• ベストアンサー

フリーズ

最近PCが頻繁といえば言いすぎ、たまにといえば少なすぎな頻度でタスクマネージャに「タスクマネージャ」と無限?に並んでフリーズ状態になることが起きます。  少しでも急かすような操作をしたときになるようです。 Cドライブの空き容量が足りないから?と勝手に思っていますが原因はなんでしょうかね? 知人はそれは関係ないといいますが・・・。 Cドライブは現在1.2GB程度の空きです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natomaru
  • ベストアンサー率37% (75/202)
回答No.4

PCがフリーズする要因はいろいろ有ります。一概にこれが悪いと指摘する事は無理ですね。 1)HDDの残容量が少ない事も一つの要因ですね。出来るならば容量全体の三分の一位は残して置かれるべきですね。 2)メモリー容量も多いほうがベストですね。 3)PC自体の性能的な問題も有ります。 記載されている事柄から思われるのは、HDDのデフラグも出来ないようでは問題ですね。 一般的には、OS&アプリ関係のソフトはCドライブに、これに伴うデータは別のパテーション領域かドライブに格納する事ですね。 整理整頓は、PCでも必要ですよ。 参考までに。

resseb7
質問者

お礼

デフラグはおかげさまで実行でき、今はこれで安定するようになったか敏感に感じながらPCライフを楽しんでおります。 そして少しの異常も気にしながら解決に向けて度々質問載せていきますのでご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • VARIMASI
  • ベストアンサー率44% (162/366)
回答No.3

基本的に、カーソルに砂時計アイコンが出てる時やHDD起動時に、指示を出したり連打する行為はそのまま不具合(フリーズ)の原因です。 CPUやHDDに負担を掛けてPCの寿命を縮める行為ですので、起こるのは当たり前ですね。 それで、それによるPC(CPU)の寿命かもしれませんね。

resseb7
質問者

お礼

ありがとうございます。 気をつけます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

メインメモリは十分あいていますか?

resseb7
質問者

補足

返事遅れてすいません。 メインメモリってどの部分を言うのですか?

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.1

タスクマネージャーでアプリケーションで実行中、停止などがあれば、まず、削除してアプリケーションをからにしてください。1.2G の空きが、あればいけるはずですが、念のためデフラグ、ほとんど使わないアプリをアプリケーションの追加と削除から削除して、軽くしてやることです。タスクマネジャーで、パフォーマンスで CPU が100%近く行ってませんか。もしそうなら、アプリをもっと減らし、もっと低い安定した値にしてやれば、何とかなるかもしれません。デフラグは忘れずに!!

resseb7
質問者

お礼

この現象が起きると100%になりますね。 デフラグやりたくていたところ空きが足りなくて出来ないと表示されるのでやらずにいましたが、思い当たるプログラムあるので近々削除してデフラグしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • XP動作中のフリーズ

    最近よくフリーズを起こします。 画面に変な線が入ったり、マウスも動かず何も操作できない状態になります。 タスクマネージャも呼び出せないので仕方なく電源ボタンで終了させてます。 休止状態から復帰した時に急にフリーズすることが多いです。 Cドライブに空きが少ないのが原因かと思い、1回リカバリをし必要なデータは外付けHDDに入れ、なるべくCドライブは空けるようにしましたが、それでもフリーズが起こってしまいます。 メモリ不足やプロセス過多というのが原因か、それかHDDが寿命なのか・・・ぜんぜん分りません。 参考までに載せておきます。 物理メモリ合計 514092 PF使用量 852MB プロセス数 53

  • フリーズするんです。。。

    WINDOWS98を使っているのですが、長時間使用していると、画面のバグおよびフリーズしてしまいます。 一度症状を起こすと再起動しても動かないことがあるんです。 フリーズした時点では特別同じ動作をしたトキでもなく、特定ソフト使用でもありません。 ちなみに容量はCドライブ→1.99GBうち1.29GB空き、Dドライブ→7.52GBうち6.39GB空きがあります。 解決方法がありましたら教えてください。

  • iTunes 11.1.5.5 フリーズします

    最近頻繁に iTunes 11.1.5.5 がフリーズします。(Windows) フリーズする場面は、 iTunesは起動はするがメイン画面が表示されるが既にフリーズしている(何の操作も受け付けない、終了(×ボタン)すらできない。 起動はするが、画面をスクロールしていると突然フリーズする。 マイミュージックなどの音楽ファイルをライブラリに取り込もうととするとフリーズする。(以前は問題なくできていた。 タスクマネージャー(Ctrol+Alt+Dlete)を見ると、応答していない。タスク終了してもしばらく反応しない。 など。 少し前までは、フリーズしたかと思っても多少待てば回復(動き始める)していましたが、現在は全く回復しないため、使い物にならない状況です。 アンインストールし、再インストールしても症状は変わりません。むしろフリーズの頻度が増しました。 PC本体の状態は、Cドライブは定期的(おおよそ1ヶ月ごと、またはメッセージが出た時)に最適化しています。 動作環境は、WindowsXP 32bit メモリ4GB搭載(3.5GB程度の認識)、Core2Duo 2.9Ghz(程度)の性能を有していますので、問題ないと思います。 解決策についてご教示下さいます様、宜しくお願い致します。

  • パソコンがフリーズして全く動かなくなりました。

    パソコンがフリーズして全く動かなくなりました。 前にも1度、同様な質問をしたことがあるのですが、その時は、色々なソフトを使いエラーチェックとデフラグ(最適化)を何度も行った所、数日間異常なく使えておりました。 ところが、先程何も操作をしていなかったのですが、メールチェックをしようとした所、急にマウスが動かなくなっておりました。その時偶然「タスクマネージャ」を起動していたのですが、その時の「CPU使用率」は2~3%だったと思います。 フリーズと云って良いのかどうか、モニター画面が点いているだけの状態で、マウスもキーボードも全く動かず、キーボードによる強制終了(「Ctrl」+「Alt」+「Delete」)でも終了できません。 また、画面隅のタスクバーにある時計も、表示はしておりますが動いておりません。 しかたなく、電源を長押しして強制終了しましたが、一旦終了したパソコンが、10秒ほどして自動で再起動したのです。 その後は普通に使用できておりますが、原因が分からず、また急にこの様な状態にならないかと心配です。 何か対処法があれば、教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。 仕様は下記の通りです。 WIndowsXP(VALUESTARのデスクトップ)、メモリ容量は、512MB ハードディスク容量は、「C:ドライブ18.6GB」(空き容量は3.84GB)、「D:ドライブ19.0GB」(空き容量は9.61GB) 他に、外付けハードディスク(「BUFFALO」の500GB)も付属しております。

  • HDDがフリーズします

    現在、Cドライブ(100GB)をシステムドライブに、Dドライブ(150GB)をデータ保管用HDDとして使用しています。RAIDは設定していません。 どういう訳か、Dドライブ上のフォルダ(動画用10GB程度)を開くとフリーズします。(フォルダを開くと砂時計が2~3秒ほど出て、タスクマネージャーで見るとフォルダが【応答なし】と表示) いくつか10GB程度のフォルダがあるのですが、どれも同じです。 試した事としては、 1.PC全体のウイルスチェック・・異常なし 2.Spybotによるスパイソフト探し・・異常なし 3.Windowsのエラーチェック・・異常なし 4.Dドライブ丸ごとCドライブにデータコピー・・Cドライブでフォルダを開いてもフリーズ を試しましたが、変わりません。1週間くらい前まで普通に開けてました。 PCのスペックは問題ないと思います。 どうか宜しくお願いします。

  • フリーズが多発する

    最近よく動画を見ていたりゲームをしているとパソコンがフリーズします。 タスクマネージャーを常に起動させてCPU使用率には気を配っているのですが10%未満のときにでもフリーズをすることがあります。何が原因なのでしょうか? PCスペック OS:windows vista Home premium プロセッサ:AMD athlon 64 x2 dual core processor 5200+ 2.60GHz メモリ:2GB Cドライブ:残り161GB空 Dドライブ:残り4.5GB空 何か書き忘れなどありましたら指摘ください。 それと初心者がPCのケースを開けるのはやってもいいのでしょうか? 2年近く使っていますが1度も掃除などをしたことがないのでそういうのも原因かなと思ったのですが

  • Internet Explorer7 最近リンクでフリーズ

    Win xp FUJITSU FMV-BIBLO NB40S Internet Explorer7 最近Internet Explorer7にてリンクをクリックするとフリーズします。 Cドライブの空き容量が少なくなっていたのでデータ削除などをして 現在空きは5GBです。 しばらくは調子がよかったのですが、最近また多発するようになりました。 ・不必要なソフトを削除(といっても空きはCに関しては5GB。Dは28GB) ・インターネットオプションの一時ファイルと履歴は1度削除 ・DVDをいれっぱなしだったのをはずしました。 それでもあまり現象はかわりません。 あまりにも多発してタスクの終了でもフリーズすることが 多々あり、しかたなく強制終了することが多くなっています。 どなたかお知恵を拝借いただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンがフリーズを起こし易い

    最近パソコンがフリーズを起こし易いのですが、原因としてはHDDの容量が111CBなのですが、空きの容量が25GBしかないことも要因の一つなのでしょうか。メモリーも512MBと近頃のパソコンとしては小さいのも要因の一つなのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フリーズするので1~2時間おきに再起動します・・・

    ThinkPad iシリーズ 1620 を使用しています。 OS は Windows Me です。 一昨年前、内蔵の20GBのHDに不良が出て、起動しなくなり 30GBのHDに乗せ変えました。そして、リカバリーCDを使用し、 リカバリーをしました。 (ついでにメモリーも64から192まで増設しました。) その際に、Cドライブが4GBしか認識されず、HDを交換してくれた サービス店に持ち込み、とりあえずその場で出来る作業として 24GBのDドライブを作ってくれました。 Cドライブの容量を増やすには、市販ソフトが必要ですヨと アドバイスをもらいました。(パーテーションマジック等) PCを使用していくうちに頻繁にフリーズするようになりました。 デスクトップのアイコンやタスクバーも極力減らしました。 それでも起動時には45%程度です。 フリーズは、システムリソース不足が原因かと思っています。 システムリソースというのは、Cドライブの容量不足も関係しますか? システムリソースを増やす。。。 Cドライブの容量増設する。。。 その他の対策方法ってありますか? システムとか専門用語を聞くと私がフリーズしそうです。 アドバイスをお願い致します。

  • 最近になり、パソコンが「フリーズ」と呼ばれる現象と思いますが、固まって

    最近になり、パソコンが「フリーズ」と呼ばれる現象と思いますが、固まってしまい、マウスもキーボードも全く動かなくなってしまいます。 しかたなく、その都度電源を長押しして、強制終了しております。 「フリーズ」するのは、パソコンを起動してから1時間くらいの時もあれば、1日中点けていても異常なしの時もあります。 電源ケーブルなどの点検、パソコン内部の掃除、全ハードディスク(外付けを含む)のチェックディスク、最適化、ウイルスチェック等も実施しましたが直りません。 特定の時間とか、作業の時とか関係なく起こります。 何の作業もせずに、席を離れて戻って来ると「フリーズ」している時がよくあります。 先程は「フリーズ」したので強制終了後、再起動させ「タスクマネージャ」の「CPU使用率」を見ている時突然「フリーズ」しました。再起動から15分ほどしか経過していないと思います。 また、その時の「フリーズ」直前の「CPU使用率」は、5~6%だったと思われます。 私が気になるのは、常時点灯している「外付けハードディスク」のパワー・アクセスランプが、「フリーズ」した時には消灯している事です。 もしかしてと思い、「外付けハードディスク」を取り外してパソコンを使用してみますと、まだ1日ほどしか経過しておりませんが、今の所「フリーズ」せずに使用できております。 そこで質問です。 「外付けハードディスク」が原因で、この様な「フリーズ」現象が起こるのでしょうか? また、他に何か原因が思い当たる事があれば、教えて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。 尚、仕様は下記の通りです。 WIndowsXP(VALUESTARのデスクトップ)、メモリ容量は、512MB ハードディスク容量は、「C:ドライブ18.6GB」(空き容量は3.36GB)、「D:ドライブ19.0GB」(空き容量は10.2GB) 外付けハードディスクは、「BUFFALO HD-CLU2(500GB)」(空き容量は170GB)