• 締切済み

労働基準法違反では?

 私は大学1年生で、現在塾講師のアルバイト(高校生担当)をしています。今年6月から就いています。しかし、その塾での労働に疑問を抱いています。  私は講師募集の広告を大学の掲示板で見ました。それには「時給2000円、時間は一回3時間、勤務曜日は相談に応じる」と書いてありました。  しかし、いざ働いてみると、勤務時間はほぼ19:00~23:00で、その後生徒の学習進度をノートに書いたりや教室掃除をするように言われるので、家に帰りつく頃にはとうに日が変わっています。  勤務時間前も準備などで最低30分前には集合せねばなりません。労働時間超過も甚だしいです。  しかも、時給は1500円で2時間分しか出ないのです(日給3000円のようなものです)。しかしその待遇について一切説明もなく、私が質問するまで他のアルバイトも(私を含め)知りませんでした。タイムカードを押しているのに全く意味がありません。給与明細ももらえず、給料が一体どうなっているのかさっぱり分かりません。  シフトも週2回を希望したのに「人数が足りない」ことを理由に週3回にされました。労働時間が長すぎることもあり、「勉強する時間が確保できない」と言いましたが、「それはみんな同じこと」「これを乗り越えるべき」「本人の努力次第」などと言われ、取り合ってもらえませんでした。  また、高校生の試験期間は、シフト以外の日にも駆り出され、休日を昼から夜まで勤務しなければならないこともありました。しかし、給与明細がないので、その分の給料がどうなのかも分かりません。  きつくて本当に困っています。どうすればよいでしょうか?

noname#153589
noname#153589

みんなの回答

  • yuchang
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.4

世間知らずの学生さんですね。 経営者は、タイムカードの通りに給料を払っています。 ただし、あなたの手には渡っていません。 つまり、ピンハネされているんです。 経営者は、塾の生徒から授業料で利益を上げます。 同じように、世間知らずの学生の給料からも利益を上げます。 あなたは、経営者の儲けの対象でしかありません。 さっさと、お辞めなさい。 そんなカラクリも知らないようでは、先が思いやられますなあ。 いい勉強をしたと、思います。

  • Berga
  • ベストアンサー率40% (22/55)
回答No.3

一般論から述べさせていただきます。 時給2000円となると学生さんには破格の値段だと思います。地域差はありますがファーストフードのアルバイトなんて1000円いきませんからね。 これは授業前の準備などを加味した金額だからです。これはだいたいどこの塾でも同じだろうと思われます。 授業後に質問を受けたり、授業の進捗状況をまとめたりなんかも自分が受け持った授業のフォローなので時給内でしょうね。 >勤務時間前も準備などで最低30分前には集合せねばなりません。労働時間超過も甚だしいです。 こんなこと言ってたら社会人なんてなれません。 但し、教室掃除などは契約外のサービス残業にあたる可能性があります。 給与明細をもらえないのも怪しいですね。小さい個人経営なのでしょうか? >シフトも週2回を希望したのに「人数が足りない」ことを理由に週3回にされました。 会社は貴方の都合だけで運営できるものでもありません。 話し合ってどうしても折り合いがつかないならば辞めればいいだけです。 給与明細がもらえないことで疑心暗鬼になっている部分もありそうですので、まずは明細をきちんともらえるよう話し合ってみてはいかがでしょうか? それでも不満が晴れないなら辞めて他を探しましょう。 ですが、どこに行っても授業前の準備やアフターフォローなどに時給をくれる塾はないだろうな、と思います。 ご参考まで。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

貴方はもう大学生なのだから 知らなきゃ調べるということも学んでください。 この質問は 未払いの賃金の支払いを求めたいということですか。 仕事が辛いから辞めたいということですか。 世間知らずの学生を騙す経営者に指導してもらいたいということですか。 未払いの賃金に関しては タイムカードのコピー、勤務の実態のメモでもいいですが 支払い金額と対照できる物を用意して 相手に文章で未払い分の賃金を期限を切って請求してください。 内容証明郵便で相手にプレッシャーを掛けてもいいでしょう。 契約と違う労働条件であるならば それを通告して即座に辞めればいいと思います。 14日待つ必要はありません。 経営者に指導を求めたいということであれば 未払い分賃金を請求したのにも関わらず 支払いが行われなかった時点で労働基準監督署に 貴方がその証拠書類を持って出向いて労働基準監督官に申告してください。 監督官にどうして欲しいのかと聞かれたら 法違反に関する指導をお願いしてください。 未払い賃金に関する指導や是正勧告が行われても お金を監督官が取ってくれる訳ではないので 支払い督促や小額訴訟は貴方が行う必要があります。 都道府県の労働局の紛争調整委員会のあっせん制度も利用できるでしょう。

  • saru1234
  • ベストアンサー率37% (223/593)
回答No.1

やめりゃいいじゃん

関連するQ&A

  • これらは労働基準法違反?

    5月から小規模の販売店でアルバイトをしている20代女性です。 タイトルの通り今私の置かれている状況が労働基準法に違反しているのか教えて頂きたく質問しました。 ザッと記載します。 面接時と採用初日の説明では月25日勤務、給与10~12万円 実際、6月の勤務日数20日、給与9万円 7月の勤務日数16日、給与8万円 日々2点3点とシフトの時間帯を変更され今日は7時間勤務のはずが前日に2時間勤務にされました。 5月からオープンし半年間で撤退する事を面接時聞かされていなかった(求人広告にも記載されていなかった) 今のシフトではとても生活は維持できないので店長とシフトについて話し合いましたが拉致があかず直接社長に交渉しようと思っています。(自営業の会社です) 労働監督署には行く予定ですが情報が欲しくこちらにご相談させて頂きました。 文章の説明が足りない箇所がありましたらご指摘下さい。

  • 労働基準法に違反していませんか?

    最近入った会社について労働基準法違反ではないかと 思う事態が起こっており、同僚などの間で問題になっているので こちらに書き込みに参りました。 私は今アルバイト雇用で勤務をしております。 求人誌と会社説明会には 半年後に有給休暇が発生する旨の記載や、健康保険・雇用保険・厚生年金加入制度有などの記載がありました。 いざ勤務をしてみると 週5日勤務で実働8時間勤務している人でも健康保険がつかず 勤務している他のアルバイトも全員雇用保険がついてない状況です。 また、通勤途中に骨折した人がいたのですが 会社から労災もおりなかったそうです。 アルバイト仲間の間では「この会社は本当に大丈夫なのだろうか?」 という声がたくさん上がっており、最初の説明と 雇用契約が違うと上司に進言した者などもおりましたが まったく改善がみられない状況です。 勤務は朝10時~夜9時までの間で3~8時間のシフト勤務。 週1日~OKのアルバイトです。時給は820円。 面接時にも勤務時間に応じて社会保険・厚生年金有との説明がありました。 もし、労働基準監督署に訴えた場合話は通るでしょうか? 雇用について詳しい方や、第三者の目から見たうちの会社への 意見を伺いたいです。 宜しくお願い致します。

  • これは労働基準法に違反なのでしょうか.

    インターネットのアルバイト募集を時々見ていて思うのですが,残業代の支払いに関しての記述で法を遵守できているかがわからないので教えていただけないでしょうか? 給与 時給 ***円 補足 残業あり 実働8時間以内は、50%×***円(30分単位) 実働8時間を越えた場合は、62.5%×***円(30分単位) 支給ルールは、上記金額を30分単位で支給(1円未満は切上) ※ただし、30分以上勤務を30分単位で計算し支給 (なおこの仕事は日払いでした) 自分は30分以上勤務を30分単位で計算し…がまずい気がするのですが…どうなんでしょうか?詳しい方,ご教授お願いできますでしょうか?

  • 労働法違反?

    現在、バイトで週5勤務12時間労働(休憩1時間=実質11時間労働)で働いてます。 休みはちゃんと週2もらってます。一応、給与明細には時間外手当って項目あります。 これってOKなんですか?会社自体は。

  • 労働基準法違反

    過去の質問等読んだり私自身も勉強しましたが、どうしてもここで質問させてください この8月末で会社を辞め今は無職です、あまりにひどい会社であったためです、労働基準に関してアドバイスをください。 1、最初はバイトで雇われました、時給制です、このとき1日8時間以上働いても、残業代は一切払われていません、また深夜手当ても一切払われていません。 1#、このことをバイト時会社に問いましたが、うちはバイトにはそんな手当ては付けないと回答してきました。 2、バイトの後に正社員になりました、この時も時給制でした、社員になったら残業代は付くようになりましたが、計算方法がおかしいのです、例えばですが1週に1日8時間を越える日があり、1日に4時間の日があったとして、合計では週40時間ぴったりになります、この週は残業手当は一切出ません、こんな週が多々ありました 2#、このことを会社に問いましたが週40時間内だから残業手当ては出ないと回答してきました、1日8時間以上で残業手当は発生するんではないでしょうか?労働基準を読んでも週40時間と1日8時間の2重表記になっているようで判りません。 3、社員になり半年後くらいから1日の労働時間が13、4時間の日が多くなりました、そして休憩時間がほとんど取れません、サービス業ですが、腹がへるのでほんの5分でパンを食べる程度の勤務でした、こんな日の賃金は必ず1時間抜かれています、働いたことは(休憩が無かった)ちゃんと勤務表に書いてあるのに。 3#、このことも会社に問いましたが、たとえ働いていても必ず休憩時間は引く、と回答され今人手不足だから休憩時間は取れないとも言われました、休憩時間を取らせるのと働いた時間は給与に付けなければいけないのでは、、、? まだお聞きしたいことはあるのですが、長くなりますので一旦ここで止めます、私はこのひどい会社から正当な賃金の不足分を取り戻したいと思っています、労働基準監督署にいくしか手はないでしょうか?まだここには書いてないもっとひどい実態があります、唯一の証拠として私のタイムカードと私の勤務表は全てコピーしてます。 どうか良いアドバイスをお願いします。

  • 労働基準法違反になりますか??

    私が働く職場には私を含め5人のバイトと1人の支店長がいます。 バイトのシフトは支店長が作成するのですが、バイトAの時給が上がったという事で1ヶ月の労働時間が減らされ、 バイトBは経費削減という事で労働時間を減らされました。経費削減と言う割にはBの同期であるC・D・Eのシフトは減らされる事なく 通常のままです。Aはこの職場にバイトとして4年居ますが、時給が上がるたび労働時間を削られる為毎月もらう給料が増える事がなく、 逆に減る場合もありました。 シフト作成には支店長の個人的感情がかなり入っていて、正当な理由での労働時間削減ではありません。今までもシフトの削減により自分の気に入らないスタッフを退職まで追い込んできました。このようなバイトに対しての正当な理由のない人件費削減は違法にならないのでしょうか? ちなみに、バイトとではありますが社員との違いは給料体勢だけで、労働内容、1ヶ月の休みの数はほぼ一緒です。

  • アルバイトの労働時間等について

    アルバイトの勤務時間について質問させてください。 自分の婚約者のアルバイト先の話なのですが… とても有名な居酒屋チェーン店です そこはまず労働(雇用)契約書がありません。 労働規則みたいなものもありません。(従業員10名以下だから要らないのかもしれませんが) アルバイトの募集は店頭の張り紙のみで、ハローワークや情報誌に載せているわけではありません。 研修期間があるとは書いておらず時給は850円と書いてありました。 しかし、給料が初めて支払われた時に、初めて研修期間の存在を知らされ、時給800円の計算がされていました。 そしていざ勤務が開始になると、シフトを組まれるのですが、入り時間(勤務開始時間)は定められているのですが、退勤時間が決まっていません。 「今日は暇だから」と言う理由で2時間で帰らされてしまったり逆に「帰っていいよ」と言われるまで帰らせてもらえません。 帰りが遅くなる分には一応25%増しの計算はされているようなので構わないのですが、短い時が多すぎます。 これでは生計が成り立たたず困っています。 転職しろと言われればそれまでなのですが…(実際に現在探し中です) ちなみに給与明細もいい加減で ~22時=○○.○時間 22時~=●●.●時間 としか書いていません… 一日のうちの労働時間と言うのは使用者は事前に定めなくても良いものなのでしょうか? また、労働契約は口頭でも成立するとは思うのですが、事前に研修期間や労働時間等の取り決めをしないのは何かしらの法律等に抵触していないのでしょうか?

  • これは違反になりますか?

    主人のことです。 去年の11月から新しい会社に入り3ヶ月は試用期間でした。 その後、希望を聞かれ、残業代が出ない、給与明細がないなどの理由から社員になるのを断り、いずれ辞めるということを伝えました。 そしたらアルバイトとしての勤務になり週3日、時給900円と言い渡されました。 うちには一歳の子供がいて私はまだ働いてません。 どう考えても生活ができる給料ではありません。 このような会社のやり方は違反にはならないのでしょうか?

  • 労働基準法違反? (>_<)

    アルバイトを始めました。 規律がかなりおかしいです。 ペナルティ (1)タイムカードの押し忘れ 500円?/1回 (2)代行者がいなくてシフトに穴があいた時 5000円 (3)退職は1ヶ月前厳守(それは勿論だとおもいます) >1ヶ月を切った場合、迷惑料として10000円 完全に労働基準法違反です。雇用側もシフトに穴をあけられたり 色々大変だと思いますが、このペナルティはありえません。 都内、某チェーン喫茶店です。 以前にちょっと似たような件で、労連や労働基準局に問い合わせましたが、出向いて、給料明細とタイムカードを提出して相違があった事を 確認してからじゃないと動けないと言われた覚えがあります。 自分の場合、(3)は大丈夫だと思いますが、(1)はあるかも知れません (2)は風邪引いたらやっぱ休みます。 それで、その時ペナルティ取られたら絶対に労連経由で 是正してもらい、話がちらかると思うので、そうなる前に この会社にこの違法をやめさせたいのですが、どうするのがベストでしょうか。 (人間関係上、直接店長に違法なので、労連に掛け合いますよ って言えばってのはなしでおねがいします。

  • 労働基準法違反?

    現在、某飲食店にてアルバイトをしております(6ヶ月目) そこでちょっとおかしいのではと思う点がありましたので質問させていただきます。 ・シフト制なのですが、その決められたシフトを超えた分は給料が支払われない (例)17:00~22:00のシフトだった場合、23:10に退勤しても22:00の分までしか給料が出ない。 ・早上がりさせられた分は早上がりさせられた分以上に引かれる (例)17:00~22:00のシフトだった場合、21:50に退勤しても21:30までの給料しか出ない。 ・7日連続勤務させられた場合でも特に割増はなし ・会計ミスなどがあった場合給料から天引きする、と言われた(実際にはまだ遭ってはいません) 以上の点がおかしいと感じた点です。 出勤、退勤の記録にはタイムカードが使われています。 これらを改善して欲しい場合はどのような所に相談したらいいのでしょうか…この程度ではどこも動いてはくれませんか? (店長がとても高圧的な人なので直接もちかけるのは避けたいです) また、年内には辞めてしまおうと思うのですが、もし支払われていない分の給料を請求できるのであれば、辞めてしまった後でも可能ですか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう