フルバックアップか、クローンか迷ってます

このQ&Aのポイント
  • Windows 10のフルバックアップによる作成・復元、または、クローンによる作成・復元か迷ってます。
  • フルバックアップとクローンのどちらが短時間で作成・復元が可能か、また、Windows標準のクローンが非推奨になっているかどうかについても質問しています。
  • さらに、フリーソフトである「EaseUS Todo Backup」の作成・復元速度と、手軽に作成・復元ができる媒体についても質問しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

フルバックアップか、クローンか迷ってます

Windows 10のフルバックアップによる作成・復元、または、クローンによる作成・復元か迷ってます。 以前フルバックアップによる作成・復元の質問をしたのですが重複した質問や、多少検索したのですがあまり理解していないところがあったので、よろしくお願いします。 まずPCの状況(環境)と、目的としては、 01. 現在のPCで、フルバックアップ、または、クローンを作成・復元します 02. PCを購入時の出荷状態に復元するわけではありません(念のため記載しておきます) 03. CドライブのホストOSであるWindows 10にフルバックアップ、または、クローンを作成・復元します 04. CドライブにホストOSのWindows 10、DドライブにゲストOS(仮想マシン)を入れています 05. フルバックアップ、または、クローンによる作成・復元でソフトを使用するとすればフリーソフト(試用期限がないもので、有料ソフトは考えていません)に限らせていただきます ■質問1: フルバックアップ、または、クローンどちらも、 01. 最新のWindows Update 02. Windowsの全ての設定(設定の「システム」や「プライバシー」など、コントロールパネルの設定、ローカルグループポリシーエディターの設定、など) 03. インストールされたソフト(ポータブル版も含む)と、それらソフトの全ての設定 04. 画像、音声、動画、その他の全てのデータ(基本的にはこれらのデータは、Dドライブに保存していますが) これらの項目以外にもあるかもしれませんが、自分が行いたい設定など全て作成した上で、全て復元できるのでしょうか? ■質問2: フルバックアップとクローンとでは、どちらの方が短時間で作成・復元が可能でしょうか? 例えば、どちらか一方の方法より「1/?」の時間でできるとかです。(フルバックアップやクローンの作成・復元ソフトなどによって異なるかもしれませんが。) ■質問3: Windows標準でクローンを作成できるようですが、フルバックアップのように非推奨になっていないでしょうか? ■質問4: 「質問3」で、現在非推奨になっていなければこの質問は回答しなくてもいいですが、これは未来の質問のため、回答しかねると思いますがWindows標準のクローンで、フルバックアップと同様に非推奨になる可能性はあるでしょうか? ■質問5: クローンソフトによっては、USBメモリ、CD-ROMなどで、作業用の起動ドライブの作成が必要になる場合があるようですが、基本的に簡単に作成・復元できる媒体はどのような媒体なのでしょうか? ■質問6: クローンソフトで、フリーソフトである「EaseUS Todo Backup」を教えていただいたのですが、ソフトによってはWindows標準のクローンより作成・復元が速いのでしょうか? 「質問2」と似た質問です(Aというソフトより、Bというソフトの方が「1/?」の時間でできるとかです。)。 ■質問7: 「質問5」でクローンソフトによっては複数の媒体が必要なようですが、作成・復元が高速で、かつ、「手軽な媒体」で作成・復元が可能なクローンソフトはあるでしょうか? ここで言う「手軽な媒体」という意味は、簡単にPCに接続するのみでよく、フルバックアップのようにバックアップドライブ(外付けHDDなど)と、回復ドライブ(USBメモリなど)の複数の媒体が必要なく一つの媒体で済むという意味です。 この質問は、あるとすればということですが。 ■質問8: 関係ないとは思いますが、フルバックアップやクローンで作成・復元してから、Dドライブに入れているゲストOS(仮想マシン)も、最初からOSのインストール、Windowsの各設定、ソフトのインストール(設定も含む)などし直して、 現在使用している外付けHDDに丸ごとコピーし、フルバックアップやクローンを行うCドライブが正常な状態に戻してからコピーしたゲストOS(仮想マシン)を、DドライブにコピーしてもゲストOS(仮想マシン)は問題ないでしょうか? ■質問9: 現段階の質問では、フルバックアップとクローンとではどちらの方がいいのでしょうか? 重要なポイントとしては、 01. どちらの方が高速で作成・復元できるか 02. どちらの方法でもあまり変わらないかもしれませんが、「作成・復元の成功率が高いこと」 です。 ---------- これら全文読んでいただき、大変お手数をお掛け致しますが、全ての質問に対して回答をいただきたいと思います。 また、説明不足や誤解された質問などや、回答によっては新規に質問し、できる限り回答をいただきたいと思っていますのでよろしくお願いします。 ほぼ無知なため、おかしな質問があるかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.4

>「クリーンインストールで正常に戻してから」、回答者様の最初の回答(2018-03-25 14:43:08)の、「質問9:クローンコピーが可能な環境なら、絶対にクローンにされるべきです。フルバックアップはそれが出来ない人がするものです。おそらく速度も速いし、操作が単純なコピーだけなので手違いがありません。」の「クローンコピーが可能な環境」は、どのような方法で分かるのでしょうか? HDDの取り外し交換が出来る環境のことを指しています。HDD交換はデスクトップでは簡単ですが、ノートPCの場合、よほどパソコンに手慣れた人でないと難しいでしょう。もちろんノートで取り外し交換が出来るならその限りではありません。 ちなみにクローンはHDD全体の物理的なコピーです。パーティション(ドライブ)のコピーではありません。Windowsの配下ではなく、Windowsの外でやります。あなたがお使いのクローンソフトでも私が愛用しているAcronisでも、クローンコピーの設定をしてWindowsを再起動すると、BIOSがWindowsではなくクローンコピーソフトを立ち上げ実行させます。コピーはWindowsとは関係なく行われます。パーティション(ドライブ)はあくまでもWindowsが認識する領域であって、クローンソフトは認識できません。だからデバイス丸ごとコピーになるのです。

miya_HN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >HDDの取り外し交換が出来る環境のことを指しています。HDD交換はデスクトップでは簡単ですが、ノートPCの場合、よほどパソコンに手慣れた人でないと難しいでしょう。もちろんノートで取り外し交換が出来るならその限りではありません。 「クローンコピーが可能な環境」とは、外付けHDDのことを指すんですね。 現在のところはデスクトップPCだけ考えていますが、ノートPCもクローンを行うかもしれません。 >ちなみにクローンはHDD全体の物理的なコピーです。パーティション(ドライブ)のコピーではありません。Windowsの配下ではなく、Windowsの外でやります。あなたがお使いのクローンソフトでも私が愛用しているAcronisでも、クローンコピーの設定をしてWindowsを再起動すると、BIOSがWindowsではなくクローンコピーソフトを立ち上げ実行させます。コピーはWindowsとは関係なく行われます。パーティション(ドライブ)はあくまでもWindowsが認識する領域であって、クローンソフトは認識できません。だからデバイス丸ごとコピーになるのです。 パーティションが分かれていた場合は、パーティションごとにクローンを作成しなければならないということですね。 なるほど、(話を省略しますが)クローンコピーをするとOSではなく、クローンソフトが最初に起動されるんですね。 今まで新規の質問にも回答していただき、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.3

■質問1:これは以前の質問で「Windows標準でクローン・ディスクも作成できる」との回答でしたが、意味が異なるのでしょうか? WindowsにはHDDのクローンコピー機能は用意されていません。どなたがそんなことを言われたのですか? ■質問2: クローンソフトで有料ソフトの方がいいというのはどのような理由でしょうか? それによってフリーソフトと何が大きく変わるんでしょうか? 極力フリーソフトにしようと思っていたのですが。 信頼性です。クローンに限らずシステムバックアップはいざというとき(HDDが壊れたとき)のためのものです。そういうエマージェンシーには信頼性が命です。 ■質問3: ただ、クローンソフトによって作成・復元の速度は変わるのでしょうか? 「高速で」と質問したのはそういう意味です。 分かりません。較べたことがないので。 ■質問4:この質問の趣旨は、説明していなくて申し訳ありませんが、PCが既に不具合(小さいながら)が増加しており、手順としては、 01. DドライブのゲストOS(仮想マシン)本体を削除する 02. Cドライブ(Windows 10)のクリーンインストールと、各種設定やソフトのインストール 03. DドライブにゲストOS(仮想マシン)をインストールし、各種設定やソフトのインストールと現在使用している外付けHDD(フルバックアップ、クローン用の外付けHDDではありません)に丸ごとコピーする 04. Cドライブ(Windows 10)をフルバックアップ、または、クローンで作成・復元する 05. 現在使用している外付けHDDから、DドライブにゲストOS(仮想マシン)本体をコピーする です。 この手順で、Cドライブ(ホストOS:Windows 10)と、Dドライブ(ゲストOS(仮想マシン))が正常に動作するかという質問です。 フルバックアップがどういうソフトでやるのか分かりませんが、クローンであれば元HDDで出来たことはすべて出来ます。そうでなければクローンとは言いません。クローンというのは物理的に瓜二つの双子です。 ■質問5:クローンによる作成・復元が可能か不可能か判断するにはどのような方法で分かるのでしょうか? ソフトを利用して判断する場合(仮定の話です)、PCに不具合が出ているため、判断に影響するかもしれないので一応記載しておきます。 クローンは(バックアップも同じ)、HDDが正常な状態でするものです。異常が出た後のコピーやバックアップは意味がありません。壊れたものをコピーしても仕方ありません。繰り返しますが、クローンは物理的なコピーで、瓜二つの双子です。可能か不可能かなどというのは問題外です。元HDDが正常であれば、元HDDで出来たことは先HDDですべて出来ます。そうでなければクローンコピーとは言いません。

miya_HN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >WindowsにはHDDのクローンコピー機能は用意されていません。どなたがそんなことを言われたのですか? はい、以前クローンではなくフルバックアップに関して質問して、そのような回答者の方がいました。 そこで同じ回答者の方ではなかったと思いますが、クローンという方法を初めて知りました。 >信頼性です。クローンに限らずシステムバックアップはいざというとき(HDDが壊れたとき)のためのものです。そういうエマージェンシーには信頼性が命です。 信頼性ですか。 システムイメージバックアップ(フルバックアップ)作成ソフトに関して質問したとき、有料ソフトはサポートを受けられる以外は、フリーソフトでも大して違いがない、との回答をいただいたのですが。 他の質問でも同じですが、人によって回答が異なったり、真逆だったりで迷ってしまいます。 >分かりません。較べたことがないので。 そうですか、分かりました。 >フルバックアップがどういうソフトでやるのか分かりませんが、クローンであれば元HDDで出来たことはすべて出来ます。そうでなければクローンとは言いません。クローンというのは物理的に瓜二つの双子です。 はい。 ただ、クローンを行うのは「Cドライブ(ホストOS:Windows 10)」であって、「Dドライブ(ゲストOS(仮想マシン))」はクローンを行いません。 「質問4」の「01~05」を行い、「Cドライブ(ホストOS:Windows 10)」と、「Dドライブ(ゲストOS(仮想マシン))」が正常に動作するかという質問であって、質問の説明が下手なせいか、回答者様にはご理解いただけてないようですね。 「Cドライブ(ホストOS:Windows 10)」の方は、クローンを行うため基本的には正常に動作するでしょうが。 >クローンは(バックアップも同じ)、HDDが正常な状態でするものです。異常が出た後のコピーやバックアップは意味がありません。壊れたものをコピーしても仕方ありません。繰り返しますが、クローンは物理的なコピーで、瓜二つの双子です。可能か不可能かなどというのは問題外です。元HDDが正常であれば、元HDDで出来たことは先HDDですべて出来ます。そうでなければクローンコピーとは言いません。 正常な状態で、クローンやフルバックアップを行うのは分かっています。 PCに不具合が出ているということを記載していなかったため、申し訳ありません。 クリーンインストールして正常に戻してから、という質問でした。 ■質問: 「クリーンインストールで正常に戻してから」、回答者様の最初の回答(2018-03-25 14:43:08)の、 「質問9:クローンコピーが可能な環境なら、絶対にクローンにされるべきです。フルバックアップはそれが出来ない人がするものです。おそらく速度も速いし、操作が単純なコピーだけなので手違いがありません。」 の「クローンコピーが可能な環境」は、どのような方法で分かるのでしょうか? 二度も回答をいただき大変感謝しております。 三度目の質問となり、大変申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14112/27529)
回答No.2

まずは質問3でWindows標準のクローンとフルバックアップとは何を指して言われているのでしょう? Win10だとシステムの復元・ファイル履歴・システムイメージバックアップって言うのがありますね。前者2つはWindows10のシステムを含めて丸々バックアップを取る機能ではないので今回は関係ないですね。 Windows 10 Fall Creators Updateで削除・非推奨となる機能 - 阿久津良和のWindows Weekly Report https://news.mynavi.jp/article/20170731-windows10report/ とかを見るとわかりますが確かに「システムイメージバックアップ」機能は非推奨となりましたね。マイクロソフトとしてはサードパーティーのソフトの利用を促す方針見たいですね。 「システムイメージバックアップ」がクローンとフルバックアップどちらを意味しているのか?わかりませんが。

miya_HN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >まずは質問3でWindows標準のクローンとフルバックアップとは何を指して言われているのでしょう? Windows 10に最初から入っているフルバックアップや、クローンの作成・復元の方法のことです。 >Win10だとシステムの復元・ファイル履歴・システムイメージバックアップって言うのがありますね。前者2つはWindows10のシステムを含めて丸々バックアップを取る機能ではないので今回は関係ないですね。 本質問の趣旨は、フルバックアップか、クローンかどちらがいいのか?という質問ですが、「質問1~2」はそれに関連した質問です。 >Windows 10 Fall Creators Updateで削除・非推奨となる機能 - 阿久津良和のWindows Weekly Report https://news.mynavi.jp/article/20170731-windows10report/ とかを見るとわかりますが確かに「システムイメージバックアップ」機能は非推奨となりましたね。マイクロソフトとしてはサードパーティーのソフトの利用を促す方針見たいですね。 「システムイメージバックアップ」がクローンとフルバックアップどちらを意味しているのか?わかりませんが。 はい、Windows 10 Fall Creators Updateで「システムイメージバックアップ」は非推奨になったようですね。 検索によると「システムイメージバックアップ」と「フルバックアップ」は同じ意味だそうですが。 クローンまでは分かりませんが。 ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.1

質問1:どちらも完全に復元できます。クローンの場合、HDDを取り替えるだけでいいです。フルバックアップがどういうアプリでやるのか分かりませんが、文字通りのフルバックアップであれば大丈夫でしょう。あなたがアプリの誤操作をしない限り。フルバックアップというのはそういう意味のはずです。 質問2:クローンの方が早いです。クローンはHDDの物理的コピーですが、バックアップはいろいろな加工処理をしてバックアップします。その分時間がかかります。私はもっぱらクローンですが、usb3.0、1TBのHDDで約40分です。 質問3:Windowにはクローンコピー機能はありません。やるなら別のアプリが必要です。私はAcronisを使っています。クローンの定番です。 質問4:非推奨の意味が分かりません。マイクロソフトはサードパーティに対して推奨も非推奨もしません。 質問5:クローンコピーに必要なものは、同じサイズかそれより大きいHDD(外付けが理想)だけです。USBメモリ、CD-ROM、作業用の起動ドライブなど必要ありません。必要なのはクローンコピー機能を持ったアプリだけです。 質問6:フリーソフトはおやめになった方がいいです。システムバックアップをクローンに頼るなら、信頼の置ける有償アプリを使うべきです。前述たAcronis True Imageがお奨めです。HDDメーカーの推奨ソフトです。 質問7:クローンコピーに必要なものはサイズが同等以上のHDDだけです。それ以外のものは不要です。内臓にすると手違いが起きやすいので、出来るだけ外付けにした方がいいです。 質問8:バックアップはともかく、クローンであればものとHDDと完全に同じものですから、元HDDで出来る事は先HDDでもすべて出来ます。バックアップは使うアプリによります。 質問9:クローンコピーが可能な環境なら、絶対にクローンにされるべきです。フルバックアップはそれが出来ない人がするものです。おそらく速度も速いし、操作が単純なコピーだけなので手違いがありません。

miya_HN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >質問1:どちらも完全に復元できます。クローンの場合、HDDを取り替えるだけでいいです。フルバックアップがどういうアプリでやるのか分かりませんが、文字通りのフルバックアップであれば大丈夫でしょう。あなたがアプリの誤操作をしない限り。フルバックアップというのはそういう意味のはずです。 やはり、全て復元可能なんですね。 >質問2:クローンの方が早いです。クローンはHDDの物理的コピーですが、バックアップはいろいろな加工処理をしてバックアップします。その分時間がかかります。私はもっぱらクローンですが、usb3.0、1TBのHDDで約40分です。 なるほど、クローンの方が作成・復元が早いんですね。 >質問3:Windowにはクローンコピー機能はありません。やるなら別のアプリが必要です。私はAcronisを使っています。クローンの定番です。 ■質問1: これは以前の質問で「Windows標準でクローン・ディスクも作成できる」との回答でしたが、意味が異なるのでしょうか? >質問4:非推奨の意味が分かりません。マイクロソフトはサードパーティに対して推奨も非推奨もしません。 う~ん、そうですか。 この質問は「質問3」(「Windows標準でクローン・ディスクも作成できる」という回答)が前提で質問しました。 >質問5:クローンコピーに必要なものは、同じサイズかそれより大きいHDD(外付けが理想)だけです。USBメモリ、CD-ROM、作業用の起動ドライブなど必要ありません。必要なのはクローンコピー機能を持ったアプリだけです。 なるほど、クローンを作成するドライブの使用量より多めの外付けHDDが最もいいんですね。 ちなみに、「クローンソフトによっては、USBメモリ、CD-ROMなどで、作業用の起動ドライブの作成が必要になる場合がある」というのはPCショップの方から聞きました。 >質問6:フリーソフトはおやめになった方がいいです。システムバックアップをクローンに頼るなら、信頼の置ける有償アプリを使うべきです。前述たAcronis True Imageがお奨めです。HDDメーカーの推奨ソフトです。 そうなんですか。 フルバックアップの場合は、フリーソフトでも有料ソフトでも大して変わらず、有料ソフトの場合はサポートを受けられるぐらいだとの回答でしたが。 ■質問2: クローンソフトで有料ソフトの方がいいというのはどのような理由でしょうか? それによってフリーソフトと何が大きく変わるんでしょうか? 極力フリーソフトにしようと思っていたのですが。 >質問7:クローンコピーに必要なものはサイズが同等以上のHDDだけです。それ以外のものは不要です。内臓にすると手違いが起きやすいので、出来るだけ外付けにした方がいいです。 「質問5」による回答で、媒体は外付けHDDがいいのは分かりました。 ■質問3: ただ、クローンソフトによって作成・復元の速度は変わるのでしょうか? 「高速で」と質問したのはそういう意味です。 >質問8:バックアップはともかく、クローンであればものとHDDと完全に同じものですから、元HDDで出来る事は先HDDでもすべて出来ます。バックアップは使うアプリによります。 これは、Dドライブに入れているゲストOS(仮想マシン)を、フルバックアップやクローンで作成・復元するわけではありません。(作成・復元するのはホストOSであるCドライブのみです) ■質問4: この質問の趣旨は、説明していなくて申し訳ありませんが、PCが既に不具合(小さいながら)が増加しており、手順としては、 01. DドライブのゲストOS(仮想マシン)本体を削除する 02. Cドライブ(Windows 10)のクリーンインストールと、各種設定やソフトのインストール 03. DドライブにゲストOS(仮想マシン)をインストールし、各種設定やソフトのインストールと現在使用している外付けHDD(フルバックアップ、クローン用の外付けHDDではありません)に丸ごとコピーする 04. Cドライブ(Windows 10)をフルバックアップ、または、クローンで作成・復元する 05. 現在使用している外付けHDDから、DドライブにゲストOS(仮想マシン)本体をコピーする です。 この手順で、Cドライブ(ホストOS:Windows 10)と、Dドライブ(ゲストOS(仮想マシン))が正常に動作するかという質問です。 >質問9:クローンコピーが可能な環境なら、絶対にクローンにされるべきです。フルバックアップはそれが出来ない人がするものです。おそらく速度も速いし、操作が単純なコピーだけなので手違いがありません。 クローンの方がいいんですね。 ■質問5: クローンによる作成・復元が可能か不可能か判断するにはどのような方法で分かるのでしょうか? ソフトを利用して判断する場合(仮定の話です)、PCに不具合が出ているため、判断に影響するかもしれないので一応記載しておきます。 ---------- 以上、お手数をお掛け致しますが、再度「質問1~5」の回答よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ハードディスクのクローンとバックアップ

    お世話になります。 ハードディスクのクローンとバックアップについて質問があります。 まず、クローンはeaseusで実行しており、クローン作成したHDDは入れ替えても同じ環境が出来上がる事は確認済です。 問題はシステムバックアップです。 会社のパソコンデータをクローン化して保存したいのですが、そういった行為に対しよろしくない風潮があります。万が一ということはあまり考えてないようです。 そこで自己防衛的にバックアップを取りたいのですが、システムバックアップをした場合、OSが入ったドライブに何らかのトラブルが発生したら同じような環境で復活させることができるのでしょうか。 可能であればwindows7の標準機能で実施したいです。ソフトウェアのインストールに関しても非常に厳しい会社ですので。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDのみでクローン作成と復元

    まず最初に、以前のクローンの作成と復元で、このような回答をいただきました。 01. Windows 10では、「有料版を購入しないと、UEFIインストールされたシステムドライブのコピーができない」 02. 復元するにはバックアップソフトが必要(AOMEI Backupper Standardや、EaseUS Todo Backupなど) 03. UEFIインストールされたシステムドライブのコピーは、フリーのバックアップソフトでは不可能 ---------- そして条件としては、 01. 外付けHDDのみでクローン作成と復元を行うこと 02. フリーソフトであること です。 OSは、上記の通りWindows 10です。 ---------- そこで、外付けHDDのみでクローンを作成し(正確には、ディスク・クローン)、復元する方法は、下記の通りでいいのでしょうか? 01. ディスク・クローンを作成するには「MiniTool Partition Wizard Free Edition」で「OSをSSD/HDに移行」をクリックし、作成する。 下記URLの「OSをSSD/HDに移行」の部分です。 https://freesoft-100.com/screen/minitool-partition-wizard.html 02. 復元するには、「AOMEI Backupper Standard」の「復元」をクリックし、復元する。 (「EaseUS Todo Backup」は、現在のWindows 10のバージョンで、頻繁に失敗するレビューを見かけましたので「AOMEI Backupper Standard」の方を選択しました。) 下記URLの「復元」の部分です。 https://www.japan-secure.com/entry/blog-entry-513.html ちなみに、ドライブ交換はしません(同じドライブということです。)。 回答よろしくお願いします。

  • True image9の完全バックアップとクローンが良く分かりません。

    内蔵HDが壊れかけているため、緊急に聞きたいです。 よろしければ回答お願いします; 内蔵HD(80G)を新しいHD(120G)に変えたいと思います。 使っているPCは、NECなので、OSがあらかじめインストールされているPCなんです。 なので、OS自体のインストールCDはないため、 OSごとすべて引越ししなければなりません。 Cドライブの完全バックアップはとったのですが、 これだけで引越しできるのでしょうか? HDのクローン作成とのもありますが、クローンではないとOSごと引越しはできないでしょうか? そこら辺がよくわかりません。。 クローンだと、元の内蔵HDのデータは消えてしまう、とあったので、 OSごと消えてしまうと、やり直しが聞かないと思って不安でできませんでした; 違いがよくわかっていないのもあります、 違いの質問があったのを読みましたがそれでもわかりませんでした; 分かる方、回答おねがいします!

  • オススメのフリーソフトのクローンソフトについて

    Windows 10対応のフリーソフトのクローンソフトについて質問があります。 一応、調べてみたのですがどれがよいか分からず、条件と、回答を来るのを待ってから決めようと思っています。 現在、PCに不具合があり、外付けHDDも購入していないため、クリーンインストールで正常に戻し、外付けHDDを購入してからクローンソフトによりクローンを作成しようと思っています。 また、条件は下記に記載します。 ■質問1: 以前、「EaseUS Todo Backup」を教えていただいたのですが、現在のWindows 10でクローンを作成・復元すると失敗するというレビューがありまして(失敗しない可能性はありますが)、次の条件でオススメのクローンソフトを教えてください。 01. 試用期限がないクローンソフト 02. クローンソフトによっては、USBメモリ、CD-ROMなどで、作業用の起動ドライブの作成が必要になる場合があるようなので、外付けHDDのみで作成・復元可能なクローンソフト 03. 作成・復元が速いクローンソフトで、できる限り、日本語対応のものがいいのですが(速度が速いというのは、あるとすればですが) 以上の「01~03」の条件で、オススメのフリーソフトのクローンソフトを教えてください。 ■質問2: Windows 10に最初(標準)からクローン・ディスクが作成できるというのは、本当なんでしょうか? 以前、回答者の中でいたのですが。 また、Windows 10に最初からクローンを作成する機能があるとすれば、「質問1」の作成・復元が速いクローンソフト(これもあるとすればなんですが)と比べるとクローンソフトの方がいいのでしょうか? (それほど大差がない場合は、極力ソフトをインストールしたくないため、Windows 10標準のクローン作成でいいのですが。) ■質問3: これは、念のための確認なんですが、クローンを作成する外付けHDDは、クローン作成対象のドライブ(Windows 10)の使用量より容量が大きい(若干余裕がある)外付けHDDで十分なんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • Windows7のバックアップの取り方

    Windows7のバックアップの取り方 最近パソコンが故障し、危うくデータがすべて消えるところだったので、バックアップについて見直すことにしました。 みなさんはどのようにバックアップを取っていますか。 質問1 たとえば今のパソコン(ハードウェア)が深海に水没して取れなくなったとしても、新しいパソコン(ハードウェア)を買えば、OSの細かい設定、インストールしたアプリケーションなどのソフトウェアはすべて復元できるようにしたいです。 少し専門的なやり方として、(1)ハードディスクのミラーリング、(2)ハードディスクのクローン作製、(3)Acronisというソフトを使うという方法が思いつきます。しかし、(1)(2)はメーカーが違うパソコンだとドライバーなども違うので、うまく動かない可能性があると思います。 やはり自動でやるのは難しいのでしょうか。 http://www.acronis.co.jp/homecomputing/ 質問2 かりに、深海に水没してしても、復元できる方法として私は以下のように手動で、Cドライブと、Dドライブに分けて、バックアップを取っています。 まず、自分で作成したり、ダウンロードして、保存しておきたい、動画、音楽、写真、書類、電子書籍、プログラムコードなどのファイルはすべてDドライブに保存しています。また、パソコンにインストールしたソフトは有料無料問わず、すべてインストーラーをDドライブに保存しています。さらに、「拡張子を表示する」「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」といったWindowsの細かい設定も、メモ帳にメモして、Dドライブに保存しています。 ですから、Dドライブの内容を全部、外付けHDDに、20時間ぐらいかけて、ドラックアンドドロップでコピーすれば、バックアップは9割がた終了します。 ただし、ソフトをすべてインすオールし直さなくてはいけませんし、Windowsの設定も数十個、手で設定しなおさなくてはいけません。とても面倒です。 また、9割というのは、iTunes、FirefoxなどのアプリケーションはCドライブのAppDataも外付けHDDにコピーしておかないといけないので、残りの1割はそれです。 質問2の内容で完全に復元できますが、もう少し楽にやる方法はないかなと思っています。 長文になってしまいましたが、どなたかよろしくお願い致します。

  • バックアップについて教えてください。

    OSはwindowsXPです。 PCの調子が悪くなってしまい、教えてGooで質問させてもらったところWindowsの再セットアップをした方が良いとアドバイスをもらいました。 そこで質問なのですが Image TrueなどのバックアップソフトでHDD(c)を完全バックアップし、OSを再インストールしてからImage Trueで復元をしたら、Windows自体は壊れたままの(バックアップする前)状態なのでしょうか。それともWindowsは再セットアップしきれいになった状態なのでしょうか。 OSを入れ直してから、さらに今インストールしてあるソフトすべてをインストールしなおすのはかなり面倒です。 しかし、せっかくバックアップしたドライブを復元してしまったら、結局は「壊れたままのWindows」が入ってしまうことになりませんか? 結局は、データのバックアップをしてすべてのソフトをインストールするしか方法はないのでしょうか。 壊れたWindows → HDD(c)バックアップ → 復元 → 壊れたWindows になってしまいませんか? リカバリディスクやバックアップソフトを使ったことがないので、今回再インストールすることになりとても不安で質問させていただきました。 どなたかアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 「復元」と「クローン」の違い

    PowerMac G4でOSX(10.3)を使用しています。 (OS9も入っているモデルですが、普段はOSXで起動しています。) ハードディスクのバックアップを取りたいと思い、 こちらで過去の質問をいくつか読んでみたら、 「ハードディスクのクローンを作成する」という方法がある事を知りました。 ですが、その後Mac関連の解説書とか取説を見てみたら、 「ハードディスクのバックアップを取る時は、ディスクユーティリティーの 『復元』を利用すると良い」と書いてありました。 そこで質問なのですが、 (1)「復元」と「クローン」の違いはなんでしょうか? (2)私は、ファイルだけでなく、アプリケーションや環境設定など、   ハードディスクの内容をまるまるバックアップしたいのですが、   そういう場合には「復元」は使えないのでしょうか? (もし純正のツールでまるまるバックアップ取れるなら、その方が良いかなぁ、と…) 以前のOSを使用していたときはバックアップ取るのも出来たのですが、 OSXになってシステムが違うようなので、バックアップを取るにも疑問&不安が…(^^; 初歩的な質問かもしれませんが、どうぞよろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • Mac
  • MiniTool 無料版のクローン作成と復元方法

    「MiniTool Partition Wizard 無料版」のクローン作成と復元方法について質問があります。 (画像を添付したかったのですが、可能な形式でファイルサイズも範囲内だったのですがなぜかできませんでした。) ■質問1: クローンを作成する際、メニューのすぐ下の「ディスクのコピー」からOSが入っているドライブを選択すれば、作成可能なんでしょうか? (ディスク・クローンとしての方法のことです。) ■質問2: OSが入っているドライブへ復元する際、メニューのすぐ下の「パーティションの復元」から、全てのパーティションを選択すれば、復元可能なんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • VMwareのClone機能について

    VMware WorkstationのClone機能について質問させてください。VMwareでゲストOSとしてWindows XPを使っているのですが、「Clone Virtual Machine Wizard」でこのゲストOSのCloneを作成してみました。Cloneの作り方が「Create a linked clone」と「Create a full clone」の2通りあって、後者は完全に複製元とは独立だという事は分かるのですが、前者はそうではないようです。例えば「Create a linked clone」を使って、(1)OriginalのゲストOS、(2)Clone-A、(3)Clone-B、と3つのゲストOSを作成した場合、(2)や(3)でのシステムの変更内容やファイルの追加・削除は、(1)にも反映されてしまうのでしょうか?極端な話、例えば(3)のレジストリを勝手に変更して起動不能になったり、メールでウィルス感染してしまった場合、(1)のOSもその不具合が反映されてしまうのでしょうか?初心者な質問ですが、何卒アドバイスや解説しているサイトのご紹介をお願いします。

  • VMware Player、仮想PCのバックアップ

    VMware-player-5.0.0-812388で仮想PCを作成しました。 ホストOSはwindows7ホームプレミアム64ビットで ゲストOSにwindowsXP SP3です。 色々とソフトをインストールして試す前にOSインストールした 時点のバックアップを取りたいのですがバックアップの取り方がわかりません。 よろしくお願いします。