PIXUS 320i」の購入も視野に入れて考えるに当たって この製品の性能はどうなのかご意見いただきいのです。 定価が19800円と安いモデルの為不安も多いので・・・・   主な使い道はテキストなどの印刷が多いです この1年で写真印刷はそれほど利用しませんでした

  • CANON PIXUS 550i とEPSON PM A850の写真画質について

    現在CANON PIXUS 550iを使用しています。EPSON PM A850への買い替えを検討しているのですが、写真画質が気になっています。単純にdpiで見るとCANON PIXUS 550iが4800×1200、EPSON PM A850が2880×720となっています。4色と6色の違いがあるといっても染料系インクが画質の劣る顔料系になっているようですし、写真画質については買い換えても向上は期待できないでしょうか?両者の使用経験のある方がおられましたら是非教えてください。

  • プリンタ EPSON PM-G860とCANON PIXUS iP4500どちらが良い

    使用しているEPSON PM-820Cが年賀状をプリントアウトしようと思ったところインクがにじみ、ものになりません。新しくプリンタを購入しようかと思っていますが、どちらがよいでしょう? EPSON PM-G860とCANON PIXUS iP4500どちらが良いですか? 基本的には、デジカメの写真をプリントするくらいで、後は年賀状を印刷するくらいです。宜しくお願い致します。ランニングコストも考慮したいと思いますので・・。

  • キャノンのプリンターPIXUS MP500いつ頃安くなるか教えて!!

    キャノンのプリンターPIXUS MP500いつ頃安くなるか教えてください!! 価格ドットコムとかみたんですけど、上がったり下がったりするので、いつ一万円台半ばになるのかなと待ってます。新商品が出たら易くなると聞いたのですが、いつ頃でるんでしょうか??

  • PIXUS990iからの買い替えなのですが

    4年ほど前にPIXUS990iを購入しました。 その時は金銭的に余裕があったので、価格の一番高かったもの=良い物という考えで購入しました。 ただインクが7色でコストがかかり、しかも近所のお店でレッドがなかなか売っていないので、急になくなったときに非常に困ります。 最近紙詰まりも多く、色抜け?もしてくるのでそろそろ買い替えかなぁとも考え始めています。 上記の通り何も考えずに現有機を購入したので詳しくありません。 また写真などの写りには満足しているのですが、今回は予算が厳しいです。 キャノンのサイト内で比較するサイトがあるのですが、違いがいまひとつわかりません。 インクは今は7色でPMやPCがありますが、今はないようなので、画質的に悪いのかどうかわかりません。 キャノンは印刷時静かだと思うので(今のエプソンは知りませんが、それまではかなりうるさかった)出来ればキャノンで選びたいと思いますが、音次第ではエプソンも視野に入れます。 購入時のアドバイス、990iの後継機、またお勧めの機種などありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。