• ベストアンサー

鉢の大きさ

ガーデニング初心者です・ 鉢花の鉢の大きさは大きいほどいいのではなく 根の大きさよりもひと回り大きいのがが最適とのこと。 大きいと水はけが悪いとのこと。 それは理解できます。 それ以外で大きすぎることの弊害はありますか? 露地植えの感覚からすると大きいほどいいのではと思いますが? 野菜の栽培なども大きすぎる鉢はだめですか?

  • rcc123
  • お礼率93% (1055/1125)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.3

 こんにちは。一番の理由は質問者様が述べられている通りで、園芸というか鉢花は割と水やりで失敗される方が多いので、こちらの理由が最大の理由です。露地植えは水が抜けますが、鉢は水が抜けにくいのでそれが露地植えと鉢植えの大きな違いになります。いつまでもジュクジュクと鉢の底へ水分が溜まっている状態と、露地植えのように下へサッと抜けるのでは全然違います。いってみれば鉢植えはその土だけが世界で、露地植えは無限に(まあ庭ですので無限ではないですが)広がっていると考えれば良いかなと思います。 http://dictionary.bloom-s.co.jp/etc/kiso7.htm#utiyouki  水はけはとても重要で露地植えでも水はけが極端に悪いような土なら根腐れを起こしたりしますので、花壇などをする時は十分耕し水はけの悪いところは土壌改良をしたりします。  また露地植えも株分けという方法で植え替えをします。これはリフレッシュを兼ねて行いますし、大きくなりすぎたものを分割するという目的もあります。多年草ももちろん長年同じ所にいると大きくなりすぎて株が弱ることがあります。しなかったら徐々に弱っていずれ気が付いたら地上から消えていたという事も起こります。ギボウシやシュウメイギク、クリスマスローズ、多年草のハーブ類などなど露地植えでも植え替えをする事があります。  あとは見た目の問題という事ももちろんありますが、一番はやはり水はけの問題だと思います。

rcc123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり水ですか。 今までは大き目の鉢でした。鉢花は大は小を兼ねないのですね。 皆様のご指摘どうり小さめの鉢にします。

その他の回答 (2)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

>鉢が小さいと根が詰まり窮屈なだと思いますが? 長く収穫できるナスなどは、畑に植えてあっても夏を過ぎると根を切りつめて活性化させます。 多年草の花なども、全体が大きく育ち根も混み合ってくるので、秋や春先に一旦掘り出して一部根をカットし、土もほぐして一回り大きな鉢に植え替えることになります。 どのような植物でも、人の都合良い形で鑑賞するには一旦植え込めば後はそのまま放置とは行きません。 見た目のバランスにあった鉢で育て、シーズンが終われば色々と手入れをしたり植え替えることは当然です。 また、その様に手間暇かけて手入をする事がガーデニングとしての楽しみでもあります。 植え替えすることを省くために、最初から大きめの鉢に植えて楽をするのでは、ガーデニングとしての楽しみが半減しませんか。 植物としても、広い鉢であっても土がしまって息が出来なくなるより、適当に根をカットして土も耕してくれる方がありがたいはずです。

rcc123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 露地植えの場合植え替えはしませんね。 それと同様に大きい鉢にすればいような気がしますが。 もちろん水はけはよくし、雨があたらないようにしますが。 露地植えに近い環境が植物にとっていいのではと思いますが?

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

大きな鉢に、小さな花苗ではバランスが悪くないですか。 縦に長く育つ物には縦長の鉢で、横に広がる物には幅広で浅い鉢を使うように、花の大きさにあった鉢が見よいと思います。 また、余分に見えてしまう土の部分に草が生えることも有るでしょうね。 野菜はどんどん育って沢山の実をならせます。 大きい方が良いでしょうね。

rcc123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 鉢が小さいと根が詰まり窮屈なだと思いますが?

関連するQ&A

  • 植木鉢、大は小を兼ねない、のはなぜですか?

    園芸の初心者です。本には、鉢植えの場合は、植える植物に見合ったサイズの鉢に植えること、とあります。植木鉢は大は小を兼ねないとあります。同じ植物を庭での地植えと鉢とで育てると、殆んどの場合、地植えのほうが、ずっとよく育ちます。地植えはいわば無限大の植木鉢であると考えると、なぜ大きいほうが良いとならないのか不思議です。水やりで根ぐされが起きやすいのなら、適切な水やりをすれば、大きいほうがよいのでしょうか?蘭などの特殊なものは、鉢サイズが大切なのは理解ができます。

  • アボカドの根が鉢を突き破りました

    園芸初心者で、アボカドを育てています。 最初は種の水栽培から始めて、根が出てきたので土に植え替えました。 ところが、最近になってかなり成長しまして、鉢の下の水を出す穴から根が出てきてしまいました。 鉢は丸いプラスチック製のもので内側の直径が13cmです。 木の高さはもう50cmにもなっています。 発芽に時間がかかったのでこんなに早く大きくなるとは思わなかったのですが、鉢が小さすぎたのでしょうか? 鉢を大きなものに変えるべきですか?変えるとしたら外に出た根っこはどうすればいいでしょうか? 根を伸ばしたらもう5センチぐらいの長さになっていると思うのですが、それが渦を巻き始めているのでそのまままっすぐ上に抜けるかどうかわかりません。 また植え替えが出来るとしたらどれぐらいの大きさの鉢にしたらいいのでしょうか? 今もぐんぐん成長しているので、困っています。

  • ボケの鉢替え

    先月始めに買い求めたボケについて、何度か質問させていただきました、最初は小さな蕾が何か所かついていたのですが、半月もすると蕾が膨らみ開花し始めました、今では根から何か所も新芽が出て、本体の枝からも新芽が出て葉が開いています、冬場は水やりを控えて土表面が乾いたら水やりをすると、育て方に記述していますが、買ってきた鉢植えの鉢は小さくて、水はけも良いので1日で土が乾いてしまいます、今秋に鉢替えすれば良いと回答をいただきましたが、木丈も当初の1,3~4倍になっています、今の状態で一回り大きめの鉢に植え替えて、何か弊害があるのでしょうか

  • ほおずきを大きな鉢に移し替えるには?

    ガーデニング超初心者です。 10日ほど前、ほおずきの鉢植えを購入しました。 我が家はマンションなのでベランダで育てています。 (簡単に育つと聞いたので ^^; ) その鉢植えは直径14~5センチほどで背の高い鉢に植えてあり、 背の高いほおずきが植えてあるのでグラグラして不安定です。 風が強いと倒れてしまいそうなので 大きめの植木鉢に移して安定させたいのですが方法が分かりません(ToT) ただ土を足してあげるだけでよいのでしょうか?? 根を切ったりとか土を混ぜるとか、やり方があるのでしょうか? 移し替える方法とその際必要なものを教えてください!! よろしくお願いします!!

  • バラの鉢替えにより発生する土の処分に困ってます

    バラ栽培を始めてまだ2、3年の初心者ですが、ついつい増えてしまい現在20数株を鉢で栽培しています。 今後、つるバラなど数株は露地植えにするつもりですが、その他20株ほどは、鉢で栽培を続ける予定です。 現在は8号ロングスリット鉢にて栽培してますが、今度の冬には10号スリット鉢に鉢増ししようと考えております。 そこで問題なのが、鉢替えで発生する土の処分方法です。 教科書通りに10号鉢の用土を毎年全部入れ替えると1年に13リットル×20鉢=260リットルの発生。 スリット鉢なので横着して2年ごとに鉢替すると(毎年半数ずつ鉢替えを行う)1年に13リットル×10鉢=130リットルの発生。 更に横着して根鉢の底や周辺の土だけをほぐして、鉢の半分の土を入れ替えることにしても1年に13リットル/2×10鉢=65リットルの発生となり、ここまで減らしても3年もするとドラム缶1杯分の土が発生することになります。 庭がありますので、2、3年は盛土などによりしのげると思いますが、それ以降のことを考えるとゾッとします。 そこで鉢植えでバラを育てている方にお聞きしたのですが、鉢替えで発生する土をどのように処分または再利用されておられるのでしょうか? よい工夫がありましたら是非ご教示下さい。 また、日本ばら園さんのHPを見ると、日本ばら園さんの推奨する方法で栽培すると鉢替えは不要と書いてあり、これも検討中なのですが、実際に鉢替えを行わない、或いは極端に鉢替え回数を減らして栽培されておられる方がいらっしゃいましたら、併せてその方法をご教示頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ココヤシの実の鉢に、観葉植物を植える場合。

    ガーデニング初心者ですのでご教授お願いいたしますm(__)m 先日、アジアン雑貨店で、ココヤシの実(?)のような吊り下げ用の鉢を購入しました。 早速アイビーを飾りたいのですが、この鉢にそのまま土と苗を入れてもいいのでしょうか? 陶器やプラスチックの鉢と違ってヤシの実なので、水をあげたらしみこんだりもれたりしないのかな?と疑問です。 また、底に穴が開いていないのですが、水はけが悪くて根腐れしないでしょうか? また、必要な肥料や適した土などもあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 北海道むけのガーデニング情報

    花屋さんで働いてるのですが、鉢花の栽培方法がわからず困ってます。例えば同じロベリアでも宿根なのと一年草なのがあったり、種類によって違いますよね。でも種類が分からないのも多くて...それに宿根草でも北海道だと地植えできなかったりとか(道南で雪がないから余計心配)。お客さんに植えっぱなしでいいものを聞かれても、答えられるものは数種類しかありません。北海道むけのガーデニングのわかりやすいサイトとか、一年草多年草がちゃんと明記されてるカラー図鑑とか、ないでしょうか?

  • バラを地植えから鉢に植え替えたいのですが。

    中古で購入した家の庭にすでにバラが根付いていたので、バラの種類等は全くよく分からないのですが、草丈50センチくらいで、直径7センチくらいの白いバラが毎年咲いています。今年も6月頃に咲いて、その後、先のほうを剪定しています。 今回、庭をインターロッキングにしようと思い、そのバラを撤去しなくてはならなくなりました。 鉢に植え替えてこれからも育てていきたいと思うのですが、地植えで何年も育ったものを鉢に移すのは成育が難しいでしょうか。 また、バラというのは、上記のサイズくらいのものは根がどれくらいまで伸びて這っているものなのでしょうか。適する鉢のサイズなど教えていただけたら助かります! なにぶん初心者のためご教授お願いします。

  • 鉢のサイズ どれくらいまで

    戸建てですが、スペースの関係で全て鉢植えで育てています。 屋外とベランダに鉢を並べていますが 成長に合わせて鉢増ししていくと鉢のサイズがどんどん大きくなりますが 皆さんある程度のところで止めていますでしょうか? 目安はどれ位ですか? 栽培のマニュアルには鉢サイズがだいたい8号とか10号とかしか載っていませんよね。 ちなみに今、コニファー・ブルーベリー・ユーカリ・つるバラ等が12号(=直径36cm) その他成長途中の樹木類が10号 クレマチス・アジサイ・ミニバラ・大きなハーブ類が8号 その他ハーブ系・宿根草等7号以下 に植えています。 ミニバラすら鉢が小さくなっているし 皆順調に育っていて、おそらく根も回りに回っていそうだし 鉢と植物との大きさのバランスもおかしくなっています。 鉢サイズを上げた方が水切れの心配も減るし 生育にも良さそうですが、そうしているとキリがありませんよね。 重さの関係でプラスチック鉢をメインに使用していますが これ以上大きくなると動かすのも一苦労です。 芯止めや株分け等をして ある程度のサイズに留めるものなんでしょうか。 樹木・宿根草等地植えにして育てるようなものを鉢植えにしている時点で やはり無理があるのでしょうか。 秋に植え替えようかと思っていたのですが どうしようか悩んでいます。 詳しい方、アドバイスや経験談等宜しくお願い致します。

  • オススメの野菜(果物)

    初心者で何もわからないので教えていただきたいのですが、 ちょっとし野菜や果物(無理かな・・)などを育ててみたいなと思っているのですが、初心者でも育てやすいオススメの野菜などありますでしょうか? うちはちゃんとした庭などがなく、鉢?のようなもの(鉢以外の大きいサイズのものでもOK)で栽培できるものがいいです。 あと、からの鉢を購入して、ツチというか中にいれるものなどもおしえてください 売られてるツチをみなさん使ってらっしゃるのですか?それともそこらへんのツチを使っているのでしょうか。。。 色々なご意見をいただけたら幸いです。教えてくださいよろしくお願いします。