• ベストアンサー

OKWave疲れました・・・・って思うとき【メンヘラー】

OKWave使ってって質問しても、中傷や批判や、厳しい意見に傷ついたり、会員同士のやりとりで、けんかみたいになって疲れました。私はうつ暦5年です。心の弱い人間はOKWave向きではないでしょうか?OKWave疲れたって思うのはどんな時ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

初めまして。このジャンルへは初めて入ってます。 どのジャンルでも確かに質問者と回答者。。。或いは、回答者同士のバトルがあったりしますね。それだけ、多くの個性が一杯集まって回答をしてくれようとしてる証拠でもありますよ。その中で御自身が一番いいと思うアドバイスをチョイスすればいいのであって全てを考慮・遵守する事はありません。中には回答になってなくて質問者に対する罵倒なんかもありますが、それを受け止める必然性はない訳です。例えば。。。PCでこんな事で困ってるけど、どういうソフトを追加しないといけないのか?なんて質問すると対外は答えは一つでしょ??でも、一つの質問によっては10人10色の回答が来るのが当たり前の事だってある訳ですよね。その理由までシッカリ吟味して「自分もこの意見に賛同出来るなぁ・・・・」と思うモノがあったら「良かったよ・・・同じ考え方の人も居るんだなぁ」って事で自信持って・・・そうやって楽しむ方向に?マジで困ってる時に質問して答えを出して貰ってそれを活用して解決、お礼を書く!・・・が基本的な使い方なんだろうけど、”相談”という目的もありな訳で精神的にハンデのある方なら「私なら・・・僕なら・・・こう思うよ!」の回答を見て質問者の方がどう対応するか?の使い方でも構わないと思いますよ。但し、繰り返すけど何人かは厳しい意見もあるだろうし、答えじゃなくて批判や罵声だけのコメントだって覚悟しないといけませんが・・・基本的には、OKウエーブは、アドバイスや回答に繋がるコメントをするのがルールです。違反してる人の文面に気を使ったり、躊躇しなくても・・そんな人間は精神的にハンデキャップを持つ人に対する思いやりや配慮が出来ない・・少なくとも自分以下の人だ!とでも思って流してしまう事ですね。それにあまり気になる文章は「スタッフへの報告」って欄があるでしょ?そこへ投稿して審議を依頼したら、その気になるコメントは削除してくれます。削除されたら、多少なりと落ち着くモノですよね。・・・・もっと、楽しんで下さいな。

noname#69071
質問者

補足

ありがとうございます。 スタッフへの報告っていう手がありましたね。 今度からそうします。 質問締め切ろうとしたら、新規投稿があったので、良回答にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • okgoo08
  • ベストアンサー率51% (109/211)
回答No.3

こんにちは >私はうつ暦5年です。 うつ病であれば、OKWAVEに参加するだけで疲れると思いますが? うつ病の方がこのようなサイトに参加すれば傷つくだけでしょう。 私の経験だと、うつ病を患った時は、ちょっとした事でめげていまい このようなサイトに質問できる状態ではありませんでした。 それからすると質問者さんの症状は比較的軽症?と思ってしまいます。 質問者さんの前の質問を拝見しました。 自分ならば、うつ病が重い時にあのような回答をもらったなら お礼や別な質問を出来る状態になら無いと思います。 1日布団をかぶって寝ていたでしょうね。 それだけのモチベーションが有るならば 他の事にお使いになった方が有益だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.2

うつなのに、他人ともめるようなやりとりをするのでしょうか。 それともうつだから、もめるのでしょうか。 それとも単に他人のもめごとをみているだけで疲れるのでしょうか。 ネットの世界は気楽に自分の意見や心情を開陳できたりしますので、 それについて、いちいち心を動かしていては誰だって身体がもちません。 >心の弱い人間はOKWave向きではないでしょうか? ここは非常に優しいほうです。ここがダメならネット自体に 向いていないのかもしれません。 いろんな人間がいる。ということを認めて、 聞き流すこと。自分に必要な意見にだけ目をとめること。 それで十分では。 >OKWave疲れたって思うのはどんな時ですか? 回答依存と思えるほど、回答をするときです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snowize
  • ベストアンサー率27% (68/245)
回答No.1

あのですね、同じカテゴリで質問したら同じ人が見るに決まってるでしょう(苦笑)。 あなたの場合は喧嘩じゃなくて「怒られるうちが華」でしかありませんよ。ご自身に原因がある可能性を考えてみてください。今回もほら、前の質問が不利になったから、いいわけだけして投げ出して新しい質問を立てる。 確かに「助け合いコミュニティ」で相手の立場を考えられないというのは向いていないと思いますよ。そしてそういう人にあったときが一番疲れます。

noname#69071
質問者

お礼

snowizeさん、その節はどうも。 『伝染るんです』『王様はロバ』は好きです。 『伝染るんです』の山崎先生みたいな人、大好きですねw ハチクロ(漫画)もいいですねぇ・・・。映画は得に蒼井優が・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メンヘラー

    24歳男、(たぶん)メンヘラーです。 メンヘラーって、「がんばりすぎ・勉強しすぎは、脳や内臓に負担が来て不健康だ」と思ったりする人はいますか?自称メンヘラーの人でもいいので回答お願いします。 ほかにも 幼いころの自分を美化しすぎたり、 小さいことですぐ不調になったり、鬱になったり、 ちょっとした罪悪感あることで不調になったり、鬱になったり、 ‥。 自分で思ってるほど頭がよくない 自分で思ってるほど強くない とにかく弱い 強くなれない 態度がよくない すぐニヤつくだめ人間 人を馬鹿にした態度だと思われる 身の回りにいる人を敵視ししてしまう傾向にある いい人にもなれるので、その場合その相手の人にもいい人だと思われて、次回会うときや話すときに、お互い気を使い合うような関係になる(普段は人に嫌われるのを恐れている部分があって、自分を隠して内向的で、(状況によって)ほとんど声も出せないときが多い) V系が好き たまに犯罪思考をするときがある(罪悪感で鬱につながる) 心のどこかでふざけている(悪い意味で不真面目、人を馬鹿にしたよう な態度、まだ子供) 少しの睡眠不足で不調・鬱になる 異性が好き かっこ悪い・かわいくない・気持ち悪い かわいい彼女・かっこいい彼氏ができるようなツラじゃない (努力ができない) そこはしなくていいと思ってる? 自分を超えた過度な努力・がんばりは不健康?脳や内臓に悪い? 否否 環境にうるさい 親を馬鹿だと思っている(いた) 親が死ねばいいと思っている(いた)  破産的・破滅的思考に(も)なる ゆがんでいる ひねくれている 社会不適合者(っぽい) ちょっとクレイジー なんかもうあきらめている 電車とかではあんま目を開けてられない(視線に困るから下を向いて目を瞑ったりする) 口調の強い人との争いに対しては弱いときがある 掲示板で(流された)争いはすることがある (今図書館で時間ないので、最後のほうちょっと変(伝えたいこと伝えられてない)かもです‥) メンヘラーの人で共感や同意した部分がある人いますか? また、どのように考えを変えたり、どのようにしたら、もっと成果を出せると思うでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「嫌いな●●(芸能人etc...)」というようなアンケート、どう思いますか?

    OKWaveのアンケートについて、意見をお聞きしたい事があります。 「アンケート」カテの質問タイトルを見ていると、時々 「嫌いな芸能人」とか「嫌いなスポーツ選手」のように、 嫌いな物を答えさせるような質問が見受けられますが、 皆さんはこれに対して、どんな感想を抱いていらっしゃいますか? ちなみに、私の意見を先に言ってしまうと、正直気分よくありません。 タイトルを見た時点で気分良くないので、回答も見ていません(^^; なお、OKWaveはじめてガイドには、以下の記述があります。 ----------------------------------------------------------- OKWaveでは、下記の記述/投稿を禁止いたします。 ・特定の会員、または特定の質問や回答を批評、批判、中傷する記述/投稿 ・宗教や嗜好など、私的な事柄について批判、中傷する記述/投稿 ・特定の個人や団体を傷つけることを目的とする誹謗中傷的な記述/投稿 --------------------------------------------------------- 繰り返しになりますが、 皆さんは「嫌いな●●」というアンケートについて、どんな感想を抱いていらっしゃいますか?

  • 創価学会と宗門の現在の関係に関して御伺い致します。

    前置きしますが学会や宗門を批判中傷するつもり等は一切有りませんから誤解の無い様に願います。学会と宗門の共通の祖、日蓮始め日興、日目…全員僧侶ですね。当時から僧侶だけで無く旦那、一般人も大変な中を布教活動してますね。何故学会は僧侶を…、宗門は旦那で在る学会員を差別し意味嫌うのですか?…。宗門は学会を破門し学会は宗門の在り方を批判し…、宗祖開祖、歴代会長は今の現状を喜ばれてると思われますか?…。そりゃ沢山の人が集まれば意見や考え方…違うと思います。然し国同士の戦争じゃ有るまいし大の大人が何時まで喧嘩してるのか?…。同じ本門かいだんの大御本尊様を信仰し同じ宗祖開祖を祖として仰ぎながら何故宗開両祖、歴代会長が望まれた僧俗和合の仲の良い麗しい信仰が出来ないのですか?…。御互い改めるべきは改め、御互いを尊敬し合い、どちらが上とか下とか…、派他から見てて見苦しいだけ…、宗祖は僧俗和合して広宣流布…云々と仰ってますね。喧嘩始めて何年に成りますか?…。子供の喧嘩じゃ有るまいし御互いが自分の主張だけ強引に訴え相手を批判中傷するだけで無く、いい加減に和解出来ませんか?…。日蓮は喧嘩する為に日蓮宗作ったのですか?…。宗祖開祖歴代会長の心を我が心としませんか?…。駄目ですか?…。間違ってますか?…。特に創価学会員、宗門の方に御意見を御伺い致します。

  • 教えて!gooの会員をサイト外で中傷する人たちの心理

    教えて!gooの会員をサイト外で中傷する人たちの心理  某大規模な有名掲示板サイトにて,教えて!gooの質問や回答を晒した上で,特定の会員を中傷する者がいます。一度目をつけられると,該当会員のまじめな質問までもが,勝手に尾ひれ葉ひれをつけられて中傷されます。さらに,健康に関するカテゴリー(メンタルヘルスカテゴリーなど)に投稿した真剣な悩み相談もが,容赦なく晒されて嘲笑のネタにされたり,「もう手遅れだ」などと書き散らされて笑いものにされたりしています。もちろん根拠のない中傷がほとんどです。  そればかりではありません。該当のOKWave会員に成りすました自作自演までも平気で行っています。  そのような極めて卑劣な書き込みをする人たちは,一体どういう人間なのでしょうか?同じ人間として,私はとても信じられません。とてもまともな人間には見えませんが,彼らの心理とはどのようなものなのでしょうか?  この人たちはある意味で犯罪者予備軍とも言えそうですが,実際に犯罪行為に走る者も見受けられます。私のお世話になった先生の知り合いである大学教授も,インターネット上で実名を挙げて中傷されたそうです。最近では,悪質なケースについては検挙されるものもあります。  このような実名を挙げた中傷は,特定の人間への恨みが引き金となっているものもあるかもしれません。しかし,少なくとも教えて!gooの会員を中傷する人たちの行動は,特定会員への恨みが原因とは思えません。然るに,全くもって動機が不明です。  一体このような人間たちは,どういう心理状態なのでしょうか?

  • ファンも彼らの言動に責任がありますか?同罪ですか?

    心が折れそうです。 私は、13年もあるバンドのファンをしております。 Q&Aのサイトを見ていると、その人達を批判する質問や回答を見かけます。 ただの中傷の時もありますが、それは気になりません。 ですが、事実に基づく批判もあるので心がえぐられます。 私の質問にも、嫌な回答が来ました。 (メンバーの一人の私生活に関する事)質問と全く関係ない回答でしたので、違反報告しましたが、もし私の様に、ご自分の好きな人達の事を批判されたら皆さんでしたら、気持ちの持って行きようといいますか、どうされますか? 最後まで読んでいただいてありがとうございました。

  • 一切批判されない意見表明は可能なの?

    生身でもインターネットでも「発言するのが怖い」と感じてる人って多いと思いますが、この状態に陥ったらどうやって克服しますか? ここでも、自分がこう思うがどうなのか?と投げかけた質問を曲解されて中傷されてしまい、結局疑問の解決にならないってことが何回もありました。 ここならブロックと通報でムカつく回答者の発言権を奪い取ればそれでいいかな?と思って流すことはできますが、ブログなどのSNSでの批判はうっとうしいことが多いので、結局Facebookも食事の写真あげるのしか使い道がないです。 もし叩かれるのが嫌なら、ここでの質問も回答もやめるしかないし、SNSも止めてしまって、生身のコミュニケーションの時は周りの意見へ同調するしかないです。 所詮はネットだと言っても、回答する人も質問する人も、人ですから、生身のコミュニケーションとさほどは変わりません。 会議の場やプレゼンテーションでも批判されたり中傷されたくないから、自分の意見を言わずに周りに同調するだけ、事前に打ち合わせたことを暗記して話すだけ こういう人は主体性がない、とこれまた批判されたりしますが、 批判されたり中傷されたくない人はどのようにして意見を言えばいいんですか? 誰にも批判されない意見の言い方はあるんですか? 自分の意見を言えば、必ず批判は生まれるものですか?

  • 先生とメールを

    こんにちは(>_<) 現在高校三年生の女子です さっそく教えてほしいと言うか、意見が欲しいです。 私はには年上彼氏がいます もちろん大好きです 今ちょうど塾の先生とmixiを通じてメッセでやりとりしてます。勉強の事がメインですが、たまに雑談を交えたり そのメッセが来るのを楽しみにしてる私がいます ちょっと先生を好きになりそうな自分が恥ずかしいと言うか、何と言うか。 彼氏がいるのに塾の先生とのやり取りを楽しんでる私は、いけないでしょうか 自分を嫌いになりそうです 心が弱いので中傷系意見は欲しくないです わがままな質問で申し訳ありません

  • 友達関係

    今友達で、友達関係を続けようかやめようか悩んでいる相手がいます。なんか自分えらそうですが。。 彼は、私より頭が良くて尊敬しています。いろいろ友達として好きでした。 でも、すごく負けず嫌いで、上手く行かない時は嫌味っぽく意見を言ったり、人を見下した態度を取ります。他の人間を見下している時は、うれしくないけど聞き流していたのですが、自分の事を無知みたいに言ってきたときはカチンときました。 次に会ったらけんかになってしまいそうです。だって彼は自分で言うほど立派じゃないし、物事投げやりだし、それをいうならあなただって。。と反論したくてむずむずしています。でも私が反論したい内容は、おそらく彼は聞きたくありません。なのでずっと我慢しているんです。でも反対に彼は私がおとなしくしていると言いたいことズバズバ言ってくるのです。 私達は相性が合わないのでしょうか。 私は根本的に嫌味を言う人間は好きじゃありません。私も言ってしまう時もあると思いますが、彼はしょっちゅう言っています。 それとも、こんなことで彼を批判するなんて私って心狭いでしょうか。 皆さんは、どんなことを友達に言われたり、されたりしたら距離を置こうと思われますか?? 御意見よろしかったらお願い致します。。

  • メンヘラーを辞めたい

    メンヘラーと呼ばれる類の女性です。 主治医は「人格障害」という言葉を差別的だとして、決して使いません。でも、私の性質としては、境 界性人格障害が一番近いです。 会社に入り、自分の保険証を手にした頃から、心療内科にいけるようになりました。 いわゆる3分間診療と言うような、ほとんど詐欺に近いような心療内科をいくつも渡り歩き、 今の心療内科にたどり着きました。先生はとても誠実な方で、患者の私に毎回、一生懸命励ましてくれたり、しかってくれたり、一緒に悲しんだりしてくれます。一番最後に行ったときは、時には1時間くらいお話をしてくれます。(自分と境遇が似ている、といつも言ってもらってます) 併設のカウンセリングにも通っています。 最初の十数回は、保険適用だったのですが、回数の期限があるので、今は一回4000円払っています。カウンセリングで、「あなたをアダルトチルドレンのようにした両親のことはあきらめましょう。 あなただけでも、自分のゆがみに気づいて、まっすぐな大人になりましょう」というところまで来たのですが、そこまで来るのに8か月かかりました。 相当、考え方が捻じ曲がっていて、かなり難しい患者だそうです。 心療内科とカウンセリングで、月に1万円。 職場で話す相手もいないし、友達もいない。心療内科は、私にとって唯一思いのたけを話せる場所です。受付の方も優しくて、行くととても心が安らぎます。 でも、人格障害なので薬は効かないし、カウンセリング中心でやっていますが、本当になかなか成果が出ないのです。 (※最初から自分のことを話すのが嫌なのと、今の病院が一番相性がいいので、転院は考えていません) もう20代も終わりだし、いつまでもメンヘラーでいるわけには行きませんよね。 数年前までは、周りにかまわず、愚痴や自分の苦しさをすぐに言っていました。 でも、最近は、それがよくないことだとわかってきたので、見た目上は人格障害でないように 振舞うことができるようになりました。でも、中身はやはり苦しいまま。 会社以外の外出は、ほぼできません。休日はずっと家の中です。 去年まで、ずっと一緒にいた彼氏との楽しい思い出が、外に無数に散らばっている。それらに少しでも触れるのが怖いのです。あと、そもそも外出する気力がない・・・何も楽しいこともないし、朝とか昼とか、太陽がしんどい。夜なら、がんばれば外出できる程度です。 早く、こんな状況を辞めたいのですが、いくらネットで探しても、薬自慢をするメンヘラーや、それを叩く書き込みしか見当たりません。 本を探しても、メンヘラーとの接し方、やり過ごし方を書いた本しかありません。 体験談ではなく、専門家からの目線でしか書かれていません。 私はどうやって治せばいいのでしょう、本当にもう、メンヘラーなんか辞めたいです。

  • メンヘラーをやめたい

    メンヘラーと呼ばれる類の女性です。 主治医は「人格障害」という言葉を差別的だとして、決して使いません。でも、私の性質としては、境 界性人格障害が一番近いです。 会社に入り、自分の保険証を手にした頃から、心療内科にいけるようになりました。 いわゆる3分間診療と言うような、ほとんど詐欺に近いような心療内科をいくつも渡り歩き、 今の心療内科にたどり着きました。先生はとても誠実な方で、患者の私に毎回、一生懸命励ましてくれたり、しかってくれたり、一緒に悲しんだりしてくれます。一番最後に行ったときは、時には1時間くらいお話をしてくれます。(自分と境遇が似ている、といつも言ってもらってます) 併設のカウンセリングにも通っています。 最初の十数回は、保険適用だったのですが、回数の期限があるので、今は一回4000円払っています。カウンセリングで、「あなたをアダルトチルドレンのようにした両親のことはあきらめましょう。 あなただけでも、自分のゆがみに気づいて、まっすぐな大人になりましょう」というところまで来たのですが、そこまで来るのに8か月かかりました。 相当、考え方が捻じ曲がっていて、かなり難しい患者だそうです。 心療内科とカウンセリングで、月に1万円。 職場で話す相手もいないし、友達もいない。心療内科は、私にとって唯一思いのたけを話せる場所です。受付の方も優しくて、行くととても心が安らぎます。 でも、人格障害なので薬は効かないし、カウンセリング中心でやっていますが、本当になかなか成果が出ないのです。 (※最初から自分のことを話すのが嫌なのと、今の病院が一番相性がいいので、転院は考えていません) もう20代も終わりだし、いつまでもメンヘラーでいるわけには行きませんよね。 数年前までは、周りにかまわず、愚痴や自分の苦しさをすぐに言っていました。 でも、最近は、それがよくないことだとわかってきたので、見た目上は人格障害でないように 振舞うことができるようになりました。でも、中身はやはり苦しいまま。 会社以外の外出は、ほぼできません。休日はずっと家の中です。 去年まで、ずっと一緒にいた彼氏との楽しい思い出が、外に無数に散らばっている。それらに少しでも触れるのが怖いのです。あと、そもそも外出する気力がない・・・何も楽しいこともないし、朝とか昼とか、太陽がしんどい。夜なら、がんばれば外出できる程度です。 早く、こんな状況を辞めたいのですが、いくらネットで探しても、薬自慢をするメンヘラーや、それを叩く書き込みしか見当たりません。 本を探しても、メンヘラーとの接し方、やり過ごし方を書いた本しかありません。 体験談ではなく、専門家からの目線でしか書かれていません。 私はどうやって治せばいいのでしょう、本当にもう、メンヘラーなんか辞めたいです。 あと、以下の内容の回答はご遠慮ください。 ・「一生治りません、諦めてください。心療内科に金を貢いで、話し相手になってもらっておけば」 ・「あなたなんか会社に行けてるだけ幸せですよ、私は職を失い…」 私は、回復の仕方をしりたいのです。お願いばかりで申し訳ないですが、前向きな回答をお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • トナーヲケンチデキマセンと警告が出るエラーが発生しました。ドラムユニットとトナーカートリッジを取り外し、再度取り付けても同じエラーが発生します。
  • プリントアウトした用紙には黒の文字とカラーで背面が3色の色がついており、筋も入っています。
  • 質問者の環境はWindows10で無線LAN接続であり、関連するソフトやアプリはありません。電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る