• 締切済み

音楽編集ソフトについて

音楽レコードをMacに取り込んでCDに焼いています。レコードにはノイズがつきもので、ノイズを手動で取り除いています。(ノイズ波形のレベルを下げたり、波形を変えたりしています)現在使用しているソフトはSound it! 4.0です。ノイズが多く、手動では大変な場合も多く、自動的にノイズを検出して修正してくれるソフトはありますか?取り除きたいノイズはパチというようなノイズで(何ノイズというのでしょうか?)、サーフェイスノイズや、ヒスノイズではではありません。

みんなの回答

noname#113190
noname#113190
回答No.4

お手元のSound it!に自動で軽減できる機能が付いていますけど、それでは消しきれないと言うことでしょうか。 当方、Windows版とMac版の両方を使っていますけど、レコードが無いので何ともいえませんが、機能に関しては確認しました。 但し「バチッ」という音は、ご質問者同様に波形を見て消去しています、あれは難しいのではないかな。 お金に糸目をかけなければ http://www.laserturntable.co.jp/ こんなものも有りますけど。

ilovecat
質問者

お礼

ありがとうございます。Sound it!の付属機能では完全にノイズを除去しきれず、しかもノイズをかなり減らすと音質的に一寸という状態です。レーザーターンテーブルはやはり価格的に無理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.3

ソフトではありませんがNAGAOKAのStat-Ban562が静電気防止と、溝の中に入り込んだゴミとりに効果があります。 ひどく汚れている場合には中性洗剤で洗ったあとぬるま湯で洗い流して充分乾燥させてからStat-Ban562をスプレーし、乾式のクリーナーで磨いたあと一回針を通しますと、ゴミが纏まって浮き上がってきますので、再び乾式クリーナー(またはソフトなブラシ)で取り除き、録音しますとプチプチノイズが激減します。保管条件の悪かった中古のレコードでは効果的です。 このあと波形編集ソフトで手動でノイズを選択してレベル調整しますと、手間がかなり省けます。

ilovecat
質問者

お礼

ありがとうございます。自分もレコードを水洗いしたことはありますが、やり方が悪かったのか、効果が今ひとつでした。教えて頂いた方法なら、違うかもしれません。試してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sevenless
  • ベストアンサー率66% (374/561)
回答No.2

こんなソフトもあるようです。 http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/BIASSoundSoap2.html

ilovecat
質問者

お礼

ありがとうございます。Sound it! 4.0のノイズリダクションとどれくらい違うのかはわかりませんが、価格もそれほど高くないので試してみる価値はありそうです。

ilovecat
質問者

補足

買って試してみました。ノイズ消去を最大にしても完全には消去されない場合があります。この場合ノイズを手動で消去しようとしても、今度はノイズの波形がわかりにくくなっています。小さいノイズを自動で消去して、大きいノイズは手動で消去がいい使い方かもしれませんが、消去レベルの設定が難しそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はじめまして♪  アナログレコード独特の パチパチ ブッチ ノイズですね。 ホコリや 過去のホコリの跡、そのた いろいろな原因で出てしまうノイズです。  私は Sound it! 3.0を利用してます。 他にもWin-XPも使ってますので、XP用のソフトも有りますが、目的の機能が有るWin用ソフトを使うと、全体の音が寝ぼけた感じで、やはり 波形上で1~数波のノイズ部分を地道につぶしています。 たしか スクラッチノイズと言う物だと思います。 たまには ダウンロードしたMP3を アナログレコードの状態にしてくれる「レトロプレーヤー」と言うフリーソフトで再生したりもしてますので、オリジナル音源はそのまま記録(アーカイブ)して、再生環境で対処も 良いのかなと考えています。 Sound it!ではありませんが、他のソフトで 録音レベルを少し低くして、プチ ピチ ノイズを 一定レベル以上をカットに設定してみました。 全然音質的に私としては却下でしたので、Mac君のSound it!で手作業に戻りましたよ(笑) あまり 有用なアドバイスになって居ない様な気もしますが、一応情報として書き込みました。

ilovecat
質問者

お礼

ありがとうございます。同じように苦労されていることがわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音楽編集ソフト

    以前は動画系はPremiereを使っていましたけど、6.5をもって絶版したので現在は全てWindowsに移行しました。 最近知人にホームページ(商店など)を頼まれることが増えてきて、著作権があるので、自分でオリジナルのバックミュージックを作って載せたりしたいと思います。 また、講演用の動画をiMoveで貰って、解説をマイクで入れて、ノイズを消すという作業もありますけど、これはMacでしかできないので、買ったときにおまけで付いてきた古いiLife(まだiLifeとは言えない時代の付属ソフト)を、Sound IT3.0と組み合わせて細々と作業しています。 さて本題ですけど、ショップで「Soundtrack」と「iLife.04」という旧バージョン処分品を見つけました。 「Apple Soundtrack」に関しては、FINAL CUTの付属ソフトという認識しかありませんけど、単独でも使えるのでしょうか。 Appleに問い合わせると、動画の音声トラックを編集するソフトだから、単独で買っても意味がないですよ、と言われたのですけど、解説を見るといろいろ多彩なことができそうで迷っています。 MacはG4-800Dualです。 動画は強いのですけど、ミュージック系はド素人以前のレベルで、かなり的外れな質問かもしれませんけど、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 音楽編集ソフトでノイズ削除できるものを教えてください

    昔のLP(アナログ)レコードをWaveファイルでパソコンに取り込もうとしています。 ここで困るのがレコード針を落としたときや、走行中のゴミ等による「バツッ!」といういやな音です。 (針の走行音のサーという音は我慢します) これを削除、低減できるノイズフィルタを持った編集ソフトをご紹介ください。 Soundit、Sound Forge、Sound Engineなど調べていますが、詳細なところがわかりません。 フリー、シェア含めてお願いします。 よろしくお願いします。

  • 音楽編集ソフトについて

    ある曲のある部分をループさせたり切ったり貼り付けたりする編集をしたいです。 ACIDやSound it!やその他フリーソフトを使ってみても曲の位置?が時間だったりよく分からない数で表示されていてうまく切り出すことができません。 ここからここの4小節分をコピーしてループさせたいといったときに時間表示などではうまく指定できないのです。自分としては小節で表示されていて欲しいのですがそういった機能のあるソフトはありますか? また、上記したソフトでもこう使えばそれが簡単にできる!ですとか音楽編集ソフトはこれがおすすめ!のようなものがありましたらご教授くださいm(__)m よろしくお願いします。

  • 波形編集ソフトのプラグイン

    レコードをデジタル化するのに bias peakかsound forgeかwavelabの入門者向けの バージョンの購入を検討中です 。 以前logicで24/96でとったのですが ハイファイになったのですが、どうもカチカチしてレコード本来の高域の暖かさと音圧が 台なしになってしまいました。(45回転) そこでプラグインをこれらの専用プラグイン使って 少しでもレコードの良さを再現しようと思うのですが どの波形編集ソフトのプラグインがよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • カセットのノイズを取るフリーソフトは?

    カセット音源のCD化をすすめていますが、「サー」というヒスノイズが気になります。有料ソフトにノイズリダクション機能のあるものは多いですが、フリーソフトではありますでしょうか?また当方Sound Engineはダウンロード済みですが、これを使ってノイズを減らせる!とおっしゃる方がもしいらっしゃれば最適なセッティングを教えて下さい。お願いします。

  • 音楽(wave、mp3の編集ソフト

    最近、デジタル音楽プレーヤーのアナログ録音機能を使って、昔のMDから音楽やラジオを録音、パソコンで編集しています。 その際、MD一枚分の長いファイルを一曲ずつに分割するソフトを使っているのですが、このソフトでは曲前の無音部分がまったくなく分割されてしまいます。そのため分割して作成した音楽をデジタル音楽プレーヤーに戻すと、イントロダクションが完全には再生できません。 そこでwaveを分割する際の設定が細かく出来る編集ソフトかまたは、mp3ファイルに一括して短い無音部分を追加できるソフトを教えてください。一曲一曲手動で無音部分を追加するのは手間がかかりすぎるので、自動編集機能が充実したものがいいです。 またラジオを録音した際、ノイズが入る場合があるのですが、ノイズ除去が出来るソフトはありませんでしょうか?

  • 波形編集ソフトの音質の違い

    レコードからwav.にデジタル化したい と、思います。 audio technicaの7年くらい前のフォノアンプと m-audioのサウンドカードは揃っているのですが、 取り込むためのソフトが、またありません。 そこで wavlab,bias(win mac両方もっております) の購入を考えているのですが、音の細かい波形の良さ というよりも音色に重点をおきたいのですが、 この二つのソフトはどうゆう音色をしているのでしょうか? また他によいソフトはありますでしょうか? レコードはドラムンベースやテクノです

  • 素人用 作曲 編集ソフト

    仕事の関係で、オリジナルの音楽CDを作成しなければなりません。 最低でも以下の機能がついたWindowsXP対応ソフトで、安価なもの(安ければ安いほど助かります。)があれば教えてください。 1.音源サンプルの種類がたくさんあって、オリジナル音楽を簡単に作成できる。 2.ミキシング機能が付いている。 3.2つ以上のトラックを使用でき、波形編集機能が付いている。 4.業者に発注して大量複製をするので、音楽CDマスターの作成機能が付いている。 前回は、CASIOのキーボードに入っているサンプルリズムとナレーションの声を別々にMDに録音して、それをコンピューターに取り込み、声をSound Engineというフリーソフトで波形編集(ノイズ除去)し、Music CD Designerというソフトで声とリズムのミキシングをして(ここまでは全てWAVファイルで作業)、最終的にマスターCDを作りました。 私は、作曲、編集に関してはド素人で専門用語など知らないことばかりすが、なんとか上記の作業は行えました。それでもビギナーにやさしいソフトがあれば助かります。 よろしくお願い致します。

  • Macで使える音楽編集ソフトは?

    ダンスで使用する音楽の編集ができるソフトを探しています。 フリーウェアでなく、シェアウェアでもOKです。 以前はWindowsユーザーでしたのでACIDproを使っていました。 (機械に弱いのですべての機能を使いこなせてはいませんでした…。) 本格的なものでなくてもよいのですが、必要な機能として、 (1)音程を変えずにピッチの変更ができる。 (2)簡単に曲の切り貼りができる。(できれば波形表示で、いらない部分をカットしたり、何曲かをつなげたり) (3)フェイドイン・フェイドアウト (4)効果音などを重ねられる。 (5)MP3を読み込む事ができ、またiTunesでCDに書き込みができる形式に保存できる。 上記の機能があれば十分です。 専門的な用語がわからない為、幼稚な説明で申し訳ありません。 Macになってからしばらくはspwaveを使っていたのですが、こちらはピッチの変更ができないため不便を感じるようになりました。 Audacityというものも試してみましたが、インストールの方法が間違っているのか何なのかわかりませんがうまく機能してくれません。。。 (インストール方法から丁寧に解説してくれているWindows用のサイトは多々あるようですが、Mac用の細かく説明してくれているサイトが見つけられないのです。。。) Macの使い方もまだよくわかっていない私ですが、初心者でも扱えるソフトがあれば是非教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • i tuneでダウンロードした曲を音楽編集ソフトで読み込めません。

    i tuneでダウンロードした曲には、ロック(保護)がかかっていて音楽編集ソフトに読み込むことができません。(ちなみにソフトはsound it!)です。 編集できないものでしょうか。スライドショー用に編集したいのですが。 どうぞよろしくお願いいたします。