• ベストアンサー

男性の好む女性像を教えて下さい

zomizomの回答

  • zomizom
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8

既婚女性35歳です。 男性に好まれる女性は、女性にも好まれ いい女友達もいると思います。mikarinn77さんには魅力的な女友達はいますか? どこに魅力を感じるかは男性それぞれで違うので「こうすれば魅力的」とは言えないと思いますが、自分の生活を楽しんでイキイキしている・自分らしさがある女性は魅力的なのではないでしょうか。 そのほうが早く自分にあう男性を見つけれる気がします。「この人頑張ってる!この人らしい!」と思える女性と話すのは楽しいですしね。 万人に好かれる必要はなく1人の男性をみつければいいんですから。 mikarinn77さんが魅力的と思う女性の魅力を分析し、参考にしてみてはいかがでしょうか。「礼儀正しくて愛想よくて信頼できる」というのは人としてとても魅力的だと思いますよ。 お会計の仕方で男性の気持ちを分類する・・・面白いですね。 お財布の都合は人それぞれだと思いますよ。また会いたい男性におごってあげてもいいですよね。10円単位割り勘くんは結婚したら無駄使いせず貯金ができるかも! 8年付き合った旦那と割り勘の時期はありましたが、それは私の魅力を感じなくなったから・・ってこともなかったのでは?だからお会計は気持ちを量るモノサシとは言えないと思います。 いい出会い・お付き合いがあるといいですね。

mikarinn77
質問者

お礼

お金が愛情をはかるものさしになるとは思ってないのですが、私よりも年齢が上で給料もかなりもらっている男性が、 10円単位で割り勘にするから、なんか気になるんです。 お金がなくてならわかるんだけど。 好きな人には、美味しい物かってあげたくなるし、よろこんでもらいたいと思うのがふつうの感情だと思うんだけどな。だから、すごく好きな男性には、私が払うことがあったけど、そうなると、だしてもらって当然って感じになって、毎回私持ちになるから、そうなると、こちらもなんだか嫌になるんですよねーー。私のまわりの魅力的な女性は、皆明るいですね。いつも楽しんでる。やっぱり笑顔が大事なんですね。まずは自分をかえれるようにがんばろうと思います!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 割り勘の男性

    お見合いパーティーサイトで知りあった男性について質問です。 映画に誘われました。 映画代はあたしが払いました。 食事代は彼がぶつぶついいながら彼が払いました。 二回目のデートに誘われ、ラウンド〇〇さんに行きました。 彼が払ってくれました。 あたしが喫茶店に行きたいと行ったら高級そうなとこに連れててっていただいて彼が払ってくれました。 しかし、帰りの車の中で2000円でいいよ!!と言われました。 2000円払いましたけども…。 メール面倒って言われたり、お見合いパーティーで彼氏つくれば?とかボランティア活動で彼氏つくれば?とかあり得ないぐらい女性に対する言葉ではないことを言われて傷が癒えません。 タイプじゃないなら誘わなきゃいいのに!って正直思いました。 タイプじゃないなら割り勘にしますか? あたしはそういうふうに思いました。もしタイプの子に割り勘ね!って言ったら嫌われますもんね。 そういう人だったってわかるのに3ヶ月もかかってしまった。情けないです。 長々とすみません(涙)

  • 男性の奢りと、女性のお返しの奢り(ちょっぴり長文すみません)

    こんにちは、宜しくお願いします。 男(職場の先輩)、女(後輩)で、 恋愛感情一切なしの2人が、2人きりで飲みに行きました。 1ヶ月に1回位の割合で、3回飲みに行ったのですが、 1回目:男性からの誘い。支払いは女性1/3、男性残り全部。 2回目:女性からの誘い。支払いは女性1/3、男性残り全部。 そして、3回目は、男性がご馳走してくれると言う事になったのですが、 「次はそっちから誘って。その時にご馳走してね」と言われました。 もちろん、女性(というか私)にその気持ちはあります。 (普段も完全な割勘にしたいのですが、その額でいいと行って下さるので、 食い下がれませんでした(^^; ) しかし、毎回二人で1万円前後の、私にとってはちょっと割高のお店で飲んでいるので、 次回、そのグレードでお誘いしなければいけないのかなと、ビビッてみたり、 月1程度なら頑張れよとも思ったりしている次第です。 この場合、 1.もちろん同じグレードでご馳走する。 2.グレード下げても可。ご馳走する。 3.女の後輩にご馳走させる気は実はないので、  本気で誘われたら困る 4.その他 支払いの席では男性をたてるとか、男が払うべきとか いや、女性もちゃんと払うべきとか、 まず、デートじゃないしとか、ここで色々読んでて混乱してます。 自分はこう思うという感じでお答えください。

  • 初対面の女性のどこを見ますか?(男性の方)

    初対面の女性のどこを見ますか?(男性の方) こんにちは。今度お見合いすることになりました。 お見合いといっても、仲人がついてくるわけではなく2人で待ち合わせてお茶をします。 できればうまくいってほしい、と思っていますが、 男性のみなさんは初対面の女性のどこを見ますか??? 実物より写真のほうがよくとれているので、なんだか気まずいのです・・ できるだけきれいにしていこうと思いますが・・ アドバイスや女性のこんなところが気になる!などありましたら是非 ご教授ください よろしくお願い致します。

  • お見合いで男性が求める女性って

    こんばんわ。 30代女性です。 先日お見合いをしました。 その際に男性側から「家事は得意?掃除はマメにするほうですか?」と言われました。 正直、少し嫌な気持ちになりました。 男性側からすれば、家事が得意な女性のほうがいいに決まっているのですが、初対面で聞くのはどうかな~と思ったのです。 私は家庭的な雰囲気がするみたいで(ただ単にお母さんな体型のため)、前にしたお見合い相手にも母性を感じる的なことを言われました。 でも、実物の私は家事が特別得意でもなければ、母性が強いわけでもなく・・・この先会っていくとがっかりさせるのかなあ、と。 よく恋愛と結婚は違うといいますが、お見合いする男性が求める女性像って、家庭的なお母さんみたいな女性がいいのですか? また、お見合い第一回目で家事は得意?みたいなことを聞く男性の真意ってどういうものなのでしょうか?? 疑問に感じたので、参考までに教えて頂ければ助かります。

  • 女性に張り合う男性っているのでしょうか?

    私は30代の女性です。6才上の40代男性とお見合いで知り合い、2回会いました。 もうお断りしたのですが、意味不明でストレスのたまることがあるので、この人の心理を教えてください。 私の方が詳しいことが明らかな分野についてばかり(本当にずっとそればかり)話題にして、間違ったことを断定的に言います。話題をそらしても、そちらに戻します。沈黙になると、下を向いて苦笑い、モジモジ。 2回目は完全に最初から最後までその分野の話のみ、しかもうわべの一般論ばかりで、私が個人的な話をすると「間違っている。ダメだ。ぜんぜんダメだ。」とのこと。 会計になり、言われた金額を払うと、急にリラックスした感じになり、その分野に関係ない自分の話(ローソンのパンが好き、休日はイオンにいく、イオンはすごくいい)を話しはじめました。数時間話して、やっと心を開いたらコンビニの話ですかと思って、帰ろうとすると「出口が混んでいるから、いま行かないほうがいい」。 私がお金を渡した途端、そうなったのですが、割り勘になると受け入れてもらったと思って、男性が心を開くことってあるのでしょうか? それと、女性でお相手の男性の職業や肩書に魅力を感じる人はいますが、その逆はあるのでしょうか? でもその場合、音楽家の女性に「だいたいベートーベン弾くのは簡単らしいですよ」と語り、相手の女性の日常ネタは全否定だとしたら、その男性の心理ってなんなんでしょう?それなのに何回も誘う人って? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 女性に支払って欲しいという男性に失望したのですが

    お互い、28歳の男女です。 私はアルバイト 彼は正社員です 飲み会で知り合って意気投合した男性と友達になりたくて 私の方からアドレスを聞きました その後、彼からメールが無く、私からもしなかったのですが せっかくなので、私から食事に誘いました(2回) 最初の食事は私も支払うつもりだったのですが 彼が「これぐらいならいいよ」っと言って全額負担してくれました。 次に私から誘った時は2人で5000円ぐらいだったので 割勘にしようと2000円だしたのですが 彼が奢るよって言うので、じゃあ1000円だけでもっと渡しました 暫くして、初めて彼から誘われました その時は、彼は奢ってくれるタイプなのかな?と思い 素直に奢ってもらいました。 それから暫く連絡が無かったので 久々に私から誘ったのですが、彼から来たメールを見て驚きました。 「今月は車の車検で発電機が壊れちゃって10万も払ったし、結婚式が2回もあってご祝儀で6万消えてしまい、本当にお金が無いから会えない。あ、でもたまにはそっちが払ってくれるなら車ぐらいは出すよ♪」 っというメールが来てガッカリしました。 仮にも正社員で働いてる28歳の男性が女性に奢ってほしいと自分から言うでしょうか?私と食事したって精々5000円程度のはずです。5000円も捻出できないのでしょうか? あと、「たまにはそっちが払ってくれるなら」ってなんですか? 確かに2回誘ったの私だし、3回とも彼が奢ってますが 女性に全て支払えというのでしょうか? 私は28年間生きてて、デート代は全て彼氏持ちが基本で 当然、私も支払う姿勢は必ず出します(1回はお金を出す) しかし今のところ100%の男性は「あ、いいよ」と奢ってくれるので 男性のプライドを立てるために引き下がってます。 こんな男性は初めてなのですが どうなのでしょうか? 割勘でいい?ならまだわかるんですが 「たまにはそっちが奢ってよ♪」ってどうなんですか? 私がおかしいんでしょうか?

  • 数回目のお見合いのお茶代って??決めてって??

    アラフォーです。お見合いをしています。 お相手もだいたいアラフォーの方々ですが、数回目までのお茶代の支払いってどうなんでしょう。また結婚の決めてって何なんでしょう。悩んでいます。 私も平均女性の年収よりは若干多いほうです。普段は割り勘は気になりませんが、このような場なら、私が男性なら(かつ、もともと姉御タイプでもあるので・・・)、まして倍の収入があればお見合い相手には絶対御馳走してしまうと思っています。 おひとり、とてもやさしく性格はいい方がいます。 4回ほどお会いして2回は御馳走していただきましたが、その他2回は割り勘。その間ちょっとお土産を私は持参したりして御馳走分はお返ししています。 年収は1千万円を超し私の3倍ほどの方です。 (4回全部合わせても二人合わせて5000円ほどのお茶代です。) そして、お茶をする場所はほぼ私が決めてきました。 どうしましょう、といって何も考えてきていないし知らないというので、知っているところを案内しました。 またお見合いだというのに、最初からTシャツだったような。お話していても物足りなさを感じるのですが、いい人だし経済力があるし、と思う自分が自分を説得していました。 やさしいのが一番、お金は結婚してから握れるんだからと周囲からは言われますが、「お茶代も御馳走できない人ってどうなんだろう(ましてや食事や、どこかに行きましょうと計画ひとつも立ててきていない)、いい人だけど何も楽しくない人ってどうなんだろう」と思ってしまう自分がいます。大人げなかったら・・・スミマセン。 最初というよりは、お見合いしての数回後までのお茶代や、 決めてについてみなさまのご意見いただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 男性の方に質問です

    20代女性です。 最近 仲良くなった40代男性の方に 何回か食事をごちそうになりました。 少し歳が離れているので 割り勘も失礼かと思って (お店をでてから半分出しても断られて…) いつもごちそうになっています。 何かお礼がしたいんですが 負担にならずに もらったらうれしいものってありますか?

  • 見合い結婚の場合

    5歳年上の男性と見合して交際6ヶ月目で結婚が決まりました。結婚が決まったとたん、デート代は割り勘にしようと言われました。これまでは、食事代がひとり1000円程度の時は彼が出してくれて、それ以上の時は、私が二人分払うか、割り勘(100円単位できっちり)でした。彼が出してくれたら、他は駐車場代だしたりは私も気はつかってます。 結婚後の生活費についても、食費、ガス等の出費も分担を決めて会計は別々にするのが希望らしくて、夫婦になるのに、情もないんだなと感じます。(稼いでくれる女性だったら誰でも良いいという考えに思えてしまいます。実際、見合い相手への希望は、働いている女性が条件だったみたいです。)私は好きな人のためならお金は惜しくないし、何でもしようと思うのに、見合い結婚てこんなものですか。 100円単位で割り勘にする男性のことを、なかなか好きになれません。こういう男性とは、どう接したらいいでしょうか。それか、私の心がせまいのでしょうか。

  • 39歳独身男性、常に割り勘!!!

    この人との結婚を視野に入れたお付き合いはやめたほうがいいですか? 当方30歳女性。数年前から知り合いで、たまにご飯や飲みに行っていま したが、当時から100円単位まできっちり割り勘。彼がレジでお会計を 済ませた後に、私が半分を渡すと一度の遠慮もなく受け取ります。 ただのお友達だったら問題ないのですが、私の休みの日は先々まで予約 をいれてまで会おうとしてきますし、実際結婚を前提に付き合おうと 言われています。 私はお付き合いしてからだったら、割り勘もいとわないです。 でも付き合う前から割り勘って・・・ せめて落とすまではそこはムリしてでも頑張ってほしいです。(と言っても高いお店でなく二人で3000~4000円を割り勘です) 多分すごく堅実(ケチ)で、最初から割り勘にすることで、 今後私と付き合う事になった時も自分はこうだから!という宣戦布告を されているんじゃないかと。。 女性として魅力がないのかなぁ。都合が良い女? 次回映画に誘われていますが、それも割り勘だったら正直引きます。 私の女友達は相手がお金を受け取った時点で、じ・エンド。 その場は笑顔で「楽しかった~」と別れて、永久にサヨナラだそうです。 質問です! 1.こんな男性とは結婚前提のお付き合いはせずにお友達でとどめておくべきか? 結婚前提だったら金銭面の話は確認しておいても良い? その場合、お金の話なので切り出しにくいです。 2.この割り勘男性の気持ちが分かる男性っていますか?  (きちんと働いていて普通に余裕がある方限定で)  何故あなたは落としたい女性がいるのに割り勘なの?  あなたはケチですか?  正直男としてプライドはないの?恥ずかしいとは思わない?  結婚したら奥さんにも働いてもらいたい?財布は自分で握る?  また、初デートで割り勘にする時はいつもどんな感じで女性から  お金を受け取っていますか?  例:堂々とレジで割り勘。    店での支払いは自分でして、店出てから女性に半分請求する。等