• ベストアンサー

ペプシネックスを飲みすぎると健康に悪い?

コーヒーが苦手なので職場で代わりにペプシネックスを飲んでいます。 なんか飲むと目が覚めるんです。 ゼロカロリーだからと1日に350mlカンを4本や5本飲んだりするのですが 健康に害があるでしょうか。 ゼロカロリーでも糖尿病になったりするのでしょうか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GonIto
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

ぺプシネックスが0カロリーであんなに甘いのは甘味料であるアスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムカリウムが含まれているからです。これらの物質は健康に対する危険性はいまだ議論されています。 リンク先にアスパルテームに関する問題が書かれています。ご自分の判断でこれからどうするかを決めてください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/アスパルテーム
vivi0303
質問者

お礼

ありがとうございました。 甘味料の点で議論があることが分かりました。 ではペプシによる糖尿病などへの害はないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#69945
noname#69945
回答No.5

 糖尿病の原因は糖分の摂取過多だけが原因ではなく、膵炎などで膵臓の働きが弱まったり、普段の食生活での栄養素配分や化学物質も原因になりますから、「ペプシネックスなら飲み続けても糖尿病にはならない」と盲信するのもダメかと思います。  2番と4番の方の仰ることを繰り返すだけですが、「自己責任で」「節度ある飲み方」をすることをお薦めします。  残念ながらと申しますか、ここ(OKWAVE)は病院ではなく、回答者も医師ではないので、「飲むのを止めなさい」「どんどん飲みなさい」という回答はできないのが現状ですよ。(やったら医師法違反です)  そういう意見を求めているのだったら、内科受診をお薦めします。

vivi0303
質問者

お礼

>残念ながらと申しますか、ここ(OKWAVE)は病院ではなく、回答者も医師ではないので、「飲むのを止めなさい」「どんどん飲みなさい」という回答はできないのが現状ですよ。(やったら医師法違反です) ありがとうございます。 なるほど、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • --Junny--
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.4

 ペプシネックスは資料になかったので調べられませんでしたが、ペプシコーラには350cc缶1本で約39mgのカフェインが含まれています。(同量のコーヒーで約140mg、紅茶で175mg、玉露で560mg。また、ペプシよりコカコーラのほうがカフェイン含有量はやや少ない(約34mg)です)  5缶飲めばカフェイン摂取量は195mgなので、目が覚めるのはその効果かと思います。  甘味料に使われるアスパルテームその他の物質の件は先の方が挙げていらっしゃるのでそちらをご参照ください。  コーラの飲み過ぎでカフェイン依存症(錯乱・焦燥・健忘・頭痛・不安など)や急性カフェイン中毒(嘔吐・胸焼け・頻尿・不眠・めまい・筋肉のこわばりや震えなど)になることもあるので、量を節制して飲むことをお薦めします。  ちなみにこれは私の経験則ですが、500ccのペットボトルなどで買ってきてそれを冷蔵庫で冷やし、飲むときにその都度コップに注ぎ、飲んだ後コップを洗うという作業を課すと量が減らせました。  参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ota58
  • ベストアンサー率27% (219/796)
回答No.3

健康増進法の栄養表示基準では、100ミリリットル当たり5キロカロリー未満なら「無、ゼロ、ノン」と表示することが認められている。 したがって飲みすぎには気をつけるのがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.1

私も知り合いがゼロカロリーを過信していくらのんでもゼロカロリーだといっています。知り合いは糖尿のけがあるとのことでいままで飲んでいたコーラをやめてゼロカロリーに変えたのだから問題ないの一点張りです。 また、糖尿病は他の食生活や遺伝などもあるでしょうからゼロカロリーは特に関係ないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カロリーゼロの飲料水について

    まったくのゼロカロリーとは思っていませんが350ml缶を一日2本くらい飲んでいます。 糖尿などの問題はないでしょうか? 今のところ健康です。

  • ペプシネックス(コーラ)の限度量

    コカコーラダイエットが無くなり、ノーカロリー コカ・コーラを飲んでみたのですが、余りのベッタリ感と甘さが口に合いませんでした。 ペプシネックスを飲んだところわたし的には大当たりでついついたくさん飲んでしまいます。 過去にもどれくらい飲んでも大丈夫なのか、という質問はあったようですが、甘味料に気をつけて、という回答が主で具体的な目安が分かりません。 やはり目安がないとついつい飲み過ぎてしまいます。 なにか目安による量はないでしょうか。 ここでいう限度量とは、致死量という意味ではなく、そんなに健康にひどい害はなく、美味しく飲んでいても問題ない量という意味です。 現状ではお茶の量が減っているので、飲み過ぎて食事が食べられないということはありません。1日500mlくらい飲んでいるでしょうか。 (多すぎますかね) ペプシネックス 栄養成分表示(100mlあたり) エネルギー(kcal):0 たんぱく質(mg):0 脂質(mg):0 炭水化物(mg):50 ナトリウム(mg):17 原材料名:レモン、酸味料、カラメル色素、香料、甘味料(アスパルテームL-フェニルアラニン化合物、アセスルファムカリウム)、保存料(安息香酸Na)、カフェイン

  • 僕の健康について

    いま勢いで スーパーカップのバニラを一つとレッドブルの185mlを飲食しました。 生活に支障をきたすほどの健康的な害はありますか、、? ちなみに今日たまたま食べてしまっただけです

  • ガムシロップ、ミルクで。

    ほぼ毎日今は、アイスコーヒを飲みますが、 毎日ガムシロップ、ミルクを1~2個使いますが、 健康に害がありますか、糖尿病等になる可能性は ありますか?

  • 離脱症状が出るコーヒーの量の健康への影響

    皆様よろしくお願いいたします。 今までコーヒーを1日2杯飲んでいたのですが、 コーヒーが健康に良くないかもしれないと考え、 飲むのを止めてみました。すると頭痛がして、 後で調べてみて離脱症状だと考えました。 その後、1日1杯にしたところ、頭痛は治まりました。 しかし、やはりコーヒーが欲しくなり、 1日2杯に戻そうかと考えています。 そこで質問なのですが、離脱症状が出てしまう量を 飲むのは、特に普段感じていなくても、 健康に害を与えているのでしょうか。 だとすると1日2杯に戻すのは危険だと判断するのですが…。 よろしくお願いいたします。

  • 健康飲料はあまり飲まないほうが良いか?

    私は疲れることが多く、物事に集中できないので、よく新グロモントを飲んでいます。 (これを飲むと眠気去り集中できます。) ただ、こういった健康飲料を飲むと「砂糖が沢山入っているので糖尿病になる」と聞いたことがあります。 また、砂糖が入っていない健康飲料もありますが、こういった健康飲料は体に害を及ぼすのでしょうか。

  • ゼロカロリーのコーラ

    コーラでゼロカロリーのがありますが、あれは体に悪くないのでしょうか? 糖分が気になるので、長い目で見て体に害がなければゼロカロリーのコーラを飲みたいなと思うのですが・・・ ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 健康診断で

    血液検査で引っ掛かってしまいました。 中性脂肪と血糖値がわずかですが高く、悪玉コレステロールとASTがリミットギリギリ、 ALTに至っては3ケタが目の前というものでした。しかも食後4時間経ってからのものです。 メタボ予備群とも言われ、帰りにひと駅分15分程のウォーキングを始めました。 以前はよく清涼飲料を飲んでいた時期がありましたが、水やお茶、ブラックコーヒーなど甘くないものに切り換えました。 体重を落としBMIが下がれば、高い数値も下がっていくのでしょうか? また、ゼロカロリーといわれる清涼飲料も甘味料などが肝臓の負担になるのでしょうか? 知り合いで糖尿病予備群と診断され、水やお茶の他にコーラゼロを飲んでいるのですが、肝臓や腎臓などに負担がかかるのではと心配になったので。

  • 健康的なビールの飲み方で、

    健康的なビールの飲み方で、 350mlを1本を休肝日無しで毎日飲むのと、 1週間のうち2日を休肝日にして、5日を500mlのビールを1本飲むのとでは、どちらが健康的ですか?

  • 飲酒における健康

    私は毎週一度、休日に缶ビール(350~500ml)を飲んでいます。 喫煙はしないので、これが週末の楽しみと言っても過言ではありません。 最近はAWA'Sがお気に入りです。 しかし、健康にはどうなのでしょうか? 適度な飲酒は健康に良いと聞くのですが、どうにもわかりません。 毎週一度しか飲んでいないので、害はないと思うのですが・・・・・・ でも、これは人によって「適度な飲酒」の量が違うのではと心配です。 だれか飲酒での健康を気にしている方、教えてください。

専門家に質問してみよう