決算時の投資信託の受取手数料の処理について

このQ&Aのポイント
  • 決算時の投資信託の受取手数料の処理について、法人なのですが今期、投資信託で手数料の受取(分配の受取)があります。
  • 投資信託なのですが、親会社(当方、代理店です)で投資信託をしており、その手数料が年に1度入金になってくるそうです。受取手数料としてあげています。
  • この投資信託の受取手数料について、収入の課税や国税・地方税の関係について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

決算時の投資信託の受取手数料の処理について

法人なのですが今期、投資信託で手数料の受取(分配の受取)があります。 正直、勘定科目が受取手数料が正しいのかはわかりませんが・・・ この投資信託なのですが、親会社(当方、代理店です)で投資信託をしており、その手数料が年に1度入金になってくるそうです。 私自身、この状況をいまいち理解していないのですが、帳簿をみる限り、当方で投資信託として支出はしていません。 (以前、社長に確認した所、実際に投資信託としての支出はないそうです) ただ、年に1度の投資信託手数料として親会社から入金があるので処理しない訳にもいかず受取手数料としてあげています。 それで、この場合の収入は普通に課税で良いのか? という事と、 この分に関して、国税・地方税は関係あるのか?(預金利息のように) という事を教えていただきたいのです。 (基本的に投資信託の分配金に国税・地方税があるのか教えていただければ助かります) よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78412
noname#78412
回答No.1

その手数料は信託の手数料ではなく代理店としての手数料と思われます。信託の手数料は信託の受託者が信託者から受け取る(通常は信託財産から徴収する)ものであり、質問を読む限り、御社は信託の仲介をしただけで、信託を受託したわけではないように思われますので、その収入は仲介にかかる代理店手数料と考えます。 代理店手数料については預金利息のような源泉徴収の対象とはなっていないので、所得税や住民税は差し引かれません。また、消費税は課税になります。 この回答はあくまで想像であり、具体的には親会社との契約内容を十分検討し、事実関係を確認しないと判定できません。税理士などの専門家に契約書を見せて判定してもらったほうがよろしいと思います。

ort-san
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 口座にその分が入金になってくるのですが、入金先の相手名は親会社なので、一般的な投資信託というのとは違うのかな?と思ってました。 実際に投資したという金額もないので・・・ この件に関しては社長が説明してくるのみでしてあまり強く言えず(汗) でも、確かに言われてみれば何らかの契約書類はあるばずですよね・・・ 関与先の税理士さんなどに聞いてみようと思います。

関連するQ&A

  • 投資信託の分配金受け取り方法を現金受け取り・再投資に切り替え出来る銀行

    投資信託の分配金受け取り方法を現金受け取り・再投資に切り替え出来る銀行は結構有りますが、証券会社で分配金受け取り方法を途中で切り替え出来る所って、ありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 投資信託を解約した時の仕訳

    法人です。 グローバルソブリン債という投資信託を7000万円投資していましたが、このたび急に現金が必要になり、解約(買取)することになりました。 この金融商品は、海外、特にオーストラリア等への格付けが高い国債に 分散投資するもので、毎月、決算され分配金として40万円ほど入金 されてきていました。その時の仕訳は、当座預金/分配金で処理し、 源泉所得税が発生する場合は、当座預金と租税公課/分配金で仕訳 をきっていました。 今まで、決算書には(借方)投資信託と表示されていましたが、解約 (買取)したので、この投資信託というものはなくなり、当座預金に 振り替えられるかと思います。 ところが100万円ほど差引かれて入金されてくるということになりま した。それは手数料というものではなく、元々購入した際の基準価格 を元に解約時の基準価格と比較した時の差を反映させて入金しました との説明を受けました。 (借方)当座預金6900/(貸方)投資信託7000     ???? 100 のところの???が何かしらの勘定科目で一致してくるかと思いますが 調べてもよく分かりません。 もしご存知な方がいらっしゃれば教えて下さい。 (あるいはこれらに付随するサイトなどあればURL でも結構です) 宜しくお願いします。

  • 投資信託の積み立て型の手数料について

    投資信託を始めようと考えている者です。 「野村世界6資産分散投信」という商品を見ているのですが、販売手数料が1.575%とありました。これは毎月口座から引き落とされるたびにとられるお金だと思うのですが、分配金を見てみると基準価額が10,519円で1万口当たり20円(安定コース)とありました。 毎月1万円ぐらいを積み立てしたとすると、そのたびに1.5%(約150円?)も手数料を取られるので、分配金が月150円以上ないと赤字ということになるのでしょうか?初心者なので的外れな事を言っているかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 投資信託の手数料は申告可能?

    投資信託を処分し、利益が出ます。 特定口座なので確定申告は不要ですが、損失繰り越しなどは昔しておいて 多少戻ってきたのでので結局よかったなと思っていています。 新たに投資信託を買うとき手数料取られます。 仮に3.65%とします。100万だと3.65万です。 今期に株などで100万の利益確定をしたとします。すると10万税金で取られます。 投資信託は保有したままにします。面倒なのでこちらの基準価格は変わらず+-0だとします。 本来であれば確定申告不要ですが、3.65万を確定申告で経費として申告すれば 3.65万、あるいは多少戻ってくるのまでしょうか? 株のネット取引であれば手数料は安いですが、投資信託は高いです。 またデイトレも含め頻繁に取引している人であれば手数料だけでも結構します。 手数料は申告できるのでしょうか?

  • 投資信託について

    投資信託を少し持っています。純資産額はここ1年減り続けているのに、基準価格は上がり続けています。分配金は毎月100円でています。これは資産から分配金を支出しておりそのため、投資家が資金を引き揚げるているので、総資産に対する総口数が少なくなりすぎ基準価格が上がっていると解釈すべきですか? そうだとするとかなり危険ですよね? どなたか教えてください。

  • 投資信託は手放すべきでしょうか?

    財テクというほどの規模ではありませんが、老後のために投資信託に預けています。 でも、最近、週刊誌やテレビなどで投資信託について不安な記事を見かけます。 低金利時代というので、ほとんど知識もないままに、少しでも増やそうと投資信託をしましたが、 果たしてこのまま持ち続けるべきかどうか迷っています。 どなたか詳しい方のご意見をお聞かせください。 ちなみに今、持っている投資信託は、次のとおりです。 1.ノムラ 日本株戦略ファンド(自動けいぞく投資コース)          2006/10~ 2.GW 7つの卵(分配金受け取りコース)                    2006/11~ 3.グローバル ソブリンオープン(毎月決算型、分配金受け取りコース) 2006/ 4~ 4.フィデリティ 日本成長株ファンド(累積投資コース)            2006/10~ 5.ピクテ グローバルインカム株式ファンド(毎月分配型、一般コース) 2006/ 9~ どうぞよろしくお願いいたします。

  • 分配型投資信託の税金と控除について

    宜しくお願いします。 現在、投資信託、それも毎月・隔月に分配金が出るタイプの投資信託を行っています。 特別分配で無い限り、分配金が出る(決算の)度に、所得税・地方税で10%引かれますが、この税金は、確定申告時に医療費や各保険の控除には該当しないと聞きました。 反面、個別株や、ETFなどは控除の対象になる、ということで、なんとも納得がいきません。 これについて、何故、控除できないのか、何より、控除を受けるためにはどうしたらよいのか、税務署、税理士、各金融機関に問い合わせましたが、誰も「知らない」とのことで、やや呆然としております。 これについて助言をいただきたく存じます。宜しくお願いいたします。

  • 投資信託って本当に儲かるの?

    最近、投資信託が人気ですが私が思うに、わずかな分配金のわりに、手数料・信託報酬・税金・留保金、なんだかいっぱい取られているような気がしますがどうでしょうか?

  • 投資信託は本質的にはタコ配?

    今年の2月から、銀行の勧めで投資信託を始めました。(500万円) しかし、ここのQ&Aを見ていると銀行の勧める投資信託は止めろという声が優勢です。 購入したのは、オーストラリア国債や地方債で運用しているもので、毎月分配型です。 この4ヶ月で分配金が16万円ありましたが、購入時に2~3%の手数料を取られているので、 そのマイナスを埋めた程度です。 クローズド期間はありません。 オーストラリアドルは購入時からは若干高くなっていますが、今は下降しています。 解約した方がいいのでしょうか。 投資信託は投資金をタコ配で分配しているだけなのでしょうか。

  • 分配金の出ない債券投資信託

    いろいろと試していくうちに投資信託で分配金が出る度に税金が取られていくことがもったいないように思えてきました。最近は分配型が主流のようですが分配金が出ず基準価格が上がっていく様な債券投資信託はどのようなものがありますか?株式型投資信託についてはさわむらファンドのようなものは知っていますが他にいいものがあれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう