• 締切済み

CloneCD4(クローンCD)はWinVista対応か?

よろしくお願いいたします。 早速ですが、CDバックアップソフトのクローンCD4(PRO-G社製)はWindowsVistaに対応していますか? (インストール・動作に問題ないか?) 当時販売していたのがライブドアだったため、その後のOS対応状況などが確認できません。 最新版の5なら問題ないのでしょうが・・・。

  • hama-t
  • お礼率71% (146/204)

みんなの回答

noname#78947
noname#78947
回答No.1

Vista Bate2の時点ではCloneCD4が動作したみたいですね。製品版とは微妙に違うと思うし、正式対応はしていないはずなので確実ではありませんが動くと思いますよ。とりあえず、試してみて動作しない場合は諦めましょう。インストールしただけで異常が出ることはありませんから。

hama-t
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「ベータ2では動作していたみたい・・・」というのは、回答者さまの体験ですか? 中古で購入しようか検討していますが、購入してみてダメでしたではどうも・・・ どなたか製品版のVistaでお使いの方いらっしゃらないもんですかね。

関連するQ&A

  • Clone DVD

    毎度のことですけど、B's GoldがATAPIエラーが多発するようになり、Pro-GのDISK Jagglerに切替えました。 悪くないソフトなんですけど、開発元に交渉して最新版にアップグレードしたら、英語版で今一判りにくいので、何か無いかと探していたら、近所のショップで、今は無きPro-GのClone DVD2が旧ソフト処分2千円で売っていました。 このソフトですけど、Pro-Gが手を引いてからはSlySoftが販売していたと思います、こちらはDL版で4千円ほど。 この手のソフトはアップデータが重要ですけど、このPro-Gのものを買った場合、アップデータなどは開発元(Elaborate Bytes)から貰えるのでしょうか。 またElaborate Bytes社からのサポートなどは受けられますかね。

  • クローンCDについて

    クローンCD4についてなんですが、お試し版、がありますよね。 ダウンロードしてみようと思っていますが…。   この試用期間が過ぎた場合、どうなるのでしょうか? それ以降使うことはできなくなりますか? 使えるとして、使用していた場合、それは犯罪でしょうか?(゜O゜; また、絶対購入しなければなりませんか? 今までお試し版を使ったことが無いので、教えていただけますか? ちなみに、このソフトって普通に販売されていますよね? 法に触れないから公に販売されているんですよね? なんだかやばいソフト、みたいな言われ方ではありませんか? 使用法の問題でしょうね。 …とりあえず、よろしくお願いします~(^人^:)

  • Clone CD4(体験版)でバックアップしたCDが

    FMV C6/86Lを以前使用していてFMV C20WB/Mに買い替えたんですが C6/86L使用時にClone CD体験版でバックアップしたゲーム等がC20WB/Mで認識してくれません。(CD-ROMが入ってない、みたいに表示されちゃいます) C6/86LとWC20WB/Mとではライティングソフトが違ったんですがこれが問題なのでしょうか? その他に、C20WB/MでもClone CD体験版をダウンロードしCDのバックアップを取ろうと思ったのですが以前のようにバッファのメーター?みたいのが上がっていかず、バックアップが取れないのですがこれは何が原因なんでしょうか?ちなみにドライブの種類はHL-DT-ST DVDRAM GMA-4020B(DVD/CD-ROMドライブ)となっています。 わかる方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • Clone DVDの購入先

    Clone DVDの購入先 圧縮ソフトはいくつか持っていますが、パソコンが増えたので目先を変えてCloneDVDを買おうと思います。 販売チャンネルは開発元直販以外に、Slysoft社、AHS社などが売っており、BOX版ならAHS社ですが、ダウンロードの場合違いはあるんでしょうか? Vista-64bit環境ですけど、Slysoft社は対応と明言していますけど、Vector(多分AHS社)は非対応としており、価格もかなり差があります。 またSlysoftのバージョンアップ無期限で買った場合、CloneDVD2が3になったらどうなるんでしょうね。 体験版(Slysoft扱い)はインストールしてテスト中です。 時々Pro-G時代の物も見かけますが、登録ユーザーはAHS社に移行できるようですけど、新規登録は多分できないでしょうね、1年少々前に近所のショップでジャンクで出たことがあって、これが引っかかって見送りました。 話しが脱線しますけど、このPro-Gさんはけっこう面白いソフトを扱っていて好きだったんですけど、あの事件でNEROなどが移管されてしまって、残念です。 今のところ値段が安いことと日本語対応に惹かれてSlysoft社のを買おうかと思っています。

  • CLONE CDはALPHA-ROM対応にバージョンアップしていますか?

    タイトルのとおりです。 一部サイトで、FOR CLONE CDバッチが あるとかないとか見ました。 最新のバージョンでは対応となっているのでしょうか? このソフトをお持ちの方、また詳しい方、 ぜひ教えてください。 ソフトハウスの問い合わせは、できないようなのでお願いします。

  • CloneCD の書き込みエラー

    はじめまして。早速ですが質問させてください。CloneCD の書き込みエラーに関する質問です。 今、CD-R に落としたバックアップファイルを、新しいCD-Rに焼きなおす作業をしています。(海外製のメディアだったので不安になり、太陽誘電にしとこうと思って。)それで、CloneCD 4.0.0.0 を使ってコピーしているわけですが、ある時、書き込み時にエラーが発生しました。CloneCD の設定をちょこちょこいじってみましたが、エラーは消えませんでした。 その CD-R は、以前に CloneCD 4.0.0.0 を使ってバックアップをとったものです。それが同じソフトを使ってエラーが出るというのはどういうことなのでしょう? クローンCDとはそういうものなのでしょうか? ちなみに、元の CD-R をディスクドライブに挿入し、対応するソフトを起動すると、正常に動作します。また、その CD-R から CloneCD 4.0.0.0 を使ってイメージを取り出し、仮想ドライブにマウントしても、やはり正常に動作します。また両メディアとも容量は700MBで、ファイルサイズにも余裕があります(600MBちょい)。 ・ドライブ情報  TOSHIBA DVD-ROM SD-R2102 バージョン 5.1.2535.0(RAW-DAO との互換性はないようです)  ファームウェア:1F15  OSはXPで、FMV-BIBLO NB8/90Dです。

  • MACのバージョンアップとクローン

    mac では新しい機種を買うごとに古い機種のクローンを取り込むことを行ってきました。不用なファイルも取り込まれるので多少無駄は出ますが、沢山あるアプリのインストールの手間が省けるなど多くのメリットがあります。今は PowerBook G4 (17 inch) で OSX10.4.11 を使っています。外付け HDD へのクローン・バックアップ用ソフトは SilverKeeper を用いています。 そろそろ OS9 のエミュレーションも不用になってきたので、最新のインテル mac 機種に買いかえようかと考えています。PowerBook Pro 17inch とか。このとき 10.4.11 のクローンを取り込むことが出来るのか自信がなくて、ご意見を頂きたいのです。 今までのやり方は(少しうろ覚えですが)まず新しい OS のインストールディスクで新しいパソコンを立ち上げて中身を消去(初期化)し partition を作ったりします。[1] 外付け HDD を新しいパソコンにつないでその中のクローン OS (古い OS) でパソコンを立ち上げ、新しいパソコンに (SilverKeeper を使って) HDD の中身を全てコピーし、再度新しいOSのインストールディスクで立ち上げて「アーカイブしてからインストール」と指定して新しい OS をインストールする、といった作業であったと記憶します。少しうろ覚えなのでもしかすると [1] のところ以降ではまず partition に新しい OS を入れておいてから外付け HDD を新しいパソコンにつないでその中のクローン OS (古い OS) を立ち上げ、新しいパソコンに (SilverKeeper を使って) 入れるという手順だったかもしれません。専門知識がないのでその場でのカットアンドトライです。 SilverKeeper 最新版は最新 OS でも動くようでその点の心配はないようです。しかし例えば最新のインテル mac が HDD の古い OS で立ち上がってくれるものかしらとか、新しいパソコンにクローンを入れられるかとか、「アーカイブしてからインストール」みたいな操作が 10.4.11 に対して有効かとか沸々と疑問が湧いてきます。最新 OS (10.7?) と 10.4.11 では (10.5, 10.6 を跳ばすので) 距離があるようなのも不安です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • クローンについて

    皆さん、こんにちわ。 AOMEI Backupper(有料版を購入)を使用してsata 2.5インチ、ソースHDD容量は500g、 ターゲットHDD容量は750gクローン、完了後シャトダウンをPCに取り付けてエクスプローラーで見るとローカルに入れ ているソフトのフォーダが見えない、パーティンを操作をするソフ トで見るとローカルパーティンションはあります、起動できるがソ フトを入れているフォルダを開くことができません。販売先何度か 問い合わせし指示どうり行いましたが解決せず、他の会社(EaseUS Todo Backup Home )のソフトを使用(フリー版)問題なく完了しました。掲示板に書かれている記事を読みましたが同じ事例はなく質問 しました。私のやり方がどこか間違っているのでしょうか AOMEI Backupper(有料版を購入)を使用して5回もやりましたが変化 なしです。ご指導よろしくお願いします。

  • CloneCDで取り込んだファイルを別のソフト等でCD-Rに焼く方法ありますか?

    こんにちは(*^.^*) 一年前オークションでクローンCDを買いました。違法だとは思ったのですが、安いからと買ってしまいました。 1年くらい何の問題もなく使えたのですが、 最近クローンCDのみ「CloneCD は無料ではありません !これは著作権で保護されたソフトウェアの評価版です。CloneCDの評価期間は終了しました !詳細はプログラムのドキュメントを参照してください。」 という表示が出て、CDの読み込み(イメージファイルの作成?)はできるのですが、CD-Rへの書き込みができなくなりました。 IMAGE.ccdとIMAGE.imgとIMAGE.subの三つのファイルが作成されています。 読み込むところ(イメージファイルの作成)まではできるので、別のソフトを使ってそのファイルをCD-Rに書き込むことはできないでしょうか? ご教授よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • フルバックアップか、クローンか迷ってます

    Windows 10のフルバックアップによる作成・復元、または、クローンによる作成・復元か迷ってます。 以前フルバックアップによる作成・復元の質問をしたのですが重複した質問や、多少検索したのですがあまり理解していないところがあったので、よろしくお願いします。 まずPCの状況(環境)と、目的としては、 01. 現在のPCで、フルバックアップ、または、クローンを作成・復元します 02. PCを購入時の出荷状態に復元するわけではありません(念のため記載しておきます) 03. CドライブのホストOSであるWindows 10にフルバックアップ、または、クローンを作成・復元します 04. CドライブにホストOSのWindows 10、DドライブにゲストOS(仮想マシン)を入れています 05. フルバックアップ、または、クローンによる作成・復元でソフトを使用するとすればフリーソフト(試用期限がないもので、有料ソフトは考えていません)に限らせていただきます ■質問1: フルバックアップ、または、クローンどちらも、 01. 最新のWindows Update 02. Windowsの全ての設定(設定の「システム」や「プライバシー」など、コントロールパネルの設定、ローカルグループポリシーエディターの設定、など) 03. インストールされたソフト(ポータブル版も含む)と、それらソフトの全ての設定 04. 画像、音声、動画、その他の全てのデータ(基本的にはこれらのデータは、Dドライブに保存していますが) これらの項目以外にもあるかもしれませんが、自分が行いたい設定など全て作成した上で、全て復元できるのでしょうか? ■質問2: フルバックアップとクローンとでは、どちらの方が短時間で作成・復元が可能でしょうか? 例えば、どちらか一方の方法より「1/?」の時間でできるとかです。(フルバックアップやクローンの作成・復元ソフトなどによって異なるかもしれませんが。) ■質問3: Windows標準でクローンを作成できるようですが、フルバックアップのように非推奨になっていないでしょうか? ■質問4: 「質問3」で、現在非推奨になっていなければこの質問は回答しなくてもいいですが、これは未来の質問のため、回答しかねると思いますがWindows標準のクローンで、フルバックアップと同様に非推奨になる可能性はあるでしょうか? ■質問5: クローンソフトによっては、USBメモリ、CD-ROMなどで、作業用の起動ドライブの作成が必要になる場合があるようですが、基本的に簡単に作成・復元できる媒体はどのような媒体なのでしょうか? ■質問6: クローンソフトで、フリーソフトである「EaseUS Todo Backup」を教えていただいたのですが、ソフトによってはWindows標準のクローンより作成・復元が速いのでしょうか? 「質問2」と似た質問です(Aというソフトより、Bというソフトの方が「1/?」の時間でできるとかです。)。 ■質問7: 「質問5」でクローンソフトによっては複数の媒体が必要なようですが、作成・復元が高速で、かつ、「手軽な媒体」で作成・復元が可能なクローンソフトはあるでしょうか? ここで言う「手軽な媒体」という意味は、簡単にPCに接続するのみでよく、フルバックアップのようにバックアップドライブ(外付けHDDなど)と、回復ドライブ(USBメモリなど)の複数の媒体が必要なく一つの媒体で済むという意味です。 この質問は、あるとすればということですが。 ■質問8: 関係ないとは思いますが、フルバックアップやクローンで作成・復元してから、Dドライブに入れているゲストOS(仮想マシン)も、最初からOSのインストール、Windowsの各設定、ソフトのインストール(設定も含む)などし直して、 現在使用している外付けHDDに丸ごとコピーし、フルバックアップやクローンを行うCドライブが正常な状態に戻してからコピーしたゲストOS(仮想マシン)を、DドライブにコピーしてもゲストOS(仮想マシン)は問題ないでしょうか? ■質問9: 現段階の質問では、フルバックアップとクローンとではどちらの方がいいのでしょうか? 重要なポイントとしては、 01. どちらの方が高速で作成・復元できるか 02. どちらの方法でもあまり変わらないかもしれませんが、「作成・復元の成功率が高いこと」 です。 ---------- これら全文読んでいただき、大変お手数をお掛け致しますが、全ての質問に対して回答をいただきたいと思います。 また、説明不足や誤解された質問などや、回答によっては新規に質問し、できる限り回答をいただきたいと思っていますのでよろしくお願いします。 ほぼ無知なため、おかしな質問があるかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう