• 締切済み

TVのリモコンの調子が悪く全く反応しなくて困っています

noname#153814の回答

noname#153814
noname#153814
回答No.4

リモコンの電池は換えてみましたか? 受光部に障害物はないですか? 受光部と発光部を濡れティッシュで拭いてみましょう。

関連するQ&A

  • TVリモコンの反応が悪い

    リモコンの電源ボタンをかなり深く押し込んでいるのになかなかTVがつきません。チャンネルや音量のボタンは瞬時に反応するのでリモコンの電源ボタンの問題と思います。購入し5年くらいです。電池は新品に交換済です。ここ数カ月の現象です。 使用頻度は毎朝・毎夕に各1時間程度です。 ボタンの反応をよくする方法があれば教えてください。

  • TVリモコンのボタン押しても無反応 上手な直し方

    TVのリモコンが不調です。 ボタン押しても反応しないボタンが一部分あります。 グーッと長く押し続けると、極稀に反応する時もありますが、毎回そんな気長なこともしていられません。 このTVリモコンを直して使いたいと思います。 一回バラシてみたんですが、一般的なリモコンにあるように、ボタンの裏側に黒くて丸いカーボンのようなものが入っていて、ボタンを押すことによって基盤面の接点をつなぐような造りです。 このような不調TVリモコンですが、上手な直し方があったらどうかお教え下さい。

  • テレビのリモコンの調子が・・・

    最近テレビのリモコンの調子がわるい(ボタンを押しても反応しない)んですが、リモコンだけを取り替えることはできるんでしょうか?? 特に乱暴に扱ったりはしてないんですが・・・もし原因がわかる方がいて、直せるようなら方法を教えてください。。。

  • TVのリモコンについて教えて下さい

    ウチのTVなのですが、いつも同じ場所に寝っころがって見ています。 ちょうどソファーが背もたれになっている場所で、何年も同じ場所です。 ただ、ちょっとTVには斜め方向になります。 その場所でリモコンを操作しているのですが、電源のボタンを押すと今でも一発で画面と音声が出ます。 ところが最近、その場所で音声やチャンネルのボタンをいくら押しても反応が鈍くなりました。 手を伸ばしてTVに対してなるべく正面の位置から押すとやっと反応します。 電池を新品と入れ替えても同じでした。 リモコンを汎用品と入れ替えようかなと思ったのですが、考えると電源のボタンを押すとSWが入るという事は、電源ON・OFFの信号はリモコンからキッチリと出ているし、TV側でも受信しているわけですよね? でも音声・チャンネルに関する信号は斜め方向からはとても入りにくい ・・ 質問なのですが、この場合リモコンとTV、どちらに問題がありそうですか? それとリモコンから発せられる電源ON・OFFの信号と、それ以外の音声やチャンネル操作に関する信号と、何か違いはあるのでしょうか? とても不思議です。

  • リモコン 反応が悪い

    こんにちは、 PANASONIC DMR E80Hのリモコンを使ってテレビやビデオの操作をしています。 最近、ボタン操作の反応がよくありません。 電池を交換してもよくなりません。 何か解決する方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • ひかりtvのリモコン

    ひかりtv録画リモコンの反応が悪い 上下左右とくに下のボタンの反応が悪い 他のボタンはまったく正常 2年以上使用のため交換希望 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ひかりTVのリモコン

    最近急にひかりTVのリモコンの右上のSTB電源のボタンを押しても反応しなくなりました。 どうすれば消せるようになりますか。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • TVのリモコンについて

    TVのリモコンについてなんですが、同じ東芝の液晶TVと地デジ対応のブラウン管TVを隣同士の部屋に置いています。液晶のあるリビングでリモコンを使うと、隣の和室のTVまで反応してしまうので困っています。 TVの配置は同じ方向を向いているので仕方のないことなのでしょうか?かといって配置を変えられないので・・・。 どなたか良い方法をご存知でしたら、教えて下さい。

  • TVのリモコンについて

    2011年製の日立プラズマテレビWooo P46-XP05のリモコンC-RT1のボタンをいくら押しても、電池を交換しても反応しません。TV本体の電源操作で放電したあげたりしましたが、NGです。リモコンを掃除する際に マイペットという汎用除菌剤でお掃除し、それが大量にかかってしまい基盤に入りショートしたのだと思います。数日前はまだリモコンは稼働していました。原因は無水エタノール等を使わず通電性のあるマイペットなどの用途外のものが大量にリモコンにかかり基盤に入ったためでしょうか?またメーカーにも問い合わせしていますが、付属のリモコンのC-RT1は販売中止になったため、後継品であるC-RTT1をネットで注文しましたが、このリモコンでも対応していると記載があるので使えますか?メーカーに質問したうえでここでも質問しています。

  • リモコンが反応してくれません

    6~7年前に購入したKenwoodのavino(?)というオーディオプレイヤーなのですが、 それに付属していたリモコンのどのボタンを押しても本体が反応しなくなりました。 最初はリモコンの電池切れだと思い、電池を交換してみたのですが、反応してくれませんでした。 次にリモコンの故障の可能性を検証するために、PC購入時に付属していた リモコンの信号を拾う機器に向かってボタンを押して見たところ、ボタンを押すと同時に機器内部の赤いランプが点灯したため リモコンの故障ではなかった(?)ようです。 となると、本体の信号を拾う機器の故障かと思うのですが、 既に保証期間も終わっているので、修理に出すとお金がかかると思い諦めていたのですが、 リモコンが使えないと何かと不便な事が多いこともあり、何か自分で簡単にやれることがあれば教えて頂けませんか?

専門家に質問してみよう