• ベストアンサー

タッチについてのわかりやすい本

hana-hanaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

タッチってね、人によって違うし、使い方も違うからから・・・詳しく書いてある本って、ないと思います。 タッチはデッサンの基礎ではないと私は思います。デッサンの基礎は、見方、です。タッチだけがわかっても、デッサンは描けません。 おそらく、デッサンの描き方がわからない、という事だと思いますが、どうでしょう。 タッチというものは、デッサンするモチーフに実際にある訳ではありません。 では、なんでタッチを使うの? タッチを使う事によって、面の向きが表現しやすくなります。 一本の線を強弱つけて描くと、一本の中に遠近感を感じる錯覚があるでしょう?それを上手く組み合わせて使ってあげるわけです。 また、タッチを使う事で、画面の中にたくさんの差(遠くに見えたり近くに見えたり、固く見えたり柔らかく見えたり)が生まれます。 そうすると、画面に空間が出来てきます。 タッチは人によって使い方が違います。 デッサンは、タッチを使って「こうすれば、こうなる」というものではありません。その人、その人でものの捉え方・空間の捉え方が違います。捉え方が違えば、手法(タッチ)も違うのは当然です。 立体・空間の見方が出来てないと、タッチの使い方は理解できません。 「分からないと出来ない」んじゃあ、なんの解決にもなりませんので、 アドバイスとしては、見えている通りの差が出来るまで、画材(木炭?鉛筆?) 取ったり付けたり、しつこく追うこと。 面の向き(方向)が表現できたら、そこにはタッチが見える(ある)はずです。 とりあえず、こんな感じでわかるでしょうか?

miyaka
質問者

お礼

返答ありがとうございました。なるほど、奥が深いことがわかりました。もっと勉強してみます。

関連するQ&A

  • 鉛筆デッサンの固有色、陰影、タッチ

    鉛筆デッサンに関する質問です。 写実的な鉛筆デッサンを描きたいと考えていますが、うまくいきません。 モチーフの形をとった後、その輪郭線の中を埋めていく時、 その輪郭線の中の情報は ・タッチ ・陰影 ・固有色 だと考えて描いてきました。 手順は固有色→陰影→タッチという流れです。固有色、陰影はタッチや面の流れを全く考えず一方向で動かしますが、これは写実的な表現を邪魔しますか? また、その後にタッチを入れといく時。 私は二種類、面にそったタッチと見えるタッチがあると考えているのですが、それぞれ担っている役割は違いますか?描いていてもよくわかりません。そして、目に見えるタッチは信用しても良いのでしょうか? 鉛筆デッサンの描き方は自由、という事は理解していますが、行き詰まっています。ご回答頂ければ幸いです。

  • タッチの書き方について

    すみません。質問があります。 今、本を読んで勉強中なのですがいまいちタッチがわかりません。 丸や、円筒など三角などなんとなくわかるのですが、いざほかの絵を描いてみると、なんだか立体的に見えなかったり、なんだかタッチをしているのか、ただ、それとなく塗っているのかわからず応用がききません。いい練習方法ありませんか。 情報提供よろしくお願いします。

  • ゲーム・キャラクターデザインの基礎となる、デッサンについて!

    現在大学3年生。ゲーム会社コナミのデザイナー職を志望している者ですが、作品審査で、1.「ゲームキャラクターの喜怒哀楽」2.自画像のデッサン(リアルタッチ。デフォルメタッチ。メカニックタッチ。)を描いて提出」する、という課題」がでています。1はどんな風に描いたらいいかわかるんですけど、2の自画像の「メカニックタッチ」でデッサンする・・・というのが、いまいちどういう感じのデッサンなのかよくわかりません。こういう質問は「コナミ」へ直接質問すべきだとは思ったんですが、「コイツは全然分かってない!」とか思われて(実際分かってないんだけど)後々就職採用に響いてくる様な気がして聞けません。人間のメカニックタッチのデッサンとはいったいどういうものか??誰か教えて下さい!!又デッサンを詳しく解説してるようなHPや本などありましたら、それも教えてほしいです。お願います!!!!!!!

  • デッサン本を探しているのですが。

    ネット販売は別として、都内でデッサンについての参考書などが揃っている書店を教えてくださいo(^-^*) 加えて、人物デッサンのオススメ本も教えていただけると嬉しいです。 人体がどう動くか・・人体の仕組みについて論理的に書かれているものなど。個人的には評判が良い(?)優しい人物画という本を候補にいれています。 良い回答をお待ちしております。

  • デッサン オススメの本

    デッサンを勉強しているのですが、ジャックハムさんの本でパーツごと模写している状態です。 (ただ、模写なのですが、本に描かれているようには描けていません。) 先日、OKWaveさんで人体の比率や角度がバラバラでうまく描けないことを質問しましたら、デッサンをした方がよいと回答いただきました。 パーツごとではなく、全身を描くのが良いとのことでしたが、比率や角度の測り方、全身デッサンの仕方等よくわかりません。 オススメの本とかないでしょうか? 「人をかくって楽しいね」の本は持っているのですが、何か合わなかったので、ジャックハムさんの本を模写しています。 あと、POSEMANIACSさんのサイトのように、ポーズが沢山載っている本があれば、教えてください。 (PCを見ながら模写するのが苦手なので、本でポーズが沢山載っている本があれば本で模写したいのです。) 詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。

  • デッサンの勉強するのに実践的な本を捜しています。

    デッサンの勉強するのに実践的な本を捜しています。 鉛筆と色鉛筆で正確なデッサンを描きたい。 解りやすい本はありませんか? 光と影・透明感を描きたい。 全くの初心者で本と道具を教えてください。

  • 漫画的なリアルデッサン本

    漫画的なリアルデッサン本 知り合いの方に「リアルな漫画系のデッサン本ってあるの?」と相談されました。 書店でいくつか探してみたのですが、基本的に漫画世界では 可愛いや萌え系、少年漫画系が普通のようで、リアル系な本が見つかりませんでした。 美術的なデッサンではなく漫画的なリアルデッサンを解説した教本は 販売されているのでしょうか。教えてください。 知り合いの方のいうリアル系とはデスノートやバカボンドを指しているようなのですが。。

  • デッサン本は美大受験の役に立ちますか?

    こんにちは。春から美術予備校に通い始めた高2です。 私より早く美術を始めた人たちに追いつけるのか、いつも不安に思っています。 特にデッサンです。 言われた事を実行しているつもりでも、なかなかうまくいきませんしボロボロです。 そこでデッサンのノウハウが載っているデッサン本のことについてお聞きしたいのですが、 デッサン本って結局のところどうなんでしょう? 変な癖がつくとか、受験に向かないとか聞いたことがあるのですが…。

  • デッサンなどの本

    デッサンについて詳しく書いている本があれば教えてほしいです!最近、趣味で絵を勉強したくなってきたので…。まだまだヘタクソですが、教えてもらえるとうれしいです♪よろしくおねがいします!

  • このデッサンの本のタイトル教えてください

    10年前位に図書館で借りたデッサンの本なのですが、もう一度見たくなったため質問しました。 本の特徴として覚えているのは ・外国で書かれた本のようだった ・表紙はクリーム色・ベージュのような色 ・キャラクター・人物というようなカテゴリごとに分かれていて何冊かシリーズで出ていた ・児童の本コーナーに置いてあったため、もしかしたら子ども向けかも という感じです。 デッサン本に詳しい方、よろしければ教えてください。