• 締切済み

IHクッキングヒーター

引越し先には電気コンロ(蚊取り線香みたいなヤツ)が一口付いています。これをビルトインのIHヒーターに変えようと思っているのですが、取替え工事は素人でも出来るのでしょうか?また、難しいのであれば電気店に頼んだ際の一般的な料金はどの程度になりますでしょうか?教えてください。 ちなみに取り付けようと思っているのは以下の商品です。 http://item.rakuten.co.jp/tomato/10003479/

みんなの回答

  • nk55
  • ベストアンサー率55% (15/27)
回答No.4

No.3です。 引っ越されるときに置いて行けと言われそうな気がしますが・・・ それはさて置き。 直付けとは、コンセントなどを介さず電源線を器具に直でつけることです。 その場合、コンセントなどをコンロの下に増設するなどの作業が必要です。 この工事などが電気工事士でないと出来ないと言うことです。

jun00001
質問者

お礼

さらに詳しくありがとうございます。早速調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nk55
  • ベストアンサー率55% (15/27)
回答No.3

先ず、引っ越される先は賃貸でしょうか? だとしたら出られる時に「現状復帰」を求められます。 外すのは構いませんが復帰できるかどうかも考えないといけませんね。 また、現在ついている蚊取り線香のような電気コンロ どのように電源を取っているのか確かめましょう。 コンセントでつながっているわけはないと思います。 だとしたら直付けでしょうか? だとしたら電気工事士の資格者でないと出来ない工事になります。 素人さんの電源工事は違法であるばかりでなく危険なことです。 大きさは如何でしょう? 100Vとは言え、高火力のIHヒーターが取り付けられる余裕がありますでしょうか? 私は電気屋ですが現場を拝見させて頂かないと料金は出しにくいです。 恐らく高くとも2万以上請求する電気屋はいないとは思いますが それもケースバイケースです。

jun00001
質問者

お礼

ありがとうございます。 ・引越し先は賃貸です。が、大家・不動産屋共に変更を了承してくれています。(だったらそっちで変えてくれよ、とも思いますが・・・) ・直付けという言葉がすみませんが分かりません。よろしければ教えていただけると助かります。 ・でも、1万円台くらいでできるんですね。もっとかかると思っていたので、ちょっと安心しました。 詳しい回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.2

希望の商品はビルトイン型ではありませんが・・・。 この商品ですと100V型で据え置きですから、ただ置くだけで使用が出来ます。今のとただ交換するだけですね。

jun00001
質問者

お礼

ありがとうございます。私自身あまり詳しくないのですが、これってビルトインじゃないんですか?商品名にそう書いてあったのですが・・・ ちょっと気になります。よろしければ教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

100V電源を使用します。可能です。

jun00001
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IHクッキングヒーターの取り付け

    いつもお世話になっております。 我が家で現在キッチンをリフォーム計画しております。 そこでシステムキッチンは現在のものを使用し(都市ガス)コンロのみ IHクッキングヒーターに交換したいと考えています。 電気の配線工事は依頼する予定ですが、 IHクッキングヒーター(ビルトインタイプ) への交換は自分で出来るものなのでしょうか? 電化製品のように取り扱い説明書などが付いていて、 素人でも交換できるものなのでしょうか? 御教授願います。

  • 電気コンロとIHクッキングヒーターの違い

    近々、賃貸に引越しをします。 そこには電気コンロ?(かとり線香のような渦がまいてある)が備えてありました。 そのマンションは築10年でガスが利用できず、 全て電気で利用との事です。 備え付けのコンロは電気コンロと呼ぶ物なのでしょうか? IHクッキングヒーターとどう違うのでしょうか? IHに取替えも可能ですか? 無理なら、最悪持ち運べる電気コードのIHの物を用意しようかと思っております。 今までガスコンロ利用のみ、電気関係に無知の為、詳しい方おられましたら、宜しくお願いします。

  • IHクッキングヒーターに関して

    電気コンロ(IHクッキングヒーター)を購入しようと思っていたのですが、知人から、IHクッキングヒーターからは強力な電磁波が発生していて人体に有害だと教えられました。本当の事を教えて下さい。

  • 1300WのIHクッキングヒーター

    一人暮らしを始めましたが、もともとついていたのが頼りなさそうな電気コンロだったため、1300WのIHクッキングヒーターを買い足して、そちらを調理のメインにしています。 普通、ガスだと思うのですが、1300WのIHクッキングヒーターではそちらより光熱費がかかるのでしょうか? 付属の電気コンロは多分600Wくらいだと思います(測ったわけではないです) 詳しい方、お願いします。

  • IHクッキングヒーターについて

    現在、IHのクッキングヒーターの購入を真剣に考えています。 というのも、ついさっきあわや火事を起こすところでした。 祖母が火を付けたまま、台所から離れてしまい家中煙だらけになりました。 というわけで、購入しようと思い立ったのですが・・・。 我が家は借家です。また、どういった仕組みなのかのかもわかりません。 現在都市ガスを使っているのですが、IHクッキングヒーターはガスで使うものなのでしょうか? また、どのようなものがお薦めなのでしょうか。 前記のように、我が家は借家なのでビルトインコンロは無理です。 どなたか教えてください、ホントに困っています。 追記:祖母に火を使わせなければよい、という回答はできれば控えていただけるとありがたいです。

  • IHクッキングヒーター

    IHクッキングヒーターをネットで購入して、今使っているシステムキッチン(ガスコンロ付き)に組み込みたいのですが。 工事(電気工事を含めて)はどこに頼めばいいのでしょうか? 町にあるIHクッキングメーカーの販売・施工店に頼めばいやな顔をされると想像していますが。

  • IHクッキングヒーター

    オール電化を目指している訳ではありませんが、ガスコンロに湯を沸かそうとして、そのままの状態で、沸騰寸前と言う事が、最近見かけます。もちろん我が家だけで、母が歳のせいで忘れています。さすがに危ないので、コンロを電気にしようかと思ったのですが、あの【IHクッキングヒーター】なるモノは、購入後、コンセントに差すだけで使用出来るのでしょうか?それとも、電圧とか、電流が今まで以上になるので、それなりの工事は必要なのでしょうか?

  • 電気コンロ?IHヒーター?

    はじめまして。 このたび、一人暮らしをすることになったのですが、 契約したマンション(築20年ぐらい・オール電化)は 電気コンロになります。 今までガスの生活だったのでコンロが使いづらいので 電気屋さんで売ってる一口IHクッキングヒーターを 購入しようと考えております。 ここで質問です。 電気コンロとIHクッキングヒーターとでは どちらの電気代が安いですか?? なお、オーブンレンジと炊飯器も購入予定なので 自炊するつもりです。

  • 卓上タイプのIHクッキングヒーター使ってる人

     卓上タイプのIHクッキングヒーター使ってる人いませんか?  独り身ですし、引っ越すごとにコンロをプロパン・都市ガス用のものを買い換えるのが面倒ですので、卓上タイプのIHクッキングヒーターがひとつあれば、楽でいいなあとかんがえているのですが、電気店の店員さんに聞いたところ、やはり卓上タイプとなると、最大出力が限られていて、ひとつの料理の調理時間が長くかかってしまうので、月額料金が割高だと言われました。  しかし、住宅に備えつけられるものは、最大出力が大きく熱伝導がいい鍋を使えば、ガスと大差ないとも言われました。    そもそも、卓上タイプのIHクッキングヒーターは日常使うという前提で設計されておらず、鍋物をするときに限定的に使うものであるので、日常的に使うのには向かないとも言われました。  しかし、独り身で狭小住宅に住む人間からすると、工事もいらずに使えるので便利ですよね。  日常的に卓上タイプのIHクッキングヒーターを使っている人いませんか?  電気料金はけっこうかかっちゃってますか?

  • IHクッキングヒーターの工事について。

    IHクッキングヒーターを導入する予定です。 我が家の電気は中部電力です。電気温水器がある関係上単相3線式200Vきています。契約アンペアは60Aです。60Aでないと容量不足で落ちます。炊飯器はガスなので、電気炊飯器を購入する予定です。 余裕を持って90Aにする予定です。(60A~100Aまでは基本料金変わらないと言われため)聞いた話ですが、90Aにすると主幹を変えないといけないと聞いたことがあります。本当でしょうか? 配電盤から200Vの電源をIH専用に引っ張ってきます。 炊飯器も同様配電盤から100V専用を引っ張ってきます。 概算の工事費用はどれくらいでしょうか?現在ガスはLPガスです。 コンロも据置タイプなので、IHも据置タイプにします。

このQ&Aのポイント
  • A3の資料をスキャンしてメールで送りたいが半分の大きさしかできない
  • Windows11をお使いの環境で、無線LANで接続されています。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る