• ベストアンサー

シャープのレンジ故障、対応の悪さについて

シャープのレンジ故障、対応の悪さについて皆さんのご意見をお聞かせください。 購入当初からあたため機能を使うと、容器が持てないほど熱くなってしまいます。修理を依頼したのですが、1度検査に持っていって、「この機種はこういう機種なので・・・」と返されました。修理担当者も確かに「熱い」と言っていましたし、加熱後、「やはり容器を素手では持てないのでタオルか何か貸してください」と言われました。それでもこれ以上どうすることもできないというのです。 あきらかに製品ミスだと思うのですが、これって返品とか他の機種に変更とかお願いして断られても仕方がないようなことなのでしょうか? ちなみに前は東芝のレンジでここまで熱くなることはなかったです。夫も熱さに驚いていましたし・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.2

No.1さんの補足になりますが、電子レンジの電波だけでは容器を加熱することはありません。 それ以外の機能で加熱されるか、食品の熱が食器に移るかのどちらかです。 ラップをかけて加熱しますと、センサーの感度が悪くなり、温まりすぎて食器に食品の熱が移りやすいです。 また油分の多い食品も過熱しやすいです。 この他には、以下のような違いがあります。 東芝製は食品の温度を検知していませんでしたか? シャープは食品のガス成分を検知していると思います。 両者を比べると確かにシャープの方が熱いです、これは設計の違いですので、弱で加熱するなどの方法があります。 また、出力はいかがでしょうか。 新しいほど出力が大きくなっており、ワット数が大きなものほど速く高く加熱します。 メーカーのエンジニアから見れば、自社の製品しか知りませんから、他社製品と比較されても「故障ではなく仕様」としか言いようが無いと思います。 故障と仮定した場合は、多分センサーを交換するしか手段はありませんが、前述のように東芝製とは設計が違うので、パーツ交換で吸収できる範囲を超えていると思います。 どうしてもという場合は、購入された販売店に相談するしかないでしょう。 交換や返品は購入したところで行うのが商流上正しいです。 質問者さんは東芝製に慣れていらっしゃるのですね、私はシャープ製に慣れているので、東芝製は”ぬるい”って思ってますよ~。

mimi0125
質問者

お礼

そういった違いがあるなんて知りませんでした。 とても判りやすかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.4

シャープの暖めは基本的に湯気センサーです。ですので熱々に仕上がります。  家電量販店での購入なら『販売店で受けた説明と違う!!』とゴネたら変えてくれるとは思います。

mimi0125
質問者

お礼

次回は「湯気センサー」でないものにします。 ありがとうございました。

noname#142255
noname#142255
回答No.3

この会社は「液晶」と「ソーラ」だけと思えば よいのです 家電は 得意ではないと思います カスを掴まされましたな

  • Hachi5592
  • ベストアンサー率36% (252/698)
回答No.1

最近のものはスチームを使う電子レンジがありますが、この場合は熱くなります。さらに電子レンジ後に焦げ目をつけるためのオーブン(ヒータ)を併用するものは熱くなります。 スチーム、オーブンを併用しないで、電子レンジの機能だけで器のみを温めてみてください。熱くならないはずです。 食品を器に入れた場合、食品の熱が器に移って熱くなることがあります。特にラップをかけると中に発生した水蒸気が器を熱してしまいます。ラップをかけるときは器の持つところにラップがかからないようにすれば持つことができます。

mimi0125
質問者

お礼

確かに以前のはスチームが使えませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電子レンジが故障しました。

    2002年式のシャープ電子レンジ(RE-LA15S)を使っておりましたが、ある日から温まらなくなってしまいました。 扉を開けるといつもの様に庫内のランプが点灯し、ブーンという音も聞こえますが、同時に、 ”チッチッチッ・・・”という今までになら無かった音が聞こえます。この音は、最後まで止まらないので はなく、最後のあたりで止まります。 結局、何も温まらないで終了になります。 電気屋さんで上の症状を伝えてみたのですが、修理を出すと数万かかるだろう・・と。 10年を超えていますので、故障もいたし方無いかも知れません。。。 もしどなたか、この機種あたりで同様の症状を修理された方がいらっしゃったら、どの程度の 修理代になったか、など、教えていただけませんか? 宜しくお願いいたします。

  • オーブンレンジが購入後、1年6ヶ月で故障しました。

    1年6ヶ月前に購入したパナソニック製のスチームオーブンレンジが故障しました。 サービスダイヤルに症状やエラーコードを伝えたところ、 「スチームヒーターの断線です。・・・修理代金、¥15000から¥25000です。」 と言われました。 購入金額は、¥28000でした。アマゾンで購入で、延長保証なしのため、当然実費です。 その前は、シャープ製のオーブンレンジで当初は、20万程で、15年位修理なく、使用できました。 こんなに、早く故障するのでしょうか? 安いのに、スチームやら、機能がついてるからでしょうか? レンジ下にビルトインのガスオーブンはあるので、修理に出さず、¥5000程度の 電子レンジ機能のみの単純な物を新規購入したほうがよいのかな? まだ、試用期間も短いし、スチーム機能とか、ラップなしとかは、気にはいっていたので、修理した方がよいのか? でも。修理しても、また、短期間で故障しやすいのか? どう思われますか?

  • 電子レンジの故障個所

    電子レンジの故障個所 先日パナソニックの電子レンジ NE-EH211 を使用中にいきなりブレーカーが落ちました 今までブレーカーは落ちたことがなく、そのときも電子レンジしか使っていなかったので違和感を感じましたが、ちょうど温めが終わる瞬間に落ちたのでその時はただブレーカーを戻しておきました 次の日、また使おうと思ったら加熱のダイヤルを回しても何もおきません。 たぶんヒューズが落ちたのだと思いますが、その理由はマグネトロンにあると思いますか?ほかに電子レンジで壊れるところはあるのでしょうか。 普通の保証期間は過ぎていますが、マグネトロンのみ2年となっているので、修理に出そうか迷っています

  • オーブンレンジ シャープのトリプルセンサーについて

    オーブンレンジの購入を検討しています。 いまのところ二つに絞れたのですが、 そのうち一つがシャープRE-SS9Cです。 この機種には、トリプルセンサーとして 絶対湿度センサー、赤外線センサー、温度センサー が搭載されているようです。 もう一つが東芝の赤外線センサーのみの機種なのですが、 このセンサーの違いでどの程度性能に違いでますでしょうか?

  • 電子レンジ:作業音が大きくなったのは故障?

    突然、電子レンジ(5年ぐらい前に購入、東芝ER-QB50・オーブンレンジ)使用中の「ウィーン」という作業音が大きくなりました。それまでの倍くらいの音の大きさです。温め等機能に関しては問題ないのですが、なんだか怖いので、スイッチを抜いて使っていません。これって故障でしょうか? もう1台あるので、さほど生活に支障はないのですが、トーストや餅が焼ける機能があるものがこっちなので、修理代が安ければ修理に出そうかとメーカーに問い合わせたところ「現物を見てみないと判らない、見積もりを出すために訪問するだけでも、出張料+点検料で¥3,360かかる」と言われました。故障だとすると、部品代、技術料等で高くなることも想像できます。 気が早いので、買う場合はどれにしようかと、新しいものも探しており、こちらは¥12、000程度。 故障と判断し修理に出すか、見切りをつけて新品を買うか、悩んでいます。同じような経験のある方や、家電にお詳しい方、アドバイスや回答をお願い致します。

  • オーブンレンジ、ナショナルかシャープか、及び大きさ

    10数年使ったトースター電子レンジが壊れ不自由していますので早急に購入する予定です。次は、オーブン機能も付いたものにしようと思います。 冷凍食品や手作りして冷凍したものを解凍するのと、野菜や魚等の生からの調理に主に使う予定です。 水蒸気で加熱する、シャープのヘルシオに惹かれるのですが、水蒸気でキッチンが傷まないかということと、水の後始末が不安で、ナショナル(スチームエレック等)が無難かなあと迷っています。 また、夫婦と小さい子供の3人家族ですが、いずれの機種にするにしても、大(30か26ℓ)小(23か20ℓ)どちらがいいでしょうか。今のところ、小でいいかなと思っているのですが、3人家族だと普通は大でしょうか? よろしくおねがいします。(価格.COMはチェック済みです。)

  • 故障しやすい?

    1年半前にシャープのVL-Z7を買いました、半年前に「つゆがつきました」という表示が消えなくなって修理しました、ところがまた、同じ症状がでました。 もう、シャープの製品はイヤなのですが、実際、故障が多いのはどこのメーカーとかありますか? 買い替えようと思っていて、ソニーのDCR-PC350が再有力候補なのですが、この機種でどこか故障しやすいといった所はありますか?

  • 電子レンジの電源が入らないのは、マグネトロンの故障もある?

    7,8年使っているオーブン電子レンジの電源が入らなくなってしまいました。CSセンターで色々聞いて、電源ボタンの接触不良くらいなら8千円程度、でもマグネトロンという部品交換になると1万5千円以上かかるとのこと。ただ、その電話の担当だった人の経験だと、電源が単に入らないだけの故障ではマグネトロンが直接の原因ということはあまり無い、ゼロと言い切ることはできませんが、とのこと。 実際、電源が入らないだけの故障でもマグネトロンのように高額修理になることあるのでしょうか。 以前のこのレンジは結構良いものなのに現品限りだったので私でも購入可能で料理も色々でき大変重宝したものです。今それ同等の機能のレンジを探すと5万とか・・・。8千円で直るなら直したいなーと思いまして。

  • 電子レンジのセンサ

    1985年シャープ製オーブン電子レンジ RE-800 のセンサ種別は何でしょうか? 当時の上位機種が採用していた一般的なセンサ種別に関する情報でも助かります。 RE-800はそれなりに高価(10万円程度?)だったおぼろげな記憶があります。 我が家のRE-800は、つい最近まで、「おまかせ」ボタン一つで、ラップでくるんだ冷凍ごはん、冷凍食品(コロッケ)、ルクエ(スチームケース)に入れたチンゲン菜やエリンギなどを、どれも妥当な状態に温めてくれていました(容器に関するデータなどを登録することもなく)。 26年以上たって遂に故障、Panasonic ビストロ NE-W304 (スイングサーチ赤外線センサ)を購入しました。ところが、上記の冷凍食品や蓋のあるルクエでは、おまかせ加熱ではうまくゆかず、不便を感じています(単に、使い方を知らないだけ、ということならご指摘頂ければ助かります)。次に買い替えるときには、これらをボタン一つで任せられる機種を買い求めたい、と考えています。

  • 電子レンジ・オーブンレンジの購入について

    20年来使っていたレンジが壊れてしまいました。 もう修理は無理といわれ、現在ない状態でとても不便です。 そこで購入を検討しているのですが、 使い道としては、料理一般はもちろんのことと致しまして、 大きめで、ケーキを焼いたりするのに力を発揮するものを探しています。 まだそれほど詳しく調べたわけではありませんが、 今のところ下記の3機種がいいかななどと思っています。 シャープ:ヘルシオ AX-HC4 ナショナル:3つ星 ビストロ NE-W300 東芝:カロリエVS ER-E350 皆さんのご意見はいかかでしょうか? また、他にもいいのがあればお教え下さい。 どうかよろしくお願い致します。