• ベストアンサー

趣味についての上手なアピール方法

ap10の回答

  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.5

初対面の人に全ての説明をする必要は全くないと思います まあそこはご理解されていると予想 写真撮影をされているみたいですので、個人的にはその作品を見せるのが一番早いと思います わざわざアルバムを持ち歩かなくても、携帯に保存しているの見せるだけで、どんな写真を撮る人なのか判ります それに写真に興味のある人であれば、そこから十分に話は盛り上がりますよ それとか色んな写真があれば、話題を作り易いです 特に面白いエピソードがあった写真なんかは、話し易いですよね 聞く側もそういう方が聞いてて楽しいし、乗り易い また、その場で写真を撮らせてもらって話を作っていくのもいいのではないでしょうか ちなみに写真が好きな人は結構いますよ あとハンドメイドもされているみたいですので、同様にカバンとかにそんな作品を忍ばせておくといいと思いますよ 他の点に関しては初対面でアピールしにくいかな 読書とかなら流行り物を読んでいれば、そこから話を持っていけそうな気もします ショッピングは女性なら大体好きなのでアピール力全くなし また残念ながらインテリアや雑貨の話ってしにくいですよね これは次の一手としときましょ 考えてみれば、これも写真撮ってるといいかも 写真自体がちゃんとした作品であれば、興味をひきますし、映ってるのが特徴的なご自分のインテリアや雑貨であれば色々とアピールし易そうな気がします 自転車の散歩も、写真と併せて話をするといいかも 作品見せて、「これは自転車でどこどこに散歩して、そこで撮ったんです」みたいな感じで、自転車に興味がありそうなら、そこから自転車の散歩の話をするとか 頑張って下さいな

nekotamago
質問者

お礼

やはりインテリアや雑貨は人気ないですか。 実際に写真を何枚か見せるのは、分かりやすくてよさそうですね。 散歩中の猫写真など、誰が見ても面白いかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめのインテリア雑誌

    部屋のインテリアコーディネートに興味があり、インテリア雑誌の購読を考えています。 趣味はナチュラル系ですが『come home』などは少しテイストが強すぎるような気もします。当方男性ゆえ、ナチュラルながらも多少モダンな感じが好みです。 (分かりにくい表現でごめんなさい…) また、部屋作りのちょっとしたアイデアや技を教えてくれるような雑誌を探しています。 お勧めの雑誌等ありましたら、是非教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 一人暮らしって、何をアピール??

    友達の紹介で出会った女性と今週末デートになりました。 お互い同世代でアラサーです。因みに私は男性です。 初回の時は大人数だったので すごくたくさん話したわけではないのですが メールでゆっくりゆっくり仲良くなってきました。 初デートのアポをとるためのメール本文になにげなく 「ハムスターは好きですか?」と入れたところ 「ずっと一人暮らしで動物かったことないんです!」 とデート希望日が返信ありました。 デート日程と同時に「一人暮らし」を私にメールでアピールするって ことは、天然??もしくは誘ってる? と勘ぐってしまいました。 私的には、がっついて、じゃあ誘っちゃおうとか、その日にどうにかしちゃおうとは思っていません。 相手ももしかしたら同じかもしれませんが、初デートの内容と雰囲気次第だと思っています。 といいつつも、ちょっと気になっています。 私の考えだと、まだそれほど仲良くないが、ひとり暮らしを相手に伝えるってことは あなた次第でうちに来てもいいですよ というように勝手に解釈してしまいます。 実際、初デート前にひとり暮らしですよとメールを返信する女性とは、どんな真意があるのでしょうか? 自分では相手の女性は何もなく流れでそう言っただけだと思いますが、ほかのご意見がございましたら 是非教えてください。  

  • 男性へのアピールについて

    25歳の社会人女性です。男性女性とも年齢に関わらず、意見が聞きたいです。 昨年末、参加した合コンに気になる男性(30歳)がいました。その男性は、優しい雰囲気で、読書と休日は運動するのが趣味とのことでした。 合コンから3週間くらい経っても気になったので、思い切って「この間、話してた作家の本を読みたいけど、オススメありますか?」とメールをしました。 すると、「書店にあるか分からないから、貸しますよ」とのことで、カフェで待ち合わせました。 当日は30分ほどお話をして、別れました。私としては、もっと話したかったんですが、彼にはそんな気はなさそうで、私からそろそろ帰りますと言いました。 私は好意があったので、帰り際、今日のお礼という名目で、1週間くらい早いけど、チョコを渡しました。驚いた様子でしたが、受け取ってくれて、ほっとしました。 その日のうちに、「今日はありがとうございました。」とメールをしましたが、未だに返信がありません。 やはり男性は、興味のない女性からアピールされたり、チョコをもらうのは、迷惑なんでしょうか?メールをしないのは、勘違いされたら困るという拒否の意思表示でしょうか? また、女性の方で、私の立場なら、まだアピールしますか?どんな方法を取りますか? そろそろ、本を返そうと思っているので、これが最後のチャンスになりそうです。私は親しくなりたいのですが、どうみても一方的な思いなので、自分から動かないと進展はなさそうです。 恋愛経験が乏しい上、久しぶりに気になる男性が現れて、どうしていいか分かりません…。 みなさんのアドバイスや経験を参考にさせて下さい!よろしくお願いします。

  • 趣味を聞き出す方法とは??

    この前、大学で好きな子に趣味は何??とメールで送ったのですが一周間ほど経っても返事がありません。それでできれば女性の方に質問なんですが、知り合いの男性から突然メールで趣味を聞かれると変なイメージ持ちますか??ちなみにいつもはだいたい遅くても一日か二日後にはメールが返ってきます。相手は彼氏がいるので返事がしにくいのですかね。

  • アピールして欲しい男性と アピールしたい男性の違い

    女性から見て、顔は同じとして 男からアピールして欲しい男性と 自分から積極的にアピールしたくなる男性の違いはなんですか? また前提として女性目線で男性のタイプで 男性からアピールして欲しい男性と自分からアピールしたくなる男性って異なりますか? あるとすれば、その違いはなんでしょうか? 僕の友人は皆、初対面の女性に逆ナンされたり告白されたりアドレスを聞かれるのに僕は昔から一切女性から直接のアクションがありません 僕は友人達と違ってモテないと思っていたのですがそうでもなく 男友達から女の子が僕のアドレスを聞かれたがっていると聞いたり 女性が誘って欲しそうだったり告白して欲しそうだったり それなので僕から女性に声をかけて進展させてます 友人達は待ってるだけで女性から誘ったり進展させてきます 僕の場合も仲良くなったり付き合えばある程度女性からのアクションもありますが、深い仲になるまでは基本ないです なぜか友人達とは昔からずっと違うパターンばかりなのです 友人達の顔の良さは差が大きくバラバラですし 僕は知り合った女性によく外見を褒められるので見た目が原因でもなさそうです それならどうして友人達は親しくない女の子から声が掛かったり積極的に誘われるのにいつも僕だけ誘われないのでしょうか、悔しいです 思い当たるのは、友人達は外見のタイプがV系やホスト寄りで派手 僕は地味ではないけどシンプルめでさわやか、バンドマン(V系でない普通のロックとか)ぽいとよく言われます。 悪く言えば一般人レベルのお洒落でしょうか。 顔は友人によるけど絶対負けてません やっぱり目立たないんですかね? なお歳をとると落ち着きや経済力など条件が変ると思うので 20代までの外見で判断される若い人限定だと思ってご回答願います。

  • 釣書の趣味欄、婚活の方法について

    一つ目の質問ですが。 私は現在相談所に登録しているのですが、プロフィールの「趣味」で悩んでいます。 私はインドアで、休みの日は家で過ごすか、買い物に出かけるくらい。 なのでプロフィールに趣味を登録しようとすると… ・ショッピング ・ヨガ ・インターネット ・漫画 ・読書 といった感じになります。 インターネットと漫画はオタクっぽく映りそうだし。 ヨガは女性中心なので、男性は興味を示さないと言われました。 読書も前はよく読んでいたのですが、最近は仕事が忙しくてあまり読むことが出来ず。「最近なに読んだの?」と聞かれると答えられません。この状態で趣味「読書」なんて言っていいものか…。 「スポーツ観戦」「車やバイク」「釣り」が男性受けするとよく聞きますが、正直全く興味がなくて。 友人には「嘘でもいいから『料理』と書いとけ!」と言われていますが(料理は多少できますが、普段は殆どやらない) この趣味じゃ、男性から見てもあまり魅力的に映らないですよね?話が広がらないんじゃないかな…と悩んでいます。 そして、相談所のシステム自体が自分に合っているか悩んでいます。 私は第一印象で好感を持たれる方でもなく、外見も大してよくないので一目惚れされることなんてありません。人見知りであり、笑顔は心がけているものの上手くお話しできず、初対面ではあまり良い印象を残せずに終わってしまうことが多いです。メールでのやり取りは弾むのに、実際お会いすると全然盛り上げられなくて、その後お断りされるのを繰り返しています。 「お見合い形式は自分には無理なのかな」と思うのですが、男友達はいないし、会社は既婚者ばかり。知人から男性を紹介してもらったことがあるのですが、どうにも合わず、お断りしたら「せっかく紹介して上げたのに」と紹介者との関係がギクシャクしてしまいました。そういうのを繰り返すのが嫌で(紹介者に断りにくい)、他人に紹介を頼むのも気が引けます。 そうなると、相談所やお見合いパーティーしかないんですよね…。 周りがどんどん結婚していく中、どうやって皆が男性と知り合っているのか不思議です。大体同じ会社の人とか、同級生や、趣味を通じてらしいですが。もう自分は一生結婚なんて無理なんじゃないかと泣いてしまうこともあります。 どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 仙台のおしゃれな・大人かわいいお店

     最近、仙台に引越してきました。初めての東北・仙台なので、なかなか勝手を知りません。  仙台周辺にお詳しい方!  普段使いの雑貨やインテリア、洋服やcafeなどの、かわいいお店やおいしいお店、おしゃれなお店を是非教えてください。イメージで言うと、雑誌「かわいい生活。」や「天然生活」かつての「オリーブ」のような感じが理想で、スタジオクリップやStudio.Mなどのハンドメイドにも興味があります。洋服では、ミニョン・クチャ・パーリッシ・ビュルデサボン・ドゥファミリー・スピック&スパン・イエナ・・・なんかをよく利用していました。  現在、エスパルビルやLOFTや141などの総合ビルには行くのですが・・・。どうぞよろしくお願いします!

  • バリ雑貨でインテリア

    バリ雑貨がとても大好きでインテリアにもバリの雑貨を 取り入れてコーディネイトしたいのですが、うまくできません。 頭の中に自分でイメージしたものが浮かぶけれど、ぼや~っとしたものだけでどうしたらいいものか・・・??(笑) ネットで調べても良い方法例なども見つからず・・・。(私の探し方が下手なもので・・) 雑誌などで写真を見てまねしたりしたいのですが雑誌自体見つけられません。そう言った雑誌はないのでしょうか? 何かバリのインテリアについて写真が載っている雑誌など知っている方がいたら是非教えて下さい。おねがいしますm(--)m

  • 自転車趣味は一般人から見たイメージ本音でどう思う?

    ここ数年、 健康ブームにガソリン高騰エコブームで一気に自転車増、 俺も自転車が趣味でスポーツ自転車に乗ってる。 初対面の人と趣味の話題になったりするけど、 自転車が趣味って言うと、 普通の一般人からのイメージ、 ぶっちゃけ本音でどう思うかな?

  • カントリー風にするには

    引っ越しが決まり、新居はカントリー風にしたいと思っております。 雑誌やインテリアの本を読み始めたのですが、まだまだ勉強不足で分からないことだらけです。 イメージとしては、白や自然な木の色(濃い色ではなく)を基調にした感じにしたいです。雑貨は籠やホーローが好きです。レンガも。 MOMO NATURALはイメージにピッタリでした。 自分のイメージはこれくらいしかまとまっていないのですが、お勧めの本やHP、お店などがあったら教えて下さい。(URLを載せて下さるととても助かります) また、実際にカントリー調にしているお部屋の様子や、手作り雑貨などの画像を見せて頂けるととても勉強になります。 お金はあまり掛けられないので、手作りも出来る物はしながら工夫したいといと思いますのでアイディアなどがありましたらお教え下さい。