• ベストアンサー

オープンリールの4トラック4チャンネルのテープ

オープンリールの4トラック4チャンネルのテープがうまく出力できずに困っています。2チャンネル出力のデッキでは4チャンネルすべて出力できないものなのでしょうか。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

4トラックデッキでのオープンリールテープのトラック分けは(正確ではないのでモデル表示と思ってください) 4TR STEREO(2ch Head) →A面Lch ←B面RCh →A面RCh ←B面LCh 4TR 4ch(4ch Head) →A面Lch Front →A面LCh Rear →A面RCh Front →A面RCh Rear だったと思います。4TR STEREOのデッキではリアチャンネルはテープ走行方向が逆になるので、出力する方法はありません。 なお、2トラックデッキでの2TR STEREOの場合は、両チャンネルの出力はそれぞれのFrontとRearをブレンドしたものになります。 →A面Lch F →Lch →A面LCh R →Lch →A面RCh F →RCh →A面RCh R →RCh 4chのMTR(Multi Track Recorder)の場合は、トラックへの割り当ては決まっていませんが、Stereoデッキで再生できないのは同じです。

tacos7211
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。 諦めて4チャン対応のデッキを レンタルすることにします。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.2

そりゃむりです。 2chのテープは、テープ幅の中に2本の幅を持った記録エリアがあります。 4chのテープは、テープ幅の中に4本の幅を持った記録エリアがあります。 2chのヘッドで4chのテープを再生しようとすれば、ヘッドは2ch分の記録エリアをまたいで読み取りますので、まともに再生できません。

tacos7211
質問者

お礼

無理ということのようで・・・。 お返事ありがとうございました。 レンタル業者を探そうと思います。

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

再生ヘッドが4チャンネル用の部品であり、出力も4チャンネル分持っていない限り どうする事もできません。

tacos7211
質問者

お礼

やっぱり無理なんですね・・・。 もしやと思ったんですが、確認できて良かったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オープンリールテープデッキ

    オープンリールテープデッキを最近手に入れました。 オートリバース録音をするのに『センシングテープ』を貼ると取説に有りましたが、オープンリールのテープ自体もヤフオク購入しています。『センシングテープ』はまだ購入出来るのでしょうか? 他のテープで代用出来ませんか? 初めてのオープンリールですので詳しい事は分かりません、初心者にも分かりやすくご説明頂けると有難いです。

  • 今更オープンリール?

    お世話になります。 私が2~3歳頃に歌ったりしゃべったりした声や、若かりし父母の歌の入ったオープンリールテープがあるのですが、再生機が壊れて修理不能となり聴くことが出来なくなりました。 このテープを聴きたいと言う目的もありますが、ヤフオクを見ていたら小学生時代に憧れていたオープンリールデッキが出品されており、欲しくなってしまいました。 でもジャンクだったり、動作するとはいえもう30年くらい前のものなのですぐにダメになる気がします。 そこでちょっと本格的にレコードの録音にトライしたいのでオープンリールデッキを購入したいのですが、ネットで調べても中古ばかりです。 あのリールが回転する様子を見ているとワクワクします。 もうちゃんとしたオープンリールデッキは無いのでしょうか。

  • オープンリールテープ

    自称オーディオファン(音楽ファン)です。 FM放送のエアチェックを始めてから30数年経過します。 残念ですが最近は録音できる(したい)番組は減り、もっぱら再生です。 レコードプレーヤ⇒オープンデッキ⇒カセットデッキ⇒CDプレーヤ⇒MDプレーヤと音源が増え続けています。 装置もオーバーホールしながら現役です。 またアナログ音源をデジタル化するつもりも現在ありません。 現在困っていることはオープンリールのテープを再生する際にでる剥離した磁性体と綿ゴミ(?)のキャプスタン・再生録音消去ヘッド・テープガイドへの付着で再々クリーニングが必要なことです。 送り出しのリールからヘッドの間にテープを挟み込み、使い捨てでクリーニングできる何かがあればと考えています。 苦労話をお聞かせください。 なお、テープは早送り・巻戻しで元に戻すことはしません。必ず再生で巻き取ります。

  • オープンリールのテープをMD(CD)にダビングしてくれるお店を探しています。

    30年以上前に録音されたテープがあります。 でも、それを再生してくれるオープンリール(デッキ?)がもう我が家にはないんです。 テープが何本かあるのでそれを生き返らせ、これからは身近な物で再生できるようにしたいんです。 オープンリールをMDもしくはCDに録音してくれる所(会社・お店等)を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • オープンリールのテープレコーダをレンタルしてくれるところ

    オープンリールのテープレコーダをレンタルしてくれるところはありませんか。父の遺品でオープンリールのテープがかなりあるのでCDなどに移したいのです。本数があるのでCDにするサービスでは高く付きそうなので、テープレコーダを借りることができればと思います。

  • オープンリールでテープエコー

    オープンリールでテープエコーてどのようにやるのでしょう? また、お手入れとかやっぱ面倒なんでしょうか?

  • 7号オープンリール テープのクランパー

    今や販売されていないオープンリール デッキですが7号リールのセンター穴が普通はスピンドル径と3つの切り欠きなのに対して10号リールの様な大きな穴(44mm径)のものを発見しました。 ソニーのメタルリールでSIR-7S 同軸型リール台用と記載があります。 同軸型リール台のオープンリール デッキを見たことがないのですが? 10号リールの様なクランパーがあるのでしょうか?

  • オープンリールデッキ。

    オープンリールデッキの音って良くないですか? ラジオ番組をオープンリールデッキで録音したものを 聴かせてもらいましたが、ラジオで聴くよりもずっといい音でした。 そして、CDやレコードをオープンリールデッキに録音した音も 元のCDやレコードよりも良く感じました。 これは私の好みに合う。っというだけなのでしょうか。 それとも、オープンリールデッキは本当に音がいいのでしょうか。 聴かせてもらったのは、「OTARI」っという私は知らないメーカーです。

  • オープンリールを安く手に入る所を知りませんか?

     10ミリのオープンリールデッキとテープを安く手に入る所を探しています。 オークションにもテープがあってもデッキが無かったりして、どこに問い合わせたらよいのか見当がつきません。  「不要になった方、連絡ください」という書き込みとかしたいんですけど、そのようなよいサイトをご存知の方ご一報ください。

  • 録音済みのオープンリールテープ。消去するには?

    録音済みのオープンデッキ用のテープ(すべて10号)を複数持っています。 これらを、特別な機器を使わずに一度、消去したいのですが、やはり、地道に「無音録音」するしかないですよね(Line Inからして、抜いてしまいます)。 この場合、テープスピードは問題になりますでしょうか? 私のデッキは、毎秒38cm, 19cm, 9.5cmが可能です。 高速だと、消去不完全とかありますでしょうか?