• 締切済み

パーテーション操作後に起動しなくなりました

パーテーションコマンダー11を使ってパーテーションをはじめて分割したのですが、何かボタンを押して再起動、というところまで進んでボタンを押して再起動したところ、ウィンドウズのエラー回復処理という画面に移っていました その画面でセーフモードや通常起動などを試してみましたが、同じ画面を何度もループするだけで一向に先の画面に進む気配はありません ウィンドウズの再インストールも考えましたが、DiscをDiscを起動した時点で青い画面の英語がたくさん書かれた何かのエラーメッセージが画面を埋め尽くすだけで全く再インストールもできません 何か対処方法はないのでしょうか? OSはVistaでBTOパソコンです

みんなの回答

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.5

>クリーンインストールに関しては、そもそもDiscドライブからの起動すらはじかれているので・・・ BIOSでブート順を変更してもダメなら壊れているだけです 自分でBIOS設定がわからないならBTOパソコン販社に問い合わせです そんなソフトを買うぐらいのお金をかければバルクの光学ドライブ+Vista入門書が買えます ○○対応とうたっていてもごく一部の機能しか使えないソフト・デバイスなどいっぱいあります(自分も過去にたくさんの無駄金を使っているからアドバイスできるのです) 特にユーティリティ・ソフトは極端に表現すると砂漠で針を探すようなものです このような騙しソフトの販売の代表格は某ソース○クストです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99202
noname#99202
回答No.4

このソフトは製品CDから起動しても使えます。 そうすればWindowsのOSの種類やバージョンに関係なくパーティション操作が できるはずです(Linux用としてもつかえるそうです)。 下の参考URLには「上級者向きの機能です」と書いてますが、「公式ガイド ブック」を見ながらやれば、できると思うんですがね。

参考URL:
http://support.lifeboat.jp/brochures/pc11/pc11_cat.pdf
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.3

>パーテーションコマンダー11を使ってパーテーションをはじめて分割したのですが Vistaが標準で持っている機能を使わないのか不思議な方ですね? BTOパソコンならOSクリーンインストールを行ってください

sosoli
質問者

お礼

不思議な方といわれましても、Vistaに標準でついているのを知らなかったのと、パーテーションコマンダー11にはわざわざVista対応!と書かれていたので・・・ クリーンインストールに関しては、そもそもDiscドライブからの起動すらはじかれているので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wax7
  • ベストアンサー率32% (104/322)
回答No.2

VistaはSP1適用済みでしょうか?つい最近もパーテーションコマンダー11で失敗したという質問を見かけましたけど、update情報からするとSP1未対応と思われます。私はAcronis Disk DirectorでVista対応版で実行したところSP1には未対応で失敗しましたがその後メーカーサイトでSP1対応のアップデータ適用後に成功しました。 BIOSで起動順位CDドライブをFirstに設定してPress any key~でCDドライブから起動させてもブルーバックで起動できない と言うことでしょうか?一度COMSクリアなされてはいかがでしょう。簡単な方法としてマザーボードに付いてるボタン型電池を取り外して15分ぐらいしたら元に戻して再度CDブート試してください出来たら修復を実行してください。 それからCOMSクリアすると日付時計がリセットされますからBIOSで再設定を忘れないでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140925
noname#140925
回答No.1

現在はHDDから起動しているのでは? VistaのインストールCDをCDドライブに入れて、CDブートしてください。 CDブートへの切り替え方法は、マザーボードの取扱説明書を読みましょう。

sosoli
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Discドライブからの起動も挑戦しましたが、Discドライブから起動しても青画面になってしまいます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パーティション変更の失敗でOSが起動できなくなってしまいました。

    7とUbuntuをデュアルブートさせて使っていたのですが、7の方でLBパーティションコマンダー11を使いパーティションの変更を行ったところ固まり勝手に落ちてしまいました。そして再起動させたところブート画面がでずGRUBのパーティションが見つからないとのメッセージが出てどうしようもない状況です。 パーティションの際にバックアップをとるのを忘れた上、PCがメーカー製のため7のインストールディスクもありません。 どうにかできないでしょうか?

  • 起動できなくなりました・・・

    先日「adaware SE」にてアドウェアの検証を行い、出てきたエントリを削除したところ、PCが起動しなくなりました。 スペック:XP ドライブ:Cのみ その後いろいろと試行錯誤し、マイクロソフトや他の同例の事例などを見て処置はしたのですが治りません。 初期症状から書きますと、まず起動が無限ループしました。これはおそらくアドウェアを削除したときに誤ってシステム関係のファイルを削除してしまったものだと思います。その後起動ディスクから回復コンソールを使用していると、Administraterのパスが勝手に変わってしまい回復コンソールも使用できなくなりました。なんとか起動したかったので手元にあったウインドウズのインストールディスクを使用し、もう一つ同じXPを入れました。そのときに失敗したのですがインストール先を元のXPが入っているCドライブにしてしまいました。フォルダは元のは「WINDOWS」で新しいのは「WINDOWS2」にしたので一応WINDOWSは生きてるようです。 しかしインストールディスクのプロダクトキーをなくしてしまっていたようで、新しいXPのインストールのプロダクトキー入力画面から勧めなくなりました。セットアップが未完成なので起動はできませんが回復コンソールでこの新しいXPに入れたのでそこからfixboot,fixmbr,cfgbootも全て試しましたが起動しません。 起動時に 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした: <Windows root>\system32\hal.dll. 上記のファイルをインストールし直してください。 とでます。 KNOPPIXを使ってboot.iniを見てみると [boot loader] timeout=1 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS2 [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS2="M2" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows Home Edition" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS=" ", multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS2="Microsoft Windows XP Home Edition" /fastdetect /noexecute=optin /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /noexecute=optin /fastdetect となっていました。後半のはcfgbot /rebuildを何回もしているうちに増えたようです。しかしdefaultがWindows2になっているのが原因かと思ったのですが直そうにもアクセスができないようで・・・ 何か手はないでしょうか?

  • OSの起動や修復ができない?!

    つい先日購入したDELL製inspiron1420を使用しております。 VISTAとXPのデュアルブート(マルチブート)をしたくてLBシステムコマンダー9を入れてみたところ、新しいアップデータをインストールしても「パーティション操作」ができず再起動してしまう状態だったので、別にPartition Magic8を入れてパーティションの分割を行おうとしました。 Partition Magicでもパーティションの分割がうまくいかず四苦八苦していました。 (昨日のことなのでこのあたりの操作をどうしたかをあまり覚えていないのですが) そして再起動したところシステムコマンダーのOS選択のような画面が出てき、VISTAを選択したところ、(たしか)VISTAが起動せず再起動をし始めました。 原因がわからず、とりあえずメモリ診断やスタートアップの修復、システムの復元などをやってみましたが診断では変なところは見当たらず、修復・復元はうまくいきませんでした。 困り果て、VISTAの再インストールを試みようと思いました。 パソコン購入時についてきた再インストール用ディスクにてインストールしようとしたところ、「Windowsのインストール場所を選択してください。」という画面で、選択部分は4つの分かれており、78MBと10GBと136.5GBと2.5GBになっていました。 136.5GBの部分は未割り当て領域になっていたので、「ドライブオプション」にてパーティションの新規作成をしようとしましたが、サイズを決めて決定を押すと「選択された使用されていない領域に新しいパーティションを作成できませんでした。[エラー:0x8004240f]」と出ます。 なんだか訳がわからなくなって78MBの部分を何故か削除を押してしまいました。 VISTAのインストールができないのでとりあえず再起動をしてみました。そうしたらふつうOS起動画面のところまでくると「No active OS partition!」「Press any key to reboot」とでるようになってしまいました。 自分でもよくわからない状態になってしまっているのですがご教授願える方はいらっしゃいませんでしょうか。

  • 異なるパーティションに入れた異なるOSの起動

    1つのHDD にパーティションA、Bがあります。 BIOSのブートは、1st CDドライブ、2nd HDDにしてあります。 まず、パーティションAにWindows7をクリーンインストールします。 その後、パーティションBに、WindowsXPをクリーンインストールします。 PCを起動すると、Windows7が起動します。 DVDドライブに、WindowsXPのインストールディスクを入れておくと、 WindowsXPが起動します。 起動時に、OSの選択画面は表示されません。 WindowsXPを入れた後に、別パーティションにWindows7を入れた場合、 起動時に、OS選択画面が表示されたと思うのですが。 1) 現状で、OSの選択画面を表示できるようにすることは可能でしょうか? 2) 1)が不可の場合、WindowsXPのディスクを入れなくても、WindowsXPを起動できるようにできますか? Windows7も起動できる必要があります。

  • BootCampでWindows7が起動できない

    BootCampでWindows7をインストールするときにエラーが出てしまって大変困っています。 どうか詳しい処置方法をご教授下さい。 私は、MacBookPro(2.53GHz Intel Core 2 Duo HDD 500GB メモリ4GB)のBootCampを使ってWindows7をインストールして使用していましたが、先日からWindows7がフリーズ(原因不明)することが多いので、再度BootCampアシスタントを使ってWindows7を再イン ストールしましたが、起動できずエラーとなってしまいます。Windowsの起動に必要なファィルとか何かが壊れているのでしょうか。 エラーの状況 optionキーを押したままMacを起動→windowsを選択→Windowsを起動していますと表示 される→Windowsロゴが表示途中→Windowsエラー回復処理の画面が表示される また、エラーが発生した最初の頃はWindows/system32/ntkrn1pa.exe カーネルがみつか らないか又は壊れているというようなメッセージが出てました。 そこで 1.回復処理の画面のとおりWindowsのインストールディスクを使って修復を試みるがNG 2.セーフモードの起動も試みるがNG 3.再度、BootCampアシスタントを立ち上げBootCampパーティションを削除した後、いちか らWindows7のインストールをやり直しましたが同様の状況です。 質問-1 BootCampアシスタントを起動すると、Windowsサポートソフトウェアをダウンロードという画面がありますが、「WindowsサポートソフトウェアをこのMacにダウンロード」を選ぶと、ダウンロードを続行できませんでしたというメッセージがでます。 そのため、このMacに付属のMacOSXインストールディスクを持っている。を選んでインストールを進めましたが、この操作には問題ありませんか ? 質問-2 BootCampアシスタントを起動して、パーティションサイズを170GB(Windows7)にしていますが、BootCampというパーティションを指定するとインストールできないいわれるので、BootCampパーティションをフォーマットしてWindows7のインストールを進めましたが、 この操作には問題がありますか ? ちなみに、MacOSX10.6.8にアップしておりMacの起動には何ら問題は出ていません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 起動しません

    NEC WinXPですが、パーティション領域変更を、パーティションマジックというソフトを使ってしていたのですが、途中でエラーがあり、固まってしまいました。 その後起動しても、NECのロゴが少し出てOS選択画面、それから、セーフモードなどの選択画面が出るのですが、そこからセーフモードでも起動できずに、またNECの画面に戻り繰り返されます。 WinXPの起動ディスクでやってみたのですが、最後のフロッピーのところで、青い画面になり、内容は良く分かりませんが、どうやらエラーがあるようなのです。 この場合、直すことは出来るのでしょうか?中に入っているデータも気になります。 宜しくお願いします。

  • 全く起動しません

    デル・ディメンション4400を使用しています。電源を入れても全く起動しません。(黒い画面のまま)以下のやり方も試しましたが全く通用しません。 ・CD-ROMからのブート(WINDOWSのセットアップになってしまう) ・セーフモード(どの項目を指定しても、以下のメッセージが出て止まってしまう) 1行目:multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\windows\system32\ntoskrnl.exe 2行目:multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\windows\system32\hal.dll 3行目:multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\windows\system32\KDCOM.DLL 特にどこかをいじった覚えもなく、急に起動しなくなった感じです。できることなら、WINDOWSの再インストールはしたくないのですが、どなたか良い解決方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • パーティションのフォーマット

    ひょんなことから、XPが起動しなくなってしまい、色々と手を尽くしたのですが、回復方法がわからないため、再インストールを行うことにしました。 しかし、CDドライブにCDを挿入し、起動してセットアップを行う際に、パーティションの選択画面で未使用のパーティションを選択すると、「フォーマットが必要です。」と言われたので、フォーマットを開始すると、「パーティションをフォーマット出来ませんでした。ディスクが壊れている可能性があります。」となり、フォーマットすることができませんでした。どうすればよいでしょうか?教えてください。

  • Partition Wizard実行後起動しません

    お世話になっております。 Cドライブの容量を増やそうと、以前から何回か使ったことのあるPartition Wizard(個人使用用のフリー版)を使用しました。 Dドライブの容量を減らし、その後減らした分だけCドライブを増やす指示をし、実行させました。 Dドライブの容量変更は成功したのですが、その後再起動の指示があり実行させたところ、OS(WinXP)が起動しません。 一瞬、Partition Wizardが起動しかけていると思われる、青い画面が見えたあとOSが起動しかけ、途中で通常起動とセーフモード等を選択する画面が出てきます。 セーフモードを選択しても起動できず、また起動モードを選択する画面に戻ってきてしまいます。 電源を一旦落としてみても、同じループです。 これはもうリカバリをするしかないのでしょうか? なお、Partition Wizard実行前に復元ポイントを作成していません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • パーティションマジックについて

    パーティションマジックでパーティションの分割中に誤ってPCの電源を切ってしまい、以後ウィンドウズXPが起動しなくなりました。 そこでパーティションマジックの起動ディスクでパーティションの診断をした所、パーティションが不正に終了しました(エラーメッセージ:1516)と表示されました。 診断後に修復メニューが表示されると思っていましたが表示されません。 このHDDを修復することは不可能なのでしょうか? また、外付けのHDDとしてデーターを読み取る事は可能でしょうか? 同じ様な経験をされた方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願い致します。