• ベストアンサー

種から育つ植物について。

先日しつもんしたところ、冬に植えないで、春まで待ったほうが言いという回答でした。 春に植える植物で、やさい、くだもの、花などなど。 どんなものがいいでしょう? 植えやすいものをおしえてください。いや、育てやすいやつを教えてください。 また、育て方とかもあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phage
  • ベストアンサー率56% (149/262)
回答No.3

野菜でしたら、ホウレンソウなどの葉物が、もっとも簡単です。 (実物野菜は、タネからでは、難易度が高いです。) 果物は、タネマキをして、実を収穫しようとすると、かなり難易度が高く、年数もかかります。 花は、春蒔き一年草の種類に入るもので、比較的タネが大きいものを選ばれると、失敗が少ないです。 どれにしても、市販のタネ袋には、発芽適温・発芽までの日数、タネマキの条件・その後の管理方法などが書かれています。 蒔く前に、よく読まれて、チャレンジしてくださいね~。(^^) 日本の一般地では、 発芽適温が15~20℃のもので、3月下旬~4月下旬(お彼岸すぎ)      20~25℃のもので、4月中旬~5月下旬(GWごろ) が、失敗が少ないです。 室内で、プロパゲーターなどのタネマキ保温器などを用いれば、一ヶ月以上早く蒔く事ができますが、初心者ではおすすめしません。 一年中を通して、室内で蒔けるものとしては、 やはり、もやし類や、スプラウト類でしょうか。 あと、クレソンなどのキッチンハーブも室温が15℃以上あれば、OKです。(^^) 屋外やコンテナで、もっとも簡単に花を育てるには、ミックスシードを用いるといいですね。 これは、育てやすく難易度も低いものを、何品種かミックスしてあるものです。 色別や、草丈別、テーマ別などになっているものも多く、これらは、春か秋のお彼岸前後に蒔いておくと、たいていは育ちますよ~。(^^) たとえば、こんなミックスシードがあります。↓

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/engei/a0un0153.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.4

>NYの真ん中で、Uticaという市です。 米国.ニューヨーク州というと.緯度的には北海道の北(樺太とか...)という雰囲気です。 ということで.北海道で育つ植物(かなり.米国からの帰化植物はいっています)という事にナリマスガ. 米国で入手可能な園芸品種をしりません。従って答えられません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

植物は賢いもので今蒔いても春まで発芽しません。 問題は春先、早めに発芽したものが、霜で芽を痛めてしまうから暖かくなってから蒔くのです。 ベランダでの発芽やまた新芽を養生できれば早く育てた方が早く育ちます。 農家では早めに育て早めに出荷すれば値が高くつきます。 家庭では旬のものだいち早く食べられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21649
noname#21649
回答No.1

関東地方等の地方 標高 栽培方法(露地栽培.鉢植え...) をお知らせください。 育てやすい花の品種は.近所の道路などに生えている雑草に近い品種がもっとも楽です。野菜となると.上記条件が必要です。

mariiiiiiii
質問者

補足

標高がわからないのですが。NYの真ん中で、Uticaという市です。ちょうど、NYの州都のオルバニー、アルバニー?ってとこの近くです。 栽培方法は、外でも中でもおっけいです。 10月に凄く寒い時期があって、マイナス10度になりました。関東地方ににていますが、関東の盆地っていうんでしょうか?山のほうって感じの気候です。夏は暑いです。鉢植えでもいいし、、。なんでもいいっておもってます。近所の花は。なんでしょう。いまは冬なのでわからないのですが。山桜が綺麗にさきます。普通の桜も咲くようなところです。すみません。あまり多くわからなくて、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 植物はある日突然枯れるのでしょうか

    私の家には色々な植物がありますが、ある日突然複数の植物が枯れることがあります。 ひとつだけ突然枯れたとか少しずつ枯れたという状態なら不思議には思いません。 例えば昨日までは色々な花が綺麗に咲いていたのに、翌日は前日咲いていたすべての花が ぐったりしていたりして、 無残な姿になっているという感じです。 同じ種類のものではなくぜんぜん違う種類の花が複数、ある日突然枯れるのです。 春や秋にいろんな花が突然枯れるということが多いように思いますので、気温の差が極端に変動する状態が続くと花や植物に負担がかかって枯れるのでしょうか。 夏や冬にはあまりそういうことはおきません。 ただ今年の冬、異常気象で気温が初夏並みに上がり、冬なのに汗ばむような暑さになった日があり、そのときも沢山の花が枯れました。 ある日突然いろんな花が枯れた経験はありますか。

  • 何の植物?

    こんにちは。 ベランダにある植物についてです。 葉にピンクの模様が入っています。 春に白くて小さな花が咲きました。 なんという植物でしょうか? ご存知の方いらっしゃいませんか? よろしくお願いします。

  • この植物は何でしょう?(その1)

    育てられなくなった植木を預かりました。 冬に預かりやっと蕾がついて、 白い花が咲きましたが、何という植物ですか?

  • 日陰でも根を張る様な植物

    東北で冬は雪が積もる所なのですが、家の庭に高さ1m位の緩い法面があり、先に建物が建っているために、雨が降ると法面が崩れて建物の方に土が流れ込みます。 日陰になっている法面ですが、日陰でも根を張るような花や低木がないかと探しています。できれば、春から秋まで花が咲いてくれるような植物があれば良いのですが、何かございませんでしょうか。 宜しく、お願いいたします。

  • 室内と室外に置く植物えらび

    アパートに住んでいます。なんとなく殺風景なため、 玄関と、ベランダに植物を飾ろうと思いました。 しかし植物選びは素人なので、どんな植物を選べばいいかちょっと思案中です。 玄関は東向きですが、スリガラスからちょっとしか光が入りません。 少ない光量でも育つ植物ありますか?観葉植物でもいいので できればちっちゃい鉢のがいいです。 あと、西向きのベランダにも植物を置こうと思っています。 ずっと外に置いておくつもりなので、 冬の寒さに耐えれて、(新潟なので・・・) 花の咲くやつがいいかなーと思っています。 おすすめ植物ありましたらお教え願います。

  • この植物は何でしょうか

    春に植えていないのに芽が出て、青紫蘇の様な葉でギザギザがあって、触ると表面に毛のようなものもあります。植物が180センチくらいの高さまで育ってしまいました。何か花が咲いたりする植物なら残しておきたいのですが、写真の植物は何でしょうか。

  • 写真の植物の名前を教えてください。

     毎年春になると勝手に生えてくる植物です。  アヤメの種類だと思うのですが、花が小さく、その花も昼ごろにはしぼんでしまいます。  この植物の名前を教えてください。  また、この植物の花の時期が終わったら、根本から刈り取っていいのでしょうか。  それとも、しばらくは、葉を茂らせて、球根を育てたほうがいいのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • この植物は、枯れてしまってますか?

    この植物は、枯れてしまってますか? プレーンラヴィと言う植物です。 あまり水をあげない植物らしく、二週間に一度くらいで水をやってたのですが、茶色くなってしまいました。 日に日に茶色が増してます。 元は緑でした。 日が当たらない部屋なので・・環境が悪かったんでしょうか? ショックです。 冬なので外に埋めるわけにもいかず、どうしたらいいか悩んでます。 花や植物に詳しい方お願いします。

  • 写真の植物の名前を教えてください。

     この写真に写っている植物は春になってから急に大きくなり、現在ではかなり茂ってきて、花の芽のようなものが出てきています。  この植物の名前を教えてください。  また、この植物の花が咲いた後は、大きく刈りこんでいいのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 冬に白い花を咲かせる植物を教えてください

    冬に白い花を咲かせる植物を教えてください。 冬牡丹くらいしか思い浮かびません。