• ベストアンサー

昭和9年生まれの方の年表は分かりませんか

昭和9年10月生まれの義父に、自分史のような年表を作ってプレゼントしたいと思います。 一般的に、何年何月に小学校に入学したとか卒業したとかどのようになっているのかよく分かりません。 実は本人に聞いても、きちんとした返事が返ってきませんので・・・・ (嫌がっているわけではなくトシもトシですので。喜んでいてはくれるのですが・・・) 現在のように、6歳を迎えたあとの4月に小学校に入学し、12歳の3月に卒業しているのでしょうか。 中学校も3年間在学しているのでしょうか。 当時の小学校は国民学校と呼ばれていたのでしょうか。 ご存知の方教えてくださいませんか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

参考URLのサイトで1934年(昭和9年)生まれとして検索したところ、下記の結果が出ました。 1941年(昭和16年)4月 ~~小学校 入学 1947年(昭和22年)3月 ~~小学校 卒業 1947年(昭和22年)4月 ~~中学校 入学 1950年(昭和25年)3月 ~~中学校 卒業 1950年(昭和25年)4月 ~~高等学校 入学 1953年(昭和28年)3月 ~~高等学校 卒業 1953年(昭和28年)4月 ~~大学 入学 ・小学校の入学、卒業の年齢は、現在と同じです。 ・昭和16年に小学校から国民学校に名称が変更されたので、お父様の場合は、国民学校に入学したことになります。 ・昭和22年に新制中学校が設置されたので、お父様はその初年度に入学したことになります。したがって、在籍期間は現在と同じ3年間です。 *お父様の人生を俯瞰すると、幼少時が戦争一色の時代だったので、辛い体験もいろいるあると思います。それが、口が重くなる理由かもしれません。戦争では、事情を知らない子どもが一番の犠牲者だという見方もできます。 一方、戦後の平和な時代を迎えて、新制中学校の1期生として入学され、その後は、経済復興から高度成長という時代の推移と、青年期から壮年期に至る軌跡とが、ぴったりとシンクロする人生だというところに、昭和9年生まれの方の姿があります。

参考URL:
http://itsd210.s24.xrea.com/ja/rireki/
mori-zo
質問者

お礼

とても助かりました。本人は、自分が通っていた小学校が国民学校なのか何なのかも分からない有様です。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • _hayate_
  • ベストアンサー率48% (198/412)
回答No.1

http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E8%87%AA%E5%88%86%E5%8F%B2%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0&client=fenrir&channel=&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja 上から3番目の「自分史フレーム」というサイト 同じというわけにはいかないでしょうが 参考になれば。 そういえばウチの義父も昭和8年だったか9年だったか・・・同じ10月生まれです^^; 聞けたら聞いておきます。(遠方のため期待しないでください)

mori-zo
質問者

お礼

ありがとうございます。 おおよそ分かりそうなので、だいじょうぶです。 お世話になりました。

関連するQ&A

  • 昭和21年生まれが超少ない件について

    中学校の卒業者数を調べていて疑問に思ったのですが 昭和36年の中学校卒業者数が極端に少ないのです。 福岡県の例では 昭和33年:77万 昭和34年:78万 昭和35年:75万 昭和36年:58万 ← 昭和37年:85万 昭和38年:103万 昭和39年:110万 となっていて明らかに不自然です。 一般に昭和22年生まれからを「団塊の世代」と呼びますがその直前がもの凄く少ないのは何故なんでしょうか? 終戦が昭和20年であることを考えると21年生まれが多くなりそうな気がしますが 戦争中には普通に生まれてますしこの年には何が起きたんでしょうか? どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?

  • 昭和36年10月生れの学生時代は強制加入?

    昭和36年10月生れです。高校卒業後2年間短大に行っておりました。この2年間の間に20歳になったので国民年金に入らなければならなかったと思いますが、先日届いた「ねんきん特別便」をみると、20歳からの加入にはなっておりませんでした。当時学生であった私は「強制加入」の時代だったんでしょうか。また、「任意」ということは、なかったんでのでしょうか。お教えください。また、私は10月生れですが、10月からの加入支払だったのでしょうか。ご教示ください。特別便の返事をしなければなりませんのでよろしくお願いします。

  • 昭和10年生まれの者です                       

    昭和10年生まれの者です                                     卒業式の詩の件 早速の回答有難う御座いました 昭和初期の頃の資料は段々少なくなって来たようですが回答の中に鎌形小学校の卒業式の歌とありますが現在の何県・市町村名が分かりましたら教えて頂けますか?よろしく御願い致します。

  • 昭和10年生まれです

    昭和10年生まれです 卒業式の詩 1 年月めぐりて早ここに卒業証書を愛くる身と・・・・・・・・・・・・の作詞・作曲者とメロデ―(CD)がわかりますか? もしおわかりになりましたら教えて下さい、よろしくお願い致します。

  • 昭和63年生まれの人は何歳になりますか?

    1988年、昭和63年、9月生まれの人は現在いくつになりますか? それと、昭和生まれと平成生まれはどこで分かれてるんですか? あと、昭和はいつまであったんですか? 変な質問で申し訳ありませんが、気になることがあったので教えてください。

  • 昭和20年年ごろの学校名は?

    昭和5年11月生まれの人が、昭和20年8月の終戦の時(満14歳)の学年は、何学校何年となるのでしょうか?また翌年の4月の学年はどうなるかも知りたい。 昭和19~21、22年のところ、旧制小学校と中学、国民学校の関係がわかりませんのでよろしく。

  • 昭和64年生まれの人

    どのカテに入れて良いものかわからず、ここに書かせてもらいました。 昭和64年1月1日~7日生まれの人は、生年月日を「平成」と「昭和」とどちらを記入されているのでしょうか?

  • 昭和40年生まれぐらいの方に質問です。

    昭和40年生まれぐらいの方に質問です。 葛飾区の区立の中学校(小学校も含む。)は、給食でごはん(米)がでたことがないということを耳にしました。ご存知の方教えてください。また、給食の歴史等詳しいホームページを知っている方がいれば教えていただくと助かります。

  • 昭和33年2月生まれの人

    昭和33年2月生まれの人は、今何歳ですか? 来年の2月で何歳になるのでしょうか? なんかワケがわからなくなってしまいました・・・。 くだらない質問ですみません。

  • 年表

    親戚の子供が2006年5月生まれなのですが来年小学校入学でしょうか? そういうのがわかる計算式のサイトってありますか?