• ベストアンサー

上手いGKって?

takatomo251の回答

回答No.6

僕はキーパーしていたのですがそんな僕からみてうまいキーパーは試合は運びがうまいキーパーだと思います。 また、キーパーはとにかく判断力と精神力が要ります!! 判断力がないとすぐ点数が入りますし自ら失点の危機を招くことがあります。 また、キーパーはとにかくつらいポディションと思います。 一点はいるとやはり落ち込みますがそこからいかに早く脱出するかが大切だと思います。 参考にしていただけるとありがたいです!!

sinnkyuusi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 精神力っていうのは何となくわかる気がしますね。 質問したのが12月下旬で、その間に高校サッカーが始まりましたね。 これもやはりキーパーに注目してみています。 >一点はいるとやはり落ち込みますがそこからいかに早く脱出するかが大切だと思います。 一点入れられて、その後ずるずると失点してしまうチームもありましたね。 他の選手にも言えることですが、キーパーは余計に精神力が必要なんだろうなぁと思いながら観てました。

関連するQ&A

  • GK

    なぜJリーグでは外国人GKがいないのですか? 回答お願いします。

  • マリノスのGK榎本達也について

    横浜マリノスに榎本達也という選手がいます。 川口能活が01年に海外移籍してから正GKの座につき2004年にはリーグ戦全試合に出場して優勝に貢献、Jリーグのデータによれば現役GKの中で最も防御率がよく実績も申し分ないように思います。 何よりJリーグでも守備の堅い強豪であるマリノスで4年も正GKでいることが、実力の証と考えます。 しかしその2004年にはJリーグアウォーズの優秀選手賞にさえ選ばれず、この教えてgooでの「あなたが選ぶ日本代表」のような質問でもほとんど名前が挙がることがありません。 専門家や経験者の目から見ると、何か大きな欠点でもあるのでしょうか? たとえばオシムジャパンが誕生したら、A代表に選ばれる可能性はあるでしょうか? 3年ほど前にも同様の質問があったようですが、現時点で見てご回答をお願いいたします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=622041

  • なぜJリーグは韓国人GKが多い?

    Jリーグの試合をいろいろ見ると韓国人GKがけっこういます。GKに関しては日本人より韓国人選手のほうが優れているのでしょうか?

  • Jリーグ 韓国人GKが多いわけ

    こんにちは いうもお世話になっております。 日ごろJリーグをご覧の方に お伺いしたいです。 Jリーグは韓国のGKがかなり多いです。 これはなぜだと思いますか? https://number.bunshun.jp/articles/-/853740

  • チェルシーのGK

    今チェルシーの正GKのチェフが怪我で試合を欠場してます。確か第2GKも怪我をしていたと思うのですが、その第2GKの名前を教えてください。

  • GKなのですがGKが飛ばないのですが

    僕は中1でサッカー部です。 ポジションはGKなのですが、GKが全然が飛びません。 やっぱGKが飛ばないと、すぐ攻められてしまいます。 友達にも「GKなんだからしっかりGK飛ばせ」等と注意を受けてます。 やっぱ監督もGKが飛ばないと試合で使ってくれません。 GKなんだからしっかりGKを飛ばしたいです。 何とかならないでしょうか? ちなみに僕はPSP好きなGKです。

  • プロレベルでアシストを2回以上記録しているGKは?

    お世話になっております。 サッカーど素人です。 10日ほど前にした質問内容を少し変えて、 再質問いたします。 Jリーグを含む、世界各国のトップチームのGKで、 アシストを2回以上記録している方は、 いらっしゃるのでしょうか? ただし、条件が。 自陣からのキックに限ります。 セットプレー等で、 敵ゴール近くまで上がっている場合は、 除外するものとします。 GKのゴールシーンは、 まれにダイジェストで観ることはありますが、 (個人的に印象に残っているのは、 元日本代表の松永さん。 「相手のGKの気持ちを考えると、 素直に喜べない」という意のコメントが、 強く印象に残っています) アシストとなると、それよりも少ないような気がしまして。 (というよりも、正確なキックをしているというスゴさを、 ど素人的には感動してしまうわけです) 御回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • GK練習について

    僕はGKをやっています。サブのGKがあまり上手ではない(僕よりはうまくない程度)ので正GKをやらせていただいていますが、いまいち自分に自信が持てません。自信が持てないのは基礎が出来ていないからだと思うのですが・・・ 自分より少し横の正面キャッチ(お腹あたりの)が手だけでいってしまい、ミスして後ろにいってしまうことがよく練習ではあります。試合ではあまりありませんが少し心配です。 何か良い練習方法はありますでしょうか?回答よろしくお願いします。 あと試合前(直前)にやるといいことなどあったら教えてください。

  • キャッチャーからサッカーのGKへ

    シナリオを書こうと思っているのですが、野球のキャッチャーだった主人公が、サッカーのGKをやるというのは無理があるでしょうか? 反射神経等、キャッチャー経験者はGKに向いているのでしょうか? 向いていたとしても、GKをやる上で新たにどんな部分を鍛えればよいのでしょうか? 野球もサッカーも素人なのでよろしくお願い致します

  • GKをする事になりました。少しでも上手にできるにはどうしたら

    明日クラスマッチでGKをすることになりました。 少しは運動神経があるので大丈夫だとおもいますが、やはり点を入れられたりしたら責任感じてしまいます。 少しでも上手くできたらよいとおもいます。 相手がシュート狙いやすい角度、よく飛ぶゴールキックの方法、 少しでも何でもいいので教えてください。