• ベストアンサー

この it はどの it ?

英文の意味側からず、困惑しております。 以下の文で、 it(文末)が何を指しているのかを含め ご教授願います。 When a behaviour is scheduled for execution its action() method is called and runs until it returns. よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181603
noname#181603
回答No.2

プログラミング関連ですか? action()と言う記述はメソッドの書き方じゃないですか? When a behaviour is scheduled for execution / its action() method is called and runs until it returns. action() はメソッド名なら it はその action というメソッドになりますね。returns は値を返すと言うことですよね? its はクラスか何かでしょう。 全体のフローを見てみないと正確な役はできません。(プログラミングと仮定しての回答) 参考まで。

Fishermans
質問者

お礼

この場を借りて御礼を申し上げます。 Liveinjapaさまの仰る通り、プログラミングです。 おかげさまで意味が通りました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.1

When a behavior is scheduled for execution its action() method is called and runs until it returns. (人が)ある立ち振る舞いをしてその動作の一つである行動をしようとする際、その(所定の)方法が呼び出され、その動作が戻る(?)終了(?)するまでその動作は継続する。 it = その立ち振る舞いの ナンカ、人間行動生理学かナンカですか? (内)は意訳です。

関連するQ&A

  • It is not until

    It is not until you lose your health that you realize its value. という文がありますが、この not until の代わりに not before としてもいいような気がするのですが、検索してもあまりないようです。間違いだとすればどうして間違いなのでしょう?

  • Or it is?

    「リサイクル」に関する文中での初歩的な質問ですが… When we throw away our rubbish, we usually forget about it. Somebody takes it away and it is not our problem any more. Or it is? 文末の Or it is? は付加疑問文の様に処理すれば良いのでしょうか? それとも、何か省略されて別の意味合いを持っているのでしょうか? 簡単な全訳も教えて頂けると、大変、助かります。 宜しくお願い致します。

  • Itsの使い方を教えて下さい (theと対比して)

    中野幾雄著「技術英語攻略法」 (株)工業調査会 発行 のp74で次の作文例と英文がありました。 「指定の深さに達すると,ドリルは迅速に最初の出発位置に早戻りする。」 これの英訳は; When the drill reached the specified depth, it quickly returns to the original starting position. 私の質問は,it quickly returns to the originalの”the”はitsではおかしいのか? です。 逆に”its”でおかしいなら,どの場合にitsが使えるのでしょうか? 宜しくご教示お願いします。

  • itについて

    When Muslim students call themselves ``Osama``,Lipman said,they are trying to take back the power of being called such,things,just like members of other minority groups who take negative words and use them on one another.They are trying to joke around,which takes the air out of it and shows how ridiculous it all is,''he said.Then they feel a sense of connection over joking about it. この文章中のitが何を指しているか分かりません!一応訳せたんですが、itが何個も出てくるうちにこんがらがってしまいました!!よろしくお願いします!

  • 仮主語"it"の意味

    JapanTimesDigestに次のような英文がありました。 この英文中の"overshadow"の主語は何になるのでしょうか。 ※自分でも以下の通り考えたのですが、納得できる答えにたどり着けませんでした。 <英文> Analysts said that until the final deal is struck on the tieup, it will not only remain unclear when and how much cash the ailing manufacturer can raise, but also overshadow the outlook of Sharp being granted hundreds of billions of yen in additional loans from its main creditor banks to reduce its massive debt burden. <JapanTimesDigestに記載の和訳> アナリストらによれば、資本提携に関する最終合意がないかぎり、病めるシャープがいつ、どれだけの現金を手にできるか不透明だ。それだけではなく、同社が莫大な債務を削減するために期待している主力取引銀行から数千億円の追加融資も怪しくなってくる。 <考えたこと> (1)"it will not only remain ... but also overshadow ..."という"not only ... but also ..."の構文だと思います。 そうすると、"it will ... overshadow"と考えることになるため、"overshadow"の主語は"it"のようにも思われます。 そこで、この"it"の意味を考えます。"remain"の主語としての"it"は仮主語であり、この"it"が指すのは"when and how much cash ... raise"だと思います。 しかし、"it"をこの意味と考えると、"it will ... overshadow ..."という文の意味がよくわからなくなります。 (2)和訳をみると、"overshadow"の主語は、資本提携に関する最終合意がないこと、のようです。 remain"の主語としての"it"と、"overshadow"の主語としての"it"とが別のものを差せる、というのでしたら、和文の解釈も納得できます。 しかし、同じ"it"が2つの意味を持てるのか疑問です。

  • asについて

    ↓の文を訳しているのですが、よくわからない所があります。 A cigarette is the only consumer product which when used as directed kills its consumer. whenからdirectedまでを( )にいれて 「its consumerを殺すconsumer product」となるまではわかるのですが、 when used as directedがよくわかりません。 whenとusedの間にit isかなにかが省略されているとは思うのですが、後ろのasとdirectedは何なのでしょうか? 説明していただければ幸いです。

  • 英語でのdebateでの話しなのですが、it chooses のitは

    英語でのdebateでの話しなのですが、it chooses のitはなにを指しているのですか? This house would respect its elders Who is this house ? And who are its elders? Is respect a vague feeling towards someone, or does it require a definite action? In this situation it is acceptable (although not mandatory) to tie the motion in to a specific issue , in oder to provide a focused debate. A valid definition would be: 'The vast majority of people who have made major beneficial differences to society were over the age of 50'. An equally good definition would be : ' The British governemnt should continue to provide guaranteed welfare for the elderly and abandon plans to privatise the state pension.' Vague motions of this sort which ge specific topics to be substituted are very common on the British university circuit but less so -although not unheard of - in school debates . Although it is generally accected that the propsion may difine the motion in any way it chooses, inteligent and straghtfoward definitions are expected. この文の訳は 一般的に認められている、その提案がその考えを定義するかもしれない(定義できる50%,50%)と、 それが(it) 選ぶというあらゆる方法で だが(実は)、知性的で率直的な定義が求められている、ということをこの英文は言いたいのだと思いますが、 it がその提案だと 、その提案が選ぶという方法で、it がその考えだと、その考えが選ぶという方法でとなり、意味がわたしには曖昧な感じがしてしまって・・・。 it chooses のit は何を指しているのか曖昧ですので、回答をいただけたら幸いです。

  • 英語の翻訳お願いします!!

    The principle on which stepping motors are based is very simple. When a bar of iron or steel is suspended so that it is free to rotate in a magnetic field, it will align itself with the field. If the direction of the field is changed, the bar will turn until it is again aligned, by the action of the so-called reluctance torque. この文を以下のように直訳しました。 ステッピングモータが基づかれる原理は非常に単純である. 鉄あるいは鋼鉄の棒が磁界において自由に回転する事ができる様にするために吊るされている時, それは界磁に対してそれ自身を一直線に並べるだろう. もし磁界の方向が変更されたならば, 棒は再び一直線に並べられるまで回転するだろう, いわゆる磁気抵抗トルクの働きによって. 一文目のon whichの使い方(?)と二文目のso thatの使い方というか訳し方があやふやです。なんとなく意味がわかるように直訳してみましたがあってますでしょうか? どなたか添削おねがいします!直訳でおねがいします!

  • 至急、訳していただけませんか?

    Yet Danone has discovered that one of the best ways to sell its wares in Bangladesh is on television,where it runs a traditional advertising campaign ─ featuring Muhammad Yunus.

  • 英文添削をお願いします。

    下記の英文を文法的に間違っている部分などを添削したいのですが、わからない箇所が幾つかあるので教えてください、お願いします。 (1)What is important for us to discuss until we get unde rstand each other. 質問:解答にはdiscussのあとにitが入っていたんですが、itはこの場合入れなくてはいけないんですか? (2)I dated him. 質問:dateって、「デートする」という意味の動詞ですよね? (3)I couldn't stand for him. 質問:解答にはforがかいてなかったのですが、否定文の場合はstand forでも良いんですよね? (4)The recording diet is the diet method which you record foods you ate and their calories. (解答:The recording diet is the diet method in which you record what you ate and its calories.) 質問(1):この「foods you ate」は解答だと「what you ate」でしたが、どちらもあっていますよね? 質問(2):なんで解答は「its calories 」単数形であり、「their calories 」複数形ではないんですか? 質問(3):「in the method」は、「~の方法で」という意味解釈でよろしいでしょうか?辞書で調べても、そのようなイディオムが出てこないのでわからないです。 よろしくお願いします。