• ベストアンサー

日立の売上はなぜそんなにすごいのか?

日立はIT企業の中でも売上がトップだと聞きますが、なぜそんなにすごいのでしょうか?東芝、パナソニック、NECと比べたらそんなに注目されるような企業ではないように思えるのですが、売上は10兆を超えるようです。なぜなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

日立って家電が一般的には有名ですが、電力・産業機器と情報通信系が主力の企業グループですよ。 家電は赤字です。ですが、それ以外がものすごいです。 NECは重電部門も家電部門もないです。東芝、パナソニックは家電・情報系は有名ですが、重電系では日立にはかないません。 日立の場合、一般消費者の目にとまらない部門の売上が大きいのです。 情報系もパソコン本体などのハードではなくシステム開発で売上が大きいのです。ソフトも企業や官庁が使うようなオーダーソフトですから一般消費者の目にはとまりにくいものですし。 また、重電や電力、情報通信系は一つの売り上げが大きいですので、この部門が強いと言うことは売上も大きいのです。

その他の回答 (3)

  • okgoo08
  • ベストアンサー率51% (109/211)
回答No.4

こんにちは >日立はIT企業の中でも売上がトップだと聞きますが、なぜそんなにすごいのでしょうか? 売り上げから見ると、すごく立派な企業に見えますが 07,08年と決算は赤字でした。(連結ベース) http://www.hitachi.co.jp/IR/financial/highlight/pl/index.html つまり、売り上げはあるけど、儲けが出ない会社になっています。 なぜそうなるかと言うとあまりにも多角化しすぎて 採算の取れない事業を多く有ります、家電とかHDD製造部門とか 他の総合電気メーカーは三菱電機は携帯電話の撤退とか採算ベースに 乗らない物は撤退し、FA部門に集中しています。 東芝も同様にレコード会社(東芝EMI)の売却し、その代わりにアメリカの代表的な原子力発電機器メーカー「ウェチングハウス」買収と原子力発電と半導体製造に集中しています。 日立も選択と集中すると述べていますが 例えば、HDD製造(元々はIBMからの買収は)は赤字部門で自主再建すると言ってみたり、赤字額大きくなると売却をほのめかしたり 今だ、迷走状態のようです。

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.3

原子力・水力・火力等の発電所のシステムを手がけ、電車も作っていますね。 元々は、久原鉱業所日立鉱山付属の修理工場として発足。 重電系の企業として発展してきました。 その後いろいろな分野に進出していって、現在があると思います。 変わった物としては医療関係の装置なども作っており、銀行関連にもATMが多数入っています。 ATMなどでは「むじんくん」の機械も日立製だったと思いますが・・・ むじんくんは相当出店していたので相当な売上があったと思いますよ。 家電系では日立のお店が昔はありましたが、最近はめっきり減ってきましたね。家電であればパナソニック系が一番かも? あと、特許に関しても知的財産権本部という部署がありIT関連で押さえるべき所はしっかりと押さえているのではないかと・・・ 多岐にいろいろとやっており、一番と言われる物が少ないですが総合力でトップ企業となっているような物ですね。

  • jk39
  • ベストアンサー率54% (366/670)
回答No.2

パナソニックは、国内の売上比率が高くて、しかも民生製品が主体なので、売り上げも頭打ち傾向。 NECは、多角化の方向が通信に限られていて、シェアも取れていないのでちょっとキビシイ。 東芝も日立もわりと似たような会社だけど、 日立のほうが多角化の幅が広いんでしょうね。 #1の方にも詳しいけど、 http://www.hitachi.co.jp/IR/financial/highlight/segment/index.html http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/er/er2007fy.htm (左記からセグメント情報へ) 上記サイトを見る限り、「電力・産業システム」分野が、 東芝よりも売り上げを伸ばしているようですね。

関連するQ&A

  • 最近社長の辞任問題などで何かと騒がれている富士通について

    ニュースを見て気になったので富士通について調べてみたら、富士通はITサービス分野の売り上げが一番よく(携帯とかパソコンのイメージでしたが)、特にこの分野では国内トップシェアということでした。 この分野にはあまり詳しくないため、ふと気になったのですが、日立やNEC、東芝や日本HPなど、この分野を扱う企業は多々あると思うのですが、なぜ富士通がここまで強いのでしょうか。 私としては、富士通はサーバーなどもトップシェアのようなので、この総合力によるものなのかなと思いました。 どなたかご存じの方おられましたらご教授お願いいたします。

  • ★日立・三菱の倒産は?・・・

    原発企業の東芝が倒産の危機に直面していますが、同じ原発企業である、日立と三菱は大丈夫でしょうか?・・・ 心配で仕方がありませんが?・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 就職活動で質問があります。

    あまり有名でないけど優良企業は たくさんある、と聞いたことがあります。ではどうやって、たくさんある中から、良い企業を見分けるのですか?自分はIT業界で働きたいと考えてますが、日立やソニー、NECなどの大手しか知りません・・・。

  • 各企業の安全度ランキング

    各企業の安全度ランキング 以下の企業で、務める社員側にとっての安全度的なランキングはどのような順位でしょうか ・東芝 ・パナソニック ・日立 ・富士通 ・NEC ・シャープ 皆さんの考えを聞かせて頂きたく、よろしくお願いいたします。

  • 電機メーカー

    電機メーカー企業の中にSI事業に力入れている企業は、日立、富士通、NEC、東芝、三菱などあると思うのですが、それぞれの違いや強みって何なんでしょうか?どこの企業も同じ事をやっているように思えるのでよく分かりません。 少しでも分かる方、よろしくお願いします。

  • 10年後の家電メーカーのゆくえ

    日本大手家電メーカーが韓国や中国の追い上げで苦戦しています。 10年後には大手家電メーカーは生き残るでしょうか? 残るとしたら東芝、パナソニック、日立、シャープ、ソニー、三菱の企業の中で 生き残るのはどの企業ですか?

  • 東芝石釜オーブンか日立ヘルシーシェフか?

    主にスポンジケーキ、パン、ピザ、ハンバーグ、鶏のから揚げ(油なし)、を作ります。 温めは、ほぼ白ご飯です。 逆に魚を焼いたり、野菜を蒸したりはしないと思います。 東芝のER-HD400か日立ので迷っています。 展示してある、東芝のふっくらとしたパンが焼けた写真は魅力的です。 また、ハンバーグはふっくらジューシーに焼けることを求めています。 たぶん、あらかじめフライパンで焼き目をつけて、オーブンで調理することになると思います。 東芝のER-400は両面焼きの機能はあるのでしょうか?(日立のMROーGV200はあるようです) ヤマダの店員さんは、日立はお手入れがしやすいし、スチーム機能はちゃんと波型プレートなのでレンジ機能がいいのでおすすめと言われました。(実際日立とパナソニックを使われているそうですが) 後でわかったのですが、日立から派遣された店員さんだったようです。 具体的にアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • どこのメーカーがいいですか

    家電製品はどこのメーカーがいいですか。 1、日立 2、松下パナソニック 3、ソニー 4、サンヨー  5、東芝 6、三菱 7、NEC 6、富士通 7、その他(   )

  • 来春入社予定のIT企業について

    自分の入る予定のIT企業が、入った後人間的に働けるか(普通じゃない残業があるかなど)、給料は人並みにもらえるのか、 しっかりキャリアを積んでいけるか不安なので、会社のデータをそれとなく載せさせていただきますので、企業として、またIT企業として安心がどうか診ていただけないでしょうか? 従業員200名 主要銀行はりそな。 主要取引先は、農林水産省、各種農業団体、IBM、東芝、日本電気、富士通、日立、ソフトバンクBB,丸紅インフォテック,ダイワボウ情報システムなどです。 決算期の売上高(百万円)は約2,350、利益 (千円)は約214,100 パッケージソフト業の売り上げの中では2398社中約100位です。 以上です。お願いします。

  • 富士通 NEC 日立製作所の強みとは?

    富士通、NEC、日立製作所とありますが、同じような事業をやっていると思います。 その中で、違いって具体的に何がありますか?

専門家に質問してみよう