• ベストアンサー

1歳半の犬がラグにトイレをしたがって困ります

よろしくお願い致します。 うちの子は1歳半になるM・シュナウザーの女の子です。 生後3ヶ月位からうちに来て、室内で飼っています。 トイレの躾も頑張って、ほぼ間違いなく出来るのですが、 昔からバスマット、玄関のマット等を見るとトイレをしたくなるようで、粗相も何度かありました。 例えば、初めて行ったドッグカフェでも、トイレシートがセットされているにも関わらず、また、そわそわした時は連れて行って教えていましたが、カフェの玄関マットにしてしまいました。 ペットホテルでも普段使い慣れたペットシーツをセットしているにも関わらず、部屋内に敷かれた絨毯で即効してしまいました。 そのホテルでは現行犯で捕まえて注意して、しょんぼりしていたにも関わらず、ほんの隙をついて(私がちょっとうがいをしに外に出た隙)おしっこしてしまいました。 家の中ではほぼ完璧に出来るようになっていたのですが、 昨日、初めてラグを敷きました。 ラグは、これまで迷っていたのですが、トイレもなかなか完璧に覚えたようでしたし、なにより犬の股関節に悪いと思ってソファの足元に敷きました(ソファに飛び乗るので)。 やはり、そわそわクンクンしていたのですが、その度に 「ここでしないでね」「こっちだよ」と言ってトレイに連れて行きました。 何回目かで、トイレシーツにうんちをしました。 ほっと安心して、うんちを片付けていたその隙に、ラグにおしっこしてしまいました。 必死で何時間もかけて手洗いして、消臭スプレーもしたのですが、 乾いたラグをもう一度敷くと、またやらかしました(おしっこです)。 子犬の頃に効果のあったトイレの躾で、粗相した所で食事をさせる、と言うものがあったので、それも既に朝食の時にやっておきましたが、やっぱりやってしまいました。 ちなみに、うちの子は普段から何故かトイレシーツにおもちゃを運んでそこで遊んだりくつろいだり座ったりする傾向があります。 フローリングが寒いのかな、と思い、ラグを敷いたこともあるのですが、この子の考えていることがいまいち分かってあげられません。 今日の2回目は現行犯で捕まえて、かなりかなりきつく叱ったら、暫く離れたところで私を見つめていました。普段は、トレイに限らず、何か悪いことをして叱っても、全然わかってなさそうと言うか、ケロリとして寄って来て尻尾を振っています。だから今日はさすがに自分がしたことで怒られたと理解してくれたのかな、とも思うのですが。 躾本等は数冊読んで、声の調子等かなり気をつけているつもりなのですが、犬とのコミュニケーションがやはり下手なのでしょうか。 以上、断片的だとは思いますが 何かアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、1歳半の犬がラグにトイレをしたがって困ります。 A、理由・原因を犬に求めないに尽きます。 要は、0.75畳程度のトイレを用意し、そこで100%用を足すように躾けることです。 体育の日を挟む3連休がもうすぐです。 で、この3日間、終日を完全に室内フリーとします。 で、この3日間、終日を粗相なく過ごさせます。 1、必ず、朝5:30にコの字トイレに連れて行きます。 2、コの字トイレは前に扉があって出れないようにします。 3、「ワンツウ!ワンツウ!」の指示語で朝一番の排泄をさせます。 4、ちゃんとしたら、天まで昇るように褒め上げて極上のご褒美を与えます。   (躾け用のご褒美は、躾けでしか与えません!)   (躾け用のご褒美は、3回に2回しか与えません!) 5、次に8:00に朝のウンコをさせます。これも、「ワンツウ!ワンツウ!」。 この13年で6匹の犬を飼ってきました。 その内の4匹は捨て犬達です。 この成犬の捨て犬達も、このやり方で1ヶ月で完璧にトイレを覚えます。 >ほっと安心して、うんちを片付けていたその隙に、ラグにおしっこしてしまいました。 3日で自信がなければ有給を1日とられたらいいです。 で、とにもかくにも4日だけは、このように一度も粗相を見逃してはいけません。 24時間、犬から目を離さず目配り・気配り勝負に勝たれることが成功を約束します。 理由・原因を犬に求めないで、ただただ、正規の<させて褒める>トイレトレーニングを。 ※「いけない!」の叱責は、ドッグスクールに通った経験がないのであれば一切中止されたがいいです。 ※「いけない!」の叱責よりも、<指示語に従うを教えて褒める>に徹しられることをお勧めします。 ※なお、毎日、30分ばかり<お座り・待て・伏せ・来い>の基礎訓練もを3ヶ月継続されると効果的面。 ※終日、質問者の目を追っているようであれば、この基礎訓練は是非でもないです。

kokoko17
質問者

お礼

ご丁寧な回答をありがとうございました。 >※「いけない!」の叱責よりも、<指示語に従うを教えて褒める>に徹しられることをお勧めします。 No.2の回答者様からのご指摘もありましたが、「叱責」のタイミングが非常に難しくて、犬に伝わっていないのかもしれません。 叱責よりも、指示語に従うことを教えて、従ったら褒めて喜びを覚えさせることに専念した方が簡単そうですね。 また、お座り、待て、伏せ、来い、も凄く曖昧と言うか、不完全です。 「伏せ」を教えてからは、「お座り」と言っても「伏せ」をしてしまいます。待ても不完全。来い、はもっと不完全。アイコンタクトが未だに取れないでいます。注意力散漫‥‥と言ったカンジです(勿論、躾けられない私の責任なのですが)。散歩の際は、もっと外の世界に夢中なので、私の声はもはや届いていません。犬が視界に入ったら一目散で近寄りたがり、犬に嫌がられても空気を感じ取れないのか飛びついたり、乗っかったりしようとして牙を剥かれることもしばしばです。 私は必死に引っ張って、抱き上げて「ダメ」「来い」「お座り」を連発していますが、全く声が届いていません。 これらも、アドバイス通り、家で毎日訓練して確実に出来るようにすれば少しは外でも声が届くようになるでしょうか。 また、もう一つ教えて頂きたいのですが「ワンツウ」の指示語とはどんなものでしょう?掛け声をかけてあげてトイレをするのを待つ‥‥と言う意味でよろしいのでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#140971
noname#140971
回答No.3

盲導犬は、「ワンツウ!ワンツウ!」と掛け声をかけて排泄を促します。 見学では、リードで自分の周りを周回させている間、掛け声は掛け続けておられました。 すると、やがて、しゃがみ込んで排泄に及びます。 我が家のハスキー犬やゴールデンで試したところ、体を3、4回は回転させます。 0.75畳の広さというのは、この回転が可能な広さということです。 で、毎回、毎回、盲動犬並みにやるのが一番でしょうが、それはなかなかです。 ですから、我が家では朝一番の排泄のみとしています。 仔犬を連れて来た日からの数時間で勝負を決するのが一番です。 で、それに失敗で室内のアチコチでの粗相のクセが付くと矯正がしんどいです。 だが、その矯正は、やはり<させて褒める>に尽きます。 なお、95%成功しても老犬になるまで<したら褒める>は毎日継続します。 躾けの部品には必ず弱い環があり、そこからトータルとしての部品の組合せが崩壊。 ですから、飼い主は、個々の部品の継続的な強化と部品の結合の維持に腐心することが肝心。 安心して<したら褒める>を忘れると躾が解除されることもあります。 多分、原因は、<もう、出来た>との油断だったかもでsy。 さて、ようやく、リニューアルが終ったようですので某サイトを紹介しておきます。 http://www.ilovepet.net/hpgen/HPB/entries/148.html >忘れてしまったトイレのマナーは再びトレーニングによって教えてあげなければなりません。 >愛犬の行動から目を離さず、定期的にトイレに連れて行くことを再開しましょう。 私の回答は、ほぼ、このサイトの受け売りです。

kokoko17
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 ご紹介頂いたサイトでも勉強させて頂きます!

  • tamihiko
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.2

まずお聞きしますが、膀胱炎などの(頻尿)病気はないのですよね? 犬って吸収力のよい床(例えばラグとか^^;)におしっこをしたがるって聞いたことがあります。でも室内トイレが身についていれば、やっぱりしないものです。 まずはトイレトレーニングを徹底してやるしかないのではないでしょうか。(やり方は色々ですが、細かく回答くださってる方もいらっしゃいますし、お持ちの本などでもいいと思います。大きくやり方をころころ変えなければ一番やりやすい方法でよいかと思います) なんとなくですが、質問者さまの叱るタイミングが一歩遅いような気がするんです。。どうですか? 現行犯で叱った、と書いてありましたが、しようとした時に(おしっこをし始めてしまう前に)タイミングよく叱っていますか?パッと座ってジョー・・・という状態で叱ってしまうともう遅くて、しつけ本に書いてある「カンチガイ(おしっこすること自体が悪いこと)」につながってしまいますし、し終わってしまったら直後であってももう何を怒られているのかわからないんじゃないでしょうか。 例えばうちの場合、いまだにイタズラしようとしたりするのですが、今まさに何かをくわえようとした瞬間(くわえてはいない状態)で「ダメ」というとスッとやめるのですが、くわえてからでは「へ?」という顔をしたままくわえています。(たぶん分かってない^^;) 私自身、あんまり叱るタイミングはうまくないのですが、次の行動を予想しながら「ダメ」と言ったのが偶然ハマると、しばらくその行動はしないようになるので(これは本当です)たぶんそのときは通じたんだと思います。 きつく大声で叱るより、「いかにタイミングよく叱るか」の方がずっと大切だと思うので、今のタイミングより一歩先んじて「ダメ」を言う練習をしてみるといいかなと思います。試しにやってみてください。 タイミングよく叱れば、すぐ覚えてくれると思います。 簡単にジャブジャブ洗えないようなラグにされてしまったら泣きたくなりますね。。しつけはすべて飼い主さん次第なので、頑張ってください♪

kokoko17
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 病院で相談したことはありませんが、恐らく膀胱炎ではないと思います。頻尿と言う程でもなく、1日に1回か2回しか排尿しません。 確かに、叱るタイミングは下手だと思います。 今回購入したラグに粗相した1回目は完全に排尿し終わっていました。 「遅いんだろうな」と思いつつ、今まで飼った2匹の犬にしていた古典的な躾け方法で、粗相した後に鼻を押し付けて叱ってみました。 で、約20時間後に、またやりました↓↓ その時は、くんくんくんくんラグを嗅ぎまわっていたので、祈る思いで見守っていた中、ペシャン!としゃがんでジョーとしました。 腰を下ろした瞬間に叱ったので、排尿し始めていましたが、多分、「最中」に叱ることが出来たと思います。 私に怒られて逃げた時に、そこらへんにも撒き散らしましたので(涙) ちなみに今日は、ラグで一緒に寝転んだりして「ここはみんなで団欒するところだよ~」と伝えてみたつもりです。 数時間一人で留守番しましたが、所定のトイレで排泄していました。 確かに叱るタイミングですよね。。 これが一番効果覿面だとは思いつつ、うまく出来ないでいます。 でも、今後も今よりももっと目を離さないようにして、頑張ります。 躾けは全て私の責任ですよね。 ありがとうございました、頑張ります。

関連するQ&A

  • トイレのしつけについて

    子犬のトイレしつけに困っています。どうにかおしっこはマットでしてくれる回数も増えました。たまにちがうところでしてしまいますが・・・・しかしうんちを全くしてくれなく困っております。粗相をしないようにスプレーをしたり。。。おしっこマットもしつけしやすいにおいのついたような金額の高いマットを買って教えているのに。。。ウンチをするポーズをしだすと極力マットに連れて行ってもそれでもしてくれません。 12月4日生まれでもうすぐ3ヶ月の男の子です。アドバイス宜しくお願い致します・

    • 締切済み
  • 子犬のトイレ関係について教えてください。

    別件で子犬のトイレのしつけについて質問中なのですが、もう少し質問がありますので、教えてください。チワワスムース♀3ヶ月です。 1.トイレはウンチもオシッコもきちんとシーツの上にできるのですが、ウンチを回収後、シーツのオシッコ吸収がよく、さらっとしているからか、トイレの中でも床と同じ感覚で遊んでしまいます。ウンチがあるとさすがに踏むのが嫌なようで、入りません。トイレのフレームが少し段差になっていて、飛び越えたりするのが楽しいみたいです。皆さんのワンコ達はそんなことないですか?いくらさらっとしててもオシッコが吸収されてるので入って欲しくないんですが・・・。 2.トイレをシーツでしつけるのに「うまく出来たら誉めすぎくらいおだてる」ようにしました。しつけに2日とかからなかったんですが、誉めて欲しいからか、ちょろっとオシッコをシーツでしては、「誉めて!こっちへ来て!」という顔で見られます。皆さんのワンコ達はそんなことないですか?こう何度も呼びつけられると大変で・・・。 3.トイレに関してではないのですが、体を触られるのがそんなに好きではないようです。噛んだり抵抗したりはないのですが、緊張して固まっています。これと関連してか、「おいで」といっても、ものすごく警戒してなかなか来てくれません。こんなワンコ初めてなので、驚いています。どうしたらよいでしょう? よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬のトイレ

    こんばんわ. 犬のトイレの躾で困っています. もうすぐ1歳のパピヨン・オスです. おうちに来たのは2ヶ月の頃なのですが, トイレが未だに上手に出来ません. 症状としては・・・ ・全く出来ないわけではない.昔に比べると随分上達し,60%の確率でオシッコがシーツ内に出来る.ただし,室内にもかかわらずリードでつないでいる場合で,放していると20%くらいしかできない ・ウンチは,シーツ内でやろうとしている意欲は充分感じられるが,くるくる回りながらやるので5箇所くらいに散らばり,下手するとシーツ外に落ちている ・オシッコ残り40%は,「シーツ外」もしくは最近多いのは「あとちょっとでシーツ内」というヘリのところや,「もう1歩でシーツ内という完全なるシーツ外」です.ヘリでやってくれるのも,トイレ内でやろうという意欲を感じはするのですが,結局シーツの下側に入り込むのでトイレトレーを汚す事に・・・ ・などということを,やっている途中でやめさせる事が出来ない←なぜか,うちの子は人間が居る時はひたすら排泄を我慢する傾向にあり,ちょっと人間がトイレに行ったりした隙に排泄するのです(なぜ???)だから事後に褒めるとか,最中に掛け声を・・・ということができないんです(泣) ・夜は同じ部屋でケージで寝るが,その中ではしたくないらしく,朝一で大量のオシッコをする ・平日昼間は留守にしてしまい,リビングと別の部屋に居させているが(リビング用とトイレは二つある)リビングと全く同じ出来具合で,上手に出来たり出来なかったり・・・ と言った感じです. 基本的には,頑張っているのだとは思うのですが,どうしても あとちょっとうまくいかなくて,結局リードでつないで居る事が多い状態です.せっかくですから放しておきたいのですが・・・ どうにかする方法ないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • トイレに座ってしまう仔犬

    こんにちは。生後2ヶ月半のダックス(♀)が、よくトイレにおすわりしています。 普段は寝床にいるのですが、たまにトイレに寝転がったり、おすわりしたりしています。 トイレシーツを換えた後でも、オシッコが染みている時でもおすわりしてしまうので困っています。う○こも踏んだりしているし…。 犬は綺麗好きと聞きますが、これは子供のうちだけでしょうか?トイレの躾は大分上手くいっており、うれション以外は粗相しなくなってきました。 トイレにおすわりしているからと叱るとトイレが嫌になっってしまうのでは、と危惧しております。 どうかご教授願います。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレの躾け方教えて下さい...

    8ヶ月のチワワのオスを飼っていますが、家でのトイレの躾けにすごく悩んでいます。 3ヶ月から飼い始め、ケージの中に入っていられる練習(たまにある留守番のため)をしたり、トイレの躾けをしたり、また最初はここで寝かせていました。 なので家族みんなで見られるように、ケージは家の中心のリビングにあります。 手前半分にペットシーツを置き、後ろ半分は寝れるようにタオルや小さいクッションを置いています。 最初はリビングのカーペットの上で、排泄をしまくりでした... なんとかおしっこの方はペットシーツでするようになったのですが、うんちの方は一切してくれません。 洗面所と3つの部屋のそれぞれの、窓の辺りでしてしまいます。 また私の部屋(自由に寝ています)と洗面所で、おしっこまで最近し始めてしまいました。 ★オスなのでマーキングをしているのでしょうか?? 臭くなっている部屋の絨毯を拭きながら、毎度毎度悲しくなってしまっています。 ★ペットシーツでおしっこができたら、充分に褒めてボーロを1つ必ずあげています。 ★粗相したうんちをペットシーツの上に置いたり、粗相中を見つけた時に急いでケージに入れていつもの掛け声(トイレ、トイレ)をして促しても、全然なんです...。 ★ケージの場所が悪いのでしょうか??見られるのがイヤで、もっと陰の方がいいのか。 粗相したのを見つけたら、怒ってしまっています。やはり何も言わず素早く片付けた方がいいのでしょうか? 悪いということを教えたいので、見逃すことができていません。 昨日はペットシーツ以外でのトイレポイントに行かせないようにドアを閉めていると、全くしません。 しかし、ちょっとドアを空けた瞬間に入っていて、すぐにしていました...(ToT) 意地でもペットシーツの上でのうんちはしたくないようです。 ペットシーツも適度に交換しているので、不潔にしているわけでもなく、臭いが全くないわけでもないようにしています。 アドバイスどうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレトレーニングについて質問です。

    犬のトイレトレーニングについて質問です。 フレンチブルドッグの子犬(3ヶ月、オス)が我が家にやってきました。 普段サークルですごしているときは、ほぼゲージ内に設置したトイレトレーでおしっこをする ようになりました。ときどきはずしますが、、、おしっこをしたら外にでれるとわかったみたいで、 おしっこはほぼ確実に。ただうんちのほうは、、1日に2回朝ご飯の後、と、夕飯の後にするのは わかってきたのですが、運動をしないとでないみたいで、、、仕方ないので朝食後おしっこをしたら 外にだして先住犬と運動(ほぼバトルですが)させるように。しばらくするとキッチンの裏などに 移動してうんち体勢に。まずいと思い声をださずにですがそのまま体を持って外に設置しているトイレ トレーに乗せますが、そのときにはうんちはでなくなってしまいます。で、結局今のところ床の あらゆるところでウンチをすることに。おしっこも放し飼いにしているときにリビング脇に設置しているトイレトレーにするのは、まれで、いまだ放し飼いの間はそこらじゅうでちょこちょこおしっこを。 トイレトレーには彼のおしっこの匂いをくっつけてはいます。 (1)放し飼い中におしっこやうんこを指定の場所でしてもらえるようになるためにはどのような環境を作ってあげるべきですか。たとえばトイレートレーの周りに囲いをしてしたくなったらその中にいれるようにしたほうがいいのかなと思ったり。というのもトイレトレーだけではすぐに逃げ出してしまうの。。。 (2)我が家には先住犬がいるのですが、彼は部屋ではトイレをしてくれません。おしっこやうんちを したくなると庭近くに移動してきて「くーん」と言います。散歩に朝夕いくので外でする習慣がついてしまいました。もちろん1日出かけてしまうときは我慢できるみたいで、うんちもおしっこもしていません。が できることなら、この子犬のトレーニングをきっかけに彼にも同じ場所でおしっこやうんちをできるように なってくれればと願っています。正直子犬よりも先住犬のトレーニングのほうがもっと難しいように感じています。くーんと言った際に同じようにトイレトレーに乗せますが、すぐに逃げ出します。やはり逃げ出せないよう囲いを作ってそのトレーの匂いに反応してマーキングの感覚で子犬のおしっこの上に自分のおしっこをしないかなと。うんちは違うサイトで読むと、おしっこなどの汚い場所ではしたがらないとも。。 ならばもうひとつウンチ用のトレーをおくべきでしょうか?子犬がゲージ内でする場合も、おしっこの上からウンチするのがいやでうんちをトレーでしないのでしょうか??でもゲージのスペースは限られており、、トレーを2つおくことはスペース的に難しいかなと。 おわかりになる方がいたら、どうぞよい対処法を教えてください。お願いします。

    • 締切済み
  • 子犬のトイレのしつけ

    最近2カ月になるダックスを買い始めて、2週間になります。状況としては、犬がご飯を食べる時や夜、寝る時などは2階のサークルに入れて、普段、起きてる時は1階のリビングに放しています。 夜鳴きなどはおさまり、一安心なのですが、トイレをなかなか覚えてくれません。トイレは、ペットショップで売っているトレーにさせているのですが、困っているのが、ウンチとオシッコを同じトレーでしてくれないことです。サークル内では、ウンチをトレーにしてくれたかと思うと、オシッコはトレーの外でしてみたり・・また、1階のリビングでは、オシッコはトレーにしてくれたかと思うと、ウンチは別の場所にしたりと・・トイレは、トレーにするものだと認識してくれているようなのですが、両方をするものだとは、思ってくれてないみたいです(汚れたらシートはまめに換え、犬が忘れないように、新しいシートにはオシッコの臭いをつけたりしています)。まだ赤ちゃんなので、失敗するのは、仕方のないことですが、しつけをする側としては、なんとか早く覚えてもらいたいので、何か良い方法がないものかと困っているところです。 こういった質問は、多いと思いますが、どなたか良いアドバイスがあれば、教えてください。体験談でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子犬のトイレしつけ

    皆さん良い知恵を貸して下さい。 子犬;生後2ヶ月ちょっとのパピヨン(♀)ペットショップにて購入。10日目くらい。 環境;サークル内にハウスとトイレマットを入れて飼っています。そして、人が居るときは外に出しています。 問題;サークル内ではきちんとトイレマットでウンチ&オシッコが完璧にできます。しかし、外に出した途端、トイレマットを外に出しておいてもあちらこちらでウンチ&オシッコの嵐・・・。なんとか外のトイレマットでして欲しいのですが。 色々試してみました。当然サークル内のトイレマットでした時はむちゃくちゃ褒めてます。又、トイレシーツをリビングに敷き詰めて段々狭めていくやり方も、見事なくらいシーツの無い所を見つけてやるし、トイレの匂いスプレーみたいなものを使用したりしても全てNGです。 いつも観察していてやりそうになったら、サークルの中に入れやらせるというのも気がつかれます。 誰か何か良い方法ありませんでしょうか?教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • トイレしたいとき吠える子犬(長文)

    つい先日仔犬について質問させて頂いた者です。度々申し訳ありません。そろそろ3ヶ月になるシーズーの♂(家へ来て3日目)の子のことで相談させてください。 初めて家へ来たとき、トイレはちゃんとペットシーツの上でしていました。ですが、この間私がしばらく目を離していた隙に、別の場所でオシッコをしてしまったんです。そのときは叱ることもなく褒めずに無視して片付けをしました。勿論、来たときから、ちゃんとペットシーツの上で出来たときはかなり大袈裟に褒めてあげています。 先日は「吠える」ということで質問させて頂いて、アドバイスにあったように、わんちゃんが吠え出したら部屋から退室して無視するようにしていました。そうするとピタリと吠えるのをやめて大人しくなっていたので安心していたんですが・・・。この子は吠えるときものすごく暴れだして、普段より強く噛んでくるんです。非常に落ち着きがありません。私が退室して様子を伺いに戻ってくると、私が出て行った一瞬の間にオシッコをしているんです。ウンチをしていることも度々あります。私はこの子がどんなにトイレを失敗しても叱ったことは一度もないんです。なのに何故吠えたり暴れたりするのかが分かりません。もしかすると、「トイレをするところを見られたくないから出て行ってよ!」と訴えているような気がしなくもないんですが、そのようなことは有り得るのでしょうか? 私が退室している間でもきちんとペットシーツの上にしていることもあるのですが、大半は別の場所でしてしまっています。トイレに行きたくなるたびに吠えられたり噛まれたりすると、しつけをしようにも出来なくてすごく困ります。ちなみに、93×63のサークルにベットとトイレを置いている状態です。何か私に落ち度があるのでしょうか?それともこのようなわんちゃんは珍しくないのでしょうか?改善すべきところがあるなら是非教えて欲しいです。

    • ベストアンサー
  • 一才の犬のトイレのしつけって難しいですか?

    今度一歳の♀のポメラニアンを貰うこととなり、飼い主さんとお話をしたのですが 普段はゲージ飼いをされているようで、ゲージ内のトイレではペットシーツに 排泄をするが、外に出したら粗相をする、、と聞きました。 しつけが出来ていないと聞いたので、一歳の子だし自分にしつけを出来るのか 少々悩んでいます。私はゲージ飼いをするつもりはなく、普通に室内で飼いたいと考えています。ゲージは外出時には使うかもしれません。 私はほとんど家にいるので、しつけをする時間はたっぷりありますが、 どういう風にしつけをしたらいいのか分からず、皆さんに教えて欲しいと思っています。本を読んでも子犬のことしか載ってなくて、成犬のことは分かりません。 子犬と同じしつけで覚えてくれるものでしょうか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう