• ベストアンサー

転送のしかたを教えてください

ホームページビルダーで作ったページを載せたいんですが「転送は完了しましたがアクセス権は変更でき...」というエラーがでてきますがどうしたらいいのでしょうか?誰か教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ホームページビルダーのバージョンは何でしょう? ビルダー12だと、毎回そういうメッセージが出るのはソフトの不具合のようなので、 一度修正プログラムを適用なさってみてください。 (バージョン12.0.2.0以降より不具合が修正されていますので、最新版を適用ください。) http://www-06.ibm.com/jp/software/internet/hpb/down/12/latest.html また、ご利用のサーバーはどちらでしょう? サーバーによっては、ビルダーでのアクセス権の初期設定と異なることがあります。 参考URLも参照してください。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1216441572
syokora7
質問者

お礼

panto-maimさん回答ありがとうございました。 参考など見ながらバージョンUPと転送ができました。 アクセス権はプロバイダーにフォルダー名を聞き解決しました 本当にたすかりました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページビルダー14でHPを転送したら、【転送は完了しましたが、ア

    ホームページビルダー14でHPを転送したら、【転送は完了しましたが、アクセス権が変更でき・・(この先はなんと書いてあるのか分からない】とエラーが出ます。 どうしたら、良いでしょうか? 同じような質問が過去にあったみたいですが、まだ解決していないみたいでした。 教えて下さい。

  • ホームページビルダー12にて転送時にエラー

    ホームページビルダー12にて転送しましたが、 「転送は完了しましたが、アクセス権は変更できませんでした」のエラーメッセージがでます。 インターネットでURL入力してアップロードを確認しましたが、アップロードされていません。 プロバイダーはNiftyです。不備な設定は何か???お助けください!

  • 転送したデータはどこに消えたの?

    会社のホームページを一部訂正することになり、訂正後転送したのですが、どこも変わっていません。 転送完了のメッセージがでたのですが、では私が今送ったデータはどこに消えたのでしょうか? それと、転送にホントは失敗していた場合、何がいけなかったのでしょうか? ・会社のホームページはバーチャルドメインサービスを利用しています。 ・作った前任者は退職してデータはわかりません。 ・変更したいページをコピーしてデスクトップに保存。ホームページビルダー6で変更しました。 ・パスワードなどは入力しました。 ・転送完了のメッセージが出ました。 ここまでは契約しているサービスのQ&Aやビルダーのヘルプを見てなんとかできたのですが、ここから手詰まりになってしまいました。 よろしくお願いします。

  • ホームページビルダーでページ転送できません。

    いつもお世話になっています。 windows vista 、ホームページビルダーはバージョンv6 使用です。 ホームページビルダーでページを作成(15ページほど)し、トップ画面だけページ転送しようとしますが、うまくいきません。 サーバはFC2です。 ・ホームページビルダーでトップページを開き(ファイル名はindex.html)、ページ転送。転送エラー(0)がでました。FC2の管理画面からホームページURLをクリックして開きますが、このページは準備中です。という表示が出てきていました。 ・ウイルスバスターが邪魔をしているのかもと思い、停止後再度ページ転送をおこないますが、転送エラー(0)。ウイルスバスター削除後も同様でした。 ・ファイルマネージャーでもアップできるようでしたので試みました。ファイルマネージャーを開いたときに出てくる画面でファイルをアップロードしましたが、ホームページURLには適応されず。ディレクトリのところのiというフォルダやnew.dirを開いてそこにindex.htmlをアップロードしてみました。何をしたときか覚えていませんが、いつの間にかURLでページが表示されるようになりました。でも、パスワードが要るんだったんです。 よくファイルマネージャーを見たら、iやnew.dirの後ろに南京錠のマークがあり、外そうとしましたが外し方が分からないので削除しました。 すると、今度はURLを開くとエラーが出るようになりました。 『このファイルにアクセスする権限がありません。』と出ます。 でも、ホームページビルダーからページ転送すると転送完了になるんです。でもウェブ上ではエラー。。。 相談箱や知恵袋でずいぶん調べましたが、もうお手上げです。 どなたかお助けください。 よろしくお願いいたします。

  • Web ARENA SuiteX へのページ更新が出来ません。

    お世話になります。ホームページ・ビルダー13を使用しています。契約中のWeb ARENA SuiteX(NTTPCコミュニケーションズ)に対して、ページの更新が出来ません。ホームページ・ビルダー13の「ページの転送」をクリックすると次のようなエラー表示が出ます。「転送は完了しましたが、アクセス権は変更でき・・・」それならばと、[FTPツールの起動」によって更新ページをアップしようとしたところ、「ファイルをアップロードできません」の表示が。ページの作り方が悪いのか、転送方法が悪いのか、悩んでしまいます。おわかりの方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ホームページ公開について

    ホームページビルダー12を使ってホームページを作成しました。サイト転送してホームページを公開しようとすると、「転送完了しましたがアクセス権は変更できませんでした」のようなエラー表示が出てしまい、サイトの転送はまったくできていませんでした。素人でどこをどうチェックしたらよいのかわかりません。詳しい方、よろしかったら是非教えていただけませんか??お願いします(´`;)

  • HPビルダーで転送が?

    HPビルダー13ですが 転送が終わったと思うと、以下のようなメッセージがでてうまくいきません 「転送は完了しましたが、アクセス権は変更できません」と出て 更新できません アクセス権の変更というタブをクリックしてもダメです これはどのようにすればいいのでしょうか?

  • ホームページビルダーでの転送

    ダイヤルアップで接続しています。 ホームページビルダーでの転送の際に、「ページの転送」⇒「完了」と進むと、以前は接続のダイアログボックスが出てきてそのまま「接続」を押せばつながったんですが、今は「接続してから完了を押してください」のメッセージがでてしまい、わざわざ転送の画面を閉じて、接続しなおして再度転送画面を開かないと転送できなくなってしまいました。「完了」のボタンをおしたらすぐに接続の画面が出るようにしたいのですが・・・ホームページビルダーの方の設定でなんとかなるのでしょうか?どなたかご存知でしたらぜひ教えてください。

  • ホームページに転送できません。

    ウイルスセキュリティをインストールしてからホームページビルダーから自分のホームページへファイル転送できなくなってしまいました。エラー番号が表示され、転送を試みた転送先のページが真っ白になってしまいました。

  • ホームページが転送できない

    初心者なので悪戦苦闘しています。 ホームページビルダーV8で作成し、ホームページを公開しようとしたら、転送中にgifファイル(ホームページビルダーの素材の中のアイコン)がエラーの為転送できませんでした。ファイル名は変更していません。ホームページビルダーにおいてあったアイコンの名前のままです。プロバイダはDIONです。DIONはgifファイル使えないんでしょうか?DIONのKドメインなのですが、DIONのHPの仕様の確認のページにKドメインがのっていません。どなたか教えてください!