• 締切済み

7年付き合って、フラれた彼女と復縁したいです・・・

25歳♂で元カノも同い年です。 前も相談しましたが、相談に乗って下さい。 7年間付き合って2年同棲していたんですがフラれてしましました。 原因は色々あるんですが ・同棲中に転職活動するために仕事をやめたがそれがうまくいかなかった ・ケンカが多く自分が感情的な所があるのでおとなしい人がいいと元カノが思ってしまった ・価値観が合わない(彼女はアウトドア派で自分はインドア派等・・・お金が無かったのもあり・・・変える気はあるんですが・・・) ・元カノは7年か男遊びもしなかったので他の男性をみたい、もっといい人がいるかもと思ってしまった 一番の原因は自分勝手過ぎたんだと思います。 相手の話を聞かず、合わせようとしませんでした・・・ 元カノは合わせてくれて疲れたんだと思います・・・ 9月の初めに住んでいたアパートから出ました。 その時はやっぱり前向きにもう一度考え直すと言ってくれて数回会ったりはしたんですがだんだんと 連絡をもらえなくなり理由を聞くと会ったり連絡を取ると前に進みたいのに引き戻されるから辛い。 自分が泣いたり寂しいと言ってきてもどうもしてあげられないからだそうです。 連絡しないように努力したんですが昔の写真やメールを見て何度か電話してしまいました 復縁は100パーセントないよ、できればもう連絡してほしくないと言われました(冷たい感じではなかったです) それから約1週間連絡を我慢しました。 でも寂しくなって連絡してしまいました。 その時は自分も明るく世間話を話したので 普通に話してくれたんですがその2日後の夜も電話してしまって 今は無理だけどいつかまた付き合う事もあるよね?って 言ったら 「だから無いって言ってるじゃん。○○(自分です)が 変わってもないって。今は正直引越したいし番号も変えたい位。 嫌いになったわけじゃないけど声とか姿を見ると嫌な時を思い出す。 普通になるまでどの位かかるか分かんないけど連絡してほしくない。」 と言われました・・・ 正直ここまで嫌な気持ちにさせてるとは思わなくて・・・ 今回は本当に最低でも3ヶ月は連絡しないつもりですけど 仕事も決まらず夜中に寂しくなって電話しそうになりますが抑えています・・・ 長文ですみませんが自分はこれからどうしたらいいでしょうか?復縁したいです! どうかアドバイスお願いします・・・

みんなの回答

  • aaplaapl
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.8

反省はしているようですね。しかし、彼女の気持ちは戻って来ないでしょう。若いから仕方ないですが、あなたが彼女の気持ちをないがしろにしていい加減なおつき合いしてきた結果なのです。こういう私も以前、あなたと同じ目にあいました。今の彼女はあなたから時間と距離を置きたいのです。時間といっても、あなたの考える時間の感覚ではありません。30年50年とかいう単位です。なぜなら、人(あなた)の性格はすぐに変わるものではないからです。男なら潔く諦めるべきです。自分の取った行動に責任を持つべきです。彼女を困らせるの止めましょう。なぜなら、あなたも恋愛の自由を人から奪われたくないように、彼女もあなたから新しい恋愛の自由を奪われたくないのです。きつい事を言うようですが、あなたに彼女の恋愛の自由を奪う権利はないという事です。あなたの今の自分勝手な考えは自己中心的としか云わざるを得ません。それを直さない限り、新たな恋愛をしても、同じ事の繰り返しになる筈です。かなりきつい事言ってしまいましたが、今一度自分とはどういう存在なのか見つめてみると良いと思います。彼女はあなたに見えないプレゼントをくれています。それにあなたが気づけたらあなたは彼女に感謝することでしょう。私はあなたに読書をお薦めします。ジャンルは、スピリチュアルです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ichikuma
  • ベストアンサー率28% (71/249)
回答No.7

30代男性既婚者です。 最近の若い人たちは押しが弱いなぁと思うことが多いです。 1度振られて、そぐに諦める男のいかに多いことか。 ただし、あなたの場合は別です。 どこまで自分のワガママを押し通せば納得するのか。 女性にここまで言わせるくらいって相当ヤバいですよ? 嫌いになったわけじゃないとは言ってるけど、完全に嫌われてるよ。 引っ越したいし電話番号も変えたいくらいってよほどのことだよ。 あなたとは連絡もとりたくないし、連絡もしてほしくない。 なのに、あなたは連絡してくる。 ウザい。 連絡の数と彼女の嫌いって気持ちは比例して増大していってるのは間違いないね。 復縁したい気持ちはわからないわけではないけど、この彼女とあなたに関しては、どんなに努力しようとも復縁はないですね。 あと25歳にもなってるんだから、今まで好き勝手やって彼女に振られたのに、この先どうしたらいいでしょうか?なんて聞くもんじゃない。 強いて言えば、大人になりなさいくらいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.6

>復縁は100パーセントないよ、できればもう連絡してほしくないと言われました(冷たい感じではなかったです) これね、どういう意味かわかります? 冷たいほうがまだわずかながら望みがあります。 冷たくしないでそれが言えるってことは 一時の感情ではない、納得済みで出した結論ということ。 それから質問文を拝見してもよくわかるのが あなた自身、好きでなくなった人にまとわりつかれる嫌さを体験したことがないでしょう? これってかなりキツいことですよ。 あなたも辛いだろうけど、彼女はまた別のキツさを感じてると思います。 だって、私もキツかったけど、あなたは私の相手以上にしつこそうだから。 あと1回連絡したら、相当彼女を追い詰めると思いますよ。 そういう悩みの相談を受けたことがあります。 自分の辛さの前には、相手の辛さなんてどうでもいいんでしょうね。 だからこれまで、「嫌だ」と言われたのに電話できたんですよ。 25歳の大人だったら、辛さは自分が引き受ける、って どうしてそういう発想ができないのかな。 私だって失恋して死にたいと思ったことはあるけどね こういうのって、天秤にかけるんですよ。 あなたの場合、自分が死にたくなったら、彼女さんをその緩和材に使える人なんです。 まだ甘えてるからね。 自分が死にたくなっても、相手を自分の楽さのためには利用しない。 自分を助けるのは自分だけ。 これに向き合えるようじゃないと、これからの「大人の恋愛」には手が届きません。 仕方のない試練です。 がんばってね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotatude
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

進歩の無い男は嫌われます。 復縁は難しいかと思われます。 「引越ししたいし番号もかえたいくらい」ということは、あなたの知らない所で生きて行きたいと言うことでは? あなたに、人間としてのココロがあるうちに諦めた方がいい。 諦めきれなくて、彼女に対しちょっとした行動を起こしただけでも、ストーカー扱いされかねません。 今回のことは、過去の自分を見つめ直す、いいチャンスではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

#1さんのアンサーは正確ですね 彼にとって厳しい...でもないか... 僕も同じ経験ありますが 僕は完全に自分が復帰できるまで2年かかりました(汗 人生にとって後悔も生きてる証なんですが... 質問者さんはもう次のステップに移っていいかと思います。 もう、禁断症状がすごいと思いますが 乗り越えて下さい... 最終的に僕がいきついた答えは 「自分が許せない」 こればっかりでした... ほんと、理解しずらいと思いますが 時間が確実に解決してくれます(経験上) 死のうと思ったら負けです(自分に対して) 貴方には今、すごい癒しの歌があっても すごい癒しの場所があり友がいても... 趣味や異性etc... 全て貴方にとって無になります... 7年ですか... 女性も馬鹿じゃないですからね...7年も.... 結婚したかった...じゃなかったんですかね... 一つ言える事は貴方は、彼女と付き合ってる時は 自分に対して「素直」じゃなかったんじゃないですか?(僕はそうでした) でも、貴方は一つ勉強、学ばなければいけません レベルアップしましょう...(きついと思いますが) 彼女が教えてくれたんですよ、愛を... 貴方がもし次の彼女ができたら... 恐らく大事に大事にすることでしょうね... (ごめんなさいアドバイスになりませんね...失礼...)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.3

始めまして。 辛い事を書く様になります。 復縁をしたい と思うのなら、まずは仕事をする事です! 仕事をしないと 行動範囲は狭いですから、当然アウトドアにもなれません。 変える気はある だけでは 彼女は信じようがありませんよ。 変わってみせないと! ここまで 彼女に言われる人もなかなか居ないんじゃないかしら? 彼女は 相当の時間を貴方に費やして、貴方が変わる様に仕向けてたでしょうし、待っていたと思います。 ただ、彼女だって一人の女性です。 いつまでたっても仕事をしない貴方にしびれを切らした。 嫌いなんて言ったら、貴方の性格を知っているのですから 恐くて言えないんじゃないかしら?? 最低でも3ヶ月連絡しない と言うのではなくて 貴方が就職をして 半年間は今迄の遅れを取り戻し、その半年では仕事が続くのか と言う事も判断出来るでしょう。 それから どうするのか を決めた方が良いです。 今どう動いても もっと嫌われるだけです。 それこそ 連絡したりしてしまって 電話番号変えられたら 貴方に復縁チャンスは低くなります。 まずは 就職です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.2

女性です。 同棲してダメだったら、正直、もう戻ることはありえないです。 籍入れてないだけで、「結婚」したのと同じ生活ですからね。 それで、「この人とはやっていけない」って判断したら、それが覆ることはまず無いでしょう。 気分は離婚と一緒ですよ。 そのくらい、彼女にとっては重みがあったと思います。 女性にとって、男性以上に同棲って負担かかります。 全てにおいて、疲れてしまったのでしょうね。 彼女に同情します・・・出るっていう決断も相当思い悩んだと思いますから。 反省して、直すって言われても、彼女同様、私もごめんです・・・ その後も続けて連絡したりして・・・ 結局は口で何を言っても、自分のことしか考えてないんでしょうね。 別れて彼女もあらためて思い知ったでしょう。 何ヶ月経とうと、「連絡して欲しくない」って言われたら、連絡はやめましょう。 彼女も辛いの一人で乗り越えてるんですから、質問者さんも乗り越えなくてはダメです。 自立してないそういう甘えた気持ちだったから、彼女は出て行ったんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwindance
  • ベストアンサー率20% (239/1165)
回答No.1

男です。 あんたほんとに女がわかってないなあ。 それに自分もわかってない。カワイソーニ。 あんたは「おんぶお化け」に変身しちゃってるんだよ。鏡で自分の顔をよく見てみなよ。人間じゃなくて、お化け、なんだよ。 このお化けは「彼女に依存して中毒」しちゃってる。今は禁断症状で苦悶の表情だよ。青白いだろ・・ タバコ中毒と同じで、やめろといわれると、手が震えて、仕事が手につかない。 まあ、人間に戻る呪文は、 「新しい習慣を詰め込む」 人間は習慣の動物。99.5%は習慣で安心して生きてる。習慣がなくなると不安でしょうがない。 今の貴方は「彼女」という習慣が無くなった。 彼女のことを考えてしまう、その時間帯・隙間にたくさん新しい習慣を埋め込むしかない。 休日・深夜・早朝のバイト、トレーニング事務での筋トレ、カルチャースクールでサルサダンスをならい、新しい女も見つける・・とかね・・ そのうち新しい習慣になじむからそれまでガマン。自業自得だから、あきらめなさい。仕方ないよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別れて1年後の復縁はある?

    もうすぐ別れて1年になる彼が今でも変わらず好きです。 付き合ってすぐに彼は県外に就職して、遠距離になり 3ヶ月後に「このまま付き合ってたら2人ともダメになる」と 振られました。 彼は仕事もきつく、いろいろ辛い事もあって、そんな彼を支えてあげることができませんでした。 彼には4年近く付き合った元カノがいて、別れて3ヶ月に私と付き合い始めました。 その後もずっと元カノの事は心配だと連絡は取っていて 名前も間違えられた事があって、私はどんどん不安が大きくなり 彼と久しぶりに会ってうれしくて仕方ないのにすごく不安で その不安な気持ちが彼には重荷になってしまったと思います。 別れた後も電話で話したり、地元に帰って来た時に「飲みにでも行くか?」と誘ってくれます。 別れて3ヶ月後に会った時に「今も好き」と伝えたら、 彼は「何とも言えない。けど○○が幸せになるようにっては思ってる。」と言いました。 もう復縁することはできないのだろうとわかっていても 「何とも言えない」というその一言に、私は心のどこかで期待してしまいます。 男の人に聞きたいのですが、自分から振った相手と、 別れてから1年も経っても復縁する可能性はあるのですか? はっきりと自分はまだ好きだということを伝えて、 相手に気持ちが無いのなら連絡ももう取らない方が良いのでしょうか?

  • 元カノの気持ちと復縁について

    こんにちは。何度か元カノとの復縁や新カノとの事で質問をさせて頂いています。 過去にはこんな質問をしていました。 http://okwave.jp/qa/q8885179.html 4ヶ月前に3年同棲していた彼女と別れました。 元カノに新しく好きな人ができ、今新しい彼氏とお付き合いしています。 私は復縁を願っていましたが断られています。 何度断られたか笑 あんまり今の彼氏とうまい事いってはないみたいですが頑張ると。 元カノとはLINEを消したり、連絡先を消したりしてお互い連絡はしないようにしていたのです がなぜかお互いとってしまい、今facebookでやりとりとしています。 最近のやりとりの中で別れる時に私の本当の気持ちを聞いてもの凄い後悔をしたと言っています。 別れた理由は「私が元カノの事を本当に愛してるかわからなくなったと。」 またあの時はこう思ってた。あの時はこう思ってた。など思い出話をしています。 ここで質問なんですが あの時はこう思ってたとかの思い出話はもうすでに彼女の中で決着がついているから普通に話しているのでしょうか。 このまま話をして、また相談にのってあげていると復縁はありえるのでしょうか。 私は新しい彼女ができたのですが、よく気持ちがわからなくなって来ました。 だた元カノの事は思い出にも変わってきているので、新カノと続けていこうかとも悩んでいます。 質問を繰り返しますが すでに彼女の中で決着がついているから思い出話をさらりと話したり、連絡を気軽にとれるのでしょうか。 長文お読み頂きありがとうございました。

  • 復縁は難しいでしょうか?

    彼女と復縁は難しいでしょうか?   前にも質問したものです。 6月の終わりぐらいに別れて二ヶ月ちょっと経ちます。 初めの間はメールをしたり、電話や会って遊んだりしていました。 その中で何回か「元にもどろう」と自分から言ったのですが「戻る気はないよ」といわれ続けました。  メールしたり、電話しすぎで元カノから嫌われました。 少しは連絡できてたんですが、9月の8日に「話をしたいから会って」と連絡し自分勝手でしたが元カノの家まで行ってしまいました。 それを元カノはいやに思ったらしくメールで「勝手に来るんてありえない」と言われました。 確かあのころは自分が抑えられなくなってて相手の気持ちを考えずに行動してしまい本当に最低だといま本当に反省しています。 メールの後、会うことはできましたが元カノは怒っていて何を言っても聞いてないような感じでした。 元カノからは「もう関わりたくない」と怒って言われました。 その後、何度も謝ったけどそれだけが原因ではないし、今までの積み重ね(束縛や行き過ぎた行動等)が爆発してしまったのだと思いました。 けんかして話すつもりではなく普通に冷静になって話しをしたかったのですが、だめでした。 最後は「もうあわないし、関わりたくない」と言われ、あまりにもショックで自分がかこきゅうになり、元カノは泣きながら「しゃべらないでいいから落ち着いて」と言ってましたが突然のことだったし初めてなったのでどうにもできず、自分と元カノの共通の友だちを呼ぶはめになってしまいました。何とか落ち着いても最後に元カノに「本当に変わった姿をみせるし、メールも「一ヶ月ぐらいはしない」と伝えました。 元カノは「いまはそんなの信じられるわけないし、そういうのは変わってから言って」と言われ、これだけのことをして元カノの言うとおりだと思いました。 最後は一応、お互い冷静になって普通の会話をして終わりました。 これだけグダグダでけんかして復縁は可能でしょうか? いまはいろんなことを反省し自分は人の気持ちなど考えることができるように自分磨きをしている最中です。 元カノのことは本当に好きだけど、いまは友だちとして仲良くしていきたいと思ってます。現状はメールも会ってもいないです。 今はメールなど、我慢しています。 本当に何ヶ月か何年かわかりませんが元カノと元に戻りたいので、真剣に回答をお願いします。 また、復縁を経験したことがある方もどのように復縁できたかききたいです。 お願いします。 長くて本当にすいません。

  • 復縁質問です

    私は20歳の男性で大学生です。前にも復縁のことについてご相談しました。 自分の中で考えて、やはり自分自身を大きく成長、改善させ、元カノとやり直したいと思います。 復縁以前に「足元」から自分を成長させたいです。 そのためにも別れた原因、自分の悪いところをしっかり理解したいです。 きっと元カノは望んでないかもです、失敗だってするかもです、きっと辛いかもです。 でも変わって元カノを見返して、やり直したいです。 7ケ月お付き合いをしていた元カノに振られた原因は自分が自覚のない束縛をしていたこと、 彼女のことを甘やかしていてそんな自分と一緒にいたら成長できなくてダメかもしれないこと、 嫌いではないけど、それが恋愛感情、恋愛対象とは限らないこと、 などが原因で振られてしまいました。 自分は別れたくなくて最初は拒否してしまいました。 でも元カノも決意が固く、気持ちは変わらないとの事でした。 最後は自分が折れて、友達でいようということで笑顔で握手して別れました。 元カノとは普通に連絡もできますし、話すこともできます。 ですが、しばらくは連絡はしないと思います。 復縁マニュアル本などがありますが、あれは信用してよいのか、 自分はどのくらい元カノと冷却期間をおいたほうがよいのか、 ネットなどでも調べていますがたくさんあってどの復縁方法をし、アプローチしたらよいのか、 わからないことがあります・・・ 女々しいですが、本気で変わって見返して、もう一度やり直したいです。 復縁を経験し、成功したお方、知識などは知ってる、詳しい方もしいらっしゃいましたら アドバイスをお願いします。

  • 振られた彼と復縁したい。どうすれば?

    「復縁」についての相談です。 よろしくお願い致します。 最近、半年付き合っていた彼に振られました。 私24歳、彼31歳で社内恋愛です。(部署が違うため会社ではほとんど会いません。) 彼は仕事人間で、あまり恋愛に熱くなるタイプではないのですが、それでも毎日連絡をくれたり毎週末デートしたり、それなりにうまくやっていました。 しかし、彼が仕事で忙しいとわかっていながら、私からしつこく連絡をしてしまった時期が一週間程続き、彼に「疲れた」と言われ3月22日に振られてしまいました。 その前の週のホワイトデーの時は、とても仲良くしていたのに、いきなりの別れでかなりショックでした。 私は別れたくないと言ったけど、全然話も聞いてくれず。彼はかなりの気分屋で、頑固な性格です。その場では話し合いもせず、そのまま一方的に振られてしまいました。 でも、私はまだ彼のことが好きです。できればよりを戻したいと思っています。でも、またこっちから連絡してしまえば、またしつこいと思われて終わりそうなので、しばらくは私から連絡はせずに距離を置こうと思いました。 しかし、別れてから一週間後、彼から電話が。「ひどいこと言ってごめん」と謝られました。「よりを戻そう」などという言葉はなかったけど、「振ってもったいないことしたな~」「もっといい女になって戻ってこいよ」とかちょっとふざけた感じで言われました。1時間くらい電話で話して、とりあえず気まずい感じは取れ、前のように普通に楽しく会話できる関係には戻りました。 でも、そのあとも私からは連絡していません。「復縁したいなら焦ってこっちからガツガツいくと逆効果だから、一旦距離を置いたほうがいい」と周りの友達にもアドバイスをもらい、今は私の方から彼に「今でもまだ好き」というアピールはしていません。 こんな感じでさらに1週間が過ぎ、昨日の夜また彼から電話が来たんです。内容はたわいのない話。ところどころで「こんな風に電話しても大丈夫?」とか、私も強がって未練がある素振りを彼に見せないので「女は男と違って意外とあっさりしてるな。寂しいな~」などと言われました。私は「よりを戻せるかも」と一瞬思いました。 しかし、ちょっと意味深なことも言われたんです。「最近1年以上前に付き合ってた元カノから久し振りにメールが来た。当時俺が嘘をついて、それが元カノにバレて振られたんだけど、今更元カノから『あの時は私を思って嘘ついてくれたんだね。ごめんね』とメールが来て、切なくなった」と。ちなみにどんな嘘をついたかまでは聞いていません。彼は何のためにこの発言をしたのか、よくわかりません。 彼に急用が入ってしまい、話が中途半端のまま電話を切られてしまったので、余計に真相がわからなくて…。 彼は何のためにこんな話をしたのでしょうか。 私は「よりを戻す可能性もあるけど、タイミングを逃したら、彼は元カノのところに行ってしまうのではないか」とちょっと不安に思っています。(元カノがどんな人なのかは全然わからないのですが) しばらくはこっちから連絡せずに距離を置こうかと考えていたのですが、向こうからも連絡がくるし、もう距離を置く必要はないのでしょうか。でも、またこっちから連絡してしつこく思われるのも怖いです。そして、私は彼の前では未練があるように見せずに明るく振る舞っているので、彼が「もう俺のことは好きじゃないんだ」と思って離れて行ってしまうのでは、という不安もあります。 ■よりを戻すためには、どのようにしたら良いのか?(今このタイミングで、こっちから連絡してもいいものか?それとも未練のないふりをしてしばらく距離を置いたほうがいいのか?) ■元カノの話をした意味は? 以上のことで悩んでおります。 まとまりのない文章になってしまい申し訳ありません。 何かアドバイスなどを頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 復縁希望。 どうしたら・・・

    1か月前に彼氏にふられました。半年同棲です。 原因は気持ちが冷めた。 束縛とかいやだ。みたいです! 性格は基本あいました。楽しかったです。 そして彼氏に2週間前彼女ができました。 職場の女性です。 彼氏から告白「好きだから付き合いたい。でも元カノも友達として連絡とるけどそれでもいい?」っていったみたいです。 彼女は「いいよ」とのこと。 それから彼氏からたまに連絡きます。 将来の相談。最近の出来事。元気など・・・ こういう場合あたしはまだ好きなのでどうしたらいいかわかりません。 冷たく接する?それとも話を聞いてあげてやさしくする?  復縁したいです。 あたしからは連絡していません。 別れた時大なきしてかなし彼氏にすがりついちゃいました。 だから彼氏的にはやさしさなのでしょうか? どうしたらいいかわからないのでアドバイスお願いします。 どうしても戻れるような気がしてしょうがないです。 いまだに彼氏は電話とかでたまに甘えた声とカだしてきます。

  • 復縁についてです

    以前にも復縁について質問させて頂きました。 1ヶ月付き合い、自分に非がありふられました。 元カノとは、 しばらく連絡も 会った時の会話もせずにでした。 ところが先日、元カノの仕事を(影ながらですが)手伝ったことで、 「友達から仕事を手伝ってくれていたことを聞いたよ、ありがとう」 というお礼メールが来ました。 少し間をあけて 「大したことしてない」ということと別の話をしようとしましたが 中々盛り上がらず、 質問に答えてくるだけで あまりメールを続けたくないのかなと思い、 早い時間に 「じゃ、おやすみ」というメールを送り止めました。 返信の早さは以前と変わらずとても早いです。 焦っている訳ではないのですが、復縁したいので 次のメールのタイミング、内容、自分の行動等 色々なアドバイスや意見よろしくお願い致します

  • 復縁

    はじめまして、みていただきありがとうございます。 さっそくですが、相談させてください。 元カノとの復縁についてです。 僕と元カノは約1年間付き合っていました。 付き合ってから2ヶ月にさしかかろうとしたときに元カノは10ヶ月の留学で海外にいきました。 遠距離の途中で喧嘩も多くなったりして一度別れてしまいましたが、僕からの時間をかけたアプローチの末に一度復縁し冬には元カノの留学先に1ヶ月間遊びに行き同棲生活も送りました。 その際に元々嫉妬深く束縛の凄かった元カノが僕の携帯などを勝手に確認し僕が消し忘れていた僕の元々彼女とのかなり古い写真や他の女の子との食事にいったlineなどを見つけてしまい相当傷つけてしまいました。 それを挽回しようとしていたのですが、大学での新学期でサークルや自分の勉強が忙しくなってしまい、元カノを放置気味にしてしまったことが原因で帰国の約1ヶ月前に他に気になる人が出来たと言われほぼ一方的に別れることになりました。そこからしばらく連絡はしていなかったのですが、帰国してから元カノからのlineをきっかけに連絡を取り続けています。 当時、気になっていた人とはうまくいきそうだったのですが、結局合わないと感じたらしくいまは連絡も取っていないそうです。 僕は振られてから自分のだめなところを見直して嫌だと言われたことは直し、またやり直したいのでその趣旨を伝えました。 ですが、元カノは留学していた頃に僕に感じていた嫌な気持ちなどが強かったようで、もう付き合うことは考えられないと言われました。 それでも僕は変わったということ、本当に今でも好きであることを伝え、一度会って変わった自分をみて欲しいと伝えると 「私のこと好きならエッチしたい?したいなら良いよ」とエッチ前提での再会なら会っても良いと言われました。 その後の連絡で割り切った形でエッチするなら会いたくないということやどうしても復縁のことも考えて欲しいと伝えると 復縁は考えられないけどそういう目で見るよう努力すると言われました。 冗談かはわかりませんがエッチだけ出来れば良いともいわれました。 また付き合うことはないや僕には新しい人と幸せになってほしい、好きにならないで欲しいとははっきり言いますが、じゃあ、連絡取るのをやめる?とか本気で好きだから部活の引退まで応援するし付き合わないで頑張って支えになるよ。それでも全く考えてくれない?と聞くと わからない。の一言しか返ってきません。 元カノ曰く、僕がどこまで本気で好きなのかわからない。気持ちが伝わらない。とも言われました。 一見すると僕はキープのようなのですが、以前復縁出来たときのシチュエーションに少し似ているのと元カノはそんなことはする人ではなく、好意を持ってくれている人にはしっかり向き合って優しくしてくれる人なのでわからないのが現状です。 おそらく、元カノもどうしたらよいかわからないのかな。と思います。 僕はlineや電話では昔とどう変わったのかわかりにくいしこれ以上の関係修復は会わないと難しいと感じているので今はたわいのない会話のみとしています。 前置きがとても長かったのですが、僕は絶対に復縁をしたいと思っています。 元カノは本来とても恋愛体質で留学中もほぼ半日の時差があるにも関わらずずっとlineをして彼氏と繋がっていたい人でした。そんな彼女からしてみたら僕が一ヶ月遊びに行ったあとに放置気味にされていたからとても辛かったんだと思います。実際にそのことも何度も伝えられていましたが当時の自分はいつものかまってアピールだと思い流していました。 他にも僕は元カノのことを思いやったりすることを忘れてしまっていたり、なにも無くても女性関係ですぐに不安になる元カノをしっかり安心させてあげられていませんでした。 そういうところをしっかり改善させ、もう一度やり直したいです。 lineはずっとしていますがめちゃくちゃ忙しい部活に入っている元カノとは頻繁に会えるわけでもなさそうです。このようなシチュエーションの場合どのようにアプローチしていけば復縁することが出来るのでしょうか。 元カノは部活で忙しいのですが一段落ついていろいろたまっているのでとりあえずエッチがしたいとのことなのですがするべきではないのでしょうか。 lineは絵文字なども使わなくなりかなり冷たいのですが付き合っていた頃と同じ量だけしているのでまだ元カノには他の男性はいないと思います。 とても長い上にへたくそな文章ですが言いたいこと伝えたいことが多すぎてこのような形になってしまいました。変な改行も多くて申し訳ありません。 他に相談出来る人もいないので1つのアドバイスとして回答をお願いします。 読んでくださりありがとうございました。

  • 彼女と復縁したいです・・・

    度々、こちらではお世話になっております。 4ヵ月程、交際していました彼女のことで相談させてください。 私は、彼女と付き合う前に5年間交際していた女性がいましたが、 結婚願望があまり強くなく、将来のことを考えたとき先が見えないと いう理由で別れました。 その後、4ヵ月程で今の彼女と出会い、付き合うようになったのですが 私のデリカシーの無さで幾度と、元カノに未練があるような発言を していたようで、「あなたから好きといって告白しておきながら、元カノ の存在が頭の片隅にあるのは許せないし、そういう性格が良く分からない」と いう理由で距離を置いて、考え直したいと言われました。 ですが、メール・電話で今も連絡を取り合っており、昨日も食事に 行きました。(普通に付き合っているような感じです) 復縁の話も出し、その時は戻ってもいいとは思うけど、いろいろ考えると やっぱり100%私に気持ちがないのはありえないと言われ、結局戻れませんでした。 今の状況として、友達以上恋人未満の関係になっており、自分はこの先 どうしたらいいか分かりません。 元カノに対しては未練も無ければ、とっくの昔に番号も消去しており 連絡は取っていません。 その行動云々よりも、元カノの存在を悪く言わない性格が嫌みたいです。 明日自分の草野球の観戦にも来ますし、日曜日も映画を見に行く予定となっています。 ですが彼女は今、元カレとも連絡をとるようになっており、好きな 気持ちはないけど、一緒にいると落ち着くし辛い思いをしてまで付き合うなら、楽な方へ逃げたくなると言ってきました。 ちなみに元カレも彼女との復縁を望んでいます。 私としては何とか復縁をしたいのですが、彼女の気持ちを引き戻す にはどうすればよいでしょうか?? このまま、元カレの所へ戻っていってしまうのではないかと思うと 胸が締め付けられそうになります。 長文&乱文で申し訳ないですが、アドバイスの程よろしくお願いします。

  • 元彼と復縁したい

    みなさんは元彼・元カノと復縁することってよくありますか? したことある方は、どういった経緯で復縁しましたか? 私は最近、別れて半年の元彼と連絡をとるようになりました。 当時はお互い仕事やプライベートが忙しく、なかなか会えないことで私が不安になり、つい別れを切り出してしまいました。 それ以来、電話やメールは用事がなければほとんどせず、会ったこともありませんでした。 しかし最近、特別何かあったわけではないのですが、なんとなくちょくちょく連絡をとるようになり、お互い仕事が落ち着いてきたこともあって2人で飲みにいったりするようになりました。 その時は近況報告や仕事の愚痴を話したり、付き合っていた時の話も普通にしたりして、気楽だけど友達とも違う、楽しい時間を過ごしています。 お互いまだ彼氏彼女はできていません。 別れた後、何度もふっきろうとしましたし、違う方から告白もされたりもしたのですが、やっぱり元彼が心の隅で気になっていました。 なので会って話をし、彼が冗談ぽくですが「今ならうまくいったかもね」といった言葉などについつい期待してしまい、復縁をしたくてしょうがありません。 こういう風に思うのは初めてで、どういう行動をすればいいのかわからないので、みなさんからアドバイスをいただければと思います。 どうかよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 購入から7年経つLIFEBOOK AH53/s ノートパソコンのHDDから不安な音が発生しています。故障の可能性があるかどうか、ソフト面への影響などを検討します。
  • HDDからの回転音やうなりは、故障の早期警告として捉えることもできます。しかし、過去に同様の症状があり、影響は出ていないため、現時点ではまだ問題なく使用できています。
  • HDDの異音、うなりの原因としては、磁気ディスクの摩耗や劣化、ヘッドの不良などが考えられます。対処法としては、バックアップの取得やディスクの交換などがあります。ソフトウェア的な対処法もありますが、状況によっては専門家に相談することをおすすめします。
回答を見る