• ベストアンサー

欧米人の子育て法は?

孫が生まれてそろそろ2ヶ月になろうとしています。 甘やかして育てた子供が大人になった時の性格はヒステリー性格といって、日本人の性格の基本なんですが、娘がそれを嫌ってドイツ式を採用したがっています。ドイツではオムツを換える時間を決めていて、赤ん坊がそれに合わせて排尿と排便をするようになると聞きました。これは本当の話でしょうか? 詳しいやり方を知っておられる方、教えて下さい。また、「ドイツ人のシツケ」といった本を購入しましたが、具体的なことは何も書かれていませんでした。ドイツ人に限らず、欧米人一般は厳しい育て方ですから、欧米人の子育て法を知りたいのですが、その種の本あるいはサイトを御存知の方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minarai
  • ベストアンサー率30% (167/540)
回答No.1

本で読んだことがあります。 でも、子育ての本ということではなく、普通のエッセイの中の一文ですから、細かくは書いていないのです。 その本ではイギリスでの話でした。 ●ミルクは1日5回。  7:00~23:00で時間を決め、それを1分たりとも狂わせない。  子供がどんなに泣こうとも、この5回以外絶対に与えない。 ●離乳食を食べるようになったら1日4回。7:00~17:00 ●おむつの取替えは食後30分。最後の取替えは17:30。 ●正確に18:00にはベッドに寝かせ、  翌朝までは手も触れなければ声もかけない。  たとえ、誰かが赤ちゃんをみに遊びに来ていようが、例外は絶対に認めない。  寝ている間に子供が泣いても、母親は姿を見せてはいけない。  でもほったらかしということではなく、ドアの鍵穴から部屋の中をのぞきこみ、  甘えて泣いているのか具合が悪いのかをじっと見つめ続ける。  子供が泣き止むまで30分でも1時間でも。 規則正しい時間に食生活する習慣が身についているので、大人がモノを食べていてもほしがったりしないし、おなかをこわしたりもしない。 ヒステリックな泣き方をしない。 その子育て術を見て驚いた日本人留学生の話として、本にのってました。私は子育ての経験がないのでピンときませんでしたけど・・・。

0123gokudo
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。 大体そのくらいのことはするだろうと、予想はしていたのですが、やっぱりという感じですね。欧米人と結婚した日本人が子育てのやり方の違いでよく衝突するそうですね。配偶者が欧米人であるとか、欧米に長らく住んであちらのやり方をよく知っているとかでないと、生半可な知識ではマネできないですね。「性格」を多少勉強して来たのですが、結局は民族固有の育て方がその民族性を造るのですが、日本人特有の依存心の強い性格とか、創造性の無さ(逆に模倣が巧い)とか、上(権力者)に弱く下(弱き者)に強いとか、私が嫌うものばかりで、そのような人間になって欲しくないので、欧米人の子供の育て方はどのようなものだろう、是非取り入れてみたいと思ったわけです。

その他の回答 (4)

noname#11476
noname#11476
回答No.5

アメリカですと「スポック博士の育児書」が有名です。(というか絶大な人気を誇っています) 日本でも翻訳本が出版されていますので読んでみて下さい。 欧米の育て方は日本よりも確かに厳しいと言われていますけど、厳しいといわれる理由は物心がついてから公共の場所でのしつけにあるように思います。 これだけはもう少し日本でも真似たほうがよいと思いますね。 それ以外となると厳しいというよりは考え方の違いでしかないようにも思えます。 欧米でも育て方が確立しているといえず、色々揺れ動いていて、最近では日本のようなスキンシップ(実はもともとこれは和製英語ですが最近欧米でも使われ始めました。)も注目されています。 ・添い寝には、突然死を減らす効果がある ・母子別室の欧米では、夜泣き対策として一時的に添い寝をする、泣き止むまで抱っこするなどで解消させる方法が注目されています。 ・男女関係無く一緒に風呂に入るのは家族間の絆の形成、自然な性教育として良い効果をもたらしている などです。 >甘やかして育てた子供が大人になった時の性格はヒステリー性格といって これはそのとおりですが、 >日本人の性格の基本なんですが はちょっと認識が違うように思います。誰の説なのでしょう? 昔の日本での子育てでは、「地震・雷・火事・親父」といわれるように、 ・厳格な父親による厳しいしつけ+スキンシップにより築かれる母親との良好な関係 が基本であり、決して甘やかすような育て方は本来の姿ではありませんね。 近年男女平等により父親の権威というのがなくなってきていますので、新しい父親像のあり方を考える必要があるとは思います。 (まさかいまさら関白亭主というわけにも行きませんから、、、) ドイツ式だというのは私も知りませんでしたが、時間厳守のやり方は聞いたことがあります。でも少し極端ですね。 適当に泣かせることは運動にもなるので、日本でも求められたらいつでもすぐに応えるというやり方ではなくて、適度に応えたり、少し放置したりという中間的なやり方が主流だと思います。 俗にいわれていた「抱き癖になるから」という話はここから来ていますね。 欧米では科学的に育児方法を考えるやり方が主流で何でも型にはめがちであるという歴史はありますが、スポック博士など個人差を無視した画一的な育児方法には反対する意見も数多くあります。 (そのためスポック博士の育児方法が幅広く受け入れられたのです) では。

0123gokudo
質問者

お礼

全くもってごめんなさい。10年ぶりに引いた風邪がなかなか治らず、 ず~っと寝込んでおりました。やっと元気が戻り、回答者にお礼を言う 余裕が出来ました。取りあえず回答ありがとうございます。 >甘やかして育てた子供が大人になった時の性格はヒステリー性格といって これはそのとおりですが、 >日本人の性格の基本なんですが はちょっと認識が違うように思います。誰の説なのでしょう? 土居健郎氏の「甘えの構造」は御存知かと思いますが、彼はヒステリー性格という言葉は使ってなかったように思いますが、結局は同じものです。日本人を沖縄から北海道まで大規模に調査研究した宮城音弥氏が日本人の性格をヒステリー性格としています。 健康面から乳児の育て方を考えると、より自然に近い育て方をする、日本や熱帯雨林式が優っているかも知れません。だが、私は健康面を全く無視するわけではありませんが、成人した時の性格を問題にしているのです。 では、また。

  • minarai
  • ベストアンサー率30% (167/540)
回答No.4

#1です。そうですね、昔はそれでよかったのかもしれないけど、時代によって考え方も変わっていくでしょうから。 私が読んだ本に出てくるイギリス人女性も、ちょっと極端な例なのでしょうね。

0123gokudo
質問者

お礼

全くもってごめんなさい。10年ぶりに引いた風邪がなかなか治らず、 ず~っと寝込んでおりました。やっと元気が戻り、回答者にお礼を言う 余裕が出来ました。取りあえず回答ありがとうございました。

noname#5915
noname#5915
回答No.3

ご質問の主旨から少し外れるかもしれませんが、その「欧米式」とやらの子育て方法には、声を大にして反対します。 赤ん坊は、おむつが濡れた、お腹が空いた、寒い、などの不快状態が生じたとき、泣いてそれを知らせます。それをタイミングよく解消してやることによって、子供は世界への安心感(「基本的信頼感」と言います)を獲得します。それは一生涯に渡って、その子の精神的安定の基盤になります。 今では日本も次第に物騒になっていますが、一昔前まで、日本は欧米に比べて治安がよかったですよね。(別に町に監視カメラがついているわけでも、ガードマンが立っているわけでもないのに) その原因のひとつには、日本式の子育てによる精神的安定があるのではないかと論じられているほどです。 少しでも理屈のわかる年齢になれば、その子の発達に応じて、ある程度我慢させることも躾上重要になってきますが、乳児期からそれをするのには賛成できません。

0123gokudo
質問者

お礼

コメントありがとうございます。でも私とは意見が大きく異なるようです。私もそれなりの経験と知識があって質問しているわけで、何故私が欧米式に興味をもっているかを説明するととてもここでは説明し尽くせません。貴方の回答の中で、おかしいと思ったのは→"赤ん坊は、おむつが濡れた、お腹が空いた、寒い、などの不快状態が生じたとき、泣いてそれを知らせます。それをタイミングよく解消してやることによって、子供は世界への安心感(「基本的信頼感」と言います)を獲得します。それは一生 涯に渡って、その子の精神的安定の基盤になります。"と言われましたが、タイミングよく解消しないのが欧米流のやり方だとすると、欧米人は一生涯に渡って、精神的安定の基盤が無いということになりますが、そういうことになるんですか? それから、日本式の子育てが日本の治安の良さの原因の1つということですが、今、治安が悪くなってしまったということは、日本人が日本式子育てを放棄したからということになるのでしょうか? 私は日本人は、日本式子育て以外の育て方は知らないし、しようにも出来ないと思うのですが・・・。

回答No.2

#1さんのご回答を見てビックリ!!!しました~!!! エーーーーッッッ!!!こんなん私には無理!!!赤ちゃんカワイソ~って感じです… 私は、ドイツ人の事は全然知らないのですが… ただ、先日「読○新聞」(…だったと思う…???)に掲載されていた記事によると…ドイツ人って、今、世界の中で一番学力低下が問題になってるそうですョ…??? 欧米式の育児は、今は日本の育児の様に「添い寝」「母乳」が見直されているようです。 添い寝をする事によって、まだ色々未発達の赤ちゃんも、呼吸が安定すると言う事(ソレによって乳幼児突然死症候郡の回避等)や母乳育児での母子の精神的肉体的なつながりや安定等が立証されているようです。 詳しい事は、ニューズウィーク日本版・「0歳からの教育&4歳からの学習」「新・0歳からの教育」「0歳からの健康」を読んで見て下さいナ…

0123gokudo
質問者

お礼

欧米人の子育ては「自然」に逆らっているのかもしれませんね。 熱帯の国では日本よりもっともっと自然に近い育て方をしますよ。つまり、赤ん坊の要求に100%従うようなやり方です。 日本も学力低下が問題になってますが、子育てのやり方とは関係ないと思うのですが・・・。取りあえず、コメンとありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう