• ベストアンサー

夜になると吠えます

ダックスフント(7歳、♀)を飼っています。 最近夜になるとよく唸ったり吠えたりするようになりました。 犬用のタオルを与えているのですが、それを守るようにして唸っている感じです。 うちの犬は臆病な性格で雷を非常に怖がるので、今年は雷が多くてそれが原因なのかと思うんですが・・・ 私は精神的なものかもしれないのであまり叱らない方が良いと思っているのですが、父親は無駄吠えの躾の様に普通に叱っています。 こういう場合はどうするのが最善なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.2

お父様との意見のスリあわせがうまくいかないのであれば、せめて、お父様が怒って、犬が鳴き止んだときに、トピ主さんが褒めてなでて安心させてあげることはできないでしょうか。 怒られて鳴き止む事があって、「やっとなきやんだ!」という態度で放置してはいないでしょうか。怒って、なきやんだらそっとなでて褒めてやる。もしトピ主さんがいるときであればそこで安心感を与えてあげることができるかもしれません。なきやめば安心できる、大人しければ怒られない、というふうにもっていけるといいんですけどね。 なでている最中にまた鳴きそうになったら、きゅっとマズルをつかんで間近で目をみて低い声で「だめ!」目をそらしたら放してあげて、鳴かなかったらすぐ褒める。 褒めるときはなるべく胸や首筋をなでてあげるといいですよ。頭の上をなでると臆病な子は威圧感を覚えることもあるそうですよ。

ILAS9756
質問者

お礼

再度の御回答ありがとうございます。 おかげ様で最近は吠えなくなってきました。 どうやら病気ではなかったようです。 これからもkoala60さんの回答を参考に躾けていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

雷が今なっているわけじゃないですよね。過去になった雷におびえていまでも吠えているのですか? お父様の普通の叱り方とやらがわからないのでなんともいえませんが、原因がはっきりしてないのに、叱ったり叱らなかったり、飼い主がどっちつかずでは困ります。叱るなら叱る、叱らないなら叱らない、まずお父様とよく話し合ってください。犬が混乱します。 精神的なものだと思うなら、それに対してケアをするならわかりますが、叱らず放置?ではなにも改善しません。 何が最善か?ときかれても原因も推測でしかなく、吠え方や状況がわからないので無責任なことはいえません。 出張の訓練士さんにみてもらうのが最善かな。吠えないようにするしつけかたをトピ主さんたちが習ってください。 吠えずにいられるときに褒めてなでて安心させてあげるのは有効だとは思います。

ILAS9756
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先日獣医さんに相談したのですがしばらく経っても直らない場合は診せに来るように言われました。それまでの対処の仕方についてどうすれば良いのか困っています。 koala60さんの仰るとおり、叱ったり叱らなかったりでは良くないと思ったのでどうするかを話し合ったのですが、そこで父親と意見が対立しました。 私は精神的な病気が疑われる以上無闇に叱り付けるのは良くないと思い、叱らないで撫でて落ち着かせたほうが良いのではないかと言ったのですが、父親は「ダメ!」と言ってしっかり叱り付けた方が良いと言って実際にそうしています。 うちの犬は以前に獣医さんに診てもらったときに、精神面が弱く臆病だということを言われました。 もし精神的な問題から来る吠えだったときに、叱り付けることで状態が悪化してしまうのが心配です・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダックスフンド

    初めて犬を飼おうとしてます。 ダックスフンドがほしいのでいろいろ調べました。 そしたらダックスフンドは賢いから初心者におすすめとのことでした。 でもむだ吠えがすごいとか他人がきたらすごい吠えるなど、掲示板などでよく見かけます。 実際にこれもしつけのうちなんでしょうか? ダックスフンドが初心者むけとは本当なんでしょうか?

    • 締切済み
  • 成犬になってからの社会化

    子犬の時期に人や犬と触れ合うことが少ないまま育ち 1歳を過ぎてしまいすっかり臆病な犬になってしまいました。 犬種はミニチュアダックスフンドでオスです。 家では外から聞こえてくる物音などとにかく いろいろな場面で吠えます。 散歩中に人や犬に会うと避けようとして通り過ぎます(外では吠えません)。 しつけの先生に来てもらったところ、 吠えの原因はやはり子犬期に社会化が出来ていないのが原因とのこと。 元々親犬も臆病な性格でよく吠える犬だったので それが遺伝した可能性もあるとのことです。 先生にはもう1匹犬を飼うことを勧められましたが、 いろいろ調べると子犬は先住犬の真似をして育つようなので もう1匹同じ犬が増えるだけのような気がします。 ちなみに犬種はダックス以外を勧められました。 ドッグランやカフェなどに連れて行って3時間位すると慣れて 自分から人や犬に近寄って行ったりします。 基本的に人や犬が大好きなようですが慣れるまでに時間がかかります。 こういうことが毎日出来れば慣れるかもしれないのですが 田舎なのでドッグランが近くにない、毎日3時間もドッグランにいられない などがありなかなか連れて行ってあげられません。 そこで最近近くに犬の託児所のようなところが出来たのですが そういったところに預けるのは有効でしょうか? 週に3日程度、朝預かって夕方帰すというところです。 日中は他の犬と一緒に自由に過ごします。 犬に慣れさせるためというより、犬と触れ合うことで恐怖心がなくなり 臆病な性格が少しは治るかなと思いました。 成犬になってから社会化に挑戦された方などいらっしゃいましたら アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • ジェントルリーダーの使用を続けるべきか

    犬のしつけの先生にジェントルリーダーの使用を勧められ さっそく購入し散歩の際に使用していますが、 犬がとても嫌がりかわいそうなのと 目立つので通りすがりの人に「口輪なんかされてかわいそう」などと こそこそ言われショックを受け このまま続けた方がいいのかやめたほうがいいのか迷っています。 犬種はミニチュアダックスフンドでとても臆病な性格でよく吠えます。 散歩も嫌がって行きたがらないのですが、帰りは早く家に帰りたくて引っ張ります。 しつけの先生には嫌がっても立ち止まらず一定の速さで歩き続けるように言われています。 音に慣れさせるためにわざと電車やトラックが通る場所に行ったりしていますが、怖がって震えています。 ジェントルリーダーを実際に使用している方など アドバイスいただけたらと思います。

    • 締切済み
  • 犬を飼うことについて

    犬・猫禁止のマンションに住んでいるのですが、 今年の春に引越すので、犬を飼おうとしてます。 犬に関しては全くの初心者です。 質問がいっぱいあるのでまとめちゃいます。 ・なるべく小型犬にしたいのでミニチュアダックスに しようと思ってるんですが、ホームページを見ると無駄吠えが ある犬もいる。と書いてある所がありました。 しつけをすれば吠えたり、咬んだりするのは直るのでしょうか?? ・初心者でもミニチュアダックスって飼えるのでしょうか? あまりにしつけが大変なようでしたら、また犬種考えなおします。 ・ハムスターを飼っています。ハムスターと一緒に飼ったりする事も 可能でしょうか?一緒に飼う場合はハムスターの場所と犬の行動できる 所と分ければ大丈夫ですか?? ・スムースとロング(ミニチュアダックスフンド)では違いはありますか? ・他に、犬を飼うときに気をつけることなどあったら教えてください。

    • 締切済み
  • うちの犬が可哀想

    僕の家では雄のダックスフントを一匹飼っています。 今まで犬は飼ったことがなかったのですが、2年前、急に飼う事になりました。 僕は犬は吠えてうるさいので猫がいいと言ったのですが。 犬飼いたい!と言っていた2人はというと… 妹は、今では犬と遊んであげる事も殆どなく、飽きてしまったようです。 母は、ちゃんとしつけ(無駄吠えなどの)できていないです。 散歩もたまにしかつれていかないし、普段はケージに入れたまま。(世話はしています) 犬が可哀想なのですが、僕はどうすれば良いでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬をしつけ直すのはまだ間に合いますか?

    現在1歳と1ヶ月になるダックスフンドと一緒に暮らしています。 日常の中での目立った無駄吠えはないのですが、 チャイムの音、来客があると終始吠えっぱなしです。 散歩中には人が通ったり他の犬などを見掛けると吠えまくります。 恐らく甘やかして育ててきたのが原因で主従関係が完全に破綻しているのではないかと思います。 例えば私に対するマウンティングや、散歩中は常に私が犬に引っ張られている感じ。 ついさっきなんか、散歩中に私の足におしっこをかけようとしていました。 全て私のしつけの方法が間違っていたが故に出た結果なのですが、 改めて主従関係の再認識としつけの仕直しにチャレンジしたいと考えております。 色々ご教授いただきたいので些細なことでも結構です。 アドバイス等お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 父親からどのように躾られましたか。

    高1の女です。 私は父親に躾られた(叱られた)ことがありません。 原因は、父親が躾の方法を知らなかったことだと思います。私の上に兄姉がいますが、私とは違って、おだてるか怒るかしかできなかった父親を嫌い、反面教師にしていて遠ざけてるので、私だけに父親の影響が強くでたのだと思います。私は小さい頃から父親に「可愛い」「偉い」などとおだてられ、幼心にそれが嬉しくよく懐いていました。 一年前ほどになって、躾られていないのが甘ったるくて気持ちが悪いと気付きました。 今現在父親は単身赴任でいません。 私は最近自分の性格を見直す機会があり、初めて甘やかされている、精神的に自立できていないことを実感しました。 幸い母からは人並みに躾られていたので、最低限の価値観はもっていると思いますが、まだわがままだったり世間の価値観を知らなかったり父親の性格に近いです。 ちなみに父親は、性格が自分史上主義で自分に甘く、人の意見をあまり聞かないなど、精神的に幼いです。甘やかされて育ったそうです。 そこでお聞きしたいのは、 ・今まで親からどのように躾られましたか。 ・親はどういうふうに躾をするべきなんでしょうか。 特に父親からの躾についてお聞きしたいです。価値観・性格改善の参考にしたいです。 あとあまり重要ではないのですが、情にほだされて(?)、まだ父親を客観視できていません。自分の子供の躾すらできていない、むしろ子供と対等に張り合うことができる父親を「仕方ない」と甘く見てしまいます。 ・どういうふうに考えれば、父親をもっと冷静に、客観的に見られますか? そんなに急ぎではないので、よろしかったら回答お願いします。

  • 山梨で信頼できる犬のしつけ教室を探しています

    山梨県で犬のしつけをしてくれるところを探しています。 できれば、泊り込みでしてくれるところがいいのですが・・ もう4歳のダックスなのですが、最近おトイレの粗相が増えました。 私も結婚して家をでて、父親も単身赴任になり今は母親と一人と一匹だけになってしまいました。 母親も仕事で夜も10時以降にかえってっくることも稀で、そういったこともストレスになってるのかもしれません。 私が、しつけをしなおせればいいのですが、あと少しで子供が生まれてしまいます。 それまでにムダ吠えも治したいし、トイレの粗相も衛生上良くないと思うので泊り込みでしつけをしてくれる所がいいのですが。 ご回答宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • しつけに関する疑問

    犬のしつけに関して疑問に思うことがあるので、 教えてください。 メスの1歳になるラブラドールがいます。 臆病な性格で、しつけも四苦八苦。 日々、リーダーになれるよう頑張っているのですが、 飛びつく、噛む(本気ではなく、じゃれのようですが。)で、 特に夫とは、まるで壮絶な戦いのようです。 しかし、6歳と11歳の子供には別犬のように、 温和になり、嫌なことをされても、じっと我慢しています。 夫には向かっていって、子供には優しいということは、 犬が考える順位付けは、子供>犬>夫となるのでしょうか? どう考えてもあり得ないような気がするのですが…。 子供と犬の様子を見ていると、 リーダーになるとか、ならないとか、そのようなことは関係なく、 ごくごく自然体で仲良くやっているのですが、 しつけをする上で、犬より上位になるということは、必要なことですか?

    • ベストアンサー
  • ドーベルマンについてを教えてください

    今私の家ではミニチュアダックスフンドの♂のこを飼っています。 ブラック・タンを飼っているのですがドーベルマンに似ているなぁ、と思って ドーベルマンについていろいろ調べたくなりました。 ドーベルマンは繊細で頑固で、ダックスフンドに似ているところがあると聞きました。 ドーベルマンを、もし将来余裕があってちゃんとパートナーへの理解等ができたなら 飼いたいと思います。 ドーベルマンのしつけは難しいでしょうか? 例えば、うちのミニチュアダックスフンドはトイレはすべてハウスのシートの上でします。 私がしつけたのではないのでわからないのですが、これとおなじしつけは ドーベルマン相手にはどうすればできますか? 大きなハウスを室内においてあげてその中でトイレをすることは ドーベルマンに負担になったりするものですか? また、うちの子は宅急便、通行人(おじさんに限りますが)、犬全般に すごい勢いで走って行って吠えます。ですが犬が近くにくると怖がって逃げ回ります。 警戒などからくるものらしいのですが、繊細なドーベルマンも警戒心ぶかいところが あるのではないでしょうか? ドーベルマンへの、無駄吠えをなくすしつけ等の仕方を教えてください。 また、上記の質問は自分でしつけるときのやり方をお願いします。 ほかに、ドーベルマンを飼い始めたときのことも質問させてください。 犬を飼ってきて小屋にまず入れますが、近づこうとするとめちゃくちゃに吠えたり 手を噛まれた経験があるんです。やはり怖いのはわかりますが 徐々にならさないといけません。飼ったことがあるのはすべて小型犬なので 大型犬の場合なかなかこちらから接することも最初は難しい気がします。 ドーベルマンを自分と、環境に慣らすにはどんなことが効果的ですか? そして最後に、躾なんかをやってくれるブリーダー的な人がいると聞いたのですが、 そういうところに預けるというのは良いことでしょうか? かえって最初の期間一緒にいなかったことで溝が生まれてしまったりするのは悲しいです。 飼ったことがあるかたなどおられましたら、わかるものだけでもかまわないので 答えて欲しいです。よろしくお願いします。

    • 締切済み