• 締切済み

屋外用カッティングシートについて

 看板に付いている文字を張替えるのですが、 いい剥がし方を知っている方! 教えて下さい。 私は、ドライヤーを使って、少しずつ剥がそうと思うのですが… 屋外用のシールなので、かなり粘着力が強そうな気がします。 ご指導願います。

みんなの回答

回答No.1

”ご指導”ではありませんが、やはりヘアードライヤーのようなもので辛抱強く剥ぐしかないのかなと思います。 私の経験では、屋外用は粘着剤が特に強いと言うより、素材の色褪せの違いではとおもいました。 薬剤を使う方法は知りません。悪しからず。

kichita
質問者

お礼

やはり地道な作業が一番みたいですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • カッティングシートをタイヤに貼りたいんですけど;;

    こんにちは。 カッティングシートを文字に切り取ってタイヤに貼りたいんですけど、そのまま貼ると粘着力が弱くてすぐにはがれてしまいそうです。 何か剥がれなくする方法はないでしょうか? 誰か知ってる方教えてください!お願いします。

  • 英訳:カッティング文字

    看板などで使う、切り文字(機械で文字を切り抜いて、シール状になったものを貼りつける)、もしくはその素材のカッティングシートのことを、英語で表記すると、何と言いますか?

  • 屋外看板にはどの木を使うと丈夫なのでしょうか?

    ごみ置き場(屋外)に木製で看板を作ろうと思います。良くある捨て看板のサイズや90×60センチのサイズ程度です。ペンキ仕上げにするか、カッティングシールをはるかは決まってません。パソコンでつくるA3サイズロール紙の合成紙もあるようでそれも検討しています。素人なので安くかんたんにできる方法を考えております。又ある程度耐水の10年ほどもつ丈夫なものにしたいです。屋外に適する木や強くする加工あればお教えください。

  • カッティングシートの看板についてアドバイスください。

    よろしくお願いします。 只今店舗を改装中で看板を自作しようと思っています。  看板はカッティングシートでカットしようと思っています。  単色だとなんだか寂しいのでカラフルな色にする予定なのですがそこで質問があります。  カッティングシートの上にカッティングシートを重ねて貼ったりカッティングシートにスプレーや塗料など塗っても色はおちないのでしょうか?  後、看板は屋外なので雨に濡れるため色が落ちないようにしたいです。そういう場合はカッティングシートに塗る塗料は何を使えばよいのでしょうか?  詳しい方カッティングシートでカラフルにするなにかいいアイデアがありましたらよろしくお願いします。

  • カッティングシートについて。

    カッティングシートについて。 最近自分の好きなシールを作りたくてカッティングシートに挑戦しています。 文字や簡単なマークは普通に出来ていて、キャラクターに挑戦しようと思っているのですが どーやっていいかわかりません>< 輪郭などは内側と外側を切って輪郭を残すと言った感じでしょうか? 目や鼻、まつ毛などはどうしたらいいのでしょうか? カッティングシートをやってる方や詳しい方、参考URLなどあれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • スクーター全面にカッティングシートを貼りたい。

    スクーター(アドレス110)のカウル全面にカーボン風のカッティングシートを張りたいと考えています。 カッティングシートは塩ビ素材でドライヤーで暖めると伸びるタイプで、屋外用となっている物を注文しようと考えています。 さて、実際の貼り付け作業ですが、1%くらいの家庭用洗剤を溶かした水を用意して、霧吹きで吹き付けながらドライヤーで熱して少しずつ貼っていくのかな?と想像しています。 実際、こういった作業は初めてなので、注意点やコツなどがあれば教えてください。 (ホームページ等あればうれしいです・・・) また、引っかき傷とかではがれてしまうのを極力防ぎたいと思うのですが、クリアー等を吹き付けた方がいいのでしょうか? その他はがれにくくする方法などあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 車のダッシュボードに貼られたカーナビの剥がし方

    ダッシュボードにポータブルカーナビが、粘着力の強いシールで固定されています。 剥がして他の車に持ち込みたいのですが、きれいに剥がれそうにありません。 粘着テープはウレタン状のものです。 他の質問で書かれている、ドライヤーであたためて剥がし液をつける方法でよいでしょうか? 良い方法をご存知の方、宜しくご指導ください。 宜しくお願いいたします。

  • 電飾看板のカッティングシート

    屋内の電飾看板(蛍光灯が光源の一般的な電飾看板)のカッティングシートを張り替えようと考えています。 張り替えを考えているデザイン(配色)は、電飾看板の乳白のアクリル板に下地に黄色のカッティングシート、その上に黒ないし青の文字のカッティングシートというデザイン(配色)です。 何軒かの看板屋さん(カッティングシート製作屋さん)に問い合わせてみたところ、製作・加工の内容が2つに分かれました。 1.電飾用の透明ないし半透明の下地のカッティングシートを文字部分を切り抜き、文字部分は同じく電飾用の透明ないし半透明のカッティングシートで製作して、下地のカッティングシートの切り抜いた文字部分に文字のカッティングシートを張り込むという製作内容。 2.もう1つは、何も加工していない電飾用の透明ないし半透明の下地の黄色のカッティングシートを乳白のアクリル板の全体に貼って、その上から電飾用じゃない透過性のない一般的なカッティングシートを文字加工して貼る=要するに重ね貼り(2重貼り)するという製作内容。 以上の看板屋さんによって違う2種類の製作・加工方法を提示されました。 1の製作加工方法ですと、下地も文字も電飾用の透過性のあるカッティングシートを使用するので電飾看板としての用途を充分に果たせると思いますが、張り込みは自分でやるのできちんと貼るのが難しいんじゃないかという難点が・・・ 2の製作加工方法ですと、単純な2重貼りなので貼るのは容易でしょうが、文字部分が透過性のないシートですので、電飾看板の用途としては電飾看板の効果が半減するのでは?という心配が・・・ 上記の2種類の製作加工方法も一長一短があると思いますが、どっちの加工方法の看板屋さんに製作を依頼した方がいいでしょうか? ※近所に看板屋さんは無いので張り込みまで看板屋さんに依頼するのは無理ですので、その点も考慮しての御回答をお願いします。

  • 電飾看板の屋外用と室内用の違いは?

    お願いします。 店頭看板をオークションで買おうと思っています。 屋外用と室内用というのはつくりが違うのでしょうか? 今、狙っているものが屋外用にも使えるのかどうか分からないとの出品車の回答なのですが・・・。 切文字ではなく箱の構造です。 箱は金属製で屋外用とは変わらないように見えます。 詳しい方、プロの方、よろしくお願い致します。

  • ベニヤに貼った壁紙をきれいに剥がすには?

    引越にあたって押し入れの内側に貼った壁紙(粘着シール式のもの) を剥がさなくてはいけなくなったのですが、 どういう方法が一番効率的かわかりません。 酢や灯油等で剥がす方法もある様ですが においや変色などが気になりまだ試してはいませんが やはり灯油が一番良いのでしょうか? ドライヤーはシールの粘着状のモノが壁に残ってしまい あまり良くなかったような.... できればきれいにぴらーーーっとはがしたいのですが... なにか方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう