• ベストアンサー

不妊治療をするべきか迷っています。

結婚1年目、子作りを始めて8ヶ月の28歳です。 昨日また生理が来てしまいました。毎回基礎体温を頼りに排卵日付近で仲良しをしているつもりなのですがなかなか妊娠に至りません。 昔から生理痛がひどく心配だったため5ヶ月ほど前に産婦人科を受診した時にホルモン検査と黄体機能検査もしてもらったところ特に異常なしとの事でした。先生もこのまま様子を見ていいとおっしゃいましたのでそれからまたがんばってみたのですが残念な結果になっています。 そろそろ不妊治療をおもにされている婦人科に行ってみようかと思うのですがまだ早いでしょうか?妊娠は簡単にはできないということは良く分かっているつもりですが焦ってしまいます。 年齢や日数からしてまだ不妊治療に通うのは早すぎでしょうか? また不妊治療経験のある方はどのようなタイミングやきっかけで治療を始められたのでしょうか? つまらない質問で申し訳ありませんが、どうぞアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goribana
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.3

今の質問者様の気持ちがすごく分かります。 私は、結婚して5年、子作りを初めて1年半の質問者様と同じ28歳です。 なかなか子供ができなくて、生理がくるたびに落込み、涙する事もありました。でも、このままじゃいけないと思って、病院に行く決心をしたんです。 今年の8月の終わり頃から、不妊専門の病院を探して、お世話になっています。検査の結果は、「子宮内膜が薄い」という事でした。 先生に「自然妊娠もできると思うけど、一年半の不妊期間があるから積極的な治療として、お薬の内服とタイミング法をしましょう」と言われて、つい最近、お薬とタイミング法をしました。 今は、不安ながらも妊娠を心待ちにしている状態です。 治療の年齢や日数は関係ない気がします。 私は、もっと早く検査を受けていればよかったと後悔しています。 病院に行くのは、ものすごく勇気がいりますが、妊娠の近道だと思って、思い切って検査を受けられたらどうでしょうか?? 何か原因があるなら、治療をすれば希望も見えてきます。 迷っているなら、絶対、検査を受ける事をオススメします。 お互い、早く授かれると良いですね。

yusora0131
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の気持ちを分かっていただけてとても嬉しいです。また年も同じという事でとても心強いです。勇気を出して病院に行かれたのですね。 私も病院に行くのは怖いですが、妊娠の近道だと思って勇気を出してみようと思います。 本当にありがとうございました。 お互い早く赤ちゃんに会えるといいですね!

その他の回答 (2)

noname#108572
noname#108572
回答No.2

不妊の定義は2年間・・という説は今ではもう昔の理論だそうですよ。 私のお世話になった専門病院では「治療を始めたいと思ったときがその時」と先生がおしゃっていました。ただ、世間一般に「2年間」という説が根付いてしまっているので2年間は自然に・・と時間を無駄にしてしまう方が多いと嘆いていました。 今は晩婚化が進み女性の出産年齢も昔とは違いますよね。 様々な面からみて、妊娠、出産は早い方が良いです(早すぎるのも問題ですが)不妊治療も同じようにタイミング、人工授精、体外受精・・どの治療を選択するにしても少しでも良い状態の子宮、卵子・・・若い方の成功率が高いのも当然ですよね。 私自身は、27歳で専門病院へデビューした時、周りは30代後半~40代までのかたばかりで20代の方とお知り合いにはなりませんでした。ですが先生も「早く来てくれてよかった。期待していいですよ」と言って下さり、実際、幸運にもすぐに妊娠する事が出来ました。 まずはカウンセリングだけでもいいと思います。 踏み出してみてください。

yusora0131
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 早く治療を始めれば、それだけ成功率も高いのですね。 私も早く始めたい反面、勇気がないといった感じで毎日悩んでいました。けれど踏み出してみようと思います。 本当にありがとうございました。

  • kobutaboo
  • ベストアンサー率23% (23/97)
回答No.1

焦ってもしかたがないのに、焦ってしまうお気持ち分かります。 一般にいうのは、避妊せず2年以上子宝に恵まれない場合を不妊症といいます。しかし最近では1年経過しただけで治療を開始される方も多いそうです。 ご主人とはどこまでお話されているのか存じませんが、 不妊治療に入る前に、気持ちの整理が必要だと思います。 治療を始めると、女性・男性どちらかに問題があり妊娠は難しいと判断されることもあるかと思います。その覚悟がありますか? 我が家では治療に費用がかかるのならば、里子をもらおうねと決めています。その費用をその里子にたっぷり注いであげたいからです。 まだ解禁して3ヶ月なので治療には行っていません。 私の知り合いで、治療をしていない夫婦がおります。 理由は、どちらかが引け目を感じてギクシャクしてしまうからだそうです。その考えも分かります。 なので、これが正しい!という答えはないのではないと思います。 不妊治療の最初の段階はタイミング療法です。 排卵日をエコーで確認してお医者様の指示で仲良しするのです。 これを何ヶ月か行い、場合によっては排卵誘発剤も内服します。 そのあと人工授精、体外受精と段階を踏むそうです。 タイミング療法に入っても良いと思います。早いとか遅いとかは人それぞれですから。 女性の体に毒なのはストレスですから、心配とか不安は早めに解消して下さい。 お互い頑張りましょう。

yusora0131
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 確かに今のこの不安な状態がストレスなのかもしれません。それを早めに解消するという意味でも治療を始めてもいいかもと思いました。 質問してよかったです。ありがとうございました。 お互い早く赤ちゃんに会えるといいですね!がんばりましょう。

関連するQ&A

  • 不妊治療中の転院について

    現在8ヶ月ほど不妊治療をしています。病院は普通の産婦人科です。 2周期前に「黄体機能不全ではないか」と言われました。 多分基礎体温表をもとに判断されたのだと思います。 実は1回も血液検査をしたことがありません。 いろんなHPで見たところ、たいてい検査されてます。 そろそろ普通の産婦人科から不妊治療の専門病院に移ろうかとも 考えていますが、初めての診療は生理中でも行けるのでしょうか? 今の病院では今期「排卵誘発剤+人工授精+黄体ホルモン」の治療になりそうです。 1度だけ人工授精を試してから転院するべきか、検査などに時間もかかるから すぐに移るべきか迷っています。 皆様の体験などをお聞かせくださいませんか?よろしくお願いします。

  • 不妊治療に踏み切りたいのですが・・・

    不妊治療について、全く無知なものでどなたか教えていただけると嬉しいです。 私は34歳で子作りを始めて4ヵ月です。 前々回の周期より不妊科の病院に通い一通り検査をしました。 (ガン、おりもの、黄体ホルモン、抗精子抗体、卵管造影などです) ホルモン検査で、プロゲステロン値が13と若干低めだけど様子を見ましょうと言われ、卵胞チェックによるタイミングのみ行っています。(あとは問題なし) 前回月、前々回と2カ月、検査薬の誤反応じゃなければ化学流産?という結果で今生理中です。 来年の夏に新居へ引越しをする為この2~3カ月で妊娠できればいいな~と思っおり、先生には様子を見ましょうと言われたものの、妊娠の確立を高める治療をしたいと考えています。 生理周期は、平均29~31日で排卵から16日~17日で生理が来ます。 排卵日前にガクっと体温が下がり2~3日後排卵、下がった後は徐々に高温期になります。(最初の1週間は平均36.5~36.6、2週間目は36.7~36.8という感じです) 排卵確認の為に14日目には病院に行くのですが、その時は内膜はフカフカで準備はできてますよ~と先生はおっしゃています(何ミリとかはわかりません) 前置きが大変長くなりましたが、ここで質問なのですが、私が妊娠する為に足りないのは、やはり黄体ホルモンなのでしょうか? 先生が、排卵からダラダラ体温が上がるのはいい排卵ができていなかったって事だよと言っていたのですが、いい排卵をする為の治療?をすべきなのか、着床をしやすくする治療をすべきなのか。。。とわかりません。 病院に行けばいい事なのですが、最低限の知識をつけてから病院の先生とお話したいとおもっているので、どなたか教えていただけると嬉しいです。 また、病院に行けなどのお叱り回答はご遠慮いただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 不妊治療で生理中の検査って必要ない??

    こんにちは。 いつもこちらのサイトで勉強させていただいてます。 不妊治療(検査)をされている方やその知識をお持ちの方にお伺いしたいのですが。。。 病院で不妊治療を始めるとき、最初の頃は検査をしていきますよね? 黄体ホルモンの検査(採血)や卵管造影など・・・。 私も先月、卵管造影の検査をし(結果は良)、高温期のときの黄体ホルモンの検査(数値は平均)はしたのですが、生理中の検査はまだしておりません。 ちなみに私が通っているのは総合病院で、お産が主な病院です。 (しかし私の担当の医師は前の病院で不妊治療の担当をしていたそうです。その為、今の病院でもその医師だけは不妊治療に力を入れているそうです。HPに書いてありました。) 近くに産婦人科は2軒ありますが、妊婦検診のみで不妊治療は行っていません。(お産もしてません) 不妊専門の病院も車で通える距離には無い為、今通ってる総合病院でないと不妊治療が出来ません(涙) 今、病院に通い始めて4ヶ月目になるのですが、今日医師から 『今回また生理がきたらまた生理開始から12~13日目に来てください』 と、いつもと同じセリフを言われ、生理中の検査はまだしていないからその検査はしないのか尋ねると、 『そんな事するって言いました?うちでは今生理中の検査はしてませんよ。どうしてもって言うならしてあげてもいいですけど、どうせ検査しても異常なんてありませんよ。あなた他の検査で異常無かったし。無駄に検査してももったいないですよ。』 って言われました。。。 まさかこんな言葉を言われるなんて思ってもみなかったからとてもショックで言葉を失いました。 不妊にも力を入れているとはいえお産が主な病院で忙しいのも解っておりますし、医師も人間ですので色々なタイプがあるとは思うのですが・・・。 子作りを始めて2年。 病院での排卵時期を診てもらったタイミングと私が今まで予測している排卵時期もほぼ誤差はないのに子供を授かれず、何か原因があるのでは?と思い、事情もある為出来る限り早く子どもが欲しく、今出来る検査は一通りはしておきたいと思っていたのに、『これ以上検査は必要ない』とか『タイミングだけみてればいずれできる』などと言われてしまい、この医師に対して少し不信感を抱きました。 この医師が言うように、本当に高温期のホルモン検査や造影検査で異常が無ければ生理中の検査って無駄になるのですか? なんだか頭の中がグルグルしてて、まとめながら書いてるつもりなのですが、乱文になってしまいスミマセン。。。 どなたか教えて下さい。

  • 不妊治療について

    34歳既婚女性です。 昨年末退職し、子作りを考え始めました。 定期検診等でお世話になってきた産婦人科(産科あり、人気がありいつも混んでいる、一通りの不妊治療はすべてできる)に通院をしております。 在職中は生理が40~60日周期になることもあり、 最近では30日周期となっております。 産婦人科で子作りについて相談したところ、 先月の高温期からデュファストンを処方されました。 その後、生理がきた為、クロミッドを処方され、 現在は排卵を待つ状態です。 プロである医師が処方をする薬ですから、迷わずに服用しました。 子作りを始めたばかりなので、初めから薬をのむことについて抵抗があると伝えたところ、 「飲むか飲まないかはお好きにどうぞ」「飲んだところで排卵するかどうかは私達にもわからないんですよ、飲んだところで上がる確率だって2%くらいですよ?年齢的にも悠長なこと言ってられませんし」と言われました。 不妊治療については勉強し始めたばかりで、呑気な私に立腹されたのかもしれませんが、 ひどく落ち込みました。 相性の良い先生に会うまで病院を探すべきかと考えていますが、 今までの体を診てきてもらったこと、 検査をいくつか済ませてしまったこと(精液検査→以上なし・血液検査→ホルモン値が足りない)で、 転院先でまた一からとなると・・と、二の足を踏んでいます。 いま迷い、質問をさせて頂きました。 1.医師が話すように、この年齢で既に悠長なことを言ってられないようであれば、 不妊専門病院かつ相性の良い先生がいる病院にさっさと転院した方が良いか。一通り治療が受けられるのであれば、病院はどこでも良いか。 2.薬に抵抗を感じることなく、子供が欲しいなら積極的に治療に取り組むべきか。 すべて自分や主人と話し合って決めることとは承知しておりますが、 もし経験のある方々からの経験談やアドバイスを伺えましたら幸いです。 まわりには既に子供がいたり、妊娠中の友人が多く、 あまり相談できる相手がおりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 45歳からの不妊治療について

    不妊治療についてお尋ね致します。私は現在45歳で、近々入籍して、不妊治療を受けるのですが、前の結婚で二人出産しました。それぞれ、12歳、9歳です。 年齢的に卵子の質が悪くなるのは理解しておりますが、婚約者である彼は50歳ですが子供が無く、私もこれで最後だと思いますので、産みたいのですが、主治医は不妊治療の専門医ではなく、難しいし、養子を貰った方がいい、と、いつもおっしゃってましたし、紹介状もいきなり大学病院の産婦人科に書いていただきました。私は子供が二人居るのに養子は貰えないですし、現在、睡眠時無呼吸症候群の治療も始まりましたが、看護師の食事指導もありますが、体重が増えると、生理が不順になり、不妊になりやすいそうです。子宮筋腫も無いし、婦人科的には痩せる方が生理が不順になりやすいそうです。このまま、大学病院の産婦人科に行くべきでしょうか? それとも、開業医の産婦人科や婦人科の不妊治療の出来る医院に行くべきでしょうか? 時々ホルモン剤で生理を起こすのですが、女性ホルモンは太りやすいというので、これ以上太ると、睡眠時無呼吸症候群の治療にもいい結果が出ませんので、かなり不安です。

  • 不妊治療の休憩のタイミング

    いつも参考にさせていただいています。私は27歳の主婦です。 昨年5月ごろから妊娠を望みはじめましたが、なかなか授かる事が出来ず、基礎体温もガタガタしていたので、10月から産婦人科を受診ました。 血液チェック・卵胞チェック・排卵誘発剤・黄体ホルモンの補充注射・冷え解消の漢方・通気検査・卵管造影という治療を行いましたが、まだ妊娠に至れません。 たった4ヶ月ほどで妊娠に至る事は難しいとは思いますが、今、一旦治療を休もうか悩んでいます。しかし、今やめるべきか続けるべきか決心がつきません。その両方の理由は 【止めようか考える理由】 (1)4月に引っ越す(手伝ってくれる人がいないため夫婦2人だけでやらなければならない) (2)引っ越したら転院しなければならない  今の病院は産婦人科。不妊専門ではないため、引越し先の大きな都市の不妊専門病院に転院した方がいいのでは? (3)気持ち的に不安定。どっちつかずが余計に不安になる。  一旦やめた方が、気持ちが楽になり、妊娠したりするかも??という期待がある。 (4)正直、注射などしてない時の方が、体温が安定している。病院が産婦人科のため、行くのも結構なストレスになっている。 【止めないほうがいいと考える理由】 (1)卵管造影後の妊娠しやすい期間でもあり、さらに妊娠が遠のくのが怖い。時間が勿体無い (2)主人の方の検査を全くやっていない。主人側に問題があるのか、ないのか非常に気になる。 このような理由があり、悩んでいます。 あと何日かで生理がきそうです。治療をするなら、生理中に受診しなければなりません。新しい家が落ち着く5月頃まで、たった3ヶ月ほどだとも思いますが、その期間をどう過ごすべきか、本当に悩んでいます。 早く妊娠したい。けれど引越し等で無理をすることになったらどうしようという不安もあるのです。 不妊治療の経験がある方など、アドバイスや意見を聞かせていただけると嬉しいです。妊娠中に引っ越された方も教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 不妊治療から何ヶ月で妊娠

    はじめまして。 登録したばかりで 初心者ですがよろしくお願いします。 子供が欲しくて子作りをしているのですが中々授からず今日不妊の相談を産婦人科でしてきました。 そこで質問なのですが 不妊治療して妊娠した方で何ヶ月後に妊娠しましたか?個人差はあると思いますが参考にさせていただきたいです。

  • 不妊治療について・・・

    先月から不妊治療を始めた28歳の女です。 私はもとから生理不順で高校くらいから産婦人科に通っていました。 自分では排卵しにくいので、今は薬&注射で排卵を促し、タイミングで妊娠を望んでいます。 今日病院でフーナーテストをしたのですが、精子が1つも見当たらないと言われスゴク落ち込んでいます。夫婦ともに不妊治療なるかも・・・って思うと怖くて仕方ありません。。。精神的にも金銭的にも・・・精液検査をスグにでもするつもりなのですが、あまりにもショックで書き込みしてしまいました(> <)これで、検査結果が無精子症とかだったらと思うとほんとに泣きたい気分です。どなたか夫婦ともに不妊治療で妊娠できた方いらっしゃいますか???ぜひいらっしゃいましたら、教えてください。。不安いっぱいで、仕方ありません。。

  • 不妊治療について・・

    不妊治療についてお聞きしたいのですが・・ 結婚1年(子作り解禁1年です)私(妻)26歳 旦那さん30歳です。 なかなか子どもが出来ないのと生理不順のため不妊センターのある産婦人科へ行きました。 受付で生理不順の治療でも子供を考えているなら不妊センターの方へどうぞ。と言われ不妊センターへ・・ とりあえず生理を起こさせてから始めましょ!!生理不順だけならすぐ出来る大丈夫!と軽いのか心強いのかは分かりませんが(笑) 先生や看護師さんは とても良い方ばかりです。 正直、治療の費用や時間・検査内容などが理解できてません。 ネットで調べたり過去の回答などを見てはいるのですが、 次回は何されるのだろう・・と少し恐怖です。 親や友達にも病院に行き始めた事も言えてません。 よくわからない文章になってしまいましたが、 不妊治療について詳しく教えて頂けると助かります。 同じ様な悩みを持った方でもお返事頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 不妊治療の方針って・・・

    結婚して3年目の28歳です。子供はいません。 生理不順で半年ほど生理がなく産婦人科を受診し、注射と薬で生理が来るようになりました。基礎体温をつけてはいますが、二相性にはなっていません。 内診やホルモン検査も全くなく、10日にも満たない基礎体温表とで無排卵性月経と診断されました。これってどうなんでしょうか?無排卵性月経とはそう簡単に診断できるものなのでしょうか?確かに子供はいませんが、今は積極的に子作りをしていない状況であり、その旨も医師に伝えてはいたのですが、不妊の検査へと治療が勝手に進み不信感も芽生え通院を止めました。 病院によって治療方針は様々だと思うのですが、婦人科で内診をしない病院ってあるのでしょうか?病院を変えたほうがいいのでしょうか?ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう