• ベストアンサー

電気や雷について

 お聞きしたいのですが、電気(放電など)や雷が生じた場合、それを打ち消してしまうような力は存在しますか?  物理などの知識はあまりないので、できれば分かり易く教えていただけますと嬉しいです。質問が的を得ていないようでしたら、逆に聞いていただければ助かります。どなたかよろしくお願いします。

  • 科学
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.5

へいっ まいどっ  ^^ >>> 放電した時点ですでに電気でなくなっていると理解したのですが、違いますか? そう考えて結構です。 雷であれば、雲から空気中を経由して、地面(あるいは地面の上に立っているもの)との間に電流が流れますが、 遠回りで電流が伝わり、最終的には電荷が中和されます。 それはかなり速いですから、「放電した時点で電気でなくなる」と考えてよいと思います。 >>> また、雷による感電やそういったものは熱や光の中にまだ存在しているということですか? いえ。 電気が熱や光に変わりました、ということです。 人が雷で感電したら死傷しますが、それは、電気としてのショックもありますけれども、大方の電気エネルギーは、人体の中で電流が熱に変わるという道をたどります。

akasic_r
質問者

お礼

お返事が遅くなってすいません。二度も答えてくださって有難うございました。 詳しい説明有難うございます。よく理解できました! とりあえず、自分は電荷の辺りを詳しく勉強する必要がありそうですね。 とても分かり易くて助かりました。

その他の回答 (4)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

 まず質問の内容についてですが 「電気(放電など)や雷が生じた場合」という部分ですが、"電気"と言う言葉は日常生活では色々な意味で使われますが、物理(科学)では誤解を防ぐためにきちんと定義しなおさないとなりません。この場合は(放電など)と書かれていますから、「電荷の相互作用による放電」のことだと理解して話を進めます。(通常は電気という場合はプラスとマイナスの電荷について電気ということが多い)  放電現象自体が、電荷を打ち消す力が及ぼされた結果そのものです。プラスの電荷とマイナスの電荷はひきつけあう力を電気力といいます。よって「それを打ち消してしまうような力は存在しますか?」の答えは電気力(というプラスの電荷とマイナスの電荷が引き合う力)が答えです。  電荷もプラスとマイナスを引き離すためには、重力に逆らって質量のあるもの相互を引き離すと同様に「仕事」が必要です。仕事を加えられたものは位置エネルギーを持ちますから、出会えばそれば熱エネルギーなど他のエネルギーの形に変換されます。  放電を打ち消す力を聞かれているのでしたら、それは発電です。発電とは電気力に逆らって電荷を分け隔てる作用ですから。雷雲の中で起こっていることがまさしく、放電と発電。

akasic_r
質問者

お礼

回答有難うございました。 おっしゃる通り、質問の「電気」という表現に迷いまして、一応放電、と添えさせて頂いたのですが(何となくイメージで)、皆様の回答を読んでいきますと、どうも放電というのは正・負の電荷がぶつかってお互い消滅した際に生じた結果ということみたいですね。確かに消滅させたものは消滅できませんよね。そのあたりは理解させて頂きました。(相反する性質のものが衝突の際に起こる現象ということですよね?(粒子と反粒子みたいな?) 要するにプラスの電荷とマイナスの電荷が引き合わなければ消滅できないから電気力が必要になる。だから消滅させる為の力は電気力ということなんですよね? 理解が遅くてすみません。 そのあたりまでは分かりました。詳しく教えていただいてありがとうございます。 つまり放電してしまった現象自体を打ち消す方法はないということですよね? すいません、確認を込めて聞いてみたかったので。 参考にいたします。有難うございました。 

回答No.3

 意図した場所に落雷を発生させる方法。 「レーザー誘雷成功の軌跡」 http://www.ilt.or.jp/jisseki/1ken.html

akasic_r
質問者

お礼

回答有難うございました。 誘導する方法等もあるのですね。消滅させる力を知りたかったのですが、このような方法もなかなか面白いと思いました。 ぜひ後でじっくりURLを読ませていただきます。有難うございました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんばんは。 質問者様がイメージしているものと合致しているかわかりませんが、 書いてみます。 1. 放電というのは、たまった電気エネルギーを、結果的に電気以外のエネルギー(熱、光、音)に変えるものです。 したがって、放電が起こった時点で、すでに打ち消されています。 これは、電気抵抗に電流を流すと熱が発生することと類似します。 2. 電子ビームは、放電の一種と考えることができますが、 電子ビームを金属などの物体に当てると、エックス線が発生します(エックス線発生装置の原理)。 エックス線は光や電磁波と同一人物ですから、「放電が光に変わる」ということです。 この現象は、電子にブレーキがかかるときに発生するということから「制動放射」(制動輻射)と呼ばれます。 以上、ご参考になりましたら。

akasic_r
質問者

補足

回答有難うございました。 大変参考になりました。 少しお聞きしたいのですが、sanori様の1のお答を拝見したところ、放電した時点ですでに電気でなくなっていると理解したのですが、違いますか? また、雷による感電やそういったものは熱や光の中にまだ存在しているということですか? 電子ビームというものがあるのは初めて識りました。 後で調べてみようと思います。

回答No.1

  プラス(+)の電荷を帯びてるなら逆のマイナス(-)の電荷を同じ大きさで与えれば差し引き0になり消滅します。 静電気を除去する方法として実用化されてます http://www.keyence.co.jp/seidenki/sjh_special/about/index.jsp しかし、雷の様に時間ごとに変化する場合は電荷の大きさに遅れず同じ大きさのものを発生するのが困難です。    

akasic_r
質問者

補足

回答有難うございました。ふむふむ、逆のマイナス電荷を発生させると消滅できるのですね。このほかにももし方法があれば教えていただけますでしょうか。 雷は>電荷の大きさに遅れず同じ大きさのものを発生するのが困難です。 とのことでしたが、つまりマイナス電荷の力の大きさもそれと同様、もしくは大きい力でないと消えないということでしょうか?

関連するQ&A

  • 静電気と雷

    ライターで火をつけたり消したりカチカチやってると体から静電気が抜けるのですか? それと、遠くで雷が鉄塔か電柱に落ちてそれを離れた場所にいる自転車を乗った人にケーブルを伝って電流が当たったとして、当たった人は大丈夫なんでしょうか?(電柱の左を走行中ケーブルから伸びた電流がハンドルを握った濡れた手袋に当たった場合) 質問は以上です。

  • 雷のエネルギーについて

    こんにちは。 以下のことが分からなくて、困っています。 中学生に教えてあげたいのですが、答えられませんでした。主に、中学3年生で習う「エネルギー」(電気エネルギー、光エネルギー、位置エネルギーなど)についてだと思います。 (1)プラスの電気、マイナスの電気でも、「電気エネルギー」としての働きをもっているのか。 私は、プラス、マイナスの電気が静電気を起こすことから、働きをもっていると思うのですが、明言ができませんでした。 (2)雷は、位置エネルギーと運動エネルギーをもっているのか。 (3)稲光とは、雷の放電時に起きる火花である。では、その火花はどうやっておきるのか。 (4)雲と雲との間での放電で起こった稲光では、空気の絶縁の破壊の規模が小さいため、雷鳴が起きない。この理論は正しいか。 以上の4点です。 分からないことばかりでお恥ずかしい限りなのですが、どうか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • カミナリの原理

    本を読むと、「雷雲の上にプラスの電気、下の方にマイナスの電気があつまり、下の電気が地面に向かって放電するのがカミナリ」、とおおよそこのようなことが書いてあります。  しかし、どうして上にプラス、下にマイナスの電気がたまるかは書いてありません。もし、その原因というか、メカニズムを教えてください。

  • 雷に電極はあるのでしょうか? 後、プラスだけの高圧電流、その逆なんてありえるのでしょうか?

    雷には、どちらがプラスでどちらがマイナスと一定の法則があるのでしょうか? 天空に上がる自然界の雷って、存在しないのかなぁ・・・。 それと電流には、マイナスだけで存在する電気や、その逆などありえるのでしょうか? プラスやマイナスは、電気の流れる方向を決める因子なだけで、それ単体では、存在できないのかなぁ・・・。 SFチックな質問ですみません。でももしご存知の方がいたら、ご返事のほうよろしくおねがいします。

  • マンガなんかでの雷の速度

    マンガなんかを読んでいて、雷や電気を使うキャラが出てくることがありますよね。 それでたまに雷を光の速度として使っている作品を見かけた覚えがあります。 けど僕のきいた話では雷の速さは秒速150キロから200キロとのことでした。 これは漫画家さんの単なる勘違いなんでしょうか。 ひょっとして秒速150キロより速く電気や雷を飛ばす方法があったりするのでしょうか。 僕の覚えている範囲ではただ電気を飛ばすだけでなく、飛ばす前になんかやっているものの例としては ○真空地帯を生みだしてそこに電気を通す真空放電現象 ○イオンか何かで電気の通り道をあらかじめ作っておき、そこに電気を流す などがあります。 この二つについて秒速150キロより速く飛ばせるのか? この二つ以外の方法で秒速150キロより高速で電気を飛ばす事ができるのか? どなたかわかる人、お教えいただければ幸いです。

  • 雨と雷

    中学生です。ふと疑問に思ったことなのですが、一般的には水は電気を通しやすいと言われています。そこで雷について疑問が浮かびました。雷とは電気の一種なのでないでしょうか?雨が降っているときに雷が落ちた場合雨が降っていますから雷は水を伝わるのではないのでしょうか?でもあまりそういう話は聞いたことがありません。 申し訳ありませんが誰かわかりやすく、簡単に答えられるかたがいらっしゃればお答えいただきたいのです。 最終的な質問事項としては ・雷は電気の一種なのか? ・雨水は電気を通すのか? ・雨水に雷は伝わるのか? もしも伝わる・伝わって起きた事件(事故)などがあればわかる範囲書いていただけると光栄です。 最後に...自分はまだ中学生なんであまり専門的なことはわかりません。なのでできれば少し素人にでもわかるように答えていただけると幸いです。 暇な時にでも答えてください。よろしくお願いします。

  • 雷の電気が体を通った?

     建築作業中、すぐ近くに雷が落ちて、その電気が私の体を通っていきました。詳しい状況は以下の通りです。これが本当に起きたことなのか、それとも私の勘違いなのか、うまく説明が付く方がいらっしゃいましたらお願いしたいと思います。  右手には電気工具(金属製)を持ち、左手は鉄に触っていました。大雨で現場も私も濡れていました。すぐ近く、5mぐらいのところに雷が落ちたと思った瞬間、左手の先から右手の先に青い光が伝わっていくのを自分の目ではっきり確認しました。体は大きくビクッ!として、その場から強い力で弾き飛ばされた感じでした。(実際には後ろに一歩下がっただけでしたが)で、周りはすぐに停電しました。痛みや後遺症は全くありませんでした。  強い電流が体を通ったのなら何故死んだり火傷等の事故につながらなかったのか不思議でなりません。自分に起きた現象をなんとかちゃんと理解したいので、分析、説明等を宜しくお願い致します。

  • 静電気除去の腕輪は有効か?

    昨今、薬局やハンズなどでこのシーズンになると腕にはめるだけで 静電気を放電するというグッズが売り出されています。 今の流行はゴムのような素材でできたもののようですが、実際にこれで 静電気が放電するものなのでしょうか? 放電するならばどのような機序かと思い物理カテゴリーで質問させて いただきました。ご教授よろしくお願いいたします

  • 雷の回路

    雷ってどうして地面に落ちるのでしょうか? 雷雲と地面は回路になってないので、電気は流れられないと思うのですが・・・ 車を触ったときにパチッと静電気が来るのも、現象としては雷と同じなんでしょうか? いったいどういう回路が形成されているのでしょうか? 回路になって無くても電気は流れるということなのでしょうか・・・ 恥ずかしい質問かもしれませんが、教えていただければ幸いです。

  • 雷とブレーカーの関係

    知人がよく台風がくると雷の影響でブレーカーが落ちてネットが使えなくなると言っています。数人のハイツでマンション用のネットサービスが導入されているようです。 雷でブレーカーが落ちるくらいなら、その配下の機器は既に壊れてしまっているのでは?思ったり、電気理論等の知識がないのでバカな質問かもしれませんが、ブレーカーの容量等関係しているのでしょうか?そもそも雷とブレーカーが直接関係しているのでしょうか?