• ベストアンサー

That lay an afternoon, evening and night ahead, across Illinois, Wisconsin, ,,

insolubleの回答

  • insoluble
  • ベストアンサー率34% (22/63)
回答No.4

先程の山下清画伯の訳がイマイチでしたので、、、、正統派を、、、、、、、 /////////////////////////////////////////////////// 「これから、日に夜を継ぎ、野越え山越え、遙々の旅やな」 /////////////////////////////////////////////////// 「途中には、おむすび、有るかな?」、山下さんはもうイイって、、、、、、 俳句はどうしたんじゃ、短歌はどうなったんじゃ、そんな中途半端してると、、、、、、、、、、、、、、

Narumaru17
質問者

お礼

こんにちは、名文ご回答ありがとうございます。 しかし、どうやってこう解釈したのか、『特に今回に限って』教えていただけますか? 「(危険等が)待ち構えている」か、「継ぎ~~~遙々の旅やな」的ニュアンスなのか、、分からなくなってしまいました。(大泣) <「途中には、おむすび、有るかな?」、山下さんはもうイイって、、、、、、> あああ~~~!!!おむすび食べられない人に、おむすび食べれる事を自慢するでない!(←八つ当たりです) <俳句はどうしたんじゃ、短歌はどうなったんじゃ、そんな中途半端してると、、、、、、、、、、、、、、> 題材が、、、中々と、、、出てきません。 あんまりどうでもいい事俳句にすると、世間の風が冷たいし、、、。 改めて文学博士の直々のご回答ありがとうございます。

Narumaru17
質問者

補足

ああ~! 中級者の目線からご回答していただけていたら、ポイントを進呈できたのに! 残念!

関連するQ&A

  • 強調構文について質問です。

    受験参考書に、強調構文の例として It was to George that he gave this ticket. (彼がこの切符をやったのはジョージだった。) という例文が載っていました。 この文を It was George that he gave this ticket to. と変えても間違いではなく、文意も変わらないでしょうか?

  • 英作文について

    「彼は賢かったので、みんなに嫌われた。」 という日本語を英語にした場合、以下の英文の中で口語としてあまり使われない英文、又は誤った英文がありますか? 1.He was hated by everyone that he was wise. 2.He was hated by everyone, because he was wise. 3.He was hated by everyone, so he was wise. また、上記の英文で一番自然なものはどれですか?上記の3つよりも自然な英文(口語)があれば、それはどのような英文ですか?

  • 過去、大過去の違い

    過去、大過去の違い よろしくお願いいたします。 he was proud that he had been elected chairman. he was proud that he was elected chairman. 上の二つの英文のニュアンスの違いを教えてください。 もしくは、下の文は完全に誤りなのでしょうか。

  • この短い英文について教えてください^^;

    この短い英文について教えてください^^; 以下の英文と和訳が、英語の本に載ってました。 He was lucky to be injured that lightly. (彼が軽症で住んで、運が良かった。) この英文の中の、thatは、どうして必要なのでしょうか?^^; He was lucky to be injured lightly. では、おかしい理由を教えてください。 お手数ですが、お願いしますm(_ _)m

  • 強調構文(分裂文)

    It was not until he spoke that I knew he was there. 上記の英文は、普通の強調構文ですが、これを It was not until he spoke I knew he was there. という風に、強調構文のIt is~that..のthatを省略できるのでしょうか?(It is not until...that~以外の普通の強調構文だったら省略できることは知っています)

  • 彼が指摘した間違いは何ですか?

    「彼が指摘した間違いは何ですか?」を英文にしてください What was the wrong that he pointed out? ではおかしいでしょうか。よろしくお願いします

  • 不定詞

    こんにちは 宜しくお願いいたします。 ( )に適語を入れて英文を日本語にしなさぃ。 という問題で質問があります。 (1)It seems that he is ill. →He seems to ( ) ill. (2)It seems that he was ill. He seems to ( )( ) ill. 彼は病気だったようだ。 (3)It seemed that he was ill. He seemed to ( ) ill. (4)It seemed that he had been ill. He seemed to ( ) ( ) ill. (1)(2)は分かったのですが、(3)(4)が分かりませんでした。 had been とwasの違いが分かりません あと(3)になぜbeが入るのか、(4)になぜhave beenが入るのか分かりません 教えてください宜しくお願いいたします。

  • どうしてthatなの?

    He is not the coward ( ) he was ten years ago. という英文で、括弧内にはthatが入るらしいんですけど、どうしてですか?英文法が苦手なのでよろしくお願いします!

  • Whatを含む名詞節の構造?

    George Orwellの短い文で、意味は分かるのですが、英文構造がよく分からず困っています。教えて下さい。 It seemed to him that he knew instinctively who would survive and who would perish: though just what it was that made for survival, it was not easy to say. この、what it was :それはなんであるか?(疑問詞を使った名詞節) で、thatは関係代名詞でその主語となり、先行詞はWhat?あるいはIt なのか迷っています。ただ、what 以下がsayの目的語とはわかります。よろしくお願いします。

  • had beenとwasの違いについて

    こんにちは。 下記の英文で気になる部分があるので質問させてください。 1, This was the first time that he had actually been arrested. 2, This was the first time that he actually was arrested. had beenとwasの部分が違いますが、この2つの文はニュアンスがどう違うのでしょうか? また、ニュアンスの違いを反映させるとどのような訳がふさわしいですか? 回答よろしくお願いします。