• ベストアンサー

新郎の母は、離婚していても黒留め袖?

今秋、息子が結婚します。母親の私は黒留め袖が常識でしょうが、留め袖は既婚者のものと聞いています。私は20年前に離婚していますが、それでも黒留め袖でいいのでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144768
noname#144768
回答No.1

息子さんのご結婚おめでとうございます。 既婚者という事ですが、一度結婚されたことがある方なら 黒留袖で良いと思います。 私も母子時代(今は既婚)姪っ子の結婚式に黒留袖を着ました。 私の姉は離婚ではなく死別でしたが、黒留袖を着ていました。 おそらく問題ないと思います。 同じ様な質問で回答がたくさんあります。ご参考に。。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102519400

bluerose48
質問者

お礼

さっそくにありがとうございます。他の方のQ&Aも読ませていただき、安心しました。それにしても、和服というものは封建制に縛られているものと言うことを実感しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.3

こんにちは(^。^) 息子さんの結婚おめでとうございます。 幼かったあの子が今ではなんと立派に・・・というお気持ちではないでしょうか? 良かったですね。 さて、離婚されたとはいえ、新郎の母は貴女様であることには変わりはありませんよ。 息子さんのお母さんは貴女さまだけです。 なので、黒留袖を着ましょうよ。 留袖は母としての特権ではありませんか! 黒留袖を着れるのは人生のうちでも数えるほどしかありませんよ。 わたしが参列者なら「新郎の母上はなぜ黒留袖を着てないのか?」と思いますよ。

bluerose48
質問者

お礼

皆様の温かいアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.2

こんにちは。40代前半既婚女性です。 私の母は娘が三人いますが、 離婚後も黒留袖で結婚式で花嫁の母をしました。 甥や姪の結婚式にも、黒留袖、色留袖で出ています。 離婚ということですが、 一度は結婚していたという意味で 結婚していない生娘とは違いますよね。 れっきとした息子さんもいますし。 これが離婚でなく、死別ということで 現在配偶者がいない独身であっても 子どもの母という点で 黒留袖を着てもなんらおかしくないと思います。 そして和装の格式において 黒留袖以外の選択肢がないことからも、 それ以外に着るべきものが無いように思えます。 まさか、「独身だから、格式の上でも振袖」ということもできますまい。 息子の母という立場なら、黒留袖で自然だと思いますよ。 以上参考になさってください。

bluerose48
質問者

お礼

ありがとうございます。離婚していると言うことで、どうしても卑屈になってしまう自分があります。もう、気にせずにいきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新郎の母は留袖でなくては駄目ですか?

    息子の結婚がほぼ決まりまして、お式などの準備をし始めているのですが、 母親の私の服装は留袖着用と決まっているのですか? 堅苦しいのは苦手で、出来たら外国の結婚式のように黒系のフォーマルな洋服にしたいのですが、そういう事はご参列頂く方に対するマナーとして良くないことなのでしょうか、

  • 黒留袖と色留袖

    弟の結婚式で着物で出席する既婚姉(30代)です。 当初、勧められて色無地で出席するつもりでしたが、みなさんからのご意見を参考にして色留袖で出席することにしました。 着物は両母親(黒留袖)と私だけの予定だったのですが、伯母(父の兄の妻60代後半)と従姉(既婚で40歳)が色留袖を着たいと言って来ました。 伯母と従姉が色留袖の場合、私は黒留袖にしたほうがいいのでしょうか? それとも3人とも色留袖でかまわないのでしょうか?

  • 黒留袖 色留袖

    来月息子の結婚式があります。教会式ですがやはり母親は黒留袖が多いですと式場の方に言われました。黒留袖と色留袖ではどちらがいいのでしょうか。式そのものは親族と二人のお友達が数人というものです。母親は第一礼装で黒留袖という考えが一番でしょうが男性が黒ということで色を来てもいいかなと思っています。また披露宴をしないので式の後にレストランで簡単な食事会をするつもりですが、その際は着物から洋服に変える予定ですがそのまま着物で行った方がいいのでしょうか。自分の母親が生きていたら相談するのですがもう亡くなっている為1人で迷っています。どなたかにお知恵を拝借したいと思います。よろしくお願いいたします

  • 結納金で作った黒留袖

    おはようございます。 結婚したとき、結納金で加賀友禅の花柄の黒留袖を作りました。 両家に親戚も多いし、私に兄弟もいるので黒留袖が常識のようになっていました。 が、私が離婚してしまい、従兄弟達の結婚披露宴に呼ばれることも無く、兄弟も、籍を入れるだけで写真も撮らないで結婚してしまいました。 今後、黒留袖を着ることはまず無いと思います。 それより、離婚した家からもらったお金で作った着物を持っていること自体が不吉な感じがするのです。 そこで、売ろうと思い、何箇所か行きましたが、若い人向けの黒留袖は買う人がいないから仕入れないと言われました。 母に「捨てたい」と言っても、せっかくいいものを作ったのに・・・と言われ、これこそ箪笥の肥やしです。 売ることもできない。捨てることもできない。着ることもない。きもちわるい。 もちろん、一度も袖を通したこともない新品です どうしたらいいでしょうか。いいお知恵がありましたらよろしくお願いします。

  • 黒留袖と色留袖

    実兄の結婚式に着物を来ていこうと考えています。 私は27歳、既婚、子供1人です。 色留袖を着るつもりでいたのですが、 親族は黒留袖でないといけないものでしょうか? また色留袖や訪問着?などの違いが分かりません。 紋が入っているかいないかの違いでしょうか? 無知な質問でお恥ずかしいですが詳しい方教えて下さい。

  • 黒留袖

    30代前半の姉なんですが、妹の結婚式に着ていく服装で 悩んでいます。 今までは洋服だったから今度は和服で!が希望みたいです。 本人の希望としては黒の留袖。 でも周りは色留袖が良いのでは?という意見が多いのと 姉がとても童顔なので不釣合いみたいな事を言ってます。 ちなみに、30代前半、既婚の子持ち女性が黒留袖を着るって変ですか?

  • 黒留め袖か色留め袖か

    45才女性、既婚です。夫の従弟の結婚式に出席します。というのも、本来なら夫の両親、即ち従弟からすれば伯母夫婦が出席するところ、夫の両親は他界しているため、私達が夫婦で招待されたというわけです。おばさんたちは、黒留め袖を着ると思われますが、私は、この年齢でも色留め袖を着ても良いでしょうか?それとも黒留め袖のほうがよいのでしょうか?個人的にいうと、今ある色留め袖を着ておかないと、年齢的に難しい色かなと思っているので着ておきたい。私は新郎の従弟の妻なので黒留め袖を着るのは遠慮すべきではとも考えています。また、色留め袖は水色に近い鶯色なのですが、やはり、金色の袋帯で良いのでしょうか?色的にぼやけてしまうような気がするのですが。教えて下さい。

  • 黒留袖について

    56歳主婦です。 親友のお嬢様の結婚式に招かれました。 色留袖を着て出席する事が妥当とは思いますが、現在に至るまで一度も黒留袖(自前)を着たことがありません。 色留袖は何度も着ているので、今回は問題なければ黒留袖を着たいと思いますが、やはり親族以外の出席者が黒留袖はマナー違反になりますか? 教えて下さい。

  • 黒留袖につけ爪

    結婚式に黒留袖を着て出席します。 その時、つけ爪を付けようと思うのですが、非常識でしょうか? あと、髪型はアップでお洒落な感じに見せたいです。 よろしくおねがいします。

  • バツイチの母ですが子供の結婚式で留袖はOKですか?

    息子の結婚式に着て行く服で質問です。多分教会式で披露宴は略式的(仲人とか立てずに会費制パーティーのような感じ)なものになると思います。着物を着用する場合、私は離婚をしているので既婚者ではありませんが黒留袖がいいのか、色留袖がいいのか訪問着とかでも大丈夫なのでしょうか?また紋を入れるとしたら、離婚後旧姓に戻らず婚姻後の姓のままですが、実家の紋を入れてもおかしくないでしょうか?花嫁のご親類が紋入りの黒留袖を着用された場合、紋無しの着物では失礼でしょうか?

専門家に質問してみよう