• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:埋まらない親子の隙間)

埋まらない親子の隙間とは?解決法とは

このQ&Aのポイント
  • 私の幼児期からの母との関係が上手くいっておらず、一緒に過ごす時間も少なかった。しかし、22歳からの三年間で関係を埋めるために努力をしてきた。しかし最近、両親の愛が辛くなることがある。母親も自分を責めていて、親子の距離感が分からず悩んでいる。私も15歳で親元を離れて暮らしていたため、いろんな思いがあり、生きているのが辛くて涙が止まらない。
  • 埋まらない親子の隙間を解消するためには、まずは互いの気持ちを理解することが大切だ。過去の傷を話し合い、お互いの思いを共有することで絆を築くことができる。また、一緒に過ごす時間を大切にし、お互いを支えることも重要だ。母との関係を改善するためには、感謝や励ましの気持ちを伝えることも大切だ。さらに、自分自身の心のケアも忘れずに行うことが必要だ。
  • このような親子の関係に悩んでいる人にとっては、専門家やカウンセラーのサポートを受けることも有効だ。専門家は、親子関係の問題を客観的に見つめ、適切なアドバイスを提供してくれる。また、親子の関係を改善するためのツールやテクニックを教えてくれる場合もある。親子の関係を改善することは時間がかかるかもしれないが、家族の幸せのためには努力を惜しまないことが必要だ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

15歳で親元を離れての生活、又、それによる心理的な事などから色々大変な思いをされている事でしょう。   貴方が親御さんに話しかけて、泣いたり親御さん自身が自分を責めたりするのは、愛情があるからこそです。   小さい時に親に求めた事。それは今現時点で叶えるのは難しい事なのかも知れません。ですが、貴方自身がされたい事があるのでしょうし、それはどんどん親御さんにぶつけて行くべきだと思います。 それが、隙間を埋めるための方法ではないでしょうか。 親御さんに今も遠慮してると、また後悔が生まれるのではと心配です。   親御さんは貴方が好きだけど、以前の罪悪感からどうすれば良いのか解らないのかも知れません。 貴方から示せば、受け入れてくれるはずですし、貴方が何を求めているかも理解してくれるはずです。   以上、的外れな意見でしたらすいません。

noname#77968
質問者

お礼

温かい回答ありがとございます。 読んでいて涙が出てきました。 私も、いろんな思いがあるように母にもいろんな思いがあって 過去は戻せないけど、未来は変えていけるんだと思いました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

 >15歳で親元を離れた原因は何だったのでしょう?  何か社会的に問題が有ったのでしょうか? 普通の子供(私の考える)は22歳で、両親と温泉に余り行かないと思います。(男性と女性では多少の違いは有るかもしれませんが。) 成人も過ぎてますし、社会的にも大人としての責任が問われる年齢なので、もっと自立した考え方で良いのでは?無論、他人になる訳ではないですが、1人子でなければ独立してゆくでしょう。私には、むしろ逆の関係に向かっているように感じます。一人っ子でも、両親と離れて暮らすことは良くあるです。お互いに認め、尊重できる大人の関係が良いだろうと、私は感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

慌てない。 まだ22才でしょ?。 本当の意味で親御さんの気持ちが理解できるには、少しまだ早いと思います。 昔の事を言いたいのは「愛情の裏返し」でしょ?。 それはつまり「自分が愛されたい」という気持ちから、まだ脱却していないってことですよね?。 愛情は「与え続ける」ほうが、受ける事よりもずっと大変な事です。 そしてそれも一朝一夕にはわからないし、実感できないと思います。 経験が足りないんです。 自分が「されたいこと」を求めるのは当然ですが、「されている」ということの有無を感じられなければ、先には進みません。 きっと何らかの「愛情」を受けて今まで来たはずなんですから、そのことを良く見つめ、そのために自分に「何ができるか?」を考えてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.3

極論ですが 人と接する時に、明日会えなくなっても後悔しない態度をとる ようにしています。 完璧には無理ですが、 自分も相手も不快な思いがないように心がけています。 それほど、人と人は脆いものだと思います。命とか関係とか。 隣の芝生はあおくみえます。 幸せそうな母子も、一枚皮をめくれば何があるかわかりません。 そのとき幸せでも、それが続くかもわかりません。 そして比べる対象としては違いすぎます。 距離感は過去も含め、自分の中でできていくものなので 焦っても決まらないものだと思います。 関係を埋めようと行動してうまくいかなかったのなら 少し距離を置いてみる。 自分自身でそれを探っていくしかないと思います。 ただ、お母様も質問者様も寿命というタイムリミットはあります。 そこをふまえたうえで、お母様も御自身も大切に 日々すごして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 896966
  • ベストアンサー率27% (93/343)
回答No.2

無理して埋めなくていいですよ。 質問文にもあるように、幼児期から良好でなかったわけですし、お母様も質問者様も長年その距離感で生きてきたわけですから、無理にその距離を近づけようとすれば、摩擦や反発が起きて余計な軋轢が生まれ、かえって距離を広げたり、溝を深めてしまいます。 何より、質問者様もお母様もそのことがストレスになり、日常生活にも支障が出てしまいますよ。 恋人や夫婦でもイチャイチャベタベタするのが好きな人もいればサラっとした関係を好む人もいます。 親子も特別じゃありません、血の繋がりはあっても人格の違う人間同志、他の親子を羨んでみても自分達のスタンスでしか歩けません。 お母様との関係は、現状維持を心掛けて、将来、親御さんになられた時に、自分の子供に愛情をもって接してあげ、良好な親子関係を築いていけばいいと思いますよ。 ご心労かと存じますが、ご自愛下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

どこかの時点で、もう過去のことは過去のことなんだ・・と割り切ることが先ず肝要です。それができないから、いつまでも引きずり歩くようなトラウマとなっているのです。 割り切ることができれば、開き直れる第一歩の糸口をつかめます。 問題は複雑に考えるとどこまでも難しい問題になるのですが、シンプルに単純化すればもうそれだけで半分は解決したようなものです。 あまり生真面目に、親子関係はこうあらねばならい・・などと完全主義的に思わないことですよ。そこそこであれば充分でしょ。 過去のことばかり考えすぎてネガティブになってては詰まりませんよね ひどくなれば精神的に問題を生じる可能性原因にもなりかねません。 いかなる問題も、そりをつくりだした同じ意識で解決することはできません ですのでとにかく 親離れ・子離れする・できるような関係になれるよう前向きに努力して下さい。 いくら考えたって悩んだって、しょうがないことはしょうがないし、仕方のないことは仕方がないのです。過去との決別とはそういうところから始めれば良いでせう  いつまでも細かいことでくよくよ悩んでいれるほど人の人生・・長くはないですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 埋まらい親子の関係

    埋まらない親子の隙間。 私は幼児期から母との関係が上手くいっておらず、あまり一緒にいる時間もありませんでした。 大人になった22歳からの三年間の間で一緒に買い物や、温泉に行ったりして必死に関係を埋めてきました。 でも時々、両親の愛が辛くなることがあります。 最近は、会っても私が昔のことばかり言ってしまうから母も泣いてしまったり…(母も自分を責めていて)親子の距離感が分からず未だに道端で子供と母親が手をつないで歩いていると胸をかきむしられるような思いに駆り立てられます。。 私も15歳で親元を離れて暮らしていたので、いろんな思いがあって。。 親離れができていないんでしょうか?

  • 幼稚園の親子遠足

    今度親子遠足(八景島シーパラダイス)に行くのですが、 下に7ヶ月の子がいて、完全母乳で人に預けることは考えられず、一緒に連れて行くしかないのですが・・・ いろいろ考えると、大変そう~っていう思いがあり 少し憂鬱です・・・ 大人の付き添いの欄に名前が2名書けるのですが。 この場合私の母を助っ人に連れて行くのはおかしいですか? やっぱり親じゃないと駄目ですかね?

  • 親子関係について

    母親との同居を終わらせたいのですが、出ていってくれ!と伝えるのも忍びないし… かといってこのまま母が亡くなるのを待つのは辛すぎるし 昔から親子関係は悪く、私の軽はずみで一緒に暮らしてますが 何か、同居を解消する方法はないものか? とても悩んでます。 母は病気や障害もなく元気です でも、一緒に暮らすのはイヤ この先関わることもしたくないし、お金を使うこともしたくない 親子関係悪いのに同居してしまったことは、とても後悔してます。 何か良い方法はありますか?

  • 母といる時間が辛く、精神的に自分を責めてしまいます。

    母の母は私が小さい頃から夜勤のある仕事をしていて、 祖父母もわりと歳をいっていて介護が必要だった為、毎日忙しくて、物心ついた時には、あまり母と一緒にいる時間がありませんでした。 母とは今だから一緒にいる時間が増えたけど、常に胸が苦しく母といる時間が辛くなる時があります。 母も自分が構ってあげられなかったことを非常に申し訳なく思っていて、自分をとても責めていました。 私も、そんな精一杯だった母の気持ちが分かるだけに、幼児期の記憶をいつまでも引きずっている自分を責めてしまいます。 「後ろばかり振り返っていても仕方ない」と思っても気持ちが思うようにコントロール出来ず辛いです。 親子の関係って難しいですね。。。

  • 親子関係の悩み

    成人女性です。 母親との関係がいまいち良くありません。母親の行動がときに私達きょうだいを不安にさせます。でも、そのことに気づいていながらも、本人もどうしようともしていません。自分で知らず知らずに内に避けられるような態度をとっています。 たとえば、私が母親が若い頃していなかったような良い行いを私がしていると知ったとき、ふーん、という感じでおもしろくないな、という雰囲気を感じ私は悲しくなってしまいそれ以上話したくなくなります。それから、わがままで幼稚な面が多く見られます。姉が先日大事な集まりの際に、母が言ってはいけないようなことを人前で言ってひんしゅくを買い、姉は恥ずかしい思いをさせられたそうです。 そんな母でも、笑って話せるような関係で有れば、と思ってしまいます。親子のつながりが希薄なんだと思います。一緒にいると母親が機嫌を損ねるような気がしてしまい少しつかれてしまいます。 もう親と思わなくて良い年だとは思いますが、やはり寂しいなと思います。こんな事で悩んでいる自分、恥ずかしいなとは思いますが、どうすることもできません。 まわりからはふつうの親子関係に見えていると思います。 アドバイスどうか宜しくお願いいたします。

  • 親子の関係

    親子の、相反するふたりに、良いアドバイスなどがありましたら ご意見をいただけたらうれしく思います。 <それぞれの相手に対する思い> ◆母の思い・・・子供(自分)をとてつもなく必要とし、子供(自分)を否定する。               ◆子供(自分)の思い・・ 母を必要としていない、(母というものに対する)責任感。     <補足説明> ※母の思いの 「必要」とは、経済的にではなく、精神的な面で自分を必要とするということ。 ※母の思いの 「否定」とは、自分の人間性、人格、人生その他さまざまな事柄に対して、否定や嫌悪感をしめすということ。 ※自分の思いの 「責任感」とは、自分を産んで育ててくれた恩義・義務感のようなもの。 ※また、現在お互いは隣接する市に離れて暮らしている。 <結果、お互いにとっての深刻な状況> 「会う」と自分が深く傷つく→会えば自分が精神的にズタズタになり、会う日が決まると、拒食、不眠などに悩む日々が続く。 「会わない」と、母が深く傷つく→会わなければ、母は肉体的にも精神的にも衰弱していく。 これから先も関係を続けていかなければならない間柄であるため、避けては通れない問題です。  この2人の関係性がこの先、お互いにとって良い状況に変わることは非常に難しいと思われます。  そこで、 「会う」「一緒の時間を過ごす」という時、こういった気持ちの切り替え、考え方があると、少しでも精神的に楽になれるのではないか また、無理やりにでもポジティブ的な考え方でもあると アドバイス頂きたいです。。  なにか良い案がありましたら よろしくお願いいたします。

  • 親子で合気道習っている方へ質問です

    こんばんは。 落ち着きの無く無鉄砲な我が子(4歳)に、少しでも集中力をつけるべく近所の合気道に体験に行こうと思います。 タウン誌には「親子で一緒に合気道!をはじめました」的内容があり どうやら幼児と一緒に親御さんが一緒に合気道を学べるようです。 実際、やっている方いますか? 合気道自体はとても興味があり、やりたいのは山々ですが 親子でやる事のメリットは何なのか、また、やっぱり子供同士をメインにさせてあげることが我が子の為になるのか、正直悩んでいます。 電話で問い合わせると、「親子参加でやられている方もいます」とのお返事。(魅力的です) でもどっちが良いのかなぁ~~~、、、 主人は「子供の世界だけの方が延びるんじゃない?」と私が乗り気なのにちょっと【;´∀`】←な顔です。 ちなみに道場は「秀心館合気道」です。 経験者の方、どうぞくだらない悩みに愛の手を・・・!!!

  • 親子関係を描いた優れた映画を教えて下さい。

    親子関係を描いた優れた映画を教えて下さい。 「5つの銅貨」を見て、娘が小児麻痺にかかった時、父親・母親が全てを投げ打って、必死に娘を思う姿に打たれました。私自身、こんなにまで子供達を愛して来ただろうかと、身につまされる思いでした。 でも、今、いつまで経っても、問題ばかり起こす35歳の娘に手を焼いています。 でも、妻は、「親は何処までも子供の面倒を見るべきだ」と言います。私も、そうかな、とは思うのですが、なかなか、そんなに割り切れません。 そこで、いつまで経っても問題ばかり起こす子供を抱えた親の、心の葛藤や、苦悩を描きつつ、親としての愛を貫いて生きた人々を描いた映画があれば、是非見て、私の心の糧にしたいと思います。出来れば実話に基づくものが良いですが、実話でなくても構いません。 あるいは、上述のようなストーリーでなくても、親子関係を描いた優れた映画があればお教え戴きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 小5の長男とうまくいきません

    男の子が2人いるのですが、長男が反抗ばかりしてくるので、非常に疲れます。 小さい時から年子の為、いつもおとなしい長男を我慢させて、きかない、活発な次男を優先させてきてしまいました。長男が生まれたときは自分も若く、また夫との関係も悪く、いらいらすることが多くて、長男も可愛かったですが、一緒にいても楽しいとは思えず、早く子育てを終わらして、仕事をしたいとそればかり思っていました。 また、私の母が長男をすごく可愛がっていたので、私にはなつかなくなってきて、その後次男を妊娠しましたが、体調も悪くますます子供の関係が疎遠になってしまいました。退院してからも、夜、母の部屋へ行ったり、私の所へきたりと落ち着かず、そういう姿を見て可愛くない子という思いで一杯でした。 次男は私にしかなつかずとても可愛くて、長男の前でわざと次男だけ可愛がったり、落ち着きがなく言うことを聞かない息子を見て、たたいたり、部屋に閉じ込めたりと虐待をしてしまいました。 最近になって、私と同じく長男に対して冷たかった主人がふと長男と積極的に関わるようになり、 夫に対してはとても従順になりましたが、私に対しては相変わらずです。 私が優しく愛してあげなかったのがいけなかったのだと、いつも自責の念にかられますが、 何度もお互いに話し合っても結局何も変わりませんでした。 元はと言えば、私達が子供に対して言っていた言葉なんですが、同じようなことを周りの人や私に言っているのを聞いていると、最近では早くこの家を出て行って欲しいと言ってしまう始末です。 一緒にいて、いつもいらいらしたり、嫌な思いをするのはもう沢山です。 私も実の母がちょっとおかしい人で、幼児期から大人になるまで虐待やいじめに多くあったので、 精神的に問題があると思います。 しかしどうやったら、良い親子関係に戻れるでしょうか??教えてください。

  • 親子喧嘩について

    昨夜、些細な事で親子喧嘩をしました。 勉強中に母に注意をされ私がしかめっ面をした事が原因です。 謝れと言われましたが、自分が悪いと思えなかったしイライラしていたので 嫌だと反抗すると教科書で頭と頬を4.5回叩かれました。 いつも母と喧嘩すると叩かれるので慣れているのですが、以前兄と喧嘩した時に 兄にも叩かれてトラウマになってしまいました。 私の家は母子家庭なのですが、一時母が付き合った男性に幼少期首をしめられたり母に暴力を振るう男を見てきてそういった事を昨日全て思い出してしまい、母に叩かれた瞬間怖くて過呼吸になってしまい母に人の話を聞く時は目を見ろと言われたのですが、目を見る事も怖くて出来ませんでした。 何で泣くの?と言われてムカつくからと言ったら包丁を持ってきて、じゃあ刺せば?と言われとても怖くて悲しかったです。 離婚した父とは母含め今も仲が良くご飯など食べに行くのですが、父の話をすると母に何で美化するの?と言われます。 喧嘩するたび、じゃあお父さんと暮らせば?と言ってきます 美化してるつもりはなく、幼少期から父と離れ離れで寂しかったので会うとたくさん甘えるのですが、おかしいのでしょうか? また人の手を触ると安心するのでよく母の手を触るのですが、喧嘩中にめんどくさい、それがストレスと言われ少し傷ついてしまいました。 母は一人になりたかったのか夜まで昨日帰ってきませんでした。 喧嘩中に母も泣いていたので私も心が痛みました。 母に何で離婚したの?とか普通の家庭で育ちたかったなど無意識に言ってしまう事が多々あり、そういった発言も母を傷つけていて反省しています。 今朝起きたらメールで昨日叩いてごめんね。お母さんも悲しくて心が痛かったとメールが入っており、直接謝られたのですが私もごめんね。の一言が言えませんでした。 まだ感情がぐちゃぐちゃで母とあまり話したくないし怖いんです。昨日を思いだすと心が痛くて涙が止まらないんです。 ずっと引きずっていると母に怒こられるのですが、しばらくあまり話したくないです。普通に接したいのですがどうしたいいですか? 叩かれても平気だったのに兄と喧嘩して叩かれてからいろいろ幼少期を思いだしてトラウマになって母に叩かれた瞬間涙が止まらなくて悲しくて痛くて嫌な思い出がフラッシュバックしてしまいます。 文章がぐだぐだで申し訳ありません。