• ベストアンサー

妊娠した事を産みの母に伝えるべきか。。。

まだ妊娠を考えている段階で避妊しなくなってから3ヶ月目なのですが、もし妊娠した後、私の産みの母に伝えるべきか悩んでいます。嫁いだからと言って、言わないわけには多分いかないですよね・・・ 母は私の生きたい人生の歩む道よりも別にこうするべきだと決めつける人で、それが自分の子にも人生を決めつけて押し付けで横やりを入れられてしまうのではないかと心配です。 今でも他人の子にも横やりをいれている状況です。 直接手出しは出来ない距離に住んでいるので、今のところは安心ですが・・・ 未来の我が子には、ちゃんと自分の生きる道を自分で見つけられるように育てて行きたいなと思っています。 ただ今はそう思ってるのですが、以心伝心で自分が母のように子を支配してしまわないかと不安もあります。 話がそれてしまいましたが、私の産みの母には妊娠したことを伝えるべきでしょうか? 産まれた後でも良いか・・・ いつも母にはいまだに突っかかってしまうところがありまして、あまり言いたくないのが本音ですが・・・ まだ授かってない時点で、こんなこと考えてしまうから授からないのかな?と考えてしまいます。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

授かってから考えればよいと思います。 家族により色々な事情もおありでしょうから、 必ず産みの母親だから報告しなければならない、というわけでは ないと思います。 ただ、あなたの母親が何か過干渉なことをして来ても、旦那様の立場からは断れませんからあなたがキッパリシャットアウトする勇気が必要です。 他人にも干渉する性格のようですから、いくら遠方でも油断はできませんね。言葉は悪いですが妊娠することによって身内に干渉できる材料を 手に入れるわけですから、あなたの家に入り浸る、里帰り当たり前、な 争いが起こりそうですね。 私も里帰りを許してしまうと旦那と私そっちのけで自分の家の孫!孫! ってエスカレートしそうだったので、頑なに断りました。 「親不孝者」って言われましたけど、夫婦2人の子供ですから。 祖父母なんて責任がないから好き勝手言うだけで、夫婦や子供のこと なんて考えませんから。その辺のセーブをするのは自分の役目、と 思ってます。イベントごとも仕切らせるつもりはありません。 何か連絡が頻繁になってきたかも、って思ったら敢えて電話には 出ませんし(いつでも出ると「いつでもOKなのね!」って勘違いする) 出産する時には「陣痛が来たら教えてね!行くから!!」って 言われてましたが、もちろん電話しないで「陣痛でバタバタしてて 連絡できなかった」って言って産まれてから教えようとしてましたし。 (私は連絡しないで、って言ってたのに旦那が連絡してしまいました。 このせいで勝手にLDRに入ってきて「お母さんは外で待ってて!!」って ブチ切れましたが。横で立ち会いしてた旦那に「連絡したの?」って 軽く睨みましたけどね・・・。) もし妊娠したら、出産先の病院には「実母は一切立入禁止」って 念を押した方がいいですよ。 「里帰りしなきゃ子育てはキツい」とか言われてますけど、 全然そんなことはありません。(人や産後の状態にもよるのでしょうが) かえって里帰りする方がストレスがたまるって人もいますし。 妊娠中はタダでさえナーバスになりますから 「言うことで毒になるのであれば言わなくてもいい」と思います。 ただ、旦那様のご両親と親交があるのなら「向こうの両親から聞いた。 なぜウチには言わないんだ!」って揉める可能性があるので そこは話を合わせておいた方がいいと思います。 (向こうの両親にも「念には念を入れて・・・。」と安定期に入ったら教えるとか)

erieri15
質問者

お礼

たくさんたくさんご回答頂き、ありがとうございます。 回答者様の内容が、私の回りでも起こりそうなので、すごく状況が頭に浮かびました。 私も「親不孝者」は言われたことあります。 家庭環境の違いで、私の様な親嫌いと親好きでは相談相手としては、やっぱり相性良くはないかも知れませんね。。。 過去に親好きな友達に相談して嫌な思いした事あります。 友達が嫌になりたくないから、そういう話題からははずすようにしてますが・・・ また話しそれました。。。 里帰りは初めからしないつもりです。まず言ったら母のことですから初孫の顔見たさに、そのように話が進むような気がします。 甲状腺関連で通院してます大学病院の先生に、1年前から妊娠したら診てくれるとありがたいことに言ってくださっているので、そちらを受診する事は今から決めてます。 実家とは新幹線で5時間かかるところに住んでますので、滅多に来ることは無いと思いますが・・・回答くださった「家に入り浸る」の言葉がとても恐ろしいです。 今コレだけ思うということは、来ることになってしまえば、ストレスが たまってしまう予感がします。 確実に口うるさい姑になると思いますので・・・ 出産してから言うケースも考えて置こうかと思います。 主人の両親と私の両親の親交はほとんどありませんので、義父・義母には言うつもりです。 でも全く無いとはいえないので、回答者様の言うとおり後期入るあたりにしようと思います。 でも主人が勝手に言ってしまうかも知れませんが(笑 いろんな悩みが解けた気がします。 おかげで気が軽くなりました。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

あなたとお母さんの関係がわかりませんが、この先一生会う事もなく、接点もないなら、言わなくて良いと思います。 お正月などには帰省するのであれば、安定期に入った時点か、出産後には伝えた方が良いと思います。

erieri15
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 産みの母とは実家の母のことです。 ややこしい書き方してしまって、スミマセン。 会うことは無いと思いますが、時々電話かかってくるくらいです。 それも出ないときもありますが・・・ 後期以降か出産後で考えて見たいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私も質問者様の家族関係が今一つ分からないのですが、産みの親と表現されると言う事は、複雑な関係なのでしょうか。 私は伝えるべきだと思います。 色々ご事情もあるかもしれませんが、きっと遅かれ早かれ命を授かった時に、 お母さまに対しての気持ちも変わるのではないかと思います。 私は複雑な環境ではありませんが、母とあまり仲が良くありません。 妹はできちゃった結婚で、その時の母の態度が物凄く悪く、毎日おろせ~などと言う母に言いたくもないと思っていました。 しかし私も子どもを授かり、まずは仕方なくですがすぐに報告すると、 妹の時とは態度が違っていました。 先日もお腹に話しかけてきました。 母嫌いなので里帰りなど考えていなかったら、逆に通うと言われました。 私の母の態度はさておき… 例え嫌いな母でも、離婚した父にも、今私が子どもに対して思う気持ち・出産に対しての不安・愛情等を、同じように母も父も体験していたんだと思うと、初めて知る気持ちもあります。 きっと話したくなりますよ。 しかし今はまだ言わなきゃいけないと思っているうちは、それでいいと思いますよ。 はやく授かるといいですね。

erieri15
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ややこしい表現してしまってスミマセン・・・ 産みの母とは実家の母のことです。 特に複雑関係ではありません。 確かに子供を授かると親の気持ちがわかると言うので、今のムヤムヤした気持ちが変わるのかなとも思ったりもするのですが、その先の未来のことも考えてしまうと過干渉されるかもと、今はイライラしてばかりです。 やっぱり、そのときの気持ちしだいですね。 まずは妊娠しないと何も始まりませんし・・・ 「はやく授かるといいですね。」のお言葉、とても嬉しいです。 妊娠考えてるなんて周りには言えないから、初めてその言葉を頂いて涙でました。 ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#70355
noname#70355
回答No.3

何だか、あなたの書き込みを読んでいると。私自身を見ているようです。私は妊娠は伝えませんでした。7ヶ月でバレましたけど。ここまでお腹が大きくなるとね。それも人づてに!つまり、自分では生まれても言いませんでした。主人の母が、生まれましたってTEL。実家とは高速で1時間半の距離でした。私にとっては“顔も見たくない母#でしたので。

erieri15
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じ気持ちのかたがいて、ビックリしました! 私も「顔も見たくない」と思ってしまいます。 やっぱり黙っていても、いつかは気づかれてしまうものですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.2

妊娠の段階では知らせなくて良いんじゃないかと思うんですが。 考えたくないことですが、流産や死産という可能性もあるし、もしそうなったらそれもまた告げなければならなくなるので、あまり親しくない人(というか頻繁に会わない人)には、生まれてから「生まれました」のハガキでお知らせすれば十分だと思います。

erieri15
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、いろんなリスクが付いてくることですものね。 まだ妊娠したことが無いので想像ですが、もしものときのこと考えてしまうと、あっちもこっちもの悩みが増えてしまいそうです。 心に掛けておくようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.1

あなたの「産みの母」とあなたの関係が今ひとつよくわかりませんが、 いつかはバレるものならば、バレる前に言っておいた方が無難でしょう。 ずっと隠し通すことが可能で、隠し通す自信もあるなら、 黙っていてもいいかもしれません。

erieri15
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ややこしい書き方でスミマセン。。。 産みの母とは実家の母のことです。 隠し通すことは多分無理です。。。 いつかは知らせなければならないとは思います。 ばれる前には、一言でも言っておこうかなと思います(母からの電話のついでとか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人の産みの母にモヤモヤしています。

    私は今年結婚したばかりの者です。 主人は、3歳の時に両親が離婚しています。 姉と共に父に引き取られ、祖父母宅で暮らしていたそうです。 その後、 新しい母が来て父は再婚しています。 一方産みの母も再婚しています。 離れて暮らしていることもあると思いますが、主人も主人の姉も「産みの母とは合わないから、会うと疲れる。」との理由で、5年に一回程度しか会っていません。子供の頃は一切あっていなかったそうです。 この度結婚の報告にと、休暇を取り飛行機で出向きました。 産みの母の姉、姉の娘・その子ども二人、姉の息子・息子の嫁も来ましたが、モヤモヤしたことがありすぎるので箇条書きで書きます。 ・「職場にくばりたいから、そっちの名産品を買ってきて」と言われ買っていったが(それと手土産は別扱いで)、お金を出そうとしない。 ・父がどういう人で離婚したかを私に悪く言う ・いとこ(男)がご馳走すると言ってくれて全員で食事をしにいったが、一人990円の古びたバイキングだった。 その帰りに、「あっちにあるレストランのほうが安くてよかったかもねー」とみんな口々に言う。 ・私達が泊まるホテルまでついてきて、部屋が見たいといい、部屋まで全員で来る。自分たちが泊まるわけでもないのに「部屋がせまい」「お風呂が変」「見える景色は意外と普通」など文句を言う ・私の連絡先が回っている。私はその方たち(産みの母を含め)の連絡先は知らされてないし、産みの母が私にも主人にも確認せずに、教えたらしい。 ・帰りにホテルまで迎えに来て空港まで送るといわれ、自分から送りに行きたいと言ったのに、産みの母の空港までの高速バス代は主人もち。お礼の一言もなく、当たり前と言った様子。 ・最後にランチをしにいったとき、私達がご馳走しました。叔母はお財布を出してくれたり申し訳なさそうにしていましたが、産みの母は「ごちそうさま」と先に出ていった。 ・産みの母からは最後まで結婚祝いなどは一切なし。(いとこ達からはいただきました。) 以上なのですが、夫婦二人で疲れ果てて帰宅しました。 挨拶に行けたこと、主人を産んでくれた人に会えたことは良かったと思っています。 ですが、やはり自分の唯一の息子が結婚をしてお祝いしたいという気持ちがないのだろうか?と不思議でなりません。 私はまだ妊娠・出産の経験はありませんが、 お腹を痛めて産んだ子供でも、三歳までしか一緒にいなかったから、なのでしょうか。 主人はいつものことだから気にしていない様子ですが、不憫に思います。 お祝いをいただきに行ったわけではないですが、主人も仕事が忙しい中休暇をとって飛行機で出向いていますし、二人分の旅費もかかっています。 親という感覚がないのでしょうか?

  • 息子の彼女さんについての悩み

    もう悩みというほど大げさではないのですが。 本人にいうのが一番いいのですが言うと、目が点になり、この世の終わりみたいにショックを受ける子なので、言えなくなったんです。泣きますし。もちろんお願いですから、そんなきつくは言いません。 自分のルーム着を脱いだまんま、そこらに畳もしないで、放置して帰るんです。 2人が同棲してるならありかなとは思いますが。 彼も何も言わないし、彼の母が見るとこにあって、嫌じゃないのですね。きっと。 私と結婚するわけではないからもういいのですが、帰るたび、あらら・・・・・。 と思っちゃいます。 人の目は以心伝心、伝わるよね~。と信じていたけどナシデース! あなたならどうしますか?

  • 私は母に依存している?

    どうすればいいのでしょうか。 自立して生きていかなきゃと思っているのに、まだ甘えたい。甘えたりないと思っています。 母からは、うざい、と言われます。 嫌われたくないです。 嫌われることを受け入れられません。 昔から母の機嫌をとってきたように感じます。いい子でいて、真面目に頑張ってきたつもりです。 怒られるのが怖くて、悪いことをしても隠したことも何度もあります。そして、いい子じゃない自分を受け入れられませんでした。 でも、最近、母親にムカついています。 こんなに頑張ったのに、認めてくれない。こんなに勉強だって頑張ったのに、報われない。 誰のために生きているのでしょうか。 もう、自分の人生疲れました。 私は母に依存しているのでしょうか?

  • 私の夫が私の母を妊娠させて

     私の母は、私が小学生の時に夫を亡くして、その後、二人で生活していました。私が結婚した直後は、私たちは、母と別居だったのですが、結婚後1年程して、母が病気になり、それを機会に3人での同居となり、母が家事を引き受けてくれたので、私は、就職して夫婦共稼ぎとなりました。それが、2年前の事です。結婚生活は、3年目になります。  それが、今年になって、母の妊娠が判りました。私は、ショックを受け、相手を追及したのですが、母は、昔の知り合いとだけ言い、相手が誰かを言いませんでした。私は、夫と夫の両親に対し、恥ずかしいさと申し訳なさ、情けなさで、毎日、夫に、母を非難する愚痴を聞いて貰っていたのですが、先月に入って、夫が、自分の子だと告白しました。 同居して、1年くらいしてから、母との関係が始まったそうです。  現在、私は、今、25で、夫も、25、母は、47です。 私が、仕事に夢中になっていて、寂しかったのがきっかけだと言われました。夜、夫が私を求めても、疲れているからと、拒否が多かったからだとも言われました。ただ、夫は、私をずっと愛していると言い、騙し続けるのが辛くて、許しを得るため告白したと言います。母は、ひたすら謝るだけで、子供が生まれたら、子供と2人で、遠くに別居すると言います。  夫は、気の済むまで殴って欲しいと言い、実際に、毎日、何回も、夫の頬を平手で打っています。でも、私は、まだ、夫を愛しています。私には、過ぎた夫だとも思っています。母に対しても、母子家庭で苦労して育ててくれた恩を忘れられません。  こんなことなら、ずっと、騙され続けていた方が楽だったと思います。  病気を抱えた母と、生まれた子だけを追い出せば、母と子は、ひどく苦しい生活をすることになると思うと、追い出せません。かといって、私は、夫と別れたくないです。  私が、何も、聞かなかったことにして、黙認すべきなのでしょうか。 夫との間に、直ぐにでも、子供を作ることで、妻としての立ち位置をはっきりさせて、清濁合わせて飲むみたいにするのが最善でしょうか? 実は、夫との夜の関係は、この一ヶ月は、毎日になっています。私から迫ってのものですが、終わると、必ず、夫を殴ったり、蹴飛ばしています。何とか、精神的に落ちついて、家族を守りたいです。  なんか、めちゃくちゃですが、相談というより、愚痴ですね。

  • 母の事を忘れたい。(長文です)

    30代間近の主婦、2歳の娘がいます。 実母の事を忘れたいのに、未だにモヤモヤしてしまいます。 母は専業主婦で、 「子育てを第一にしてきた。私の人生は子供の犠牲になった」とよく言っていました。 私は小さい頃から否定されて育ち、思春期に入りうつになり、 母に自分の気持ちを無視された事をきっかけに、中学の時に睡眠薬で自殺未遂しました。 母に精神病院に入れられそうになりましたが 病室で父が「こんなところじゃ可哀想だ。やめよう」と言って 間一髪で入院は免れました。 その後自宅で引きこもり、2年間誰とも会話せず過ごしました。 たまにキレた母に「出ていけ」とか「あんたなんか私の子じゃない」とか言われていました。 受験すれば受かる高校に入り社会復帰しましたが、友達はほとんどいなく、 そのため勉強ばかりしていたので国公立大に進学しました。 一人暮らしを始めて初めて人生が開放された気分でした。 その後中堅規模の会社に総合職で就職し、結婚を機に退職しました。 それまで、母に傷つけられても、「子供を第一にしてきた」という母の言葉を信じており、 辛いのは自分がダメで最低だからだと思っていました。 しかし子供を産んでから何かおかしいと感じるようになりました。 私だったら娘にこんな事しない、という事を母にずっとされつづけていたという事に気づきました。 娘を出産した時に母は手伝いにきましたが私と口論になり、 母は「そんな育て方じゃ孫ちゃんが可哀想だ。私はもう関係ない。勝手にしろ」 と色々と暴言を吐いて帰り、 産後の不安定な時期にそういう事があった私は産後うつになりました。 それから会ってません。 実父は「親子でも合わない人はいる。帰省した時は我慢しろ」と言っています。 ちなみに、義両親は近くに住んでいますが、1年半ほど前にトラブルがあってから会ってません。 夫はもともと義両親と仲がよくありません。 「ここまで何不自由なく育ててもらって親を忘れたいとは、親不孝」 という考えに苦しんだ事もありましたが、 母と接触すればする程、涙が止まらなくなるような事を言われ、 母の事はもう忘れたいと思っています。 しかし、娘に「おじいちゃん、おばあちゃん」を会わせてあげられないのは可哀想だろうか、、、 とモヤモヤしてしまいます。 妹の子供はジジババに可愛がってもらってるのに、同じ事をさせてあげられない、、とも思います。 夜中に幼い頃に母にされた事を思い出して、寝付けない時もあります。 結婚して母とは戸籍上も別れたし、新しい家族との生活を楽しみたいです。 母の事でもう悩んだり、辛い思いをしたくないです。 どうしたらよいでしょうか。

  • 母・41歳の再婚、そして妊娠。すごく複雑です。。

    専門学校生・男です。 最近、母(41歳)に、今度、再婚を考えてる人がいると言われ、一度だけ相手の人に会いました。3歳年上で、母が昨年から働きだした職場の人でした。母は、若い頃に水商売もしてたし、今でも色っぽいと言われるタイプで、援助をしてくれたりする男の人はこれまでもいたんですが、再婚と言われたのは初めてなので正直、驚いて、何となく変な気持ちです。。自分でも、こんな気持ちになるなんて思ってなかったです。 それから、2週間後くらいに、母に実は妊娠していて3か月だと言われました。再婚の話でもショックだったのに、その話を聞いて本当に動揺して、うまく返事もできなかったです。。 その後、色々と考えてしまったんですけど、母が今の職場で秘書のお手伝いみたいな仕事をするようになったのは、去年の8月でした。相手の人とはそこで初めて会ったので、すぐにそういう関係になったんだと思います。しかも妊娠なんて。。 うまく気持ちが整理できないんですけど、母が出会ったばかりの人と、そういう関係になって妊娠するってことがうまく受け止められないです。。大人の関係なので、そういうものなんでしょうか。。母が2週間くらい間をあけて妊娠の話をしてきたのも、すごく気になってます。僕に言いにくいという感じでもなかったんですけど。。 あと、、今はまだ母の2人で暮らしてんですけど、母と相手の人の関係が気になって仕方ないです。。母がメイクをして出かけると、会いに行ったのかな、、とか、もっと色々なことも想像してしまったりします。。母はモテるタイプなので、これまでもそういう人がいたりするのは分かってたんですけど、再婚、妊娠と聞いて、気になって仕方がなくなってしまいました。。自分でも恥ずかしいです。 どうすればいいか、母、そして相手の人にどう接すればいいのかとかアドバイスをもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 母と娘

    結婚した20代の娘が妊娠しました。その時実家の実母(40代)も 同時期に妊娠して出産することになりました。 娘からみて 自分の子と自分の弟妹、母からみて自分の子と自分の孫が 一緒に誕生しますね。 こういうとき両者の心境はどうですか??

  • 妊娠したんじゃないかとわかることってありませすか

    おかしな質問かもしれませんが…。 タイトルのとおりなんですが、妊娠したんじゃないかって感じるときってありませんか?まだ初期症状もなく、生理予定日より2週間も早いんですが、なんとなくそんな気がしてしまいます。 この間たまたま子どが足を広げて立って、その足の間から後ろをのぞいてたんですが、それを見た母が、子どもがあんなかっこするときって、お母さんが妊娠してることがあるって言うよ、なんていうので余計にそんな気がしてしまいます。 きっちり28日周期で排卵日と性交の日にちもずれていて、妊娠の可能性は考えにくいのですが、なんだか、もしかして…という気がしてしまいます。上の子のときには排卵日がずれていてそれで妊娠したという経緯もあり、可能性はまったくゼロということもないのですが。 これといった症状があるわけでもなく、ただ自分が妊娠したと感じて、実際にそのとおりだった方っていますか?

  • 戸籍謄本を取るにあたり

    幼いころ両親が離婚し、しばらく後に自分は父の再婚とともに隣町へ引っ越しました 最近父が亡くなり、相続書類として戸籍を取った際に初めて生みの母の名前を知り「そういえば、どんな人だったか全く知らんな」と別離後ウン十年目にして興味を持ちました。 「とりあえず戸籍を取ってみようかな」と。 興味本位100%です。 そこで質問です 1.離婚している生みの母の戸籍を子である自分が取ることは可能ですか? 2.役所に戸籍を取る理由等は聞かれないと言われますが、本当ですか?

  • 母への復讐心

    私は20年以上、幼少期から母に意思を尊重されず 過干渉され甘やかされ親の価値感を押し付けられ 人形のように扱われ自尊心を傷付けられたのですが ここ数年している精神療法によりこの事を自覚出来るようになりました 普通の親なら子の人格を尊重して子のする事に 必要以上に手出しせず見守りますが 母は私のする事やる事に「こうした方が良いと思う」 「絶対この方が良い!」終いには自分の価値感を押し付けます だからか私は昔から自分の本音を押し殺したり 他者に迎合したり自分のする事が正しいかどうか人に確認したりします 何というか自分を信頼して生きられないんです・・ だから他人に依存するというかコミュニケーション下手です 1度そんな母に幼少期に反抗したのですが兄弟が居り(末っ子です) 甘えと勘違いされたのか力で押さえ付けられました ショックでした・・幼少期ですが、その時の事を今でも覚えています そんな人生を20年以上、生き続けて来た今、 母への復讐心が精神療法をしたからか今まで以上に強くなっています 我慢できず家の壁を殴ったり机を壊したりしてしまいます・・ ですが本当は母を半殺しにしたい・・・ だけど母を半殺しにすれば私は兄弟に半殺しにされ 精神的・経済的に自立しないまま一族を追い出されると思います そして最悪、殺されるかもしれません ですが親(ついでに兄弟)に幼少期の事からの恨みを晴らさないと 自分の意思を尊重されなかった無念を抱き続け これからも自尊心を保てるかどうか分かりません・・ 書き忘れていましたが無職で実家住まいの20代の男です 母子家庭で貯金もありません・・ 一族への復讐心にどう対処し精神的・経済的に自立すれば良いですか? 復讐心があると自分の人生を自分なりに生きる気が失せ辛いです アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • NTTルーターのGE-ONU PR-S300HIを使用している際に、ルーターとチューナーを直接繋げて再起動してもIP1400ネットワークエラーが表示されます。
  • ひかりTVのサービスやISPぷららに関しての質問です。
  • アドバイスをいただけると助かります。
回答を見る