Firefoxで文字化け(普通でない)

このQ&Aのポイント
  • Firefox3.0.3にしたのですが、yahooのトップページが文字化けする問題が発生しています。
  • 検索しても問題が解消しないため、根本的な解決方法を探しています。
  • アンインストールや再インストールを試しても問題が解決しないため、他の対策が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

firefoxで文字化け(普通でない)

firefox3.0.3にしたのですが文字化けになるんです。 んで、どうも一筋縄でいかないようでして・・・。 わかりやすいことでいうと、 yahooのトップページが化けるのです。 これがウザイんです。 でも、記事を適当にクリックした後のページは大丈夫なんです。 もちろんネットでは色々検索して 「表示」「文字のエンコーディング」「utf-8」や自動判別>日本語 なんてのはやってるんですが、ダメで IE-エンジンにすりゃ見えるのわかってるんですが、それがイヤでして 何かを根本的にやり直さないといけない感じなんです。 firefoxをアンインストール、再インストールなんてものやったんですけどダメなんです。 例として沢山出せればいいんですがたとえばここは文字化けです。 http://dokodemo.rankuappu.com/google1.html 何か思い当たる節ありませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.6

メニューの表示でスタイルシートは標準を使用されているわけでしょ? また、Lucida Grandeは、オプション→コンテンツの詳細設定ボタンでみると選択可能ですが、選択状態ではないでしょうし、「Webページが指定したフォントを優先する」にチェックが入っていれば、問題ないはずです。 フォントはTahomaを選択し、言われたYahooのトップページも問題なく、Chromeでも何もないので、こちらもピンとこないのです。

deepimpact
質問者

補足

なんだかチャット状態ですね(笑) 上記2点はおっしゃるとおりになってます。 もちろん私もピンとこないんですけど 「firefox 文字化け」で検索すると このlucidaの話のページがちょこちょこでてきます。

その他の回答 (5)

noname#151570
noname#151570
回答No.5

#4です。 プロファイルのフォルダも文字化けというのは、システム上のトラブルではないですか・・。 最近何かシステムの機能を触られたことがありますか? 新規のGoogle Chromeでも文字化けとなると残された手は、余り奨めたくはないのですが、システムの復元で良態時に戻してみて、それでもダメなら、データをバックアップしてリカバリーをせざるを得ないかも知れません。 なお、システムの復元は悪い方の副作用が出ることも十分ありますが、その点は了知してください。

deepimpact
質問者

補足

再度再度ありがとうございます。 それっぽいですね。>システム上のトラブル<もちろん心当たりはないですけど。。。 こんなのもあったので「お!」っとおもったのですが http://pb.practise.jp/article.php?id=383 Lucida Grande というフォントがないんで Lucida系をすべて消したけど ダメでした。 ↑これで何か思いつくとこありますか? ま、ほとんど、あきらめてますけど。

noname#151570
noname#151570
回答No.4

#3です。 補足(メールが来ないのです)に気がつきませんでしたm(__)m >thunderbard使ってますんですが、[mozilla]というフォルダはありません。 検索で「firefox」をさがしてなかったので削除してません 検索で見つけるには、詳細設定オプションで隠しフォルダも検索対象に含めないと検知されませんよ。 下のパスを辿っていけば、あるはずなんですが。それともuser名フォルダが違うことはないですか?Documents&Settingsフォルダ内の他のフォルダの方も確認してください。 Adminstraterフォルダに入っているのか・・・? C\Documents&Settings\User名\Application Data(隠しフォルダ)\Mozilla\Firefox\Profiles\任意の文字数字.defautフォルダ ThunderbirdのプロファイルフォルダはApplication Dataの中で、別にあるThunderbirdフォルダから下層になっていると思いますから、Mozillaフォルダには入っていません。 Firefoxフォルダ内にすべてのpluginに関係するpluginregファイルなどがありますから、Firefoxフォルダ以下を削除しないままなので変わらないのではないかと思います。 もう一度確認してみてください。

deepimpact
質問者

補足

いえ、いつも回答ありがとうございます。 時間なんていいです。こちらも遅れてましてすいません。 本当に感謝しております。m(_ _)m PCど素人ではないんで隠しファイルやDocument and setting などは理解してます。で、そこのfirefoxはけしてます。 読解能力がなくてすいません。ほかにもfirefoxフォルダがあるのか?と勘違いしてました。 結論、 だめです。 yahooのトップだけが文字ばけです。 これ重症ですね。まいった。なんなんだろう。 参考にならないとは思いますが google chrome でも全く同じ現象です。(こないだいれたばっかです。) yahooトップはダメ ニュースをクリックするとOK フォントを引き当てるどっかがおかしんでしょうけど あきらめた方がいいですかね、「はぁ~」です。

noname#151570
noname#151570
回答No.3

#2です。 新規プロファイルでも駄目ですか・・。 Firefoxの初期化と復元は、一回やって要領を掴めば、10分で終了しますよ。 OSが不明ですが、XPとして概略書いておきます。 Firefoxのブックマークや拡張機能などの設定データは、次のプロファイルフォルダにあります。 C\Documents&Settings\User名\Application Data(隠しフォルダ)\Mozilla\Firefox\Profiles\任意の文字数字.defautフォルダ (参考) http://firefox.geckodev.org/index.php?プロファイル まずは、このdefaultフォルダをバックアップコピーしておいてください。 ブックマークは、ブックマーク→ブックマークの管理→インポートとバックアップ→「バックアップ」で、表示されたファイル名のまま、Jsonファイルをエクスポートしてバックアップです。復元はインポートでこのファイルを指定です。 IDとパスワードは、Password Exporterという拡張機能でエクスポートや復元もできますが、先ほどバックアップしたフォルダにあるkey3.dbとSignons3.txtファイルがペアーで機能していますから、初期化後に一箇所でも記憶させるとと同じものが新たなdefaultフォルダ内に生成されますから、これらに上書きコピーしたら復元します。 ※プロファイル内のデータのいたずらではないようなので、関連ファイルが壊れていなければ、 初期化後に、バックアップしたdefaultフォルダを開いて、そのフォルダのメニューの編集→「すべて選択」し、編集→「フォルダへコピー」で、フォルダの選択画面が出ますから、新たにできたdefaultフォルダを選択してOKで、旧のdefaultフォルダ内の全てのフォルダとファイルがコピー(上書きを含む)されますので、そういう方法で、復元することもできます。 (初期化の方法) 上記のバックアップが終われば、 ○プログラムの追加と削除からFirefoxをアンインストール ○C\Program Files\Mozilla Firefoxを削除 ○次のMozillaフォルダ(Mozilla製品が他にあれば、その下層のFirefoxフォルダ)を削除 ○ダウンロードしたFirefoxのインストールファイルからインストール ○起動して正常動作を確認後にデータの復元作業です。 ※隠しフォルダが見えるようにし、拡張子も判るようにするには、予め、コントロールパネルのフォルダオプションを開き、表示タブにある「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェック入れ、「登録された拡張子を表示しない」のチェックを外します。

deepimpact
質問者

補足

ありがとうございます。 ですがだめです。 (初期化の方法) 上記のバックアップが終われば、 一応指定の通りおこなったつもりです。 profileはバックアップして 中のファイル全部けすってことでいいんですよね?? ○プログラムの追加と削除からFirefoxをアンインストール しました。 ○C\Program Files\Mozilla Firefoxを削除 しました。 ○次のMozillaフォルダ(Mozilla製品が他にあれば、その下層のFirefoxフォルダ)を削除 thunder bard使ってますんですが、[mozilla]というフォルダはありません。 検索で「firefox」をさがしてなかったので削除してません ○ダウンロードしたFirefoxのインストールファイルからインストール firefoxでぐぐったとこの一番のサイトから「Firefox Setup 3.0.3.exe」をダウンロードしてインストール ○起動して正常動作を確認後にデータの復元作業です。 ここで問題が 起動すると、前とおんなじです。 もちろんブックマークなどは消えてますが yahooは文字化けです。 なんなんすかね。これ・・・ 何か間違ってますか?

noname#151570
noname#151570
回答No.2

スタート→ファイル名を指定して実行の窓に「firefox.exe -p」を入力してプロファイルマネージャーを起動し、新規のプロファイルを作成してこれを使用して起動しても変わりませんか? ツール→オプション→コンテンツ→フォントと配色の詳細設定ボタンで入った文字エンコーディングは、デフォルトのISO-2022.jpですね? それでもおかしければ、プログラムの不具合が起こったのでしょうか。 ブックマークなどの必要なデータを最上限バックアップして、Firefoxを初期化してみたらいかがですか。

deepimpact
質問者

補足

ありがとうございます。 >スタート→ファイル・・・・んか? だめでした。 >ツール→オプ・・・ISO-2022.jpですね? いえSHIFT_JISでしたが ご指摘のものにしても、いっしょでした。 >それでもおかしければ、・・・Firefoxを初期化してみたらいかがですか。 とうとうこれになるんですね・・・・ うーんついてないです。・。。。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

当方は問題ないので、Firefoxのクリーンインストールをお勧めします。 http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=chart#p16

関連するQ&A

  • ファイヤーフォックス 文字化け

    メールソフトをOEからファイヤーフォックスに変えました。 それでいつもではないのですが、どうやらマックのOS XのPCから来るメールが、どうも文字化けします。 ワードなど添付していると、どちらも文字化けするようです。 ファイヤーフォックスのサイトとかを見てもよくわかりません。文字エンコーディングをいろいろイジっても治りません。 またOEに戻るのもイヤだし、なにかいい策ありませんでしょうか。教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • firefoxの文字化け(エンコーディング誤認)

    firefixで、特定のページを見ると、文字エンコーディングを誤認して文字化けするという症状で困っています。 たとえば、ここ。 http://www.nihonkotsu.co.jp/ ソースを見ると、 <head> <META http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> という風になっているのですが、ISO-2022-JPだとfirefoxは認識しているようです。IEでは文字化けしません。Firefoxを2.0.1に変えてみましたが、症状は変わりませんでした。 これは、WEBサイトが悪いのでしょうか、僕のFirefoxの設定がどこかおかしいのでしょうか? 

  • Firefox等のサードパティ製のブラウザ文字化け

    ■使用環境 Windows Vista Ultimate 64bit 版です。 ブラウザは主にFirefox 3.5.6 を使用しています。(デフォルトのブラウザには設定してません。) ■症状 ページによっては文字化けをおこし、とても閲覧できる状態ではありません。文字化けを起こしたページを閲覧するにはは仕方なくInternet Explorer 8 を使用しています。 Firefox で「ページのソースを表示」としてもソースそのものは正しく表示されます。Firefox は meta タグの charset に従ってレンダリングしているようですが... 文字化けのスクリーンショットを添付します。 ■私の試したこと 1.Firefox をアンインストールし、再度インストールを行いました。 2.セーフモードで Firefox を起動し、文字化けするページを閲覧しました。 ■Firefox にインストールしているアドオン Adblock Plus 1.1.2 All-in-One Gestures 0.20.0 Firebug 1.4.5 Firecookie 0.9.1 Microsoft .Net Framework Assistant 1.1 Personal Menu 4.2.1 Google Chrome でもおかしな文字化けが起こります。とりあえず、Firefoxだけで構いません。なにかご存知の方がいらっしゃれば、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 突然文字化けしました(泣)

    ホームページを初めて作成している初心者です。 一通り作業を終え、アップできました。 が、その後修正作業や更新を続けていく中で、突然文字化けしました。 解決の糸口をご教授いただけると助かります。 ...途方に暮れています。 考えられる原因として... ◆POST MAIL使用にあたり、途中からUTF_8からShift_JISに書き換えした ことが考えられますが、書き換え後に何度か確認したり更新したりしていく中で文字化けの発生はありませんでした。 が、なぜか突然文字化けしました。 文字化けしたページを、ブラウザのテキストエンコーディング表示をUTF_8で見ると、表示されます。 ただ、HTMLをUTF_8に変えてもDreamweaver上ではエラーとなり保存ができないですし、 コードビュー画面は文字化けしています。 希望としてはPOSTMAILを使用したいので、Shift_JISにまとめたいです。 なぜ始めにUTF_8で作ったかというと、参考にしたCSSのテンプレートがそうだったからです... 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • iframeで文字化けしてしまいます。。

    charset=utf-8"のページでiframeを利用してファイルを読み込んでいます。 firefox3.03とIE7で文字化けが起こります。firefox2.0.0.20とIE6だと正常に見れます。 読み込みたいファイルは.phpです。 同じファイルをcharset=shift_jis"のページから読み込むとfirefox3.0.0.20とIE7、プラスIE6も見られるようです。 charset=utf-8"のままfirefox3.03とIE7で見れるようにするにはどうすればよいでしょうか??  

  • ThunderbirdでUTF-8が文字化け

    お世話になります。 Thunderbird で UTF-8 のメールが文字化けする問題です。 文字エンコーディングを 手動で UTF-8 にすると読めるようになるのですが いちいち面倒です。 そこで、about:config で直接、設定値を変更して mailnews.force_charset_override を false にしてみたところ、 受信トレイに受信した UTF-8 のメールは 文字化けせずに読めるようになったのですが、 このメールを、ほかのフォルダに移すと 文字化けしてしまいます。 これも、文字エンコーディングを 手動で UTF-8 にすると読めるようになるのですが。 about:configの設定は サブフォルダには適用されないのでしょうか? UTF-8 のメールをサブフォルダに移しても 文字化けしない方法をご存じの方がいらっしゃったら ご教授ください。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • firefox 文字化け 中国語みたいなのが。。

    firefox バージョン3.0.13 英語のサイトや 日本語サイトをひらくと 本来日本語や英語表示されるはずのものが 中国語みたいなのに文字化けしてしまいます。 ページすべてではなく 部分的に バナーやリンク 部分的なテキストが文字化けしてしまいます。 文字エンコーディングや ツール>オプション>既定のフォント などいろいろといじってみましたが 改善がみられませんでした。 解決策をぜひ教えてください os:vista home premium

  • セッションが文字化け、エンコーディングを指定する方法とは?

    セッションに入った文字が文字化けします。 それを、サーバー側に問い合わせたところ、 「phpの場合は、内部エンコーディングがUTF-8になっているので、明示的指定がなければ文字化けすることはあります。 エンコーディングを指定してください。」 という返答がきました。 エンコーディングとはどのように指定すれば良いのでしょうか? .htaccessかと思ったのですが、使えないみたいです。

    • 締切済み
    • PHP
  • 突然の文字化けが治らない

    iBookG4 OSX 10、3を使用してます。 昨日yahoo!のメールページを開こうとしたら文字化けしていたので、テキストエンコーディングの設定を日本語がちゃんと読める状態のものを選び(この時は日本語EUC)を設定したのですが、 今度、別のページを開くとまた文字化けする様になり、 ページを開く度に、そのつど、そのページにあったテキストエンコーディングを設定しなおさなければならなくなってしまいました。 ヤフーを見た後に、ここのOkwebを見ようとすると、文字化けするので(日本語shift jis X0213)に変えなければならない といった状態です。 今まではどのサイトを開いても文字化けなどしなかったのに、 どうすればいいのか解りません。どなたか何かご存知でしたらお教え下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AppleMail 文字化けについて

    MacOSX 10.4.11を使っています。 AppleMailで送信していて、文字化けをするという事をよく言われたので文字化けをしない様にエンコーディングをISO-2022-jpに変更しました。 変更は様々なサイトで提供されているやり方 1.デフォルトのエンコーディングを“UTF-8”エンコーディングから“ISO-2022-JP”エンコーディングに設定   方法:      1.「ターミナル」(/アプリケーション/ユーティリティ/)を開きます。      2. プロンプトの後に次のコマンドを入力します。       defaults write com.apple.mail NSPreferredMailCharset "ISO-2022-JP"      3. コマンドの入力後、「Return」キーを押します。      4.「ターミナル」を終了します。 を参考にしました。 ですが、どうしてか文字化けが治りません。 Thunderbird3で確認してみたところ、タイトルは普通に見えるのですが、本文が文字化けをしています。 エンコーディングはSHIFT-JISになっているのですが、再度Shift-JISを選択すると、今度は本文が見える様になってタイトルが文字化けをします。 思うにタイトルと本文のエンコーディングが違うのかと思いいろいろエンコーディングを変えたら、タイトルはISO-2022-jpで本文がShiftJISで送られている様に思います。 何か解決方法があれば教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう