• ベストアンサー

散歩時の速度がかなり遅くなった(食欲は旺盛)

こんにちは うちの7歳になったばかりのシーズーで相談させてください 一昨日の晩から突然散歩の速度が格段に遅くなったのですが、 何の原因の可能性がありますか? 少し様子を見てみようと思っていたのですが、 即病院へ連れて行ったほうがいいのでしょうか? 足の裏に何か付いたのかと思い探しましたが、気持ちよさそうに しているだけで何もないようです‥ 食欲も旺盛で、いつも通りに食事はとります おやつがしまってある収納の前で尻尾を振っている位です 訪問者が来ると走ってお迎えに行きます しいて言えば、飛び乗っていたソファーに登れない時が増えたような‥

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.2

我が家のシー・ズーの例。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・散歩がポチポチに。 ・ピョンと飛び上がってソファーに。が、失敗。 「ウーン!老化かなー!」で様子見。 が、2、3ヶ月後の朝にフードを戻しました。 で、慌てて最寄の動物病院ではなく隣県の大きな病院へ。 骨髄に何らかの異常が見られ極端な貧血症状といわれました。 我が家の柴犬の例。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・散歩がポチポチに。 ・で、ある日、ついに動かなくなりました。 「な、なにが起きたんだ」と動物病院に急行。 「臨終です」と言われてすごすごと帰宅。 が、翌朝まで生き延びたので隣県の大きな病院へ。 「あっ、ほぼ臨終一歩手までですね!」 「甲状腺ホルモンがほとんど分泌されていませんね!」 「鼻が真っ黒でしょう!」 「注射を打っときますね!」 家までは3時間の道のり。 で、着いた頃には元気になっていました。 隣家のパイヨンの例。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「アーッ!なんか背骨をグキッとしましたね!」 「少し、痛み止めを打っときますね!」 それから一ヶ月。 今日、久しぶりに散歩していました。 ※つまり、「散歩で歩かない」には理由があるということです。 ※で、その理由は実に様々。 ※と、思います。

chocomomoe
質問者

お礼

早速のお答えをありがとうございました うちの子もシーズーなのですが、午後に早速病院へ連れて行きました 脊椎が原因らしく、安静にさせて投薬することになりました 質問をさせていただいてから、庭に出る一段さえ躊躇したり チャイムが鳴っても立ち上がるのを一瞬躊躇したり‥ 見ているのが辛いですが見守っていきます しかしながら驚く程に理由は様々ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。あの・・・まったくの見当違いかもしれませんが。「腎臓」が悪いという可能性は、ありませんか? 2年前に「腎臓病」の愛犬を見送りましたが。ウチのコが「腎臓」が悪いと発覚した時の様子に、似ている気もしないではありません。なんとなく足元がふらふらしてるような引きずってるような・・・感じで。でもキズも無いし。最初は、てっきり「ねんざ」でもしたかな?ぐらいに思ってたんです。ゴハンもよく食べるし、機嫌もいいし・・・。 「でも、ま・・・一応ね。」ぐらいの気持ちで獣医さんへ連れていきました。そこは、たまたま「腎臓病」の治療にとても強い先生だったんです。尿検査をしたら「タンパクが沢山でてますよ。腎臓が悪いですよ!このコ」って言われました。そうは、言われても・・・まだそのときはピンとこなかったんですが。あれよあれよと「腎臓病」の症状の「多飲多尿」が始まって・・・という感じでした。念のためお医者さんに行かれるならば、尿検査だけなら・・・そんなに高額じゃないはずなので、してもらうと良いと思います。もし、「腎臓」が悪い場合は、これからあげる食事に、いろいろ注意しなくてはなりませんから。

chocomomoe
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございます 腎臓ですか!盲点でした レントゲンで脊椎間の狭さなどから、これが原因ぽいなぁということで 治療を開始しましたが、腎臓の検査なんてしたことがなかったです。 以前、毎年やっている血液検査で肝臓の数値がおかしくなり 餌で治療をしたことがありましたが、4年以上正常を保っていたので勝手に安心していました。心配なので先生にも聞いてみます。 痛そうな時は心配で見ているのも辛いですが、もっと辛いと思うので 見守っていこうと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#90638
noname#90638
回答No.1

様子をみていても良い状況だとは思いますが、ご心配でしたら一度ペットショップ店員なり、病院にご相談してみるとよいと思います。 散歩のさせかたにもよりますが、基本的には散歩をさせるという事ですから、質問者様の歩き方にそってついてくるのが正しい方法です。 私は散歩をさせる時に1時間以上一緒に歩くこともあるんですが、そういう時は疲労等で、歩くのが遅くなる時もありますし、何かの拍子で筋肉が痛み、だるそうな時もあります。(階段のぼったり等) 筋肉痛の場合は、人間と同じように自己回復力で戻ります。 日常生活に支障ないようですし、7歳という事もあり、そこまで心配はしなくても良い感じはしますが、あくまで質問者様のワンコをみていないので、確かな事は申し上げにくいです。 ご心配でしたら、お医者様か、ペットショップの店員にご相談してみるとよいでしょう。 ご参考までに。

chocomomoe
質問者

お礼

早速のお答えをありがとうございました 午後に病院へ行ってみました所、 どうも脊椎がおかしいらしく治療開始しました 今はまだ凄く心配ですが見守っていこうと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 病気?犬が散歩中に座り込みます

    うちで飼っている柴犬(オス8歳)が、 三日くらい前から、散歩中に座り込むようになりました。 いつもは散歩大好きではしゃぐ犬なのに・・。 座り込んでしまったとき、リードを少し引っ張っただけで 「クーーン」と鼻を鳴らしたり、 「キャイン!!」と叫んだりします。(弱く引いているだけでも) しっぽを下げて歩き、家の塀や石垣に沿って歩きたがります。 食欲はありおやつ、ごはんも食べるのですが、 いつもはがっついて食べるところを、少しずつ食べる感じです。 食べながら私のほうをちらちら見たりもします。 (いつもなら私など目もくれずにモリモリ食べてます) 嘔吐はありませんが、ウンチがややいつもより柔らかめです。 歩き方も元気がありません。 外で飼っているので、最初は「誰かにいたずらされたのかな?怯えているのかな?」と思っていたのですが、やはり元気がなく、散歩中に座り込んで歩けなくなってしまうのが気になります。 ケガをしているわけではなさそうです。 外傷はなく、足・おなかなど触ってもいやがりません。 明日病院に連れて行こうとは思うのですが心配で・・ こういう症状を見たことあるかたいらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
  • 愛犬が下痢、嘔吐、食欲なしなんです・・・。

    11歳のシーズー・メスです。一月前くらいから、おならが臭くなり、半年ほど前からひどい下痢です。歩くときは尻尾を下げ、背中を丸めています。食欲もまったくなく、元気がありません。昨日は、おすわりの格好をして私を見上げていたらそのまま後ろへ倒れるようにガクッとなったり、左右へ倒れそうになっていました。今日も散歩にも行きたがらず、ずっと寝ています。病院で検査をしたのですが、特に異常はないが、栄養が不足していると言われました。でも、好物の煮野菜も食べないのです。すごく心配です。 門脈シャントも持っています。 何かアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 散歩後とシャンプー後の簡単な手入れグッズ

    今日散歩デビューしました。といっても、アスファルトの道路を15分ぐらい休み休み歩いただけです。洋服を着せてたのですが、足としっぽが真っ黒で(あたりまえですよね。でもびっくりしちゃいました)足をシャワーしただけでは毛が白いため落ちません。その後子どもとふたりがかりてドライヤーをかけてかわかしました。犬の種類はシーズーです。長毛で白い犬の飼い主さんみなさんどのようにしていらっしゃいますか?(そのうち多少の汚れは気にならなくなるのかな。)簡単に汚れが落ちる商品名や、水吸収のいいタオルなど、ひとりでも簡単にできるグッズ、裏技?などありましたら教えていただけたらと思います。(できればシャワーとかドライヤーを使わない方法もあればいいんですが)よろしくおねがいします。

    • 締切済み
  • 食欲がない

    先住犬ミニチュアダックス5歳♀、後住犬ミニチュアダックス1歳♀。 同居して8ヶ月になります。 始めの4ヶ月は上位争そいか、喧嘩が絶えませんでしたが ひとまずは上の仔が上位と言う感じで仲良くなりました。 散歩も食事も寝るのも仲良く一緒に落ち着いていたのですが、ここ2週間ほど上の仔に元気がありません。 自分のクレートから食事以外は殆ど出ない、その食事も1日2回のうち一度は食べない。 散歩も3回に2回は行かない。 下の仔がいる時は閉じこもっていて、いないとわかると出てきて少しはしゃぎます。 下の仔が現れると大急ぎでクレートに戻ります。 下の仔はクレートの前でキャンキャン吠えまくります。 最近又時々、2匹で同居初めの頃のようにくんづほぐれつしますが上の仔は今までどおり尻尾を振って(喜びのポーズ)上に乗ろうとするのですが下の仔は尻尾をピンと立てたまま背中の毛と尻尾の毛を膨らませます。 下の仔の堂々としてシラ~っとした大きな態度は8ヶ月前と少しも変わりません。 下の仔は、ちょっかいは出すけどいざとなると相手にせず、上の仔がしつこいと逆襲します。 上の仔は不発でますますイライラしているようです。 上の仔の食欲不振が心配ですが静観していて良いのでしょうか。 缶詰の総合栄養食なら食べます。 ドライは3メーカーほど試しましたが食べません。 体重4.6キロ、カロリーはきちんと計算してあげています。オヤツは10%以内です。 今のところウンチは日に2回正常です。アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 足を引きずります。8歳になった犬ですが、散歩の際前足を時々引きずります

    足を引きずります。8歳になった犬ですが、散歩の際前足を時々引きずります。足の裏を見ても(性格がきつく怒ってなかなか見せないのですが)舐めるせいかやや毛が少なく肌が赤っぽいかと思うくらいです。昔飼った犬もこのくらいの歳の頃、足を引きずったりし始めたように思ったので老化が始まったせいか?とも思っているのですが。食欲旺盛だし、原因が考えつかないのですが、経験のある方がいらっしゃいましたら教えていただければと思っております。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 急にキバを向く犬

    うちのワンちゃん(シーズー:雄:五歳)なのですが、普段は良い子なのですが、急に何の前触れもなく機嫌が悪くなることがあります。 さっきも、散歩に行ったあと、散歩中は何事もなかったのですが、家の中に入って、いつも通り抱き上げて足をふいてあげようとしたら、唸って手を噛もうとしました。 咄嗟に避けたのですが、少しでも抱き上げようとすると、唸って歯を剥き出します。 そして、そこに座り込んだまま上にあがろうとしません。 大好きなおやつをあがれば届く位置においてやっても取ろうともしません。近くに持っていってあげたら食べます。 玄関では寒いので、今回はリードをつけて無理矢理ひっぱって、あがらせましたが、何年か前にこうなった時は、しばらくそっとしておいてあげようと思い、ほおっておいたら、一晩中あがってきませんでした。 その時は、その後何事もなかったようにいつも通りに戻りました。 他のワンちゃんもこういうことあるのでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
  • 犬 どこか怪我をしているようなんですが

    昨夜、いつものように散歩に連れて行こうと、 自宅庭から玄関へ犬を放した瞬間、 少し犬が走った直後にキャインキャインと数秒に渡って大声で泣叫びました。 異常な泣き声だったので、すぐに抱きかかえて 何か踏んだのではないかと足の裏を確認しましたが、 特に異常もなく、しばらくして地面に下ろしても 特に異常なく、しっぽを振っているので、 そのまま散歩に連れて行くことが出来ました。 ですが、今日、散歩に連れて行く際に、 尻尾がずっと下がったままなのです。 ご飯をあげるときも顔は嬉しそうですが、 尻尾はおびえているときと同じで下がったままでした。 なぜかお座りができず、伏せしかできないようで、 どうやらこれは後ろ足に何かありそうなのですが、 怪我をしていると尻尾は全く上がらなくなるものなのでしょうか。 明日獣医にでも連れて行こうかと思っていますが、 診察料金はどれぐらい取られるのでしょうか。 かなり高いという話ですが、概算を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 足腰が悪くなってしまった老犬に楽しみを

    うちのダックスフンドは今年で15歳になります。犬としては結構な高齢で、足腰も悪く、散歩に行きたがるので連れて行ってあげたいのですが、50mくらいで息があがってしまい、帰ってからも立ち上がれなくなったり足がプルプルしたりするので、この子のためを思うと大好きな散歩に連れてってあげるべきか考えるところですが今は家で安静にさせています。 それ以外は、寝たきりでもありませんし、好きなおやつを貰うときは尻尾を振って元気にしています。過激な運動(散歩でもこの子には過激です)さえしなければ15歳とは思えないほど元気です。 とはいえ、散歩という楽しみもなければ、やっぱり以前に比べたら衰弱した体、若い頃のようにおもちゃではしゃぎまわるスタミナもなくなってしまいました。 それでもきっと寿命はあと少しですし、少しでも楽しい思いをさせてあげて、なおかつ、やっぱり長生きしてほしいです。 犬にとって一番うれしいのは美味しいおやつをもらうことではないかと思うのですが、高カロリーなものは体に悪いですし、ほどほどにしないと・・・って思うので、何かいい犬の喜ばせ方はないでしょうか。 家の中でも撫でたりできるだけ可愛がるようにはしてるんですが… 辛い思春期も寄り添ってくれた大切な家族です。少しでもたくさん幸せな思いをさせてあげたいです。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子犬 主従関係の作り方

    生後4ヶ月のチワワ(♂)を飼っています。 人間が大好きで、どんな人にも尻尾を振って大喜びするほど人懐こく、その点は助かるのですが、とても気が強い子で、やんちゃで言うことを聞きません。 叱っても平気な顔して尻尾振っていたり、ひっくり返してダメ!と強く言ってもジタバタ暴れるだけで何の効果もなし。 叱っても効果ないならと、無視する作戦にしてもすぐ一人遊びを始めて何も気にしていません。 完全になめられているような気がします…。 ですが、おすわりや待ては覚えてできるようになりました。 常にお腹を触ったり足の裏を触ったりマウントとってみたり、主従関係作る努力はしているのですが、おすわりと待て以外は全く言うことを聞きません。 おいでと言っても来ない、甘噛みをダメ!と叱っても余計に興奮してくる、ジタバタ落ち着かない…。 散歩も全く歩こうとせず全然散歩になりません。 おやつをちらつかせても付いてこない、オモチャで誘っても歩かないです。 なのに人が通ると尻尾振って駆け寄ります。 まだ生後4ヶ月だから仕方ない部分もあると思いますが、今のうちに主従関係ができていないと後々困ると思い、何とかしたいです。 気が強い子は主従関係をどのように作ればいいのでしょう? ダメ!と叱っても怒られてると思っていないような子はどう躾たらいいのでしょう? きっと私のやり方が下手なのだと思いますが、実家にいる犬はもう少し躾しやすかった(叱ったら反省する、主従関係がしっかりできた)ので、今の子は難しく感じます。 しつけ教室も考えていますが、近くにないので…。 どうか、アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の食欲が全くなくなってしまいました

    5歳になるオス猫の不調について相談させて下さい。 三日前までは元気でしたが、急に食事をしなくなりました。 一昨日の夕方、私が帰宅したら出迎えには来たもののすぐに横になってしまいました。 その時はあまり気付かなかったのですが、夜になっても遊びに来ないので少しおかしいなと思い… いつもはニャーニャーうるさいほど鳴くのですが、呼んでも全く声を出しません。 寝たまま尻尾を振るだけです。 昨日病院に行ってきましたが、ひどく興奮し、採血もままなりませんでした。 無理に検査をするとかえってよくないので検査はしないとのことでした。 触診では腎臓が少し小さいように思うが、怪我もなく貧血もないとのことでした。 3年前、ヘモバルトネラ症を患ったことがあるので、一応そのときの抗生剤を出すので様子を見て下さいと言われ帰ってきました。 一晩経ちましたが、様子は変わりません。 食欲は全くないようで、私が無理に口に入れても嫌がります。 元々お風呂場の水を飲むのが好きな子で、浴槽に飛び乗って水は飲んでいます。 寝たきりではなく、たまにウロウロしてはその場に寝転がっています。 トイレも行っているようですが、尿が少しだけ黄色い気がしました。 口中、肉球を見ても貧血という感じはありません。 でも数日食べていないので、腰の辺りがかなり細くなっています。 ヘモバルトネラがあってからは外には出さないようにしているので、今は室内飼いです。 一つだけ心当たりがあるとすれば、ちょうど3日前部屋の模様替えをし、ベッドを置く部屋を変えたこと、それに伴い留守中はいつも寝ていた部屋のドアを閉めるようにしたことだけです。(猫の行動範囲が狭くなった) 昨夜から抗生剤は与えていますが、心配でなりません。 今日また病院に行きたいのですが、あと一日くらいは様子を見た方が良いでしょうか?

    • ベストアンサー