• ベストアンサー

コンセントの修理について。

部屋のコンセントのところで、ちょうどスイッチを入れる所にひびが入っています。 一応、電源を入れると使用はできるのですが、漏電の恐れがあるので、普段使用していません。 こういうのは、DIYセンターで部品を購入して自分で直せるのでしょうか? それとも、東京電力に連絡して、修理をしてもらうのでしょうか? 修理の方法、部品名、費用等を知っている方がいましたら、教えてください。

noname#223444
noname#223444

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.5

一応工事しですが.工事士の最初の試験で合格したために.実務経験がありません。最近の改正もわかりません。 私の頃は.「同じ部品と交換するのであれば.「工事」ではなく「修理」なので工事士免許は不要」の時代です(工事士免許が必要であるというのであれば.最近改正されたハスで.何条かお知らせください)。 法改正されてなければ.御自身で直す事は法律上禁止されていません。東京電力への連絡も不要です。 「部品名」については.「同じ物」を使用してください。 修理の方法は.3-4番の方の通りで良いかと思いますが.家族の方が「間違えてブレーカーを入れない」ように注意してください。 費用は.自分で直すのであれば.部品代だけですから.コンセントのカバーだけならば100-500円.もし.中身も交換する必要があるならば.1000-3000円でしょう。 範囲が広いのは.電材店で1個1円の商品を1個100円で販売するような.DIYがある為です。

noname#223444
質問者

お礼

自分で修理すると安いですよね・・。 有難うございました。

その他の回答 (4)

  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.4

ブレーカー落として、 ばらして、 壊れてる部品を持ってホームセンターに行き、 同じ部品を買えばOKです。

noname#47429
noname#47429
回答No.3

ホームセンターの家電コーナーにスイッチ類の部品コーナーがあります。一度後学の為に覗いたほうがいいでしょうね。  交換や修理は簡単ですが、基本的には電気工事士の資格(確か2級だったとおもいます。 電気関係の会社や弱電機器メーカー、に勤めている方は営業やサービスなど直接工事に携わっていない人でも資格は保有しているのが普通ですので、お知りあいの方で探せばいいでしょう。)が必要ですね。?   一応取り付け方法としては 1.配電盤で交換場所のブレーカーを落とす(OFF) 2.スイッチボックスのカバーをはずす 3.中に黒いプラスチックの箱に上下にめっきされたスイッチ金具の台がありますので、螺子をはずすと簡単にとれます。  4.その内壊れたスイッチをドライバ(-マイナス)等ではずして、新品と交換すればOKです。そのとき +と接地側を間違えないようにしてください。まあ間違ったらスイッチが入りませんからそのときは逆にすればいいことですが・・・。思いのほか簡単なハズです。) 5.最後にブレーカーをONにしてスイッチの動作が正常か確認して終了ですね。

noname#223444
質問者

お礼

自分でできればよかったのですが・・。 一度DIYセンターを覗いてみます。 有難うございました。

回答No.2

外側のプラスティックの部分だけが、ひび割れなのなら、同じ大きさの物を、ホームセンタで買ってきて、ネジを数箇所外して付け替えればいいでしょう。 後は、資格が必要なので、電気屋さんか誰か出来る人にやってもらうのが、いいでしょう。 テーブルタップとは、延長コードの先についているコンセントみたいなものを指しますが・・・・ 東京電力に頼むほどの事はないと思いますよ。

noname#223444
質問者

お礼

部品は買えても、工事は頼まないといけないみたいですね・・。 有難うございました。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

屋内配線は、電気工事の資格が必要です。 お近くの電気屋さんに訪ねたほうがいいでしょう。 なお、テーブルタップの類ならば、部品を取り替えて、自分でなおしても いいと思います。

noname#223444
質問者

お礼

有難うございました。 テーブルタップとはなんでしょうか?

関連するQ&A

  • コンセントがショートしてしまいました。

    コンセントがショートしてしまいました。 足を引っ掛けた拍子にコンセントが抜ける瞬間、 壁にかかっていたネックレスがその上に落ち 火花を散らしてショートしました。 怖いので部屋の中のもう一方のコンセントに ストーブをつないだのですが、スイッチを 入れると、すぐに切れてしまいます。 (スイッチを入れないでいれば時計や温度計は見ることができます) 隣の部屋では問題なくストーブがついたので 部屋のコンセントが壊れてしまった見たいです。 火事にならなかっただけでもいいのでしょうが 修理費用がどれほどかかるのか気になります。 分かるかたがいらっしゃいましたら大まかでいいので 教えてください。工事も一日で終わるでしょうか・・・?

  • コンセントについて

    築5年が過ぎていますが… 先週、出窓の照明が点灯しなくなり、コンセントも接続出来なくなりました。 (照明スイッチ付きで、1ヶ差込口ありあり) 出窓の照明スイッチ&コンセント横の、約2m離れているコンセント(2ヶ差込口あり)も 使用出来なくなりました。 ハウスメーカーに問い合わせを検討していましたが… 先程ためしに、照明を付けてみたら点灯し コンセントも使用出来るようになりました。 約2m離れているコンセントも使用出来るようになったのですが… こんな事って、あるのでしょうか? 漏電している可能性があるのでしょうか?

  • ディスプレイの電源をコンセント側で切ると故障する?

    今使っている液晶ディスプレイはボタンが変なところに付いていて、こまめに消すのが面倒なので、スイッチの付いているコンセントを使ってコンセント側で電源を落としています。 ふと思ったのが、この電源の切り方ってディスプレイに何らかの負担をかけたりしないのかなと。 ディスプレイの電源ボタンを押して電源OFFにしてから、コンセント側の電力供給を断たないと痛んでしまう部品とかってあるんでしょうか? それとも常にコンセント側で切っても構わない? ちなみにパソコンの電源を入れっぱなしの状態でです。

  • 壁のスイッチとコンセントの異常

    熱交換換気扇{停止・運転・強弱の切替が出来るヒモが付いています}専用に付けた一口のコンセントがあります。 天井近くの高いところに付いているので壁にスイッチが付いています。 換気扇を使わなくなったので、このコンセントに電気スタンドをつないで壁のスイッチでオンオフをしていたのですが、 ある日パッと一瞬強く光ってから壁のスイッチでオフが出来なくなりました。 ずっと通電している{コンセントは生きている}状態です。 そのコンセントを使わずに数ヶ月放置していましたが、漏電火災などのニュースを見て急に心配になりました。 {Q1}このスイッチはコンセント自体のオンオフを切り替えるものですか? {Q2}スイッチが故障して通電状態で固定してしまったのでしょうか? {Q3}現在は使用していませんが、このコンセントを使用しても問題ないでしょうか? またはこのままこのコンセントを使用しなければ問題ないでしょうか? {Q4}点検を依頼する場合の費用はどれくらいでしょうか? わかるものだけでも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 電気製品のコンセントを抜くと省エネ?

    テレビの省エネ番組で、電気製品を使用していない時、コンセントを抜くと省エネになるとのことでした。 待機状態の家電は電力を消費しているのは知っていましたが、待機機能のない電気製品でもコンセントに電源線を挿していると電気を消費するのでしょうか? もし、消費するとしたら、コンセントから、機器のスイッチまでかと思われますが、電気が流れなくとも、電力消費があるのでしょうか?

  • 壁に付いているコンセント差し込み口、ひび割れてて。

    壁についているコンセントの差し込み口がひび割れました。 コンセントを差しっぱなしだったところに座椅子が倒れ、差し込み口に長いヒビが入りました。 コンセントを2つ差し込めるようになっているタイプ(よくあるタイプ)で、上と下のコンセント差し込み口の間にヒビが入っています。下のコンセント差し込み口が浮いています。 昨日、下の差し込み口にコンセントを差し込んだら、ヒビから黄色い光がまぶしく輝きました。 これはやばいと思います。 自分でなおすことは出来ますか? 修理に出すとしたら何万も費用がかかりますか? どうしたらいいのか困っています。

  • コンセントの作成

    PCディスクにコンセントを作りたいです。 携帯の電源やひげそりなど、ちょっとした時に使えるコンセントを好きな場所についくりたいです。 ホームセンターで打ってる材料で何とかならないでしょうか? 延長コードで事足りるのですが、コンセント風にしてみたく質問しました。延長コードが固定できて見た目も良いのならそれで大丈夫です。主に見た目重視でDIY感なく造り付けのように作りたいです。

  • 節電コンセント

    6口の節電コンセント(電源スイッチは1つ)を使用し、テレビやビデオデッキ、ノートパソコン、CSチューナーなどをつないでいます。 不定期に節電コンセントのあたりからキュイーンという雑音が鳴り始め、数分止まらず、しばらくすると止まります。つないでいる電源プラグを1つ1つ抜いても雑音は止まらず、コンセントの電源スイッチを切ると止まるので、コンセントから鳴っていると思うのです。この音はコンセントの仕組み上のものですか?耳障りな音なので気になっています。

  • レンジとトースターにスイッチ付きコンセントつけたい

    節電のために、電子レンジとトースターにスイッチがついたコンセント(節電タップというのですか?) をつけたいと考えています。 ただ、電力を多く使用するのでタコ足配線ができないというのはわかりました。 スイッチ付きコンセントをつけるにはスイッチが1個付いているタイプを、2個購入すればいいのでしょうか? コンセントが家具の裏に隠れてしまい、コンセントの抜き差しが難しいのでスイッチつきコンセントで少しでも節電ができたらと考えています。 よろしくお願いします。

  • コンセントのランプ

    スイッチ式のタップコンセントを使用しているのですが、 4つほどコンセントの口がある中の1つだけが、ONの状態にしていたら、そのスイッチのランプがつかなくなってしまいました。 スイッチのランプがつかない状態でも電源はつかえるのでしょうか? それとも使わない方がいいのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう