• ベストアンサー

鬱経験者に相談したら反って落ち込みました

元気が出ず鬱々した状態が続くので、鬱経験者の友人に相談しました。 私は多趣味な方なのですが、そうやって何だかんだやってるのが良くない、本当にやりたいことでは無いのでは?仕事でも探してみるべきと叱咤激励されました。 何だか気分的にも落ち込んでいたこともあり、自分を否定されたようで 余計気が滅入ってしまいました。 どのように受け止めるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77471
noname#77471
回答No.2

鏡に自分の顔を映すと自分がいます それだけでいいのです 自分探しの旅必要ないです もうそこに自分はいるのですから 悩んで悩んで辛くなっていく 答えがあるのならば誰も悩みません 悩まなくていいのです

fprwb589
質問者

お礼

何だか端的な回答でそれが心に響きました。 悩むのをやめるーという発想はありませんでした。 確かに悩めば悩むほど、蟻地獄のような気分でしたので、あれこれ考えるの全て中止って思うとスッキリしそうです。 ご回答本当に有り難うございます。

その他の回答 (5)

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.6

叱咤激励というのは欝には禁句です。 欝に効くのは、好きなことやっていれば良い、というのが一番らしいです。 私は欝ではないのですが、精神疾患があるとわかったとき、舅にこういわれました。達観していると思います。 周囲の人たちがそういう風なので、現在は、パートで日に四時間働いています。 家庭の奥さんとかなら、あんまり気にならず、治っていくと思います。

fprwb589
質問者

お礼

軽い鬱っぽい症状のように思いますが、好きなことだけやっていると罪悪感で充実感がありません。 季節の変わり目だからでしょうか。 ご回答有り難うございます。

  • khirano
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.5

うつ病歴4年の者です。 自分を非難されたり、否定されたりすると余計落ち込みます。 最悪自殺願望が生じてくるときもあります。 そういう人とはなるべく接しない方がいいと思います。 話を聞いても余計落ち込むだけで意味がありません。 今回の話は、無かったこととして聞き流すことをお勧めします。

fprwb589
質問者

お礼

確かにがっつり自分のこと非難、否定されるのは落ち込みます。 色々な考えの人がいて当然なのは分かりますが。 友人の話も自分なりにあまり納得いかず、喋りだしたら段々熱くなる友人に、相談しなきゃ良かった、はぁーそうかなぁーちょっとうざいなーと思ってしまいました。相談しときながらそう思う自分に又自己嫌悪。 でも、もうもがくの辞めました。考えてもどうしようもない気がしてきました。 ご回答有り難うございます。聞き流すことも大切だと感じました。

  • totomi3
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.4

うつ経験者です。 質問者様を、うつとして捉えずただやる気がなくて無気力だと思ったのかもしれません。 しかし、うつ経験されて乗り越えられた方なら心は広く優しくなるはずなんですが…。 逆に、私はこんだけ辛い思いしたのにあんたはまだまだ苦しみをわかってない、とか思っていったのですかね。 趣味は多い方がいいに決まってますよ。気分転換になります。 他の方がいわれてるように、スルーでいいと思います。 まじめすぎる友人じゃないでしょうか。 これ一本、これでうまくいかなかったらしぬとか、白黒つけたがる性格の人は自分に気づいて変えないとまたうつになっちゃいます。 右から左で聞き流して、このひとはこういう考え方かと思えばいいかと。

fprwb589
質問者

お礼

相談した友人は、自分の辛い思いをまだまだ苦しみを分かってない、私は甘いと思ったのかもしれません。 鬱経験者は、励ましたり何かアクションするように促したりしないものと思っていたのですが、何かしないと変わらないから、自分が変わりたいなら、あれこれ先を考えるより、今してることの何かを犠牲にして新たな一歩を踏み出せ、へこんでる時間は無いと言われました。 そういう真面目な人なので、鬱を患ってしまったところもあるのかなと思いましたが、内面的なことを話せる唯一の友人だったので、スルーしたくても出来ず考え込んでしまいました。 ともかくご回答有り難うございます。 こうして書かせてもらってるだけで、少しずつ気持ちの整理がつけばと思ってます。

回答No.3

心療内科に通っていても本当に鬱と診断されているか分かりません。 最近は偽鬱とか鬱希望とか変なのも多いので、医者も本気で「こいつ鬱」と思っているか分かりません。 私も鬱経験がありますが、必ずパンフとか読みますよね。 その時の知識が残ってるから、鬱の人相手には言葉も選ぶし気も遣いますよ。 ちょっと私もその友人のアドバイスは疑問です。 スルーするのが良いかと。 では私ならどんな回答をするかと言うと… ちょっと今日は億劫だな、と思った時は無理せず活動しないで休み、一度受診するのが良いかと思います。 欝でなくても元気の無い時期はありますし、鬱であればホルモンが上手く機能していない状態なので、早く薬を飲んで治すことが大事ですから。 人によっても違うのでしょうが、個人的な体験を言えば、親に皿洗いを頼まれたような時に感じる面倒臭さとは違い、頭の中に温かい大石が入り込んだ様な「考えるスペースが減って、鬱陶しさ(これを温かさと表現しました)が常にある」ような感覚で、頭から肩甲骨にかけてが辛く、メール一本打つのも30分程鋭気を養う必要があるくらいでした。

fprwb589
質問者

お礼

その鬱を経験した友人も、本当に鬱だと言葉も力なく、食事も取れずこうして話してることも出来ないと言っていました。 食事も睡眠も充分とれるし、笑ったりも時々するので、単なるバイオリズムの何かともおもうのですが。 心療内科もまるまるあてに出来ないものなんですね。参考になりました。 ご回答有り難うございます。 友人の意見もまともに受け止めず、スルーすることもありだと感じました。

  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.1

それはつらいですね。 ただ、そのご友人の話は受け止めずに、受け流してしまってよろしいかと思います。 むしろ放り投げるくらいの気持ちでいいと思います。 ご友人さんが鬱経験の方という割に話し方や内容がいかがなものかと感じますので。 多趣味なんて、いいじゃないですか。 私は趣味がないのでうらやましいです。 楽しいと思ったりやりたいと思うのならどんどんやって、鬱々した気分なんて吹き飛ばしちゃいましょうよ^^

fprwb589
質問者

お礼

早速のご回答有り難うございます。 相談しておきながら、心療内科に通院してる友人の意見は正しい部分もあるのだろうが聞き入れられずに落ち込んでいました。 今の自分には、重く回答してくれるより、冗談でも言って笑い飛ばしてくれる方が良かったのかもしれません。 友人には何かを相手に求めすぎだとも言われました。

関連するQ&A

  • 鬱 人と会うと軽くなる

    鬱の方などに質問です。 よく、鬱の時は人と会いたくないと聞きます。私もできれば会いたくはないのですが、家族や恋人、友人など、会わなければいけない時に、会ってしまうとなぜか鬱の症状が軽くなります。友人などいると、なぜか体も動きます。気分は重いですが。 しかし、一人になったとたん、鬱が重くなるような気がします。気分はさらに重く、体中が痛くて重くて歩くことすらつらいです。 趣味が友人と楽しむものなのですが、それはできます。一人ではしない気がします。 このような鬱の状態も、あるものなのでしょうか? それとも、趣味などができるのは、鬱ではなく、甘えや怠けの考えすぎなのでしょうか? 当方は2ヶ月くらい前まで精神科に通っていましたが、最近は通っていません。通っている当時も気分は落ち込んだりしていましたが、ここまで体が重いのは初めてです。また、人にあって治まるといったことも初めてです。診療の予約はしていますが、まだ先です。 現在も体中が痛く、なんとか質問を入力している状態なので、まとまらない文章ですみません。 同じような経験があるかた、ご存知の方など、ご回答をお願いいたします。

  • 恋愛相談について

    昨年は、たびたびこちらに相談させていただき、色々とアドバイス、叱咤激励をいただきました。 ここを見るたびに本当に多くの方たちが恋愛に関することで悩み、苦しんでいるのだなあと、つくずく思います。 こちらに相談させていただいた時には、直接顔を合わせる友人や先輩、会社の同僚等でははっきり言ってくれないような気を使わない率直な意見、本音で真剣なアドバイスを言ってくれているのではないでしょうか。 悔しさ、辛さ、切なさ、悲しさを感じていた時、自分の質問に対して寄せられたアドバイスや意見にどれだけ励まされ、勇気づけ、元気づけられたか。 そして、自分では思いもつかないような考え方、視点、観点での意見を戴いた時、僕は本当にこのサイトに相談して良かったと思います。 ここに恋愛相談して上手くいった人、或いは残念な結果に終わった方もいると思いますが、ズバリお聞きします。皆さんの恋愛の秘訣とはなんでしょうか? また、ここで相談して良かったこととはどんなことでしょう?

  • うつ状態の改善

    うつ状態の改善 友人は、落ち込みそうになると抗うつ剤を飲んで、気分を盛り上げ、どうにか過ごしているようです。 時々、私の人格を否定するような(私がそう感じるだけ?)事を言います。 その度に、私も落ち込み、より一層心配してメールをしたりして、友達を煩わせてしまいます。 いつもおかしい訳ではないので、余計に、きつい事を言われた時は落ち込みます。 うつでおかしくなっているのか、本当に私を煩わしいと思っているのか、わからなくなります。 こんな状態がもう3,4年続いています。 鬱になったり戻ったり・・・・これは何年も続くのでしょうか。 私が、心配しすぎるのでしょうか。 どうやったら良くなるのでしょう。

  • 統合失調症、鬱 やる気がでない どうしたらいいか?

    統合失調症で最近鬱みたいでなにもヤル気もしません。仕事は1年前ほどにヘルパー2級をとり 就職しましたが、無視や少しいがらせされたりスタッフの人間関係がダメでうつ? 病気がでてしまい やめてしまいました。一年無職でヤル気もなく部屋も汚部屋、こんなわたしにアドバイスや叱咤激励してください 昨日は眠れなく今日も布団に横になるも全然眠れません。薬を飲んでも やらなければいけないことや先のことを考えてしまいます。 このままではいけないとばくぜんと思っていますが どうするればいいのでしょうか? 前向きでなく後ろ向きに考えてしまう自分がいます。 やるべきことも後回しというかやる気がでなく、できずにいます。 どうしたら、もっと前のように元気で色々できるようになるんでしょうか?

  • 鬱が移ることって、あるんでしょうか?

    こんにちは。友人の家へ行ったとき、たまたま目にしたのが【ゾロフト】というお薬でした。何も言わず帰ってきたのですが、確か精神科でいただくお薬だったと思います。 「これは鬱なんだろうな」みたいな経験はありますが、極力自分の面倒は自分で見るように心がけていたら、なんともなくなりました。けれど今回、そのお薬を見ただけで、鬱状態っぽくなってしまって、どうしようもない状態がしばらく続いたので自分も驚いています。友人から移る…なんてことないと思うし。 <質問> 通院の経験もお薬をもらった経験もないのに、友人の家でお薬を見たら鬱っぽくなった…なんてこと、あるんでしょうか。また、友人から鬱が移ることって、あるんでしょうか? ご経験のある方、専門知識のある方、どうぞよろしくお願いします。

  • 適応障害、不安症

    鬱、適応障害、不安症で社会復帰したものの、失敗しました。 一度挫折して、まあいっかと気持ちを切り替えたら良いのに、社会復帰できる自信をなくしてしまい、一日中布団からおきあがれない状態になってしまいました。 私は鬱病ではないので、何かのきっかけで良くなったり悪くなったりするので、元気を取り戻したいです。 好きな趣味はしていますが、元気は取り戻せません。 どうすれば良いでしょうか? (ちなみに叱咤激励は鬱に禁忌なのでご遠慮願います) 自立支援法は受けていますが、それでも経済的な問題もあり、あまりゆっくりしていられないので何か、元気になれる方法のアドバイスあればお願いします。

  • うつなのか分かりません…。

    仕事で悩み心療内科に行ってみたところうつと診断されました。 しかし本当にうつなのか疑問です。 そもそも原因が仕事の悩みなんですが。どうしても先輩、上司に注意されたことが出来ず(与えられた仕事を積極的に出来ていない、周りが見えていない、手が空いた時に自分から仕事をみつけられない、新人が入ってくるのにそれでは困るなど・・・)仕事を始めてまだ8ヶ月程ですが仕事自体私に合っていないのではと辞めたほうがいいのかな…とまで考えていました。 そのうちやる気が全く出なくなり、無気力、朝体が動かない。自分はいらないのでは消えてしまいたい・・・などとうつ症状っぽいのは出ていました。 思い切ってネットで調べた評判の良さそうな心療内科に初めて行って来ましたが正直先生がどうしても好きになれない、私とは合わない。と思ってしまうような人で。第一声が「はい、今日はどうしました」と普通に聞かれビックリしてしまいました。この先生にうつだと言われてもちょっと信じられないと思いました。 20分程話しチェックシートなどから慢性的なうつだね。「診断書(1ヶ月間の休養を要する)書いとくから上司に渡して。まだ仕事も1年未満なんだから辞めてもいいんじゃない」とも言われました。 薬も2種類出され、もらってきましたが飲んだら薬漬けになりそうで怖くて飲めませんでした。 心療内科に行った翌日、かなりダルかったですが仕事に行き(今は忙しい週なので)、まず先輩に事情を話してみましたが、その先輩には「いきなり何を言ってるんだ?うつくらいが何だ?」くらいの勢いで私の考えを全否定されてしまいました。 上司は一応分かってくれ、とりあえず今週は休んでいいから落ち着いたら連絡をしてくれと言われましたが。 でも職場に行ったら気分が悪くなって辛くて仕事が何も手につかず、何もせずに早退させてもらいました。 友人に相談したところ、それは先生にうつだと言われたから余計に気がめいっているんだよ。薬なんて飲んだら酷くなるよ!!と言われました。 今週休みましたが今仕事が相当忙しい時期なので仕事が気になってしょうがありませんでした。他のスタッフに私の仕事を肩代わりさせていて申し訳ないと思いましたし・・・。 私は医師の言うとおりうつなのでしょうか? それともただ仕事がキツイから逃げているだけなのでしょうか? 考えても余計頭がゴチャゴチャしてしまい答えが出せません。 アドバイスをお願いします。 長文の上、分かりにくい文章ですみません。

  • 鬱かもしれない…彼のこと

    私なりに色々調べて、早期受診がよいと書いてあるので病院に連れて行きたいのですが、本人が認めてないようなので「あなた鬱だから病院に行きましょ?」とは言えません。仕事には行ってますが私とはこんな状態じゃ会えないとか、とにかく早く元気になるからと言って会いたくても会えません。 ゆっくり自分のペースでいいからねと言ってますが ホントは私もいっぱいいっぱい(病気なのだからと責め立てたくなる気持ちを押さえたり)で接してきて2ヶ月… 鬱の人には「頑張って」と言っては行けないと良く聞きますが 昨日 彼が「頑張って」って言われたら嬉しいと言うのです。頑張ろうって思えると…そんなこともあるのでしょうか?今まで避けてきた言葉です。彼の言う通りに言ってあげて悪化したらと思うと怖くて言えません。専門的な知識のある方や経験者の方などにアドバイス頂けると幸いです。

  • ウツになりそう。どこに相談すればいい?

    自分の病気や仕事のこととプライベートのことで、ウツになりそうなんですけど、どこに相談すればいいですか?

  • うつではないと言われ、どうしたらいいのでしょうか。

    最近の4年間で、転職 → 一人暮らし → 転職 → 結婚→ 引越しを経験しています。一人暮らしを始めた頃から、楽しいと感じなくなり、また色々なものに興味がわかなくなってきました。仕事もいずれもしんどく、(一人の部署のため)現在も嫌なことやストレスを感じることが多く、イライラすることが多いです。何のために生きているんだろう、これなら人の役に立って死んだほうがましなのではないか、と毎日毎日考えてしまいます。趣味を探すため、色々始めてみたり、本を読んでは試してみるものの、休日は家事に追われ、逆に疲れてしまうため、趣味もありません。家にいても、休みの午前中以外は気分が沈み、(仕事のことを考えてしまいがちのため・・)ほぼ不機嫌の状態です。(食欲や睡眠には支障ありません)本日思い切って心療内科を受診しましたが、うつではないと言われ、楽しみを見つけるよう言われました。それは自分でも分かりきっているため、逆にただの弱い人間だと言われた気分になり、余計に落ち込んでいます。一体どうしたらいいのでしょうか?