• ベストアンサー

石膏ボードの粉がコンセント口に入ると問題ありますか?

石膏ボードの粉がコンセント口に入ると問題ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ocatgoo
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

ANo1さんの回答の接触不良以外に付け加えます、コンセントに入った石膏ボードの粉自体は電気の絶縁は大丈夫ですが粉に湿気を帯びた場合(雨の日、梅雨時)の水分が絶縁不良の原因になります、要するに漏電です。電気火災の原因で多いのがコンセントからの発火です(トラッキング現象)きちんと掃除して吸い取りましょう(電気店で絶縁抵抗を調べてもらうことも有りですね)ワタボコリが付いている時も同じですまた使っていないコンセントに埃の入らないようにする蓋などが販売されていますし、コンセントの前にタンスなど置かない様にいつでもコンセントが見えて掃除ができるようにしておきましょう。 結論は接触不良、漏電などが心配です。

参考URL:
http://www.chuden.co.jp/manabu/shikumi/safe/tracking.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

よろしくありません。火災の原因になります。 粉により接触が不十分となると、接触抵抗が大きくなるため、それにより発熱・最悪は発火ということがおきえます。多少のごみは大丈夫なように余裕を見た規格にはしていますけど、それでも可能性は避けられませんので、粉やごみなどが入らないようにしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

電気配線の場合 ボード貼ってから、→コンセント&スイッチのBOXの開口しますので、石膏の粉は落ちますが、その時普通は掃除します、でも粉はボード振動すれば切り口からでBOXの下に落ちますが、コンセントの端子部分まで、溜まる程又粉が付くことは無くBOXの下に粉が付く程度で問題いと思います、 工事中も石膏の粉が差し込み口から入らないと思います、 付着した分は掃除機で吸えば良いと思います、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • looksno1
  • ベストアンサー率28% (238/821)
回答No.1

石膏ボードは不燃性ですから出火等の心配はありませんが、電気プラグ を差し込んだ際接触不良になることも考えられます、 掃除機で吸い出してみてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 石膏ボードについて教えてください

    石膏ボードが雨漏りや水漏れなどに長時間水につかるとどうなりますか?どろどろに崩れ落ちたりしますか?また石膏ボードの粉は燃えないですよね?

  • 石膏にふく白い粉は何?

    陶芸をやっている者ですが、粘土を乾かすのに石膏板を自分で作りました。で、しばらく使わないで放って置いたら(2~3ヶ月はあったと思います)、白い粉というか、綿みたいのが石膏の表面にモコモコわいてきました。 ふき取って使いましたが、いったいこの綿のような粉は何なのでしょうか? ふき取れば問題ないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 石膏ボードの貼り方について

    石膏ボードを普通のビス(25ミリ)でとめても問題はありませんか?石膏ボードビスを使わなくては行けないのでしょうか?

  • 石膏ボードの耐荷重について教えて下さい

    石膏ボードの壁面にボードアンカーを使って、 重さ約10kgの器具を着けたいのですが、 石膏ボードの耐荷重を教えて下さい。 ボードアンカーの耐荷重は1点当たり15kg以上あり、 4点で固定するので問題ないと思いますが、 石膏ボード自体が耐えられるか、分りません。 石膏ボードの厚さは、9.5mmか12.5mmです。 よろしくお願い致します。

  • 石膏ボードはどういうところで売っているのでしょうか?

     部屋の壁修理のため石膏ボードを買いたいのですが、あちこちを探し回ったんですけど、扱っていないですと言われるばかり。石膏ボードはどういうところで売っているのでしょうか?

  • 石膏ボード

    石膏ボードの石膏と紙を きれいに分離できる方法って ありますか? 石膏ボードを砕いて 洗濯機の中に入れる とかでもOKですか?

  • 石膏ボードについて

    石膏ボードについて 今探してるのですが、「吉野石膏 ジプトーンライト不燃」という石膏ボードを探しています。 この商品を扱ってるお店または通販など教えてください。 困ってます お願いします  

  • 石膏ボードの貼り方について

    石膏ボードをご教授願います。 築30年超の木造二階建ての内壁に手のひら大の穴が空いたのですが、 内壁は7mmの石膏ボードに繊維壁が10mm位のようでした。 ただ、最近はよくこの繊維壁が落ちるのでこの面は石膏ボード(12.5mmか9.5mm)にクロスを貼り付けようかと思います。 この石膏ボードなのですが普通のクギで打ち付けても大丈夫なものですか?なんだか12.5mmとか9.5mmにもなるとクギを打ち付ける部分から石膏ボードがボロボロ崩れそうな気がしたりするのですが。それとクギは細いのがいいとか何かコツとかありますか?

  • 石膏ボードの切り口の処理に使うものは?

    家の壁の石膏ボードです。 大工さんが作った後、点検用の出入り口がないこと気が付き、階段下の物置だったため、壁を四角く切り取っただけで終わってしまいました。 それから14年目です。 壁の向こう側は擁壁です。 切り口から白い粉が出て来るので、切り口を何かで保護したいのですが、 安価で、メンテナンス不要で、素人でも簡単な方法を教えてください。 石膏ボードの厚さは、1.5cmです。ガムテープのようなもので、のちにべたべたしたり劣化しないテープようなもので保護するか セメダインのようなものを塗り、保護するか そんなイメージを持っています。 よろしくお願いいたします。

  • 石膏ボードの塗装について

    クラスを剥がしてから石膏ボードに塗装したいです(壁紙の質感が嫌なので) 壁紙を剥がす際 YouTubeの動画では霧吹きを使って壁紙を濡らし、石膏ボードを露出させてましたがそれは石膏ボードが水に弱いという点で問題はないのでしょうか??