• 締切済み

養育費について

離婚を考えているのですが、先日知人に話したところ養育費は期待できないんじゃないかと言われました。 私はパートですが仕事をしていて2歳になる娘がいます。夫は会社員で25~30万程の月給です。ですが借金をしており月々7万近く返済してます。 もし離婚したとしたら夫は実家へ(賃貸で母一人現在無職です)、私は娘と賃貸を借ります。 よく養育費が支払われなくなったなどの話を聞きますが、みなさんどのくらいの確立でもらえているんでしょうか?

みんなの回答

noname#171468
noname#171468
回答No.6

>夫は会社員で25~30万程の月給です。ですが借金をしており月々7万近く返済してます。  現実の借金の支払いが有る分条件は良くは無いでしょうね・・・・  前からのは返済義務です、先に履行されて居る事実を覆す事は出来ませんし、全く無しでは親の扶養責任もお構いなしも無責任は話です。  微々たる金額とは思います。    母子家庭の児童扶養手当、一人親支援から公的支援を糧にして頑張る事になると思います。  無料では親の責任が消滅ですんで、1~2万位ですか・・・・

noname#75437
noname#75437
回答No.5

養育費については口約束でなく公正証書(裁判所の判決と同等の効力を持つ)により約束をかわすことが普通です。 もし、養育費が滞納、遅延した場合、給与や資産の差し押さえを裁判所を通じて行なうことが可能です。 とはいえ、給与の場合差し押さえられるのは所得の1/2まで それも21万円までは本人の生活費として差し押さえ免除されます。 仮に5万円の養育費を約束しても、月収が25万なら、4万円しか 差し押さえ不可能という計算になります。 しかし、本人に他の債務がある場合、公正証書の約定に対して 減額請求を行なうことも可能です。 そもそも配偶者の所得がそれほど高くないケースでなおかつ負債を 抱えていたら、離婚しなくても養育費用は少ないわけですから 仕方が無いことです。 かりに父親が自己破産したケースでは、養育費支払い債務は減免に ならず残りますが、お金がないところからとるわけにはいかない。 養育費には時効がありませんから、いつかお金ができたら差し押さえ しますというしかないですね。 要はどこまで子供に愛情を示せる父親かという問題でしょう。 中には、借金を抱えて老後の資金削っても子供の学費を払う 離婚した父親もいるわけで、人それぞれですよ。 金運というのは、その人についてまわるものであるけれど 長い将来にわたって考えれば、養育費を払うことを支えに 頑張る男もいるわけです。 冷たい言い方ですが、男次第。ダメなら新しい彼氏に期待する しかないです。

noname#70355
noname#70355
回答No.4

 統計では裁判所などできちんと取り決めした元ご夫婦で、きちんと養育費が支払われているのは20%以下です。元ご主人は実子に対してこのように冷たいのです。公正証書や裁判の判決があってもこの程度。5人のうち4人以上が支払わず、何のお咎めもなし。コレが日本の現状です。払われなくて普通!と思って置いたほうが良いでしょう。  ご自分の奥様や、大事なお子様のことを想う男性は『家庭』を大事になさるはずですので離婚や離婚となりそうな状況に、陥ることが少ないのではないでしょうか。  あなたの知人は世間を良くご存知ですよ。知人のアドバイスどおりでしょう。

回答No.3

http://allabout.co.jp/relationship/divorce/closeup/CU20020410A/ ここにもあるように、養育費を払ってもらうのは子供の権利です。 詳しく書いてあるので是非ご覧になってください。 私も離婚経験者です。 専業主婦でしたが、調停をし離婚が成立した時には正社員で就業していましたので、 その分少なくなり子供が20歳になるまで3万を養育費として振り込んでもらっています。 私は調停で離婚が成立したので、養育費用もその中で決めました。 父親の収入と母親の収入で子供の人数に対していくらぐらいの養育費が妥当かと言う表を元に3万としました。 あくまでも基準になると言うだけで必ずその金額がもらえる訳でもなければ、 それ以上の額を貰っている人もいると思います。 あまりにも少なく妥当でなければ調停でその部分だけでも話し合う事も可能です。 よくよく納得が行くまで「子供の為、子供の権利」と割り切って、 話し合い必ず貰ってください。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.2

期待できるかどうかはご主人の性格によるところが大きいかと。 稼いでる人であっても逃げる人は逃げます。 確率には意味がありません。 借金を除くと月収18~23万ですし、貴方も働いていますから、 養育費は月2,3万が相場でしょうか。 何にせよ、世帯が別になるわけですし、 借金するようなご主人なのですから、 払われないくらいの覚悟はした方がいいと思いますよ。

  • kasanyo
  • ベストアンサー率22% (154/693)
回答No.1

確立はわかりませんが 一応お子さまがいらっしゃるのですから離婚されるときに 養育費の話し合いはしないといけませんよね。 私の場合も福祉の方から「口約束だけだと お父ちゃんも自分の生活が先になってしまい2年が限度だ。 ちゃんと公証役場に行って子供が成人するまで養育費を支払ってもらうよう手続きしておきなさい」と言われ 公証人役場というところに、元旦那を連れて行き手続きしてもらいました。 手数料は少し払いましたが、 もし、旦那が養育費を払わなかったら、会社の給料を差し押さえもできる公的書類なので、少しは安心かもしれません。 でも旦那が会社を辞めてしまったり、いなくなったりすれば その書類もムダですけど。

関連するQ&A

  • 養育費支払う必要がありますか?

    娘(次女、5年前駆け落ち同然で結婚)が昨年の8月頃から、5歳(女)と2歳(男)とを残して、借金返済のため、旦那の了解の元、関西方面へ出稼ぎに出ましたが、昨年末頃から音信不通となってしまいました。借金返済分と残した家族のために出稼ぎに出た当初から、月々10万の送金がなされていたようですが、今年の6月頃から送金が途絶えているようです。今年の2月頃には、旦那の元に「離婚届」(娘の印鑑の押されたもの)と「別れてください」と書かれた手紙が届いたそうです。子供たちの事を思い、時々預かって面倒を見たり、旦那がお金がないと言って来た時には少しお金をあげたりもしてきましたが、最近になり、旦那から頻繁に電話がかかるようになり、「離婚するから、養育費を月々10万円支払え」と、言ってくるようになりました。 結果だけ見ると、娘が子供を置いて出ていったかたちになりますが、出稼ぎに行くようになった借金も、旦那の生活力のなさや、金銭感覚のズレから生じたものなのです。もちろん娘にも悪い点はありますが。 子供たちのことを思えば、できることはしてやりたいとは思いますが、私は5年前に主人を亡くしており、収入もパート収入が月10万あるだけです。(成人した長女と長男と同居)今日はその旦那が家まで押しかけ、「もう離婚するから、養育費を支払って。知り合いの弁護士に聞いたら、養育費を払う必要があるって言ってた。だから支払って。」と言いにきました。私は震えながら、「お金は支払えない。離婚調停でもするのであればどこにでも出向く。正式に支払う義務があることが理解できたら支払うが、今の時点では支払いの約束はできない」と言ったところ、今日はすんなりと帰ってくれました。 このようなケースの場合、私には養育費を支払う義務が本当にあるのでしょうか。また、このようなことを相談できる公的な場所はあるのでしょうか。教えてください。

  • 養育費について

    知人の事で相談させてください。 夫の浮気や借金などが原因で離婚する事になり、夫は離婚届にはすんなり捺印してくれたのですが、子供二人の養育費は絶対払わないと言い張ります。 この場合、調停まで持っていかないと解決できないですよね?知人は慰謝料は一切いらないから、養育費だけは払ってほしいと言います。 知人の夫は月収15万円で、生活費は一切入れてくれないそうで、これまで2年間知人が深夜や昼のアルバイトで生計をたててきました。 アルバイト収入だけで月26万円です。明らかに夫より収入が多いので、調停を立てても養育費はもらえないのでしょうか。 離婚後は子供の為に知人が倒れるわけに行かないので、かけもちバイトは全てやめ、社員として昼間働ける所を捜しています。 こんな状況でも、裁判をしたら夫の思う通りに養育費はもらえないんでしょうか?

  • 養育費についてお聞きしたいです。

    養育費についてお聞きしたいです。 このたび離婚することになったのですが、 養育費を一括請求したいと思っています。 法律では三親等(曾祖父母)まで支払う義務がある・・・となっていたようなきがしますが・・・ 知ってる方いらっしゃいますか? また、子供2人(3歳児・2カ月)で月々4~5万。20歳までと 考えて1000万くらい請求予定です。 旦那には貯蓄もなく、現在の自宅持ち分も私55% 義父12% 義曾祖母33%で、 売却予定です。 築1年なので、購入額とほぼかわらず売りにだすとローン返済しても、 2000万近く残る予定で、そこから慰謝料100~200万 養育費1000万くらい請求できたら・・・と考えています。 この際、旦那からではなく 義父 義曾祖母から支払ってもらう・・・ というような形になってしまうのですが・・・税金はかかるのでしょうか?  またかかるとしたらだれにどれくらいかかるのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら、お願いします。 ちなみに離婚原因は旦那の浮気 私と旦那の月給の差はあまりありませんが、私のほうが高く 私正社員 旦那パートです。

  • 養育費

    男、給料40万 女、無職 子供1歳 この場合離婚すると、養育費は月々大体いくらくらいが相場でしょうか。 これは成人するまで払い続けるのでしょうか? 子供が大きくなるにつれて、月々の養育費も高くなるのでしょうか? また、女性が仕事を始めたとしても変わらず払い続けますか? 女性が再婚しても、男性は払うのでしょうか? 解る部分だけでもいいのでお願いいたします

  • 離婚と養育費

    経済的な理由で、協議離婚をすることになりました。 すでに別居しています。私と子供は私の両親の元に身を寄せ、 生活費、子供にかかる費用すべてをみてもらっています。 私ももちろん働いていますが、両親の病気等いろいろ事情があり、パート程度の収入しかありません。 主人も、実家に身を寄せ、求職中ですが現在ほとんど収入はありません。 離婚に際し彼はもちろん可能な限り、養育費を払う意志はあるようですが、 借金返済のためこちらに送金することは、1年ほどは不可能と思えます。 こんな場合、養育費について、公正証書をつくるべきでしょうか? また、親権はどうしたらよいでしょう? 子供は10歳未満です。

  • 養育費を返済する義務はありますか

    娘が4歳のときに、夫の借金等の問題で離婚しました。娘の親権は母親の私で、養育費は月4万円で公正証書を作成しましたが、前夫が支払ったのは2、3ヶ月で、その後、娘が20歳になるまでずっと前夫の父親が振り込んでくれました。娘は現在25歳になります。私は娘が18歳の時に再婚しました。現在は夫と、実母と3人で暮らしていて、娘は2年前に結婚して家を出ています。娘が成人した時に、私の母が前夫の父親に手紙を出し、長い間の養育費を送ってもらったお礼を言って、その後は疎遠になりました。が、現在の居所が前夫の父親に知られてしまい、私の母宛に手紙が来るようになりました。内容は、娘(孫)の写真を送ってほしいということでした。娘は今後も、関わりたくないということでしたので、断ったところ、前夫の父が激怒して「少ない年金の中から長い間、養育費を息子のかわりに送ったのに、写真を送らない、会わせないというのなら、養育費を全額返済するよう訴訟をおこす」と言って来ました。そして「再婚した相手に迷惑をかけたくなかったら写真を送れ」と言ってきました。前夫は私と離婚したあと、2度再婚し、2度とも離婚しています。3度目の相手には子供もいました。現在は50歳を過ぎて、一人でいるようです。このような場合、前夫の父に娘を合わせなければいけないのでしょうか。また、写真を送ったりもしたくはありません。でも送らなければ訴訟をおこすといわれて、考えてしまいます・・・。現在25歳で嫁いでいる娘と私が、養育費を返済する義務はあるのでしょうか。

  • 養育費なんですが

    まもなく14年の結婚生活にピリオドを打とうとしております。小学5年生の娘がいます。娘は妻のほうへ。そこで、養育費の話しをしているのですが、妻は今専業主婦で離婚後、仕事を探す予定。私は年収420万ほど(税金込)。手取りで月27万ほど。残業によって多少の変動はあります。離婚後、私は月5.6万円の賃貸に引越し。妻は月6.2万の賃貸(家賃は親が出すらしく)。このような場合、養育費はいくらぐらいなのでしょうか。当然妻はたくさんもらいたく思ってて。先日無料弁護士相談に行ったら月6万円って言われたそうなのですが、本当かどうかはわかりません。回りの人に聞くと、6万は多すぎという声がほとんどなのです。不景気のため、今後給料が増えるということは期待できず。ボーナスも今はほとんど無い状態です。 学資保険を月々1.5万円かけてます。離婚後も学資保険は払い続けるということなのですが、学資保険は妻が払うようになります。 養育費の相場はいくらぐらいでしょうか。当然学資保険は養育費のなかから払っていくことになると思うのですが、このような状況で学資保険もかけていくというのは贅沢?妻の収入がいくらになるかで話はかわってくると思うのですが、妻の収入0円と考えてお返事いただけるとありがたいです。 アドバイス、宜しくお願いします。

  • 借金と養育費

    はじめまして。 別居して3ヶ月になります。 子供は一人で、私が引き取っています。 私もフルタイムで働いており、手取り20万前後です。 夫が、別居後、養育費として毎月5万円くれていました。 しかし、夫婦で150万前後の借金があるため 返済してからでないと養育費は支払えないと夫が最近言いました。 私が家計を管理していたので、私の管理不足ではありますが、 私が高額の物を購入して借金をつくったのではなく、 日々の生活費の積み重ねで家族のために少しずつ増えていきました。 消費者金融ではなく、銀行のローンです。 私の管理不足ということで、やはり今は夫が借金を 一人で返していますので、養育費を請求するのは無理なのでしょうか。 復縁は今は難しいのですが、離婚は急いではいません。 しかし二人だけの話し合いでは拉致があかないので 弁護士に相談するべきでしょうか。 夫が、借金を返済し終えるまでは、それを責任もって返してくれています ので、プラス養育費を請求できないのかと思いました。 一つ、それだけが原因とは言いませんが、夫が私の妊娠中に浮気をして 私の精神状態が長い間不安定だったこともあり、 生活が乱れた、というのも一因としてあり、今さら慰謝料を もらおうとは思っていませんが、 この借金を夫が返していく場合,養育費はどうなるのか 御存じのかたがおられましたらよろしくお願い致します。 夫が浮気したからってお金の管理ができなかったというのは いいわけになるかもしれません。 夫は、自分の母が病気でそれにお金がかかるので 子供に支払えないと申していました。 よろしくお願い致します。

  • 養育費

    私は離婚して 2年になります。離婚は公正証書を作っての協議離婚でした。 子供(4歳・5歳)を二人共引取り 今まではパートと養育費で なんとか生活してきました。 でも 4月になってからいくら催促をしても 養育費が振り込まれません。 公正証書には 子供が働くようになるまでは 月々養育費を一定額 振り込むように 約束してあるのですが 公正証書では なんの効力にもならないのでしょうか?なにか良い方法はないでしょうか?

  • 離婚した夫の借金

    3年前に離婚した夫が知人から借金をしました。 その知人は離婚前に住んでいたところの近所の方です。 借金の理由は夫が会社のお金を使い込みすぐに返済をしないと訴えると言われ苦し紛れに申し込んだものです。 私は貸さないよう頼もうとしましたが先方は二つ返事で貸してしまい間に合いませんでした。 離婚後は養育費の中から私が月1万返済してきましたが昨年より行方が解らなくなり養育費も途絶えました。 現在は返済を待って貰っていますが先日、もうこれ以上待てないからきちんと書類を交わしたいと言われました。 送ってきた書類には (1)借金を肩代わりする事 (2)毎月1万以上の返済 (3)滞納した時は年18パーセントの延滞金が加算される などが書いてあります。 しかし夫の借金を肩代わりする気はなく行方が解れば本人に返済してもらうつもりです。 また離婚するときに市からお金を借りておりその返済もあるので養育費も貰えない現状では生活はギリギリでとても無理です。 先方は親切から貸してくたのだと思うと争いたくありません。 どのように対処したらいいでしょうか? お知恵をお借りしたく投稿しました