• ベストアンサー

雑誌の煽りが日本の教育をダメにしてる。

アエラとか読売ウィークリーやプレジデント等の雑誌は何故「煽り」を行うのでしょうか? 「格差」や「学歴」という単語を必要以上に振りかざして、ありとあらゆるランキングを載せてます。そのランキングもまともな物でなく、鼻から「煽り」を想定して作られたものです。例えば「国家試験合格率の高い薬学部」とあり合格率の高い薬学部の大学が1位~50位まで載っているのですが多くの大学は不合格になりそうな学生には国家試験を受けさせなかったりしているので、そのカラクリを知っていればそのようなランキングは意味の無いものだということは一目瞭然です。他にも「社長になりやすい大学」とか悪戯に煽るものや、企業の人事採用担当者が「この大学は~」「こういう学部は~」とか言っていますが、その人個人もしくは金融などの特定の分野、狭い視野から見た意見が真理のように誇張され結論は結局、東大・一橋→早慶→明治→立教…です。東大や早慶ならまだしも明治や立教の学生の質に誇張するような差があるとも思えません。そういう雑誌に書いてある内容は、このサイトや諸掲示板で一部の人が熱心に主張していることそのもので、彼等がこの様な雑誌をバイブルにしていることは明白なのですが。そのような偏った人種を生み出し、様々な受験生の学びの興味における多様性を殺し「大学の学び」という本来の意義を失くす本末転倒な風潮を生み出している雑誌に対する批判はないのでしょうか?また、なぜ雑誌はそのような風潮を起こそうとするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

恐らくその号は反響があり売れているので 繰り返し特集が組まれるのです。 書かれたように批判はあると思いますが、 売れる事が全てなのです。 編集者にとって勝てば官軍です。

eris-magic
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 売れればそれでいいというのは残念な限りですね。 結局、芸能ゴシップ誌もこのような雑誌も本質的には大差ないということですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

この雑誌は結構売れてるみたいですねー。今週の見出しを見ると《年収1000万以上の親1000人の本音「わが子を入れたい学校・会社》とか《「三流大卒vs専門学校卒」どっちがハッピーか》ですね。過去の見出しを見ても貧乏家族とか金持家族という言葉も数多く出ています。確かにずいぶん極端な雑誌ですね。この雑誌が言いたいことは何を学ぶかではなくどこに入るか。あと低所得者の子供はいい教育を受ける権利はないとか金にならない仕事は全部クソとかそういうことが言いたいのでは?私は福祉の仕事に携わってますが彼らから見たら年収の少ない貧乏人としか思われないでしょうねw。

eris-magic
質問者

お礼

御回答ありがとう御座います。 売れれば良いというだけで、こんな内容を出版する方もする方ですが、それにまんまと飛びつく人が多いのも悲しいですね。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.2

固有名詞を外せば、経済学の論文が作れるよ。 経済活動の基本をやっているのですから。

eris-magic
質問者

お礼

御回答ありがとう御座います。

関連するQ&A

  • 医学部偏差値ランキング(2012)

    医学部偏差値ランキング(2012)のHPを見つけました。 http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/  誰でも知っている大学が上位を占めています。しかし不思議と防衛医大がランキングには入っていません?数年前の雑誌には”防衛医大”が  東大を抜いて堂々一位で、医師の国家試験合格率100%でした、ちなみにその年の東大は2位で 95%でした。防衛医大の偏差値は全国の医学部で何番目ぐらいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 東京六大学出身と言いたがる人って

    東京六大学といえば、東大、慶応、早稲田、立教、明治、法政ですが これらのくくりは昔からある大学の単なるご近所の野球リーグのくくりですよね。まあ名門大学の集まりとは言えるかもしれませんが、学校間の格差がずいぶんと大きいなとは思います。 で、本題なんですが、「わたしは東京六大学の出身です。」と言って、無理やり強調して東大や慶応も含まれている六大学のくくりに入れて、やたらと語りたがる人って法政や明治の出身の人に多いような気がするんですが、どうおもいますか?とくに中年の人が多い気がします。 東大出身の人が、自らを六大学出身と言うのはまずないですよね、早稲田や慶応の人もふつう言わないですよね。(早慶出身と言いたがるのは早稲田出身の人で、それに対して慶応出身の人は早慶とくくられのを嫌うようですが)、立教は印象がうすいんでよくわかりません。イメージ的に立教の人はあまり自らが六大学とかそういうことはいちいち意識してなそうな感じです。

  • 私立大学(文系学部)の順番

    初めて質問させていただきます。 上智大学、明治大学、立教大学を偏差値順に並べるとどのようになりますか? また、就職率や、個人的なイメージもよければ教えてください。 あと最近、上智<明治のようなネット上での書き込みをよく目にしますが、 これは本当なのでしょうか・・・? 明治大学は早慶に次ぐ学校になったということでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 合格率って意味あるの?

    司法試験、公認会計士の合格者数 国1の採用率 超優良企業への就職者数 これらの資格や就職などにおいて大学別の ランキングがよく新聞や雑誌などであります。 親が大学の良し悪しはこういう部分でよく わかるというんです。合格者数では 東大、慶應、早稲田、京大がどのランキングでも 上位を独占しています。ですが、教えてGOOで よく合格率というのが書かれており、それでは 地方の国立などが上位に来てたりするのですが。 合格者数と合格率はどちらのほうが大事なんですか?

  • 東大の秋入学は日本人の教育が主眼ではないのか?

    東大大学院の留学生率は70%で 東大の論文引用の世界ランキングが26位 これで、秋入学を導入するのは、海外からもっともっと留学生を増やして、 論文引用ランキングを上げたいということらしいけど。ちょっと安易で即物的ではないか?  仮に、東大大学院の留学生が90%くらいになってから、世界ランキングが少し上がったとしよう。 そのとき、日本人は、日本人を薫陶する教育機関として「東京大学」を誇りにできるだろうか? 日本人学生の能力を上げてこそ、日本の社会を支える人材は育たない、そんな日本の大学に勉強に来てくれる留学生も二流的になってゆくのではないでしょうか? 東大の学部のほうも秋入学に移行する方針らしいけど。 周辺領域で手続きが複雑になることへの配慮はあまり考えていないのを見ると、ちょっと傲慢に見える。

  • 医療系の雑誌について

    私は来年から某大学の薬学部に入ることになりました。もう合格が決まったので、医療についての雑誌を読もうかと思っています。しかし、どういったものが良いのかがよくわかりません。そこで、 『医療(特に薬について)の記事が多い週刊誌や月刊誌』 の名前や、値段などを教えてください。よろしくお願いします。

  • 国家公務員II種の就職について

    現在地方旧帝国大(東大、京大以外の大学って事です。)薬学部4年で、大学院の修士課程まで進んだ後で国家公務員II種になることを考えていて、聞きたい事があるのですが、国家公務員II種は一次試験を通った場合で、そのまま国家公務員として働く事を希望した場合、どのくらいの人が国家公務員として仕事に就く事ができるのでしょうか? ネットで探しても試験の合格率の事ばかりで、肝心の就職率みたいなものがよくわからなかったので、もし事情を知っている方がいましたら教えてもらえませんか?

  • 通信教育の合格者数

    ふと疑問に思ったのですが。 Z会や進研ゼミなどの通信教育で 東大や早慶などの難関大学合格者数が 発表されていますよね? あの中に、本当に塾に通わず通信だけで合格した人は どのくらいの割合になるのでしょうか?

  • 【日本とアメリカの大学(学歴)】

    【日本とアメリカの大学(学歴)】 ナンセンスな質問かも知れませんが、 あえて質問させて下さい。 日本でいうところの、 (1)東大、京大 (2)早慶 (3)一工 (4)MARCH は、アメリカで言うと、それぞれ どういった大学に相当しますか? アメリカ内における大学のランキング 感覚を知りたいという趣旨です。

  • 大企業に就職するには日東駒専の学歴は必要ですか。

    大学別就職先ランキング 有名大学の就職先のランキング。 http://ranking100.web.fc2.com/shuushoku/shuushoku_001.html 電通 新卒採用実績校 サンデー毎日より 11年 慶應42 東大19 早稲田10 京大10 法政6 阪大5 学習院5 立命館5・・・ 10年 慶應31 東大24 早稲田22 京大7 青学7 神戸4 日大4 阪大3 中央3・・・ 09年 慶應37 早稲田33 東大16 関西学院8 京大7 立教7 阪大6 中央5・・・・・ 08年 慶應48 早稲田21 東大11 京大6 一橋6 立教6 上智4 青学4 関学4・・・ 07年 慶應49 早稲田21 東大12 京大8 神戸7 中央7 同志社6 上智5 立教5・・・ 06年 慶應42 早稲田30 東大17 京大6 上智6 立教6 一橋5 東工4 明治4・  05年 慶應29 早稲田21 東大13 一橋6 上智5 京大4 阪大4 立教4 同志社4・・・  04年 慶應34 東大24 早稲田20 東工6 上智6 立教5 京大4 阪大4 九大3・・・  03年 慶應30 早稲田20 東大11 京大11 上智8 立教6 学習院6 関学5 名大4・・・ 02年 慶應26 早稲田23 東大18 上智8 京大6 阪大6 一橋6 同志社6 立教4・・・ 01年 慶應36 早稲田22 東大13 立教6 上智5 関学5 京大4 一橋4 同志社4・・・ 大手マスコミ新卒採用http://www.geocities.jp/gakureking/sunmasu.html <キー4局 採用10名以上(02~06年)> 149名 慶應  81名 早稲田  52名 東大  18名 京大  16名 明治  15名 上智 青学  13名 立教 日大  11名 阪大  10名 一橋 中央 あらゆるデータを見ても超のつく巨大企業やエリート企業の採用実績大学では、日東駒専未満の大学から採用されたデータがなかなか見当たりません。やはり日東駒専未満の学歴、例えば神奈川大学や東京経済大学、國學院大學や中京大学、名城大学のような中堅私学出身では、電通やメガバンクへの就職は諦めた方がいいのでしょうか。