• ベストアンサー

メールで告白すると思いは伝わらないですか?

大学生・女です。好きな人に告白したいと思ってます。 メールで告白しようと思っていたのですが、ここのサイトを見ていたら「メールで言われたら嫌」という方が結構多いことに気付き、迷っています。。。なぜメールにしようと思ったかというと、 ・今のところ普通の友達としか思われていなく突然直接言ったらその場で断られそう、というか「そういう風には考えたことなかった、ごめん」で終わりそうな気がするけどメールなら少し考えてくれる気がする ・彼との接点は共通の授業で、その授業中は喋ることは可能なのですがその授業は彼と私ともう一人の人の3人で受けているのでその授業の前後には二人きりの状況を作りにくい ・私は極度にシャイで、「彼女いるの?」の一言を聞くのに3週間かかってしまったくらいなので緊張を隠すのに変な言動をしてしまいそう という理由からです。。。せめて、電話の方がいいのでしょうか?それともやっぱり、直接の方が絶対にいいですか???(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

昔、口頭で告白した事があり、その時は暫く考えてみる とのことでしたが、別れて帰ろうとした途端、ごめんなさいメールが 届いた事がありました。 告白内容ってほぼ定番なんですよね。 定番の内容だからこそ雰囲気が大事なんですよ。 結婚のプロポーズを夜景をバックで言われるのと メールで結婚しよう、って言われるのと同じだと思いますか? 同じだと思うのならあなたに恋愛する資格はないですね。 インターネット上だけで付き合いもするとよいです。 就職活動でも同じ事があります。 就職試験を受け、受かる会社は必ず電話してきますが、 落ちる会社は電話する事はせず、絶対にメールで来ます。 メールでは誠意は全く感じません。 上記の例のように、うしろめたさも感じざるをえません。 メールで告白したら最後、これ何の冗談?(苦笑) って返されるのがオチです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

こんにちは、DELTA=蘇芳と申す者です。とある話になって、「好きならば好きと言ってごらんなさい!」と言ったら深夜になってメールで「遅くなってすみません…。あなたのこと…、好きです…」というメールが来て笑いながら「出直してこい」と返したことがございます…。 確かに、メールで告白は致し方ない手段と思います。メールは正直言いますと、頭に来て「別れよう」と一言書いて送って送られたメールは全部消して着信拒否をかければ一方的に別れることが可能ですし…。これでは恋愛の重みがございません…。これは告白でも言えることで「好きです」を打ってもやっぱり駄目だったら消せばいいのです。その程度の重さでは、告白の価値は半減するでしょう。 私の場合は長距離で会うことは難しい距離の相手だったので直接会うことは難しいので手紙で書いてもらうことにしました。 私は直接会って告白されることをおすすめします。 あなたがシャイな部分も、あなたが本気なんだという部分も完全に見えるのでこれこそ「偽りのない感情」をぶつけることができると思います。(メールだと実際会うよりかもたった7%しか、想いが伝わらないそうですよ?) 絶対にこうしろ!とはいいませんが、この方が気持ちを伝えるのにはうってつけかかな、とは思っております。 あなたの恋路の成就を願って。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pink_010
  • ベストアンサー率20% (130/628)
回答No.5

はじめまして。 私も、メールで告白は賛成しません。 メールって、一杯想いを込めたつもりでも、 お相手が同じ温度で受け取って、同じ解釈をしてくれるとは限らないので、 時には誤解されたりして、後々、厄介な事が多いものです。 しかも、告白って、ご質問者様の、今のとっても純粋で大切な想いを、 メールなんかで伝えて、本当に宜しいのですか? メールだと確かに考えて貰えるかもしれませんが、 考える前に、まっすぐ気持ちが届くかどうかの方が、私は心配です。 極度にシャイとお書きですが、 「彼女いるの?」と、時間が掛かっても聞けている (私からすると、3週間で聞けてる事態、順調ですが・・笑)のですから、 これから、もっと、色々お話したり、 たわいもない事で、メールをしたりして、 もっと、お互い身近に感じる関係を作ってからの方が、 成功率は絶対に上がると思いますよ。 少し焦っていませんか? とお聞きしたいです。 焦ると、失敗しますから、少し気楽にして、3人でいる時間も3人だから・・と思わないで、 アピールできる事はアピールして行きましょう。 上手く行く事、応援しています♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

すでに「彼女いるの?」も聞いておられるようですし。 おしゃべりできる間柄であるのならば、 メールで「二人きりで話したいことがある」旨を伝えるのがよろしいかと。 よほど察しの悪い男性でない限り、答えを用意して来てくれるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.3

30代女性です。 「気持ちを伝える」だけなら、メールでも可能ではあると思います。 ただ、メールの場合、気持ちを伝えたからといって、 期待通りの返事がすぐ来るとは限りません。 場合によっては、そのままスルーされ返信もないか、 全く関係ない話題で返信されることもあります。 そうなった場合、また新たに彼に気持ちを聞かなければならず、 スッキリするどころか、かえってモヤモヤしてしまうことも多いですよ(汗) 便利なツールゆえに、落とし穴もあるということ。 返信するかどうかは彼の選択なので、別に返信は要らないくらいの覚悟は必要かもしれません。 でも、それでは告白した意味って無いですけどね・・(汗) 電話や直接なら、答えをその場で聞けますから、 自分なりのケジメはつけられると思います。 でも、告白の前にメルアド知ってるなら、もうちょっと距離を縮められるよう、ご飯に誘うとかしてみては?? 2人が無理なら、まずは授業受けてる3人で行ってもいいし。 授業しか接点がないなら、「それ以外」で接点をもてるように努力することが先じゃないでしょうか。 彼を知り、自分を知ってもらって初めて恋愛感情が芽生えてくると思うのですが・・ 恋愛に段取りは重要ですよ。 単に一人で気持ちが高ぶって、「とにかくこの気持ちのやり場を何とかしたい!」で彼に告白しても、びっくりされるだけだし・・・ 彼も気持ちに答えようも無いでしょうしね。 そういった告白は相手も困るのでスルーされるケースも多いです(汗) 自分は精一杯の告白のつもりでも、相手にとっては突然のことで、 どう返していいかわかりませんし、 授業で会うこともあるのでとりあえず「流しちゃう」ことが無難なことがありますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ya00000ma
  • ベストアンサー率29% (29/99)
回答No.2

直接話すのが難しいのであれば、電話をお勧めします。 言葉でのコミュニケーションで、どのくらい相手に伝わると思いますか。 一般的には3割程度と言われています。 あとの7割は、相手の話し方、表情、しぐさ、それと態度などを通じて相手を理解しています。 また、メールでの文章だけですと、ひとにより文意が正しく伝わらず、誤解を招くこともあります。 少なくとも、電話では相手の話し方や息づかいから、相手の表情を想像することができますので、誤解があってもすぐに解消することができます。 この回答の文章も正しく文意が伝わっているか不安です。 まずは1度で結果をだそうとは思わず、何度でも電話をして普段の話をしながらチャンスをみて告白する勇気が必要なのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiyori08
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.1

そうですね。その場合メールのほうがいいですね。メールで告白は場合によって、だと思います。悪いことではないですよ。けど、気持ちが伝わりにくいです。でもあなたが精一杯いつわりなく伝えようとすれば伝わりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールで告白するのって・・・

    高校2年♀です。 同じクラスに好きな人がいます。 普段はほとんど話しませんが、たまにメールをするくらいです。 もうすぐクラス替えということで告白したいんです。 メールで告白しようと考えているのですが やっぱり、メールだと気持ちが伝わらなかったり 急に驚かせてしまったりでよくないのでしょうか? 私はシャイなので直接だと、好きな人を目の前にすると 緊張してしまって告白できるのか、と不安になります。 メールと直接言うのはどっちが良いでしょうか。 こういう風にメールすれば 気持ちが伝わる!っていうのもあれば教えてください。 ちなみに相手に彼女や好きな人がいるかどうかの情報は 全くわかっていません。。。

  • 告白は・・・・

    今、好きな人とメールしていました☆ その人には卒業式にとった写真を送って手紙もいれました。 告白しようとおもい、私さぁ~と書いたのですが、それ以上 書く勇気がなく、そのまま送ってしまいました。 その人から写真届いたありがとぅとメールが来て そのあとに最後の文が気になったと言われたので字が汚くて ゴメンねぇと書こうと思ったのさって送ったらそれにしたら 文が不自然といわれました。なので、告白のほうがよかったぁ?笑 と聞いたら、告白なら直接のほうがいいぞ 笑 といわれました 私は彼にあっていったほうがいいのでしょうか?

  • メールで告白

    高校生 男です 今、僕には好きな人がいます。時々メールをしています。そろそろ告白しようと思っているのですが、直接では難しいので、メールでしようと思っています。しかし、告白をする時までの話の持って生き方や、タイミングが分からなくて困っています。メールでの告白をしたことがある方、されたことがある方、教えてください。もちろん経験のない方でも結構です。

  • 告白はまだ早いでしょうか?

    高2の女子です。今すごくすごくすごく好きな人がいます。 まだクラス替えして2週間程度ですが、同じクラスになってからその人のことしかまるで眼に入りません。 メールはほぼ一日おき程度にしています。夜遅くなって返事が返ってこなくなっても、大抵は次の日の朝に「昨日ゴメン!」的なメールが来ます。 学校では必ず一言は話しますが世間話的な雑談はあまり出来ません…私が口べたみたいで…; 席は私、私の右隣に女の子、その右隣に彼、です。最近右の二人がよく話して笑っているのを見てやきもきしています。 「私の話ってつまんなくない?」と聞いても「面白いよー!ていうか俺が悪いから会話が続かないだけだよ;」など、気を遣ってくれたりします。 その後メールの中でだけ呼び合う二人の名前を決めたりしました。 これって気があると見ていいんでしょうか?私は正直もう告白しちゃいたいです。好きすぎて胸が痛すぎます。 でも告白して駄目だった場合のことを考えると、怖くてまだ踏み出せません。 学校祭の準備が始まる頃には同じ係を狙って接点を多くして、それから告白しようかなぁ…とも思っているのですが… どうしたらいいでしょうか?

  • 告白をしたいのですが…

    1つ上の先輩に告白をしたいのですが、初めてなものでどうすればいいのか分かりません! その先輩との接点もなく、話した事すらあまりないのに…… 部活が男女一緒に練習をしていて、唯一の共通点?が部活なんです! 振られて気まずくなるのもなんか嫌なのですが… メアドも分からないし、直接はちょっとって感じなので出来れば手紙がいいのですが…… なんて書いたらいいのか分かりません(-_-;) みなさんは、このような告白の時どうしているのか聞きたいです! アドバイス下さいm(__)m よろしくお願いします!!!

  • 告白

    私には好きな人がいます。 その人には彼女がいますが、告白していいですか? それと、電話で告白でいいですかね? 直接で緊張してあやふやに言うより 電話でしっかり伝えたいんで・・・

  • 告白について

    前にも質問させていただいたのですが、今僕は高校生で好きな人がいるのですが、色々友人などに頼んで、聞いたところ彼氏がいることを知りました。 中学時代から付き合っているようで、多分自分が入り込めるようなものではないと思い、諦めることを決めたのですが、このもやもやが嫌で早く決着をつけたいという自分勝手な理由から告白しようと思い、ご質問させていただきました。(それとも諦めないほうがよいのでしょうか?) そこで、特に女性の方に質問なのですが どういう告白なら少しは気持ちが伝わると思いますか? また、これは完全には諦め切れていない自分の欲なのですが、 少しでも自分のことを気にかけてくれるような告白の仕方があれば教えてもらいたいです。 あと、同時にあまり相手に迷惑をかけないような方法も聞きたいです。 状況や場所、その方法(電話or直接など。メールはなんか軽い気がして・・)などもお聞きしたいです。 特に彼女には一目惚れで、びびっとくる感じで好きになったのであまり接点がなく同じクラスにもなったことはないです。 電車が同じことぐらいしか接点がないので、いざ告白するとなるとそういう場所で自分から話しかけるか、その子と同じクラスの友人に頼んでそういう場を作ってもらうかしかないとは思っているのですが、お聞きしたいです。 長文で、質問も多くて悪いのですが、ご回答お願いします^^

  • 告白の仕方

    こんにちは。高校三年の男子です。 今、同じクラスに好きな人がいて、直接告白しようと思っています。夏休みも文化祭の準備のために学校でほぼ毎日会ってるのですが、告白のタイミングが見つかりません。呼び出すにしても、直接なのかメールなのか、なんて言って呼び出していいのかわかりません。  それと、告白は一言と、告白した理由とかを少し長く話すのはどちらが良いのでしょうか? 皆さんはどう思われますか?できるだけたくさんの意見を頂きたいです。お願いします!!  

  • 話したことのない人に告白するには

    こんにちは。自分は今大学2年生です。 気になる人がいるんですが、その人とは学科が違って全く話したことがありません。なんとかして接点を持とうとしたのですがなかなか難しいです。 僕とその人はときどき目が合います。なので僕の予想だと僕がその人に気があるというのが感づかれているような気がします。 告白される側はいきなり「好きです」なんていわれたらビックリすると思うし、話したことのない人ならなおさらだと思います。 また、僕はその人の名前を知っているんですけど初めから「○○さん」と声をかけると声をかけられた側もなんで「名前を知ってるの」みたいな感じになるかもしれません。 なので声をかけるときはどんな感じがいいのでしょうか? 「○○さんですよね?」みたいな感じがいいのでしょうか? また、そのあといきなり告白するのはどうなんでしょうか?僕が考えたのは (1)「好きなので、友達からでもいいので付き合ってください」 (2)「前から気になっていたんで、よかったらメールアドレス教えてくれない?」 (3)自分のメールアドレスを書いたメモを渡す (2)と(3)は同じような感じだと思います。どうすれば一番よいのでしょうか? 本番は緊張してあまり長く話せないかもしれません。 回答よろしくお願いします(≧へ≦)

  • 失ったものが多かった?告白・・

    知り合って2年くらいになる男友達に告白したんだけれど、断られました。私はその人のこと半年くらい前から気になっていて、遊びに行ったりしてるうちに好きになってしまいました。 その人とは仲間で遊びに行ったり、2人で遊びに行ったりでずっと友達だったし、共通の友達も多かったから、告白して気まずくなったり、共通の友達との間に面倒になったりしたらどうしようって思ってずっと告白しなかったんだけれど、どうしてもやっぱり大好きで、このまま横で彼女ができるのを見ていたくないって思って告白しました。 でも、結果は駄目・・そりゃそうですよね・・。 なんだか告白したものの余計に気まずくなっただけで、告白の意味なんて無かったんじゃないかと思っています。 前のように友達みたいに話せなくなったし、共通の友達にも気を使って、「告白のことはなされていたらどうしよう」とか思って、遠慮したり、連絡取らなくもなりました。 当然、当の好きな人にも連絡していません。 共通の友達や知らない子からみたら「あの子最近付き合いわるいな」って思ってるかもしれないけれど・・・ その人も私の告白すごい真面目に考えていて「本当ごめんな。」って今迄みたいに「冗談だろ?^^」って笑って流してくれなかったので、余計に気まずいです・・。 勇気を出して告白したけれど、失ったものが多いし、勇気を出して告白した意味なかったんじゃないか・・・・と思っています。 みなさん。告白ってどう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • YOGA S740(14")のカメラが数か月前からつかなくなり、デバイスマネージャーで認識できないことが問題です。
  • Lenovoのサポートセンターのページからドライバーの自動スキャンを試しましたが、更新するものはなく、手動でドライバーをインストールしてもデバイスマネージャーに表示されません。
  • 過去に同様の問題で質問し、回答も試しましたが改善されていません。ドライバーのインストールも失敗し、どうすれば良いか分かりません。
回答を見る