• 締切済み

SPIの問題が解けません・・

試験でこの問題が解けませんでした。 何算というものになるのかもわかりません。 メモができず、記憶した問題なので間違っているかもしれませんが あってたとして、解ける方いましたらご教授下さいませ。 A君が6日間仕事をしました。 残りをB君が10日間かけて終わりました。 A君と、B君が同時に仕事をすると、何日かかりますか? 二人の仕事量の比率は4:5です。

みんなの回答

回答No.6

   "仕事量の比率"が、A、Bの1日の仕事量の比率なのか、 "Aが6日間、B君が10日間"の仕事量の比率なのかによって 答えが変わってくるけど、どっち?  

noname#70519
noname#70519
回答No.5

仕事を、例えば翻訳と考えると、次のように言い換えられるでしょう。 A君が(4ページの文書を)6日間(で翻訳)しました。 残り(の5ページ)をB君が10日間かけて終わりました。 A君と、B君が同時に仕事をすると、 (全ページ数)/(一日に両君共働で訳せるページ数) =(4+5)/{(4/6)+(5/10)} 日かかります。

noname#99792
noname#99792
回答No.4

すみません、修正です。 先ほどのアドバイスでは「仕事の比率」をそれぞれの仕事能力と思って回答しましたが、それぞれの人に与えられた仕事量でしょうかね。それでしたら答えが変わります。 Aが6日でやった仕事量を4a、Bが10日でやった仕事量を5aとする。 Aが1日にできる仕事…4/6a=2/3a Bが1日にできる仕事…5/10a=1/2a 二人が同時に仕事をしたときに1日にできる仕事…2/3a+1/2a=7/6a 二人に与えられた仕事は4a+5a=9aだから、 二人で仕事したときには、 9a÷7/6a=9×6/7=54/7=7余り5 したがって8日で仕事ができます。

  • nious
  • ベストアンサー率60% (372/610)
回答No.3

2人の仕事をこなす速さをA、B、仕事の量をWとします。 すると、B=(5/4)*A、6A+10B=W → A=2W/37 よって、W/(A+B)=74/9=8日と5時間20分。

  • T-gamma
  • ベストアンサー率55% (63/113)
回答No.2

A君、B君の仕事の速さ(一日辺りの仕事量)をそれぞれ4a,5aとおくと >A君が6日間仕事をしました。 残りをB君が10日間かけて終わりました。 から仕事の総量は 4a*6+5a*10=74a となります。 A君とB君が同時にして、かかる日数をtとすると 4at+5at=74a t=74/9 この場合は8日間と5時間20分というのは不適切だと思うので、9日かかるという言い方が適切ですかね。(24時間フルで働いているわけではないでしょうし)

noname#99792
noname#99792
回答No.1

仕事の割合は、単純にその人の仕事量だから、 Aさんの6日間に行った仕事…4×6=24 Bさんの10日間に行った仕事…5×10=50 より、 2人に与えられた仕事は…24+50=74 二人が同時に仕事をした場合、一日にできる仕事は…4+5=9 このことより、 74÷9=8余り2 よって、8日仕事をして、2の仕事が残っちゃうから、結局9日かかります。 よって答えは9日。 実際のビジネスでは、「10日でできます」って言っておいて、9日で出来たら大変喜ばれますね(笑)  SPIは、中学レベル(高校入試レベル)以下のものがほとんどなので、中学校の時の教科書でもひっぱりだして勉強してください。たいして難しくなくても何か忘れちゃったってこともありますので。就活頑張ってください!

関連するQ&A

  • SPIの問題

    すいません。文系なので理屈がよくわかりません。 仕事量の問題です。 Aさんが一人で30分、Bさんが一人で20分、Cさんが一人で15分かかる仕事がある。 最初にAとBでの二人で5分作業し、その後Cが3分、残りをAさんが作業したとすると残りは何分かかるか。 という問題です。 回答をみると、 AとBでの二人で5分作業し、その後Cが3分の所を計算し残りが23/60になると書いてあります。 ここまではわかります。 ただ、、残りをAさんが作業したとすると・・・・のところで、 その計算式が23/60÷1/30となっています。 この式の理屈がよくわかりません。文系の人間にわかるような理屈でご教示頂けませんでしょうか。

  • このSPIの答えが気になります・・・

    先日、会社の筆記試験でSPIが出たのですが、家に帰って解き直してもどうしても分からない問題がいくつかありました。考えているとややこしくなっちゃうんです・・・。誰か解き方と答えを教えて下さい(>_<;) 1.ある仕事をA君、B君の2人で40日で終わらせようとしたが終わらなそうだったので途中から1700人に増やし40日で終わらせた。A君、B君の2人だけで仕事をしたのは何日間か。ただし、それぞれの仕事量は同じとする。 2.A管で水を注ぐと8分で水槽がいっぱいになる。その水をB管で抜くと6分で空になる。水槽がいっぱいの状態から、A管で水を注ぎながら同時にB管で抜くと、水槽が空になるには何分かかるか。

  • SPIの問題なのですが

    問 AさんとBさんが2人で仕事をすると、朝9時に始まり、夕方5時に終わる。途中1時間の休憩時間がある。ある日、Bさんが1時間15分の遅刻をしてきたので、その日は5時30分までかかった。 Bさんが1人で仕事をした場合、仕事を終えるのに何時間かかるか。 という問題なのですが、解説を読んでもよく分からないので教えて頂きたいです。

  • SPI問題 計算方法を教えてください。

    会社の昇進試験でSPIを受験することになったのですが、問題集を解いていたところ、回答を参照してもわからない部分があります。 (あほなだけですが) A:B = 5:6 B:C = 4:5 が問題の核になっていて、ここからA、B、Cを連ねた比率にすると、 「A:B:C = 10:12:15 になるので~」 と回答の解説に書かれています。 この「10:12:15」を導くことができません・・・ どなかた、教えてください!よろしくお願いいたします。

  • SPI仕事算について2問教えていただきたいです。

    問題1 ある仕事を、毎日5人が働く予定で始めた。初めの15日間は順調に進んだが、16日目から3人しか働くことができなくなり、予定より8日遅れて仕事が終わった。この仕事は、何日で終わる予定だったか。但し、5人の1日当たりの仕事量は等しいものとする。 A  27日 B  30日 C  33日 D  36日 E  39日 F  42日 G  45日 H  48日 解答 A 問題2 ある仕事をA、B、Cの3人で仕上げる。仕事の途中、Aは3日、Bは4日休んだので、誰も休まないときと比べて、ちょうど3日遅れて仕事が終わった。この仕事は、A1人で休まずにすると30日、C1人で休まずにですると60日かかるものとする。では、B1人で休まずにすると何日かかるか。 A  12日 B  16日 C  20日 D  24日 E  28日 F  32日 G  36日 H  40日 解答C これらの問題なのですが解答をみても今ひとつよくわかりません。 詳しい方、咀嚼して解説していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • SPI非言語の問題についてです

    こんにちは。 SPIの非言語の問題を解いておりましたら、以下のような問題に出くわしまして。。。。。。。 ある工場で毎日一定の量の製品をつくり、これをビン詰めするのに、A機1台では9時間、B機1台では7時間かかる。 A機3台、B機1台を同時に使うとすると何時間何分かかるか。 このような問題です。 解答欄を見てみますと。。。。。。。 全体の仕事量を1とする。 A機は9分の1。 B機は7分の1。 A3台、B1台なので 9分の1×3+7分の1×1=3分の1+7分の1 より、21分の10。 全体の仕事量を1と置いたので。。。。。。。。 1÷21分の10より、 10分の21(時間)。 よって、答えは2時間6分。 ……このようになっていたのですが。。。。。。。。 10分の21時間を2時間6分とするのが今ひとつピンとこないといいますか。。。。。。。。。 分数を時間に直す最後の計算思考過程についてお時間のある時に教えていただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • とある問題です。

    とある仕事を作業員AとBで行うとある日数で終了する。経験者であるAのみで行うと20日間遅れ、未経験者のBで行うと45日遅れる。このときBは何日間で作業を終えることが出来るか。 ご覧いただきありがとうございます。 上記の問題を友人と解いていました。 AとBで行うのに要する日数 : X日 Aのみで行うのに要する日数 : X+20日 Bのみで行うのに要する日数 : X+45日 X日で終える仕事量を1とおくと 1日の仕事量は1/X であるから Aの仕事量とBの仕事量を足すと 1/X = 1/(X+20) + 1/(X+45) これよりX=30日なので Bの作業日数は75日 と友人は解きました。おそらく正解だと思われます。 私はAの仕事量とBのそれを足すことで1/Xになるのがいまいちピンときません。 この時の仕事量は、AまたはBが1日に仕事をこなせる最大能力と考えて立式すればいいのでしょうか。

  • 小学校算数 仕事の問題です

    小学校6年生算数仕事の問題です 【問】ある仕事を仕上げるのに、A,Bの二人では30日間、B,Cの二人では 25日間かかります。 (1)今、AとBで仕事を始めて、途中から交代してBとCで仕事をすると27日で 仕上がります。 AとBで仕事をしたのは何日間ですか? (2)A,B,Cの3人で10日間仕事をし、その後、残りをBだけで22日間仕事を すると仕上がります。 この仕事をB1人だけですると何日かかりますか。 ※A,Bの比、B,Cの比からA:B:Cを使い 比と方程式を使えば解けそうなのですが方程式はまだ習っていません。 全体を1として考えるという観点から考えていくのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • すっごい謎のSPI問題なんですけど…

    ある仕事をするとき、鈴木さん1人だと30日、佐藤さん1人だと20日、水谷さん1人だと15日かかる。鈴木さん、佐藤さん、水谷さんの3人が一緒に4日間仕事をし、残りを鈴木さんと水谷さんの2人で仕事をしたとき、最初から数えて何日かかったか。 すっごい謎で、先輩と悩んでるんですけどー、 早めに返信いただきたいです(;_;)

  • 問題です。

    問題です。 ある仕事をするとき、A一人だと30日、B一人だと20日、C一人だと15日かかる。 A,B,Cが一緒に4日間仕事をし、残りをA一人で仕事をしたとき、A一人で仕事をした日数を求めよ。 これの解き方をお願いします!