• ベストアンサー

どうやってきれいにランダムに並べるのでしょうか

舗道の敷石とかビルの外壁タイル、レンガなど 何色かのものが上手くランダムに並べてあるのをよく見かけます。 まんべんなく、偏りなく、綺麗にランダムに並べてあるものだと いつも感心するのですが あれは職人さんのカンなんでしょうか 何かマニュアルや法則があってそれにしたがって並べると 綺麗にランダムに並ぶのでしょうか ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

タイルの例ですが タイルの検査で岐阜の工場に行ったときは 大体の割合を3×6板2,3枚に貼ったものでこちらが決定して ネット張りの紙貼りはおばちゃんが手作業でやってましたよ。 1ユニットの中のそれぞれの枚数を決めて配置はお任せでした。 隣合わないようにすれば大体は満遍なく配置されるのではないでしょうか。 突き詰めれば工場のおばちゃんのセンスということになりますかね。

jingooo
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.5

メ-カー出荷時に、そのように並んでシートに治まった状態で、来ます。そのまま置いて、シートを剥がせば、できあがりです。

jingooo
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

当たり前の事ですが、デザイン図面があります。(今はCADがあるので昔よりは楽です)それに沿ってタイルなどを貼っていきます。現場合わせで図面通りに仕上げるのは職人さんの技です。(結構年期がいります) 話は変わりますが、私ユニバーサルジャパンの外部トイレの図面を頼まれたことがあります。構造はRCなのですが、外部化粧はランダムなトタン板張りでした。アメリカから来た図面を見ながら、日本の図面に書き直した記憶があります。そのころは手書き図面だったので、苦労しました。(トタン板はまっすぐに張るのではなく斜めになったり、上が切ってあったり、一枚一枚形状が違うのです)そのように、建築に関する物はどんな物でも図面があります。 図面が無いと見積が出来ない、工事が出来ないからです。

jingooo
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

DIY経験者です。 多分センスだと思います。自分は乱形石を仮置きで並べたのですが仮置きを全く無視して並べた嫁のセンスに脱帽しました。非対称、ランダムに並べるのが結果的に綺麗でした。

jingooo
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

測量して基準線を作ります そこに黄色い糸などで・・・・真直に張ります 縦(必要な時は横も張る)線を張る 横長いときは数箇所張ります それを基準に並べていくと真直ぐに綺麗にできます

jingooo
質問者

補足

すみません、ボクの質問の仕方が悪くて上手く伝えられなかったみたいです。 垂直水平が綺麗に並べてあることについての質問ではなく、 「色」がむらなくまんべんなく散らばっているのはそうやって上手くランダムな感じにするのかということが疑問なんです。 たとえば薄茶色、茶色、焦げ茶色の三色のタイルがあるとして、 それを広い壁面に薄茶色ばっかりになったり茶色ばかりになる部分を作らず、どうやって綺麗にランダムにするのかを教えてほしかったのです。 いがいとまんべんなくランダムに色を配置するのって難しいと思うんですよ。 質問の仕方が悪くてすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何を持って輸入住宅とするのですか?基準など。

    いつもお世話になります。我が家の向かいに建売が建ちました。建築中、ずっと見ていた(見えていた)のですが、木造で大工さんが2人くらい。現場で木を(柱?)を切ることもあり。壁はプラスターボードではなくて、集成材の木屑を固めた、ホームセンターに売っているボードでした。 外壁はサイディングですが、ところどころにレンガ柄のサイディング。玄関も左官屋さんが来て施工していました。 洋風の概観のおしゃれな家です。 昨日から、オープンハウスでしたが、のぼりを見ると「カナダ輸入住宅」と書いてあります。 思わず「え?」となりました。 なんとなく、輸入住宅というのは、施工するものがいっぺんに運ばれてきて、それを職人さん達が施工してというイメージと、外壁も本物のレンガだったり、玄関も輸入タイルだったりするのかと思っていましたが、玄関のタイルは我が家と同じ。 玄関についている電灯もカタログで見たものでした。ただ玄関ドアだけは、外国製っぽかったです。 でもなんとなく輸入住宅という感じではないのですが。 いったい、何が輸入住宅の基準なんでしょうか? 詳しい方、教えてくださいませ。

  • 外壁塗装について

    外壁と屋根の塗装を考えています。数社に説明を聞きましたが、よくわからないので、次の点を教えてください。 1.次のペンキで、高品質の順を教えて下さい。 (1)アレスアクアシリコン(関西ペイント) (2)アレスエコシリコン(関西ペイント) (3)水性ハイドロテクトカラーコート(JHCC) (4)セラMシリコン(関西ペイント) (5)クリーンマイルドウレタン(エスケー化研) (6)セラミクリーン(エスケー化研) (7)タイル 2.最近、発売された光触媒のメリット・デメリットを教えてください。 3.光沢とつや消しがあるようですが、それぞれのメリット・デメリットを教えてください。 4.玄関周りに、レンガ模様のサイディングボードを張ろうかと思っていますが、現在ある平らなサイディングボードを、はがすして張る方法と、その上にレンガ模様のサイディングを重ねて張る方法と、それぞれのメリット・デメリットを教えてください。 5.屋根の下地が、ベニヤでないと屋根にペンキを塗ると雨漏れが発生すると言われましたが、他の業者は、気にしていないようでした。実際のところ気にする必要がありますか。 6.ペンキを塗る期間は、10日ぐらいと言われましたが、家の中にもペンキ臭さがにおってくるでしょうか。また、10時と15時には、職人さんにお茶を出した方が良くやってもらえるのでしょうか。10日間留守にしていたら、手抜きの作業をされる可能性がありますか。 7.足場を組むと車庫に自動車が置けなくなりますが、みなさんはどうされているのでしょうか。

  • ランダム

    こんにちは。C++の初心者で Microsoft VisualC++ 6.0 を使っています。 たとえば、0から10までのランダムの数字の足し算を 10回表示したいとき、 #include<iostream> #include<ctime> #include<cstdlib> using namespace std; int main(){ int count = 0; int numA, numB; srand(time(0)); while(count < 10){ numA = rand() % 10 + 1; numB = rand() % 10 + 1; cout << numA << " + " << numB << " = "<< numA + numB << ndl; count++; } return 0; } が使えますよね。 それと似たように、あらかじめ用意した4つの単語を ランダムに10回表示するにはどうすればいいのでしょうか。 たとえば、 flower, car, house, book の4つをランダムに car car flower book flower house book car house car と出力したい、ということです。 よろしくお願いします!!

  • 1-10をランダムに並べる

    例えば、 1-10を 3 6 7 5 1 8 2 4 9 10 というように並べることは、できますでしょうか? Rand関数を使えばできますか? よろしくお願いします。

  • ランダム制

    教習所で指導員、配車がランダム制 (担当制、指名制以外)で 卒業された方、または通われている方。 同じ指導員さんに最高何回当たりましたか?

  • Random?

    Random? "Good one! But aren't you... like... the busboy? Eww. Random." このRandomとはどういう意味ですか?

  • ランダムというのは、本当にランダムなの?

    サイコロを振って出る目は1/6と言っても、 それぞれの面の凹んだ部分、黒と赤の塗料の量、使い込んだ擦り減り、 落とした後の回る時間などで、 本当のランダムな結果ではないという考えがあります。 コンピューターが1~6までの数字をランダムに出す場合、 それは本当にランダムなのでしょうか? 結果を出すまでの過程でクセは無いのでしょうか? 例えば、プログラムAでは、1万回やって、ようやく出た目がそれぞれほぼ同じ回数になったり、プログラムBでは、1万回やっても、多く出た目と少ない目の回数が意外に開きあるとか。 そういうことはあるのでしょうか? 回路の中の微小な抵抗の違いにより、文字認識のし易さとか(例えです)、 どこかで、公正ではなく影響してるなどありうるでしょうか?

  • ランダムって何ですか?

    ランダムって何ですか? 人間がランダムにするなら サイコロをふったり、袋の中から数字を取り出します。 でもコンピュータはどうやってランダムに 数字を選ぶのですか? 詳しい人教えてください!

  • ランダム

    次のプログラムで同じ数字を出ないようにするにはどうすれば良いでしょうか。 import java.util.*; class RandomNum { public static void main(String args[]) { Random numRandom = new Random(); for (int i = 1; i <= 5; i++) { System.out.println(numRandom.nextInt(10)); } } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • ランダム性について教えてください。

    サイコロを10回投げたとき、 1,1,1,1,1,1,1,1,1,1 と出たら、ランダム性に対する疑いが高く、 1,4,6,6,3,1,4,2,2,5 などと出たら、ランダム性に対する疑いが低いのでしょうか。 両者とも生起確率は同じだと思うのですが・・・・。 考え方をご教示ください。