• ベストアンサー

床の上で絵を描く子ども達

子どもの造形活動についていろいろ調べています。 いろんな保育園、幼稚園のHPで、子どもの園での様子を見させていただいたのですが、ほとんどの園で子どもたちが床の上で絵を描いていることが気になりました。 机だと、子ども達がのびのびと描くスペースがないからでしょうか? 床の上はとても描きにくそうに思うのですが・・・。 園での子ども達が床の上で絵を描く理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • totoyan05
  • ベストアンサー率28% (40/141)
回答No.2

でも、園にもよりませんか? うちの場合は床が無垢の板なので、デコボコしているから 床で書く子はいませんし見たこともないです。 確かに、床で書くまるまった姿勢は、エンピツに力を入れにくい 幼児には合っているとは思います。しかし手元が暗くなりますし あまり良い姿勢ではないと思います。 小学校へ入学する 年長さんくらいからは、机で座って書く事(エンピツを正しく 持つこと)の練習が必要ではないかな、と思います。 それと海外では床は外と同じですので、そのような子は 見ないはずです。だから床で書く姿勢というのは単に 靴を脱ぐ習慣があり、床が汚れていないからで、 特別な理由がないのかもしれません。 私は、たぶん先生が面倒だから?とか思います。 ナゼかというと、遊ぶ為の広いスペースを確保したいので、 普段は机を部屋の隅に重ねておくのが普通からです。 全員でお絵かきや工作ならいいでしょうが、数人がお絵かき をするのに、机をひっぱり出すのが面倒とか、もうすぐお昼 なので机をキレイに保ちたいとか。 なんとなくそんな気がします。

ame-girl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も床の上で描く姿勢があまり良い姿勢に思えなくて、疑問に思ったのですが、やはり保育環境が大きく関係するんですかね・・・。でもやっぱり、子どもには本人が一番描きやすくて、体に負担のかからない姿勢で絵を描いて欲しいと思います。海外での様子や先生の気持ちも含めて調べてみようと思います。勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.1

こどもは椅子にきちんと座っていることが大変なんです。 床でべたっと好きな格好で描くのが楽ちん。

ame-girl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 床の上で絵を描くようにする園が多いのには、きちんと子どものための理由があったんですね。勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こども絵画・造形教室での絵を描きたくない子どもの指導

    個人で小学2の子どもに対して絵画・造形教室を行っています。 今は生徒は一人だけですが、その生徒の指導で悩んでいます。 本人は絵を描くのが好きだと言っていて、親御さんも「好きなことを伸ばしてあげたい」とおっしゃっています。 しかし、教室を始めてみると、5分くらいで簡単に描いて「できた!」と言います。 作品については精一杯ほめています。 褒めながらさりげなく描きこみを促すのですが、それ以上描きません。 色も「塗らない」と言います。(最初の一回だけ塗りました) そして、時間が余っても「疲れた・ひま」と言っておしゃべりしています。 自分の世界を持っていて、いい絵を描きそうだと思うのですが、もう少しこだわりを持って描かないと伸ばしてあげようがありません。 描くテーマは本人が好きなものを取り入れ、画材も鉛筆・絵の具だけでなく色々工夫しているのですが・・・。 一方、工作や造形遊びは「こういうことがやりたい」というものをリクエストしてきて、それなりに楽しんで活動しています。 ですが私としては、絵画:造形を2:1くらいでやりたいのです。 私の指導が良くないのかとも思いますが、どうしたら楽しんで制作してくてるのか分かりません。 今までやってきた教室(5~20人)では、それなりにいい雰囲気でできたのですが・・・。 「絵画」はしばらく諦めて、子どものリクエストに応えながら指導すべきでしょうか。 それとも、「ここは絵も描く場所!」とはっきり言い切ったほうがいいでしょうか。 (まだ4回くらいですが、「絵は描きたくない」と言っていました。) 追記:他の子どももいると雰囲気も変わるでしょうが、事情があり生徒は募集しておらず、「どうしても」と頼まれた一人だけを見ています。

  • 子供の絵(色)について

    2歳6ヶ月の娘がいます。先日、保育園の絵の作品展がありました。 好きな色の絵の具を使い、手や筆でみんなそれぞれ好きな色一色を選び描いていました。うちの子の絵の色は、黒でした。先生によると、黒は用意されていなかったらしく、どういういきさつでかは分かりませんが黒の絵の具を選んだようです。当日、「絵は心を表します。」と聞き、保育士さんに最近の娘の様子には波があるといわれ、育児についてアドバイスされたりしたので気になっています。どなたか色から分かる子供の心理状態に詳しい方いらっしゃいませんか?色が黒だけに心配です。

  • 幼稚園選びについて(絵の描かせ方)

    ある幼稚園で年少さんが遠足の時の様子を描いていたのですが、先生が見本を前に張りみんなが同じ色使い、構図で描いていました。先生は顔は上の方に描かないと体が描けなくなるから気をつけてと指導し、顔を黒で描こうとしていた子には肌色を使うよう促していました。このような園と子供に全く好きなように描かせる園と、どちらが良いと思われますか?好きなように描かせる方が想像力が育つような気がするのですが、絵の上達に関しては逆に小さいうちから色々指導してくれた方がいいのでしょうか?

  • 部屋の床に何を敷けば良いでしょうか?

    皆さんは部屋に何か敷いていますか?自分は床のままなのですが、ベッドも狭くて置けず寝るときは床または座布団一枚にころんで寝ています。布団は収納するスペースがないのでありません。 流石にこのままでは疲れがとれず、かなり毎日体調悪いです(寝起きや深夜に吐き気に悩まされます)。 そこで何かを床に敷きたいと思います(できれば寝心地のいい物がいいです)。 一応机などもその上に置くつもりですので、何かいいものがありましたら教えてください。お願いします。

  • 子供(5歳になったばかり)の床矯正について教えてください。

    子供(5歳になったばかり)の床矯正について教えてください。 下の乳歯が2本生え変わり始めたのですが 2本ともななめに生えてきたため、 床矯正をしている歯医者に相談しましたところ 隣に生えている、まだ元気な下の前歯を1本抜くと言われました。 スペースを作るために元気な乳歯を抜くのは普通なことなのでしょうか? そんなに急いで矯正するつもりではなかったので 正直とても困惑しています。 他の歯医者さんに相談しても同じことでしょうか? まだ話も分かっていない子供が可哀そうな気がするのですが。

  • 子供が保育園を嫌がっているのですが、心配ないことなのかどうかが不安・・

    子供が保育園を嫌がっているのですが、心配ないことなのかどうかが不安・・・ もうすぐ3歳になる子供が保育園を嫌がって困っています。 去年は認証に1年通わせ、今年から認可に移ったのですが、前の保育園は「いやだ」と言うことはあったけど、「せんせいだいすき」とか「○○して楽しかった」とかいう言葉も出ていたのであまり心配はしていませんでした。 今の保育園でもはじめは同じ様子だったのですが、子供の機嫌がいいときに私が保育園の話をしたりすると途端に表情を曇らせ、「保育園行きたくないです」「先生嫌いです」「お友達たのしくないです」と半べそ状態で言います。何でイヤなのかを聞くと、「先生はイイコイイコしてくれない」「○○先生がぶつんだ」と言います。 はじめは、慣れるまでは仕方ないか、とか、家にいたくてそんな言い訳ができるようになったんだなーくらいにしか思ってなかったのですが、本当なら日に日に慣れていくものだと思うのですが、日に日に保育園を嫌がるようになるのでとても不安になります。 まず、先生が本当にぶつなら問題だと思ってそこをよく聞いてみたのですが、「どうやってぶつの?」と聞くと、「こうやってぶつんだよ」と、笑いながら私のお腹をポンッと押すので、何かの遊びの一環なのかな??と思い、そこは大丈夫かなー?と私なりに思いました。他の子の様子やその先生自身を見ていても、子供をぶつような先生には思えませんでした。具体的に園にそのことは聞いていないのですが・・・ 今は送り迎えを夫にお願いしているのですが、私がたまに行くときに先生に様子を聞くと、「朝はないちゃうんですけど、日中は楽しそうに遊んでいますよー」とのこと。 じゃあ何で前の園ではそこまで嫌がならなかった子供が、今の園はダメなのか、私なりに違いを考えてみたのですが、 ・前の園にはお友達がいた(赤ちゃんの時から児童館に一緒に通っていた子)  でも、保育園でよく一緒に遊んだりする子は他の子だったようですが・・・ ・送り迎えとも夫がしている  夫は事務的にこなすだけなので、周囲の子や園の情報などが私にはあまり入ってこなくて、  子供と園についての会話が不足している??  もしかして、他の子はママがお迎えに来るのに・・・とか、子供なりに意識している??  夫もすすんでやっている、というよりは仕方なく・・・という感じなので、そういう雰囲気を  子供が感じてしまっているとか? ・先生が年配  前の保育園は認証でできたばかりだったので、若い先生ばっかり!今はおばちゃん先生が多い。^^;  子供がそういうことを気にするのかは疑問ですが、男の子なのでひょっとしたら・・・?? ・嫌なものは嫌、という年頃になった、というだけの問題?? 思いつくことを書いてみましたが、うちの様子で要注意だということはありますでしょうか? また、子供が登園を嫌がる場合で、本当に注意した方がいい様子はどんな様子なのでしょうか?

  • 転園すべきか 入園から3ヶ月 ぜひアドバイスを><

    こんにちは。 3歳の息子の保育園のことで、気分悪くなってしまうくらい思い悩んでます。アドバイスお願いしたいです。 自由保育が特徴の保育園の2歳児クラスに入って3ヶ月。やんちゃで元気いっぱいの息子が、なじめず、「行きたくない」「楽しくない」と繰り返してます。子供の甘えかと思ってましたが、送迎を身内にお願いしたりしてる中で、身内からも、保育園の先生や方針への「おかしい」という意見が噴出しました。 先生が、保護者とも園児とも積極的にかかわる姿勢がありません。掃除や部屋をかざることばかりしていて、泣いている子供を放ったらかし、という場面に何度も遭遇しました。子供が嫌がっていることを相談しましたが、「こんど気をつけて見ておいてみます」の一言。その後、報告は何もなし。子供の様子をきいても、子供の好きな遊びや、何してるかも、見てないのか、首をかしげてばかりで答えられません。自由保育で、子供がめいめいに好きなことをして、それを伸ばしてやる、という話でしたが、子供はみんなうろうろしてる子が多く、あとはクッションの上でごろごろ、じゃれあったり、ぽつんと立ってたり。 なんとなく、子供が嫌がるのが分かる気がして、転園を考えました。 保育園はどこもいっぱいなので、幼稚園の満3才児クラスで検討してますが、こちらは、水泳や音楽や造形と、設定保育びっしりになってます。子供を連れて見学にいき、子供は園じたいは気にいってましたが、「行ってみる?」ときいたら「いかない」と。でも今の園でうろうろして何にもしないで半日過ごすより、同じ嫌でも、何らか体験できるだけこっちのほうがましかと私は考え、来月からかわるつもりでいました。 そうこうしているうちに、今の園でお友達ができはじめ、少しなじんできた感じがあります。今の園の保育方針や、先生はダメだというのはほぼ確信ありますが、ほんとにかわるべきか子供が帰ってくると、「楽しかった」と言ったりすると、確信がなくなってしまいます。。幼稚園にかわると金銭的負担がかなり増えるというのも理由ですが、、、、幼稚園の先生にも色々話をきいてもらって、入園にむけてまっててもらってる状態で、かわるか、このままいくか、決めてがなく悩んでます。 長くなってしまいましたが、どうぞよい判断方法がありましたら、ご助言ください。お願いします。

  • 床が寒い……

    1Kアパート一人暮らしです。 部屋の上の方と床付近の温度がめちゃくちゃ違います。 古いアパートで隙間やゆがみがとても多いのでいろいろ対策してますが、どうにもなりません。 他にアイデアのある方、ご教授ください! なお、置くスペース&コンセントがないので、家電を入れるのはちょっと厳しいです。 ・ドア、窓に隙間ふさぎのスポンジみたいなものを貼る ・床に引きずるくらいのカーテンを利用、パソコン側は画鋲で壁にぴっちりつけている ・エアコンの風量は最大 ・扇風機利用(効果ありませんでした…) ・パソコン机の下にバスマットを置く(床直よりはマシになりましたが、気休め程度)

  • 上の子供との接し方について悩んでいます

    二人目の子供となる生後3週間の女の子がいます。 4歳になる上の男の子との接し方について悩んでいます。 上の子は保育園に行っているので、よく風邪をもらってきています。妹を可愛がってくれようとはするのですが、風邪が移ってしまうのではないかと私が気が気ではありません。 なのでどうしても妹の傍に寄ってもらいたくなかったり、触らないでほしいと思ってしまい声を荒げたりしてしまいます。本当は風邪なんて気にせずに危なくない程度に好きなだけ可愛がらせてあげたいのですが・・ 過保護になり過ぎて上の子との接し方が全く分からなくなってしまいました。 私がピリピリしているので、家の中も何だかおかしな空気になってしまっています。 兄弟がいるご家族はたくさんいらっしゃると思うので、上の子とどのように接されているかお聞かせください。 本当に悩み参っているので、辛口なご意見は避けていただけるとありがたいです。

  • 子供用日焼け止め

    こんにちは。 4月から1歳児を保育園に通わせています。 園では外遊びをよくするようなので、紫外線が気になり、保育士に相談すると、日焼け止めを塗って登園させたら、と言われました。皆さんのおすすめの子供用日焼け止めを教えてください。