• ベストアンサー

保育園入園についての相談

2008年6月10日長女を出産し、現在育児休暇中になります。 現在は金銭的余裕あるのですが、この先、もし正社員を退職してやっていけるかが心配な事もあり正社員のまま復職するのが希望です。 横浜市緑区中山に住んでおり、職場は横浜市青葉区榎が丘です。 職場の勤務状況は→平日、土日祝日9時から19時まで勤務 休みは→月9日(曜日などは決まっておらず) 転勤で横浜に出てきている為、旦那、私の両親、親族は頼りに出来ない状態です。 (旦那も店舗は違うものの、同じ会社です) 近隣の保育園は平日なら20時までやってるので大丈夫なのですが、土日、祝日は延長保育利用しても18:30までが最高で… 考えてるのは、 1・ 職場の店長へ日曜、祝日休みをお願いしてみて土曜日は 市のサポートシステムを利用し2.3時間お迎えなどをお願いするか (サポートシステムは1時間あたり900円)交通費など別 2・ 転勤族、子供も小さいのでやりくりしながら、このまま退職するしかないのか… 保育料は時間外保育料 1700円/30分(月)=5100円+おやつ代、夕食代で合計1万円 所得税から保育料はおそらく48100円 サポートシステム    900円/1h×3×月5回=13500円 少しでも貯蓄を考え、職場に迷惑をかけますが働くべきか、色々な方の意見をお聞きしたいので回答していただければ幸いです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sebasucha
  • ベストアンサー率25% (73/290)
回答No.3

2歳半の保育園児を持つフルタイム正社員で働くものです。 私の場合は、会社は9時半~18時半。保育園は19時までなので、 終業と同時に会社をでて迎えに行きます。 ただ、もともと残業がかなり多い業種なので、 どうしても残業の場合は、認可外24時間営業の保育園に預かってもらってます。 主人は単身赴任していますので、私一人でどうにかやっています。 子供には寂しい思いをさせているのはとても感じています。 私の場合は、仕事と育児と切り替えで気分転換できていて、 自分の精神状態上は良く、 専業主婦になると、こどもにイライラ当たってしまうんじゃないかと思ってます。 毎月の保育料は、結局2つの保育園で、認可外保育園並みの高額になってしまってますが、 規則正しく、同年齢の子供が多い認可保育園に通わせています。 ところで、(前置き長くすみません) todaymamaさんの、正社員での復職を望まれているのであれば、 まず、それでやってみたらいかがですか。 できるかどうかは、本当にしてみなければわかりません。 子供さんが見ていられないくらい寂しそう、や、仕事にかなり迷惑かけてしまう。のであれば、 それから仕事をやめたり、パートへ変更することを考えてもいいのではないでしょうか。 今、仕事をやめると、次パートなりとも働きたいときに保育園探しがたいへんになりますよ。 保育園入園条件は正社員が一番優先されます。 (本当の一番は母子家庭ですが。。。それは別として) 時間に関しては、他の方もおっしゃってるように相談してみてはいかがでしょか。 まず、正社員で働いてみることをお勧めします。 正社員→パート→専業主婦は簡単ですが、 専業主婦→パート→正社員は今の時期かなりむずかしいですよ。

todaymama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。先輩ママさん心強いです。 おっしゃるとおりまずは働き、無理であればパートに切り替えるなど 店長と話したいと思います。 本当ありがとうございました。なんか頭痛かった最近が少し楽になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ando123
  • ベストアンサー率52% (83/159)
回答No.5

認可保育園に行っていても無認可保育園は利用できます。 私の園の保護者にもいますが、平日は、認可。 月に5日くらい無認可と使い分けているようです。 (その方は無認可代1日8000円で月4万と言っていた) ここからは私の価値観です。 給与20万で賞与4ヶ月なら年収320万。 税金社保等で2割強とすると、可処分所得で250万程度。 おおむね月20万ですね。この程度の収入があって 認可保育園とその他の保育料と経費で10万以下なら、 10万残るので、働いてもいいと考えます。 退職も退園もいつでもできますので、 とりあえずやってみて、ダメなら 就労条件の変更、転職、あるいは専業主婦への転換等 考えてみてはいかがでしょうか? 横浜だと来年4月でフルタイムの育休復帰ぐらいでないと 保育園に簡単に入れないと思います。

todaymama
質問者

お礼

使い分けができるんですね!!ホームページで無認可を見たら月極めってかいてあったので月1で預けれないのかと思いました。 横浜の保育園激戦らしいですね…ここは職場にダメ元で理解を求め働かせてもらう相談をしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tama8823
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

現在共働きで2歳半の子供が居ます 子供は6ヶ月から託児所。1歳から保育所に預けています。 我が家は金銭的に余裕が無かった為 と会社からの 要望の二つの理由で仕事を再開しました。 再開時には土日祝日のお休み と労働時間の短縮を 求め、それに伴う給与の減額には了承しました。 他の方の言うような子供にとって寂しい思い も当て嵌まるかもしれません ですが預けてよかったな と思えることも沢山ありました お友達との交流や 家では出来ない体験、行事など きちんと接していけば子供にだって通じる何かは あるはずだと 信じてやって居ます。 ただし、預けた当初は集団生活に慣れないための ストレスや、環境の変化、集団特有の体制 などで 必ずと言っていいほど病気します。 軽い風邪から、溶連菌などのウイルス性の感染まで 様々で、その為に仕事を休まねばいけない日も多く とっても苦労しました。 病気になるのは幼稚園に通いだしても同じだと聞くので そう大事ではないのですが それによる 職場への迷惑は計り知れません。 子供を持ちながら仕事をするのは、今の日本では 残念ながら職場の理解がなければやって行けません。 その上で、あなたの職場復帰の気持ちがあるのであれば まずは交渉してみて ダメであれば諦める このスタイルが一番いいと思います。 勿論、病気になったときの会社の対応も聞かねば なりませんし 病気になったときに預かってくれる場所<病児保育 などを調べるのも必要になってくると思います また保育所が現在スムーズに入れる状況かも 同時に調べておいたほうが良いと思います。 何度も言いますが職場の理解がなければ成り立つことはありません それはパートでも同じです。 とても残念な社会ですが変わってくれたら本当に 素敵ですよね! ・・その話はずれましたが(苦笑) 少しでも理解ある職場だといいですね。 貴女自身の 働きたいのか 子供をみていたいのか という気持ちも整理して大事にされたらよいと思います。

todaymama
質問者

お礼

先輩ママからの回答本当ありがとうございます。 早速、勤務する店長へ相談の日時決め働きたい意向を伝え 休みなど考慮できるのか確認をしに行くつもりです。そこで無理だと判断されたら諦めます。 本当ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kkye
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.2

職場は土日祝日の勤務時間を短縮してもらうことはできないのですか? 転勤ばかりだと大変かと思いますが、ご主人とは同居してらっしゃるのでしょうか? 家族離れ離れなのかとおもったのですが、、、、、 私自身の意見としては退職がいいかと思います。 起きてる大半が家族とは違う人と過ごす子供ってすごく愛情に飢えてしまいます。うちの子もそうです。 保育所が開くと同時に掘り込み、閉園ぎりぎりのお迎え。 子供にとっても親にとっても辛い日々もでてきますよ。 それに熱が出た時とかはどうするのですか? 保育所は預かってくれるんでしょうか? うちは無理ですので仕事は休みをもらいます。 どういった職場なのかよくわかりませんが、貯蓄を考えるのであれば時間を短縮してもらうのが一番いいのではないかと思います。 若しくは別のパートでの職を探すか。 小さい子供が居ると休まれるというのがネックとなり採用されにくいですが。。。。。 託児施設付きの職を探すというのも手ではないかと思いますよ。

todaymama
質問者

お礼

すみません書き忘れてましたが勤務時間短縮で19時までという状態でして…退職も頭に入れておかないといけませんね(tt) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masosan
  • ベストアンサー率21% (22/102)
回答No.1

結果的にはお金か子供との時間をとるかという選択になるかと思います。 金銭的に余裕なら正社員でなくても良いのではないでしょうか。 どの程度の余裕なのかは分かりませんが、旦那さんの収入のみで年間300万円以上の貯蓄が可能であれば、全く問題は無いと思います。 それ以下であれば、それに見合うように調整していくべきです。 保育料を考えるとアルバイトで収入を得ながら保育料を支払いし、手元には3万円くらいしか残らない事も考慮し、子育てに専念するのも有りです。自分の妻もそうしてます。 一度、職場の店長に相談してみるべきでしょう。 長い目で見れば正社員で働いていく方が得にはなるでしょうが、転勤族なら難しい選択になるでしょうが。基本的に転勤族なら住居費は会社持ちでしょうから、そんなに無理して働くのはどうでしょう。 とりあえず子供の顔を見てから結論を出せば良いと思います。 考えは変わるでしょう。

todaymama
質問者

お礼

旦那様からの意見ありがとうございます。 年間貯蓄300万は・・・・難しいですねぇ(TT) 今週金曜日店長へ相談しに行くことにしました。 子供かお金か…の選択なんですよね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保育園、一時保育か入園か

    10ヶ月になる女の子の母親です。 現在育児休暇をいただいており、3月から復職の予定です。 なので、子供を保育園に預けることになるのですが、今悩んでいるのは一時保育で預けるか、保育園に入園させて預けるかどうかです。 旦那は日勤・夜勤のある仕事で休みは不定休ですが、週休二日・祝祭日の分もお休みがもらえ、残業もほとんどありません。 私も病院勤務ですが、週休二日・祝祭日のお休みはもらえると思います。 一時保育にした場合、二人ともの休みを考えると、保育園にまるまる預けるのは多い時で10日前後になると思います。 保育料を考えると、一時保育の場合と入園させて預けるのとでは倍近くかかってしまうんです。 なので、一時保育でいこうと考えていましたが、今は園児が多いらしくて1歳児未満の一時保育を行っていないみたいなんです。 3月過ぎれば娘も1歳になるのですが、その前に慣らし保育すらできない状態で預けられるのでしょうか? 娘の負担が大き過ぎる気がします。 そして、何よりも人見知りのすごい娘が一時保育で保育園に慣れてくれるかが心配なんです。 児童センターなどに出かけても、私の姿が見えなくなると泣き続ける娘が、たまにしか行かない保育園に慣れてくれるのでしょうか? それなら保育園に入園させて、きちんと慣れさせることが先決のような気もします。 しかし、一番近くの保育園では4月まで入園はできないようです。 (まだ職場には話していませんが、そうなれば仕事復帰も数日伸びるだけなので4月からにしてもらえると思います) 4月から入園するとなると、慣らし保育もせずに入園になるのでしょうか? 金銭的なことを考えると、できれば一時保育にしたいのですが、やはり一番に考えるのは娘の気持ちです。 市役所や保育園に相談するのが1番だとは思いますが、その前に何が一番得策か、いい考えがあったら教えていただきたく思っています。 よろしくお願いします。

  • 保育所入園について

    来年の春の入園希望です☆ 子供は、2歳児と1歳児に預けます。 10月から願書配りが始まるみたいで、10日くらいで締め切り、選考、入園できない場合他の保育所に応募できる期間が十分あるのでそちらに案内していますと言われました。 今、私は専業主婦なので、入所できそうもないなぁ…と思い、4月から仕事をすると言うことを保育所に言ったところ、やはり入園希望者が多かったら難しいですね…と当たり前の事を言われ、それでもなんもないよりは…と思い、以前働いていた派遣会社に連絡したところ、4月から仕事の確約はできないから、少しでも働かないかと言われ、10月から私の両親に預け、土日だけの仕事をすることになりました。 もし保育所に入園できるようになったらもっと時間や日にちを増やしてもらえるようにお願いしました。 それで、質問なのですが、私の仕事が10月から開始、願書の提出期限が10月15日くらいだとしたら、無職の人よりは保育所に入れる可能性はあるのでしょうか?? やはり、仕事をし始めて間もないので、無職の人と同じ扱いになるのでしょうか?? 保育所に聞いたら、願書を出したときに両親の勤務状況などをもらい、市役所に確認すると言われたのですが、願書出した時点で、派遣会社には在籍証明書は書いてもらえますが、給料をもらってない状態なので、市役所側も調べようがないのではないかと思い…。 知っている方いましたら、教えていただけると助かります。

  • 保育園選択についてご意見ください

    1歳の男の子がいるのですが、4月から仕事復帰します。保育園は主人の会社に付属(どちらかというと会社の土地を間借りしている)している保育園に決めていたのですが、先週、市の認可保育園に入ることが出来る連絡があり、どうしたものかと悩んでおります。 皆さんの場合でしたら、どちらを選択されるか参考に意見をいただきたく、質問させていただきました。お時間ありましたら回答お願いします。 それぞれのメリットを書きますので、見てみてください。 ちなみに私は時間短縮勤務利用しますので給料は激安です。(ふ~っ) 皆さんの体験談もお聞かせください。 <旦那の会社付属保育園>  ・値段がやすい(市の認可より13000円も安い。っていうか市の保育料が県内で一番高い。ばかっ。)  ・定員には達しておらず、よく面倒見てもらえそう。  ・病後保育やってます。  ・会社の従業員がメインなので、親の質にばらつきがない。(メリットかしら?)  ・祝日もやってる(私の会社は祝日は出勤です。祝日に無理やり有給をとらなくていいので、その分子供の風邪の時に心置きなく休めます。)   <市の認可保育園>  ・私の職場から近い(家と私の職場の間にあるので地理的に便利。ちなみに会社付属の保育園は、私の職場から車で20分で保育所から家まで35分かかるので、市の認可にすると30分は長く働くことができる=保育料の差はリカバリーできる)  ・園庭が大きく日当たりがよい(会社の保育所は庭も狭いし、ちょと日当たり悪い。夏はそっちのほうがいいのかな?)  ・人数が多くてにぎやか(認可130人vs 会社35人)  ・ちょっとふるいのでベテラン保育士が多い?(会社側はできて5年ぐらいです)

  • 保育所の受け入れ年齢について

    九州に引っ越し、子供を保育園に預ずけているのですが その保育園の受け入れ年齢の上限は4歳児(年中さん)までだと知り びっくりしています。 年長さんになったら小学校付属の幼稚園に一年間通ってから 小学校に通うシステムだそうです。 在住の市役所に問い合わせたところたまたま近隣の市から 転勤して来た方でそのシステムを知って自分もびっくりした との事です。 また市内には約17箇所の私立保育所、公立の保育所が ありますがそのほとんどが同じようなシステムだそうです。 共働きとしては幼稚園だと長い休みがあったり 学童に通わせなければならなかったりするので なるべく年長さんまで保育所に通って欲しいのですが、 みなさんの地域で同じようなシステムを取っている ところはありますか?

  • 横浜市で2年保育の幼稚園に入園させる予定です

    来年4月女の子を横浜市で2年保育の幼稚園に入園させる予定のママです。 最近まで娘を保育園に通わせていましたが、私の退職に伴い保育園も退園しました。 4月までは子供と一緒にのんびりすごして、4月から2年保育で幼稚園に入れようと思っています。 横浜市は願書配布が10月15日~、願書提出が11月1日~と決まっているので、それまでは幼稚園の見学やら情報収集をして過ごそうかなと思っていました。 実際に探しはじめてみると、希望する園は2園に絞られたんですが、ネットなどで見る限りどちらも人気のある園らしく、抽選になるようです。 3年保育なら抽選にもれても来年があるって開き直れますが、2年保育なので心配です・・・。 2年保育で横浜市の幼稚園に通わせている、またはいたという方の入園時体験談など聞かせていただければと思います。 よろしくおねがいします。

  • 保育園へ入園させるのに・・

    今年いっぱい育児休暇で、来年(正月明け)からすぐに職場復帰の予定です(今年の1月5日に出産しました。) 子供を1月から保育園に預けようと思っていたので、市役所へ話を聞きにいったら 「入園させたい前月の15日迄が受付なので、11月末から12月15日迄に申請をしに来て下さい」と言われました。 「今の状況で結構ですので教えてもらえないですか?」と聞いたら「今の段階では0歳児未満は殆ど空きはありまん。皆さん、託児所等に預け たりして空くのを待っています」と言われました。 1月からと言わず、今から申請をした方がいいですか? (もし、空きができたとしても前月の15日に申請では、子供が保育園に慣れるかどうかも心配ですし・・) 皆さんは、どの位前から保育園入園の申請をしたのでしょうか? どのようなタイミングがよいのか参考までに教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 認可保育園の一時保育利用について

    保育園の一時保育について 1歳8か月の娘を持つママです。 娘を妊娠するまではキャンペーンガールとして働いていました。 妊娠後はずっと専業主婦だったのですが、育児に余裕が出てきたのでキャンペーンガールの仕事を再開することになりました。 キャンペーンという仕事上、土日に集中することが多いのですが、土日は主人が休みなので実家の母の助けをかりながら主人が面倒を見てくれることになっています。 しかし、たまに平日に仕事が入ることもあります。 そういったときに、市の認可保育園がやっている一時保育を利用しようかと考えています。(保育園までは交通機関を利用して30分ほどです) ただ、預けるとしても月に数日くらいだと思います。 月に数日だけ預けることは娘にとってはいいのか悪いのか悩んでいます。 通常保育なら最初は泣いたとしても徐々になれていくといいますが、月に数日だけ預けるとなるとなかなか慣れることもできないのではないかと。。。

  • 土日も仕事のママさん。保育園どうしてますか?

    今まで、平日のフルタイムで勤務していたのですが、 昇進とともにシステムが変わり平日2日休みで土日出勤になることになってしまいました。 幸い日曜は主人が休みなので、土曜日にも保育園に行かせる予定なのですが そうなると、週6日保育園に行ってしかも休みの日曜日も私は仕事で子供たちは丸々私と過ごす時間がなくなってしまいます。 1歳の娘は、まだみんなでやることも少ないと思うので 平日の私の休みの日に、お休みさせようと思っているのですが 4歳の息子は、運動会やお遊戯などみんなで練習していくものもあるでしょうし 平日2日も休ませていいものか悩んでいます。 かといって、家族のために働いているのにそれで寂しい思いをさせるもの本末転倒かなと。 個人的には平日の間1~2日間定期的に休んで土曜日も登園、日曜日はお休み。 が理想なんですが、土日お仕事なさってるママさん 3歳以上のお子さんの場合の場合どうしていますか?

  • 一時保育 休日保育について

    今度8月に3日間、一時保育を利用しようと思っています。子供は上が3才、下が1才6ヶ月です。3日間のうち、始めの2日間(土日)は、私の試験のためで、最後の1日(平日)はリフレッシュのためなのですが…。質問はいくつかあるのですが…。1年前にも利用したことのある施設なのですが、そこの一時保育担当の方は、少しの熱でもすぐに電話してくるんです。なので、午前中に連絡があって、迎えに来てくださいということになると、1日分の保育料を払って短時間で迎えとなると、なんだか損したような気分になります。私の地域では、だいたい一日2000円(三歳未満)なのですが、その施設は2300円なんです。少しでも安いところと思いたいのですが、一時保育をしているところがあまり多くないんです。そして土日は割高で一日2300円+500円で2800円(3才以上も)なんです。この金額はこんなものなのでしょうか? あと、一時保育利用中に子供が病気した場合、私のように試験中で迎えにこれない場合もよびだされるのでしょうか? 迎えにいけない状況だったらはじめから、病児保育とかファミリーサポートなどに預けたほうがいいのでしょうか?すみません長くなりました。アドバイスをよろしくお願いします。

  • 保育園に預けてるママさん教えてください。

    子供を保育園に通わせることを検討しています。 土日休みの仕事で、保育園も土日休みの場合なんですが・・・。 月~金は帰宅後、ご飯あげてお風呂入れて寝かせる。 土日はどうしてますか? たとえば、家族団らんの時間を作るにしても、月~金でできなかった家事がたまってると思います。 そうするとお出かけしてる場合じゃなくなりますよね?? でも、せっかくのお休み。 みんなでどこか行きたい・・・。 皆さんの生活リズムはどんな感じでしょうか?? 保育園に預けるからには、家の中が汚くなることや、子供との時間があまりとれないことを覚悟しなければやっていけないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 問題として、DCP-J963Nという製品で2cm幅の箇所がランダムに印刷できないことがあります。
  • お使いの環境について、パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類を教えてください。
  • この問題の解決策や対処法を教えていただけると助かります。
回答を見る